タグ

2011年12月9日のブックマーク (7件)

  • 駄文にゅうす

    PC】 ◆ なんか最近iPhoneが熱くなったなって思ったエックス(ツイッター)の設定を開いてみてみたら… - Togetter ◆ 「これは上手い。大学の先生が課題を出す際に、視認できないほど小さい文字で「バットマンを引用すること」と指示を入れておいたと…」 【mehori@X】 ニュース元:h_okumura@X 【PC/プログラミング】 ◆ 「malloc/free論争、2000年だったか。これ、cでヒープにメモリ確保する関数、mallocで確保した領域は、たとえプログラム終了直前でもfreeで開放しないといけないのかというとてもシンプルな質問なのだけど。これが歴史に残る大論争を引き起こした。」 【juangotoh@X】 関連記事 malloc.c を読む (malloc / free) - anko@Zenn ビューティフルコードとmalloc/free論争 【良いもの。悪いも

    駄文にゅうす
  • 自動車のブレーキ痕を使って描かれた絵がカッコイイ!! | コモンポストムービー

    自動車を急発進させたり、急ブレーキをかけたりする際に発生するブレーキ痕を使って、見事な絵を描いてしまう自動車メーカー「アウディ」のCMをご紹介します。 発想といい、ドライビングテクニックといい、なかなかのものです。 どうやらこのCMは、スペインサッカーチーム「レアル・マドリードCF」と「FCバルセロナ」を絡めたタイアップCMのようです。内容は、「レアル・マドリードCF」と「FCバルセロナ」のデザインが施された2台の車が、ブレーキ痕によってサッカーをしている様子を描いた絵を作成するというものです。 永遠のライバルとされている2チームが、1つの絵を作成する様子は、サッカーの試合とも重なり、なかなか面白い趣向が凝らされています。最後に2人のドライバーがおどけあうのもライバル同士だからこそ、ぐっとくるものがありますね。

  • 水に落としたインクの融解をとらえた美しい水中写真アート14点 | コモンポストムービー

    子供のころ、絵の具の筆を洗うバケツの中の色水に心を惹かれた人も多いのではないでしょうか。写真家マーク・モーソン氏は、そんな思い出を思い起こさせるような水中の芸術写真を撮影しています。今回は「Aqueous Fluoreau」と題された、水中に落としたインクをとらえた素晴らしい写真アートシリーズの一部をご紹介します。

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review — TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. Want it in your inbox every Saturday? Sign up here. Over the past eight years,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • シーシェパードをついに裁判で訴えることが決定、今までの妨害の写真と映像まとめ

    捕鯨妨害を2005年に開始、有料チャンネルで英雄のように扱われる番組が放送されて寄付金が爆増、この6年で10倍にも達した資金力で攻撃力をアップさせ、ついには日側に負傷者続出、調査中断にまで追い込んだあの環境保護団体「シーシェパード」に対し、財団法人日鯨類研究所と共同船舶株式会社がついに裁判を起こしました。 シーシェパードおよびポール・ワトソンに対する妨害差し止め請求裁判について 内容は以下のようになっており、シーシェパードの活動は「調査船の乗員や調査員の生命をも脅かす危険な行為」であり、「このまま見過ごすことはできません」と断じています。 被告であるシーシェパードとポール・ワトソンによる調査船団への妨害は、年を追うごとにエスカレートしています。海上の安全を著しく脅かす彼らの妨害活動は、海洋航行不法行為防止条約(SUA条約)に加えて、国際海事機関の決議(Resolution MSC. 3

    シーシェパードをついに裁判で訴えることが決定、今までの妨害の写真と映像まとめ
  • 生身で時速250kmの世界最速飛行を体験できる映像「SENSE OF FLYING」

    「飛行機から飛び降りるスカイダイビングと比較して非常に危険であり、エクストリームスポーツの一つに分類され、その中でも最も危険なものとされる」スポーツ「ベースジャンピング」、その一部始終を撮影したムービーが「SENSE OF FLYING」です。 この競技で世界最速の男と呼ばれるEspen Fadnes氏が挑戦しており、フルスクリーンにして最大ボリュームにすると、実際に飛ぶ雰囲気を追体験できる仕組みに仕上がっています。 Release of the film SENSE OF FLYING! | Sense of flying – Espen Fadnes Goovinn SENSE OF FLYING on Vimeo SENSE OF FLYING - YouTube 今回飛ぶことにしたのはここ、ノルウェーのStryn 崖っぷち 端っこにトコトコと進んでいきます 30秒前、右上の「点」み

    生身で時速250kmの世界最速飛行を体験できる映像「SENSE OF FLYING」
  • 読んでいる本の文章をすぐさまスキャンしてツイートできる「Kuote」

    日々の生活の中で触れる新聞・雑誌・・その他の印刷物について、読んでいる最中に「お!これは!」と思った文章やフレーズなどをその場でサクッとTwitter・Facebook・Dropboxなどに送信して共有してしまうコンセプトでデザインされたのがこの「Kuote」です。 red dot online: design concept Kuote Digital Reader And Sharing Device by Xu Tao, Wang Junfeng, Christina Yang & Gong Yanyan for Orange Labs Beijing » Yanko Design 使い方はこんな感じ。透明なので向こう側が透けて見えます。 くるくると回転させてカーソル移動するとそのままOCRでスキャンしてテキスト化 指でつつーっとなぞると選択 上方向へそのままスライドさせればワイヤ

    読んでいる本の文章をすぐさまスキャンしてツイートできる「Kuote」
    gen333
    gen333 2011/12/09
    これはぜひ発売までこぎつけて欲しい