2011年6月28日のブックマーク (3件)

  • Git Immersion

    A guided tour that walks through the fundamentals of Git, inspired by the premise that to know a thing is to do it. Git is a powerful, sophisticated system for distributed version control. Gaining an understanding of its features opens to developers a new and liberating approach to source code management. The surest path to mastering Git is to immerse oneself in its utilities and operations, to ex

    gelegele
    gelegele 2011/06/28
    50章ほどあるのでちと長いけどこれをやればgitがわかるはず
  • Unicode(ユニコード)一覧表「うにこ~ど」

    うにこ~ど(Unicode)とはコンピュータ上で多言語の文字を単一の 文字コードで取り扱うために1980年代に提唱された文字コードです。 当は「ユニコード」と読みます。(^_^) 記号などの文字を探すのに便利なように作った Unicode一覧表 です。 Javascript が有効になっていないと動きません。あしからず・・・。 バージョン2になって、Unicode逆引き検索 も可能になりました。 HTMLに Unicode で文字を書く時は 16進 で、 と書きます。 例えば、上の表で、0x1234 だったら、 ሴ ですね。(セミコロンをお忘れなく) どこの国の文字かも分からないですけど、おもしろい文字がたくさんありますね (^_^) たとえば、0x0BXX あたりとか、0x0CXX あたりとか。

  • 年収1000万円当たり前の時代の到来、続・属人性をつきぬけろ - レベルエンター山本大のブログ

    これから書くのは、ツイッターやブログやyoustreamを使うのが、 ITに関わりの深い業界以外でも当たり前になった現在という時代の、常識の再確認だ。 現代は、属人性が価値の源泉となる時代だと僕は捉えた。 その現代とは、インターネットの双方向性が強化された時代背景であり 以下のような言葉で表現されることが多い。 (1)コンテンツの時代 (2)編集の時代 (3)個人の時代 もしくは、もう古い言い方だけれどWeb2.0が当たり前になった世界だろう。 ところでそういった個人レベルの活動が注目されるのは ブログやTwitterといったソーシャルメディアに関わることだけではない。 以前に書いた、属人性をつきぬけろというエントリでは、IT業界から派生したソーシャルメディアやコンテンツを提供する企業群が、旧式のIT業界という概念から一歩進んだ別業界であるということを表現した。 いままで旧式のIT業界は如

    年収1000万円当たり前の時代の到来、続・属人性をつきぬけろ - レベルエンター山本大のブログ