タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (17)

  • iPhoneに使うパソコン、WindowsとMacでできることに違いは? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

    ハウツー iPhoneに使うパソコン、WindowsMacでできることに違いは? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ 説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりでも正しく理解していないことがあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は、「iPhoneに使うパソコン、WindowsMacでできることに違いは?」という質問に答えます。 *** WindowsiPhoneと連携しにくい……ほどではありませんが、Macに比べるとできることは若干制限されます。パソコンからiPhoneの機能をフルに活用したい場合には、Macを選ぶほうが苦労しないことは確かでしょう。 たとえば、パソコンのWEBブラウザで開いているページをiPhoneから開くことができる「iCloudタブ」は、O

    iPhoneに使うパソコン、WindowsとMacでできることに違いは? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
    gen333
    gen333 2014/03/25
  • iPhoneの正しい充電のやり方に関する記事まとめ

    【ハウツー】iPhoneのバッテリーは使い切ってから充電したほうがいいの? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ iPhone充電はバッテリー残量がゼロになってからのほうがいい? といった素朴な疑問に回答しています。 詳しい説明はこちらの記事へ *  *  * 2:iPadの充電器を当に使ってもよいのか 【ハウツー】iPadの充電器でiPhoneを充電しても当にいいのか - いまさら聞けないiPhoneのなぜ iPhoneの充電用アダプタが見当たらない……。そんなときiPadも使っている人ならばiPad専用のアダプタを使ってみよう、と考えるかもしれません。でもそれって大丈夫なの? という疑問に答えています。 詳しい説明はこちらの記事へ *  *  * 3:充電器との付き合い方を考える

    iPhoneの正しい充電のやり方に関する記事まとめ
    gen333
    gen333 2014/03/05
  • 実写版『パトレイバー』エピソード0が3/8放送、シバシゲオが特車二課を語る

    人気アニメ『機動警察パトレイバー』の実写プロジェクトで、2014年4月5日に第一章が公開される映画『THE NEXT GENERATION ‐パトレイバー‐』のエピソード0「栄光の特車二課」が、3月8日20:30よりスターチャンネル(BS10ch)のノンスクランブルで無料放送されることが決定した。 エピソード0「栄光の特車二課」は、約15分の短編でアニメシリーズと実写シリーズをリンクするキャラクターであるシバシゲオ(千葉繁)が、これまでに至る特車二課の歴史を語る実写シリーズのプロローグとなる。この物語が、今後の実写シリーズへの導入としては最適なこともあり、公開が決定。なお、スターチャンネルの放送後は、WEB動画サイトでの配信などが予定されているという。 また、『THE NEXT GENERATION ‐パトレイバー‐』第一章の公開と同時に、劇場限定版Blu-rayの販売と動画配信サイトでの

    実写版『パトレイバー』エピソード0が3/8放送、シバシゲオが特車二課を語る
    gen333
    gen333 2014/02/05
  • ワコム初のOSを搭載した小型液晶ペンタブレット「Cintiq Companion」発表

    ワコムは、OSを搭載した13.3型モバイル液晶ペンタブレット「Cintiq Companion」を発表した。発売時期は9月下旬。価格はAndroid4.2搭載の「Cintiq Companion Hybrid」の「Entry」が15万8,000円、「Extend」が16万8,000円。Windows 8搭載の「Cintiq Companion」の「Entry」が19万8,000円、「Extend」が24万8,000円。 Windows 8搭載の「Cintiq Companion」(左)、Android4.2搭載の「Cintiq Companion Hybrid」(右) 「Cintiq Companion」は、小型かつ高性能な液晶ペンタブレット「Cintiq 13HD」のスペックはそのままにOSを搭載し、場所を選ばず創作活動に使用することができる新たな製品群。搭載OSはAndroid/Win

    ワコム初のOSを搭載した小型液晶ペンタブレット「Cintiq Companion」発表
    gen333
    gen333 2013/08/20
  • 上海問屋、Lightning対応の第4世代iPad/iPad mini用マルチカードリーダー

    同製品は、5種類のメモリカードに対応した第4世代iPad/iPad mini用カードリーダーである。対応メモリカードは、SD/SDHCカード、microSDカード、メモリースティック、MMC(マルチメディアカード)、メモリースティック マイクロ(M2)となっている。iPad/iPad miniのLightningコネクタに接続するだけで「写真」アプリが起動し、取り込み可能なカメラ内の画像および動画データの読み込みが始まる。画像はJPEG、TIFF、GIF、動画はMP4、MOV形式のファイルに対応。 デジタルカメラをUSBケーブルで直接繋ぎ、カメラ内のデータを取り込みもできる。また、USB接続のキーボードを繋げば、キーボードから文字入力することも行える(キーボードの種類や仕様によっては対応しない)。 サイズはW50×H15×D50mmで、重量は約20g。なお、ケーブル類は付属していないので、

    上海問屋、Lightning対応の第4世代iPad/iPad mini用マルチカードリーダー
    gen333
    gen333 2013/02/08
  • イカは空を"飛ぶ"ことができる!! - 北大がイカの飛行行動を解明

    北海道大学(北大)は2月7日、イカが水面から飛び出して着水するまでの一連の行動の連続撮影に成功し、その様子を解析した結果、単なる水面から飛び出すのではなく、ジェット推進による加速と、腕とヒレを広げることにより揚力を発生させて、それをコントロールして着水する、発達した飛行行動を行っていることを明らかにしたと発表した。 同成果は、同大大学院水産科学院・修士課程2年の村松康太氏、同大北方生物圏フィールド科学センターの山潤 助教、同大附属練習船おしょろ丸の阿部拓三 次席二等航海士、国際基督教大学大学院アーツ・サイエンス研究科の関口圭子 研究員、北大附属練習船おしょろ丸の星直樹 首席二等航海士、同大大学院水産科学研究院の桜井泰憲 教授らによるもので、独Springerの科学雑誌「Marine Biology」に掲載された。 イカは、外套膜に吸い込んだ水を漏斗から噴出して得る推進力(ジェット推進)で

    イカは空を"飛ぶ"ことができる!! - 北大がイカの飛行行動を解明
    gen333
    gen333 2013/02/08
    スルメを折って投げちゃダメかな
  • 33年ぶりにルービックキューブがモデルチェンジ! "ver2.0"が日本先行発売へ

    ハンガリーの建築学者エルノー・ルービック氏が考案し、シリーズ累計販売1,185万個(2012年3月末現在)突破と世界的なヒットを記録している立体パズル『ルービックシリーズ』の新製品『ルービックキューブver2.0』が2月中旬にメガハウスより発売される。 3×3のマス目で構成される『ルービックキューブ』は、1980年7月25日の日発売からちょうど今年で33周年を迎える。1980年の日発売以来モデルチェンジされていなかったが、今回『ルービックキューブver2.0』として生まれ変わり、世界に先がけて、まず日での販売がスタートする。価格は2,079円。 「ver2.0」最大の特徴は、素体に貼られている6色のシールが成型プレートになること。これまでは使い込むとシールの粘着力が落ちて剥がれてしまうこともあったが、キューブパーツ自体に色がついたことで商品寿命を延ばしている。また、内部も進化し、従来

    33年ぶりにルービックキューブがモデルチェンジ! "ver2.0"が日本先行発売へ
    gen333
    gen333 2013/02/08
  • オランジーナの次に来る!? 海外で人気の清涼飲料水! | キャリア | マイナビニュース

    gen333
    gen333 2013/02/06
  • 不要PCを全国どこからでも無料で引き取るサービス - データ消去も無料

    ディファレントは5日、レアメタル資源の再利用やリユースを目的として、PCを無料で回収するリサイクル事業を行うと発表した。環境企業として積極的に資源の再利用を行っていくとしている。 提供するサービスでは、不要なPCを無料で回収し、リサイクル料など廃棄にかかる費用やデータ消去サービスを「0円」で行うというもの。全国どこからでも、いらなくなったPCを受け取る。個人のPCだけでなく、法人のPCも対象。 申込は不要で、いらなくなったPCを着払いで送るだけで処分が可能。HDDなどのデータ完全消去も行うので、情報流出の心配もないとしている。データ消去証明書の発行にも対応する(有料サービス)。 無料回収で取り扱いできるのは、デスクトップPC、ノートPC(液晶が割れていても可)、液晶一体型PC、液晶ディスプレイ、サーバー、スマートフォン、タブレットなど。古いPCや自作PC、故障品も受け付ける。割れた液晶ディ

    不要PCを全国どこからでも無料で引き取るサービス - データ消去も無料
    gen333
    gen333 2013/02/05
    お、いいんねぇ
  • 遺伝研、脳に映る視覚世界をリアルタイムで観察することに成功

    国立遺伝学研究所(遺伝研)は2月1日、生きた動物個体内の神経細胞の活動を検出できるほど高感度なカルシウムセンサGCaMPの開発に成功し、モデル脊椎動物であるゼブラフィッシュにおいて脳の特異的な領域にGCaMPを発現させ、その領域の脳機能イメージングが行える遺伝学的手法の開発に成功したことを発表した。 同成果は同研究所の武藤彩 助教、川上浩一 教授および埼玉大学の中井淳一 教授らによるもので、詳細は米国科学誌「Current Biology」オンライン版に掲載された。 ヒトの目に入る世界は、脳の中の視覚情報処理を司る領域に、「視覚地図」として投影されており、このような脳の基構造は、ヒトを含めた動物に共通に見られる特徴となっている。しかし、外の世界が脳内に投影される様子を自然な条件下でリアルタイムに観察した例はこれまでなかった。 そこで研究グループは今回、脊椎動物のモデルであるゼブラフィッシ

    遺伝研、脳に映る視覚世界をリアルタイムで観察することに成功
    gen333
    gen333 2013/02/02
  • コクヨ、テープを切ると"つまみ"ができる「端が折れるテープカッター」

    コクヨS&Tは、貼ったテープがはがしやすい、折り返しがテープを取るたびに作成できる「端が折れるテープカッター < TUMAM de HAL >(つまんではる)」を3月6日から発売する。価格は2,100円。 同製品は、テープをはがす時の「つまみ(折り返し)」が簡単に作れるテープカッター。テープをカットする時に、カッター部分の可動レバーがバネの機構で前後に動くことで、約15ミリのつまみを作ることができるという。手間をかけずに同じ形のつまみを作ることが可能。 また、一般的なテープカッターは、テープを引く際にテープの粘着面に指の汚れや指紋、角質が付くことがあった。同製品は作ったつまみを使ってテープを引くため、指の汚れや指紋、角質を付けずにテープを切ることができる。小売店などが、商品の販売で袋の上部につまみを作ってテープ止めしたい時に最適とのこと。 さらに商品に付属する連接パーツを使用することで、前

    コクヨ、テープを切ると"つまみ"ができる「端が折れるテープカッター」
    gen333
    gen333 2013/02/01
    素晴らしい・・・
  • 64ビットブラウザ「Waterfox」を使おう!

    Windows 7では、64ビット版の普及が大きく進んだことが特徴の1つといえるであろう。その背景には、メモリ価格の低下がある。当然、多くのメモリを搭載するようになるのだが、「4GBの壁」に遭遇する。いくらメモリを搭載していても、32ビットOSでは、4GBまで(実質的には3.2GB程度)しか認識しないのである。また、32ビットOSでは、1つのアプリが利用できるメモリも2GBまでとなっている。アプリケーションの肥大化も、64ビットOSの普及を促す要因といえるであろう。 では、64ビット化はバラ色なのだろうか?問題があるとすれば、互換性である。OSが64ビットになったからといって、すぐさまアプリケーションが64ビット化するには無理がある。そこで、WindowsではWOW 64という機能を使い、32ビットアプリをエミュレーションで動かしている。ほとんどのアプリケーションは、WOW 64で動作する

    64ビットブラウザ「Waterfox」を使おう!
  • 「エルフを狩るモノたち2」連載開始、淳平の妹も登場

    矢上裕の新連載「エルフを狩るモノたち2」が、WEBマンガのCOMICメテオ(ジー・モード)にてスタートした。 これはTVアニメ化もされた矢上の代表作「エルフを狩るモノたち」の続編。旅を終えた淳平、律子、愛理、セルシアたちは、それぞれの日常を送っていた。しかしファンタジー世界からの召喚を受け、また女エルフを脱がしまくることに。淳平の妹もメンバーに加え、新たな冒険が幕を開ける。 第1話「ウォーターバブルの戦い」は、74ページの大ボリューム。第2話は2月下旬より公開される予定だ。

  • Microsoft、Windows 8ロゴを公開

    Microsoftは2月17日(現地時間)、開発中の次期Windows (開発コード名: Windows 8)のロゴを公式ブログで明らかにした。Windows 3.1から続いてきた旗のようなデザインを止め、オリジナルWindowsロゴの雰囲気と、MetroスタイルUIの特徴を備えたシンプルなデザインを採用した。 これまでのWindowsロゴの歴史を振り返ると、大きく2期に分けられる。1つは初期の”windows”を直接的にあらわすロゴだ。例えばWindows 1.0のロゴでは、シンプルなラインでフラットにウインドウが描かれていた。もう1つは旗がはためくようなデザインで、ウインドウが4色に塗り分けられたロゴだ。Windows 3.1から使われ始め今日に至る。Windows XPでプラスチックのような素材感のある立体(3D)的なロゴになり、Windows Vistaではガラス (AEROグラ

    gen333
    gen333 2012/02/18
    このロゴ好きか否かで言えばどうでもいい。ってか毎日使う道具のロゴとかどうでもいい
  • 『Tumblr』のおさらい(1) いまさらだけど『Tumblr』ってなに? - スクラップが便利なシンプルブログ

    そもそも、「Tumblr」って何? いちど乗り遅れてしまったWebサービスというのは、あとから始めようと思うと、少し敷居が高く感じられたりするものである。また、名前を聞いたことはあるけれど、使ったことがなく、具体的な内容を知らないというWebサービスもあるかもしれない。「どうやら人気があるらしいけど、一体どんなものなのか分からない」、そんなWebサービスをおさらいしていこう。 今回取り上げるのは『Tumblr(タンブラー)』だ。Tumblrを簡単に説明すると、ミニブログサービスのひとつということになるだろう。しかし、ミニブログと聞いて、「ってことは、Twitterみたいなものか? 名前もちょっと似てるし」と考えるのは早計である。Tumblrは、Web上の記事や画像、動画などを手軽にスクラップできるシンプルなブログサービスであり、Twitterとは全く違う特徴を持っているのだ(図1)。 まず

    gen333
    gen333 2012/01/09
  • 鍼灸(しんきゅう)師に聞く。オフィスで目疲れ解消ツボ・ベスト5 | キャリア | マイナビニュース

    スマホにタブレットにゲーム機にパソコンに大型テレビと、とかくこの世はディスプレイだらけ。気付いたらコンタクトレンズと眼鏡の度数はドンドン進み、肩こり頭痛ケアもままならぬ日々です。 そこで、デスクワーク中に自分で押せる目疲れ解消のためのツボについて、鍼灸(しんきゅう)師で太子橋鍼灸整骨院院長の丸尾啓輔先生にお尋ねしました。 ■触る、なでる、つまむ、押す。自分でツボを探す まず、ツボの探し方について丸尾先生はこう言います。 「ツボを探すには、ツボの位置が示された人体図などを参考に、おおよその場所をつかみます。ただし、体格同様、ツボの位置は人によって微妙に違ってきます。人体図はあくまで目安と考えて、そこから自分のコリ、ツボを探し当てるようにしましょう。 例えば、肩に手を当てると左右の腫れやコリの違いが分かるでしょう。自分で触診するわけですが、触ったときにしこりのようなものがある、ほかの場

  • 話題の左手用デバイス「Tab-Mate Controller」を徹底的に使ってみた

    セルシスから登場した「Tab-Mate Controller(以下、Tab-Mate)」は、同社のグラフィックソフト「ComicStudio 4.0(WIN版のみ)」と「IllustStudio」専用のコントロールデバイスだ。 一見、ゲームコントローラーのようにも見える機は、ジョイスティックと6つのボタンをスティック状にまとめたコントローラーで、イラストやマンガの作画時にズームイン/ズームアウト、キャンバスの回転、スポイトツールへの切り替え、取り消し、やり直しといった操作が可能となっている。 タブレットだけではダメなの? ペンタブレットはデジタルペイントに欠かせない装置だが、反面、ショートカット操作が苦手という面を持っている。ペンという形状ゆえに、マウスのようなホイールを搭載できなかったり、キーボードの場所が手元から遠くになって、キーボードショートカットが操作しづらくなるのだ。 このTa

    話題の左手用デバイス「Tab-Mate Controller」を徹底的に使ってみた
  • 1