2012年8月20日のブックマーク (3件)

  • 水害を目の前にして【公共事業が大事】と口にすることは『公共事業依存症』

    垣内 政治 @otoboke_kakky ㊀国民の 家屋に炊煙 無きさまを 哀れみ免税 仁徳天皇 ㊁国民の 景気回復 するまでは 屋根の修理も 自粛仁徳 ㊂国民と 共に苦しみ 喜びを 分かち合うのが 誠の政治 ㊃政治とは 皇道経済 実施なり 税を取るのは 悪魔の世界 #onisavulo 2012-08-17 22:05:45 傳承文化研究所 @denshoubunka 高き屋(や)にのぼりて見れば煙(けぶり)立つ民のかまどはにぎはひにけり<仁徳天皇>高殿に登つて国の様子を見渡すと、民家からは煙が立ち上つてゐる。民のかまども豊かに栄えてゐるのだなあ。民家から煙が立ち上ってゐない事から国民が貧窮してゐることを察し、税金を許された数年後の事です 2012-08-18 07:07:40 うまやど🇯🇵 #StandWithUkraine @umayado17 スイスの公共事業では、攻められた時

    水害を目の前にして【公共事業が大事】と口にすることは『公共事業依存症』
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2012/08/20
    ただレッテル貼って「論破w」なんて顔真っ赤にしてるような奴は相手にしない方がいい。
  • 中国大使交代、対立備えプロ外交官…脱官僚修正 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府が秋に中国大使を交代させる方針を固めたのは、尖閣諸島の領有権を主張する中国との対立が一層深まる事態などにも備え、経済界出身者より、職業外交官の手腕が求められる局面になったと判断したためだとみられる。 民主党政権が進めた「脱官僚」の軌道修正を象徴する人事とも言えそうだ。 2年前に民主党政権が、民間人を戦後初めて中国大使に起用した背景には、自民党政権下の外交を「官僚主導外交」と呼び、不信の目で見ていたことがあった。日中が経済面で相互依存を強める中、大物経済人の丹羽宇一郎氏を起用すれば、政治問題の解決にも資するのではないかと期待した。 しかし、日中関係は、経済外交で改善を進められる状況ではなかったというのが実情だ。中国は資源確保のための海洋進出を活発化させ、日と対立が続く。

    gebonasu30km
    gebonasu30km 2012/08/20
    商売人に大使が務まるかつったら、そら明治期みたいな皆が同じ方向いてるときならまだしも、今の時代には無理だ。
  • 人生はプロレスだ - はじめに閲覧されるべきもの

    人生はプロレスだ - はじめに閲覧されるべきもの
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2012/08/20
    まったくもって同意だが、問題はこの理屈が理解できるのはプロレス好きな人だけだという悲しい現実・・・