2008年9月30日のブックマーク (7件)

  • https://www.indivision.cc/thc/makaiyurayura/archives/2008/09/post_268.php

    gebet
    gebet 2008/09/30
  • 研究者ノート

    2005年1月から12月までの1年間、化学同人の月刊「化学」に「研究者ノート」と題して、高校から大学、大学院、ポスドクを経て独立した研究者になり、1995年夏に帰国するまでのことを思い出しながら雑文を書きました。化学同人編集部の杉坂恵子さんがタイトル、小見出しを考えて、2ページにうまくおさまるように編集して下さいました。それに先立ち、2004年の11月号に「私が化学者になった理由」という文も書きましたので、お暇な時に読んでいただけましたら幸いです(下線の部分をクリックすればPDFファイルをご覧になれます)。

    gebet
    gebet 2008/09/30
  • 「こういうことを言う人は作品を見るということをよくわかってない」 - J0hn D0e の日誌

    ……と書いていて思い出したのだが、ex-chamber museum の幕内政治さんが、彼のレビューを読んでいる人からよく「見に行けなかったけど、幕内さんのブログを見ているので助かっている」と言われるそうだ。こういうことを言う人は作品を見るということをよくわかってない。 The World According to Kengo:「良かった」と思った作品のどこが良かったかを説明するのは難しい 俺はもともと、「アート」にはほとんど全くといっていいほど興味がなかったのだが、いろんな偶然が重なって少しずつ研究するようになり今日に至ってるんだけど、その「アートに興味を持つようになった理由」のひとつに「見ること」の意味を知りたい、ってのがあって。 例えば、過去十年〜二十年くらいの情報技術ってのは、リアルの世界に存在するものをデジタル化してデータにすることで色々便利な世の中にして行こう、って流れがあった

    「こういうことを言う人は作品を見るということをよくわかってない」 - J0hn D0e の日誌
    gebet
    gebet 2008/09/30
  • 有機伝導体オタが非オタの彼女に有機伝導体を軽く紹介するための10要素 - Spherical-moss.net

    まあ、どのくらいの数の有機伝導体オタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、その上で全く知らない有機伝導体の世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、有機伝導体のことを紹介するために見せるべき10要素を選んでみたいのだけれど。 (要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女に有機伝導体を布教するのではなく相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので、精神的に過大な負担を伴う複雑な理論は避けたい。できれば直感的に理解できるものにとどめたい。あと、いくら伝導体的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。伝導体好きが『ケイ素』『ゲルマニウム』は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあ、と思う。 そういう感じ。 彼女の設

    gebet
    gebet 2008/09/30
    人名反応とかは学部レベルだと思うけどこれはひどい(ほめています)
  • Nikon Small World - Photomicrography Competition

    The 2024 Competitions Are Now Closed Stay tuned for updates regarding the judging and announcement of winners. Celebrating 50 years of images captured by the light microscope. Nikon’s Small World is regarded as the leading forum for showcasing the beauty and complexity of life as seen through the light microscope. The Photomicrography Competition is open to anyone with an interest in microscopy an

    Nikon Small World - Photomicrography Competition
    gebet
    gebet 2008/09/30
  • PingMag - 東京発 「デザイン&ものづくり」 マガジン » Archive » mixiをより良くするためには

    ED治療薬(勃起薬)は様々な違いがあります。持続時間、作用時間、効果の強さ、事の影響などの比較をご紹介しています。 サイトマップ ED治療薬(勃起薬)の比較・違い ED治療薬(勃起薬)は、現在のところ4種類販売されています。それぞれの特徴の違いを比較します。EDに効果があるメカニズムはどれも同じですが、持続時間、即効性、事やお酒の影響などで違いがあります。お薬は個人差もありますが、ご自分に合っているものを探すことも大切です。また、状況にわけて様々なED治療薬を使い分けている方もいらっしゃるようです。正しいお薬を選択する事で、より効果を得る事ができるでしょう。 ED治療薬の通販はコチラ 勃起力で選ぶならこのED治療薬! バイアグラ ED治療薬で最も有名なのはバイアグラではないでしょうか? バイアグラは勃起力が強くなる薬で、ED治療だけでなくナイトライフを楽しみたい方にもオススメなED治療

    gebet
    gebet 2008/09/30
  • Alien rock from Mars

    This is a piece of mercury thiocyanide. When decomposing, it makes large volume of ash, much larger than the piece of mercury thiocyanide itself. By popular demand, here is a recipe to prepare mercury thiocyanide: You need: 1. concentrated nitric acid (HNO3) 2. mercury (Hg) - from chemist or from thermometers (alternative - buy mercury nitrate) 3. sodium or potassium thiocyanide (NaSCN or

    Alien rock from Mars
    gebet
    gebet 2008/09/30
    "濃縮硝酸と水銀と、チオグリコール酸ナトリウムまたはチオ硫酸カリウムを使うそうだ。"