ブックマーク / zariganitosh.hatenablog.jp (3)

  • コマンド履歴の達人を目指してみる - ザリガニが見ていた...。

    ターミナルのコマンド履歴をインクリメンタルに検索して実行するにはControl + R - Macの手書き説明書 自分も知らなかった...。まだまだ知らないことって、いっぱいある。 それにしてもコマンド履歴というのは、自分はよく使う。直接入力するより、過去の履歴を探し出して、必要な修正してからコマンド実行するパターンが多い。長〜いファイルパスやオプション指定のあるコマンドなんて、ほとんどがコマンド履歴の修正と実行である。コマンド履歴が使えるからこそ、快適なコマンド操作ができると思っている(自分の場合)。 コマンド履歴は質実剛健なコマンドの世界に、選択して実行するというGUI的なゆるい操作感を与えてくれる。コマンドを忘れる心配や、スペルを間違う心配から、救ってくれる。それほどまでにコマンド履歴に頼りきっている状況なのに、今日も上下の矢印キーを激しく連打するしかない自分は、一体どうしたら良いも

    コマンド履歴の達人を目指してみる - ザリガニが見ていた...。
    gelegele
    gelegele 2013/10/30
    historyコマンドについて
  • MacBookで64ビットカーネルの使い心地 - ザリガニが見ていた...。

    OSX 10.6(SnowLeopard)では、標準添付されるほぼすべてのソフトウェアが64ビットに対応した。アクティビティモニタ(/Applications/Utilities/Activity Monitor.app) で確認してみると、「種類」の列項目がほとんど「Intel(64ビット)」となっている。(でも、iPhoto・iTunesは未だ32ビットなんだけど) さらに、SnowLeopardではOSの核であるカーネルまでも64ビットに対応したらしい。アクティビティモニタでPIDが常に0で表示されるkernel_taskさえも、64ビットに対応したのだ。しかし、デフォルトでは多くのマシンが未だ32ビットカーネルで起動するらしい。64ビットカーネルで起動するには「6」と「4」のキーを押しながら起動する必要があるそうだ。 Mac OS X v10.6:32 ビットまたは 64 ビットカ

    MacBookで64ビットカーネルの使い心地 - ザリガニが見ていた...。
    gelegele
    gelegele 2011/08/16
  • はてなダイアリーのURLに単語を使うには? - ザリガニが見ていた...。

    ちゃんと、はてな記法で解説されていた...。(読めてない、自分が居た) 好きなname属性の見出しをつける(name属性付き見出し記法) - はてなダイアリーのヘルプ 疑問 webを閲覧していると、たまに以下のようなページに出会う。 4時間睡眠で活動時間を増やすステップ - (rubikitch loves (Emacs Ruby CUI)) 気になるのは記事の内容だけでなく、そのURLだ。 http://d.hatena.ne.jp/rubikitch/20100411/sleep あれあれ、はてなダイアリーなのにURLの最後の階層が意味のある単語になっている! 一体、どうやったらURLに単語を指定できるのだろう? 気になる...。すごーーく気になりだした...。 できることなら、同じことをやってみたい。 分析 自分の日記で確認してみると、URLは自動的に割り当てられた数字の羅列になって

    はてなダイアリーのURLに単語を使うには? - ザリガニが見ていた...。
  • 1