タグ

ブックマーク / ddnavi.com (13)

  • 『池袋ウエストゲートパーク』アニメ化記念、夢の「キング」対談・後編! 内山昂輝と窪塚洋介が語り合う、それぞれの声優観、役者観とは。 | アニメ ダ・ヴィンチ

    『池袋ウエストゲートパーク』 TOKYO MXほかにて毎週火曜24時30分より放送中。Amazon Prime Videoにて毎週火曜 24:15頃~地上波先行・見放題独占配信 (C)石田衣良/文藝春秋/IWGP製作委員会 現在絶賛放映中のTVアニメ『池袋ウエストゲートパーク』の原作は、1998年から現在まで続く石田衣良の同名小説。東京・池袋を舞台にトラブルシューターの「マコト」が様々な事件を解決していくストリート系ハードボイルド・ストーリーだ。今回のアニメ版でGボーイズのトップ、「キング」ことタカシを演じた内山昂輝と、2000年のドラマ版でキングを演じた窪塚洋介の夢の対談が実現! 後編となる今回は、ふたりのキングにそれぞれの声優観、役者観を語りあってもらった。 ――今回のアニメ版『IWGP』の役作りで心がけたことは? 内山:まず、原作の1巻を読んで、そこから受けたキャラクターの印象と、キ

    『池袋ウエストゲートパーク』アニメ化記念、夢の「キング」対談・後編! 内山昂輝と窪塚洋介が語り合う、それぞれの声優観、役者観とは。 | アニメ ダ・ヴィンチ
    gendou
    gendou 2020/10/08
  • 絵本作家・ヨシタケシンスケ作品おすすめ10選&インタビューまとめ | ダ・ヴィンチWeb

    見慣れているはずなのに、視点を変えてみたらなんだか変。そんなさりげない日常を独自の世界観で切り取ったエッセイや、奔放な妄想でぐいぐいストーリーが展開する絵が人気のヨシタケシンスケさん。多数ある絵たちの中でも連続して受賞するほどの人気絵は、子どもだけでなく、お父さんお母さんたちにもファンが多い。そこで、ヨシタケ作品のそれぞれの魅力と、私たちを元気にしてくれる不思議な力をもった作品を生み出してきたヨシタケさんご人のインタビューを一挙まとめてご紹介します。 ヨシタケシンスケ(よしたけ・しんすけ) 絵作家、イラストレーター。1973年神奈川県生まれ。2013年に刊行した絵デビュー作『りんごかもしれない』で第6回MOE絵屋さん大賞第1位、『りゆうがあります』で第8回同賞第1位、『もう ぬげない』で第9回同賞第1位の三冠に輝く。『このあとどうしちゃおう』で第51回新風賞など受賞作多数。著

    絵本作家・ヨシタケシンスケ作品おすすめ10選&インタビューまとめ | ダ・ヴィンチWeb
  • フリーランス、40歳の壁。「干される人」と「稼ぎ続けられる人」 | ダ・ヴィンチWeb

    フリーランス40歳の壁――自由業者は、どうして40歳から仕事が減るのか?』(竹熊健太郎/ダイヤモンド社) リリー・フランキー、大槻ケンヂ、みうらじゅんなど錚々たるメンツが病を患っていた、という衝撃的なインタビュー集『サブカル・スーパースター伝』(吉田豪)のキャッチコピーに「サブカルは40歳を超えるとになる」というものがあった。コレに反応したのがライターにして大学教授なども歴任し、現在はマンガサイト「電脳マヴォ」を運営する才人・竹熊健太郎。彼は「サブカルというより、自由業は40歳を超えるとになる」とツイート。続いてそうなる理由をブログやツイッターで語ってきたが、大きな反響があった。その内容をもとに編纂されたのが『フリーランス40歳の壁』(竹熊健太郎/ダイヤモンド社)だ。 自由業と言ってもフリーランスの編集者やライター、カメラマンから弁護士、スポーツ選手まで多様だが、書では自由

    フリーランス、40歳の壁。「干される人」と「稼ぎ続けられる人」 | ダ・ヴィンチWeb
  • ジョブズを超えるアメリカ最強の起業家「ピーター・ティール」が何よりも大切にしていること | ダ・ヴィンチWeb

    『ピーター・ティール 世界を手にした「反逆の起業家」の野望』(トーマス・ラッポルト:著、赤坂桃子:訳/飛鳥新社) 世界一のIT技術大国、アメリカ合衆国。その核となっているシリコンバレー。そしてその首領(ドン)として名を轟かす、ピーター・ティールという人物をご存じだろうか。 現代アメリカ最強の起業家、ピーター・ティール。90年代に「ペイパル」創業者として一世を風靡。その後、投資家として無名時代の「フェイスブック」の将来性をいち早く見抜き、インターネット・バブル崩壊直後という最悪のタイミングにもかかわらず投資を即決。取締役として同社を世界的企業に育て上げる。2016年の大統領選挙ではリベラル派の反発を押し切ってシリコンバレーで唯一ドナルド・トランプ支持にまわり、現在までトランプ大統領の政策顧問を務め、「影の大統領」とささやかれるなど、常に「常識の逆をいく」行動で注目される起業家・投資家だ。 そ

    ジョブズを超えるアメリカ最強の起業家「ピーター・ティール」が何よりも大切にしていること | ダ・ヴィンチWeb
    gendou
    gendou 2018/05/07
  • 聞き上手になるための相槌、「あいうえお」と「さしすせそ」って? | ダ・ヴィンチWeb

    人間関係を大きく変える「あいづち」の全技術を紹介した、『超・相槌 心理学の権威が教える 人生が劇的に変わるコミュニケーションスキル』が2016年12月9日(金)に発売された。 コミュニケーションが上手な人は、仕事恋愛もうまくいく。しかし、そうとわかっていても「他人とうまく話せない」「初対面は人見知りしてしまう」「苦手な人にはどんな話題を振ってよいかわからない」といった、コミュニケーションの悩みは尽きない。 実は、コミュニケーションが苦手という人の多くが“話す”ということを意識し、抵抗感を持っている。しかし、当然のことながら会話は話す人と聞く人がいて成り立つもの。コミュニケーションの上では、聞き手も話し手と同等に欠かせない存在だ。 仕事面においても、聞き上手の方が仕事ができるだろうと考える人は少なくない。インターネットリサーチ「Qzoo」が、全国の20代から60代の男女1,345名に行った

    聞き上手になるための相槌、「あいうえお」と「さしすせそ」って? | ダ・ヴィンチWeb
    gendou
    gendou 2018/04/17
  • ねこ社員が日本の企業を救う!? “ねこ”と働くと生産性が上がる驚きの理由 | ダ・ヴィンチWeb

    “働き方改革”が声高に叫ばれる昨今、政府が打ち出しているのは労働時間の改善や、非正規と正社員の格差の是正などです。もちろん、どれも重要なことですが、このなかにひとつ加えてほしい改革があるのです。それは「ねこ社員の登用」! そう、愛玩動物として長年私たちとともに生活してきた“ねこちゃん”を、オフィスで雇うという改革です! 先日発売された『仕事で悩んだらねこと働きなさい』(樺木宏:著、かばきみなこ:監修/自由国民社)を読めば、是が非でもねこ社員を採用したくなること間違いなし。 同書は、7万部を突破した『幸せになりたければねこと暮らしなさい』(樺木宏:著、かばきみなこ:監修/自由国民社)の第2弾。ねこと働くことをテーマに、生理学的、脳科学的、心理学的に証明された「ねこの仕事力」を解明した革新的な1冊なのです。 たとえば、働き方改革の肝でもある「生産性の向上」ですが、なんとねこ社員は私たちの仕事

    ねこ社員が日本の企業を救う!? “ねこ”と働くと生産性が上がる驚きの理由 | ダ・ヴィンチWeb
  • 小泉今日子「古いロールモデルしかなかった50代を変えたい」 | ダ・ヴィンチWeb

    『小泉放談』(小泉今日子/宝島社) 今、小泉今日子は何を思うのか。2月初旬、公式サイトで行われた、所属事務所からの独立と、俳優・豊原功補との不倫の発表。報道陣の取材に対する「自分の罪は自分で背負って生きていきます」という言葉。その姿に「不倫を公表するなんて非常識」との批判もあれば、「キョンキョンらしい」「潔い」などという声も根強くある。どうして多くの人が小泉今日子にこんなにも惹きつけられてしまうのだろう。そして、彼女の内奥には何があるのだろうか。 そんな彼女の「これから」に迫るがある。『小泉放談』(宝島社)は、2016年2月に50歳の節目を迎えた小泉今日子が、人生の先輩たちとともにこれからのオンナの生き方を考える対談集。刊行後すぐに重版が決まり、発売から2カ月あまりがたった今でも人気を呼び続けているヒット作だ。対談相手は、YOU、樹木希林、美輪明宏、渡辺えり、小池百合子ら25人。女優から

    小泉今日子「古いロールモデルしかなかった50代を変えたい」 | ダ・ヴィンチWeb
  • 「お金がないから起業ができない」は大きな勘違い!? お金をかけずに起業するためのノウハウ | ダ・ヴィンチWeb

    ベストセラーになった『起業1年目の教科書』の第2弾『ゼロからいくらでも生み出せる! 起業1年目のお金の教科書』が、2017年12月11日(月)に発売された。 ベストセラーになった前作には、「起業を難しく考えすぎることはないと勇気づけられる内容でした」「わかりやすくてはっとする内容がたくさんあった」「著者の生き様が詰まった書は、人生のバイブルです」とたくさんの反響の声が。その中には「さらに、起業における“お金”に特化したものを」という要望があり、その声に応える形で第2弾となる同書が生まれた。 「お金がないから、起業ができない」「お金がないから、うまくいかない」といった起業における最大の悩みを消し去ることができる同書。前作と同じく、どのページから読んでも分かるような構成になっているため、目次を見て気になった項目から読む進めることができる。 また同書では「お金があれば、うまくいくのに…」「開業

    「お金がないから起業ができない」は大きな勘違い!? お金をかけずに起業するためのノウハウ | ダ・ヴィンチWeb
    gendou
    gendou 2018/01/06
  • 東大を中退、起業した学習塾は経営難――。ベストセラーシリーズ「空想科学読本」は挫折から | ダ・ヴィンチWeb

    累計500万部突破のベストセラー『空想科学読』シリーズ。その最新刊は、角川文庫版としてその第2弾が発売となった。『ルパン三世』石川五エ門の斬鉄剣は何でも斬れるのか、『弱虫ペダル』巻島裕介のダンシング走法は当に速く走れるのかなど、厳選の傑作テーマ32を収録。その読みどころを、同シリーズの誕生秘話も合わせて、白衣がトレードマークの著者、柳田理科雄さんに伺った。 ■中学生の時代の議論が唯一無二のジャンルを生む 記念すべき第1作が刊行されたのが1996年。その後、シリーズ化され、ジュニア版も加わり、今年で21年目を迎える。ここまで続くとは夢にも思わなかったと、柳田さんは言う。それもそのはず。そのきっかけは、生活のための、いわば「苦肉の策」だからだ。 小学生の頃から「科学者」を夢見て、鹿児島の名門県立高校から東大理科Ⅰ類に進学する。しかし、大学との折り合いが悪く中退。その後、塾講師を経て、30

    東大を中退、起業した学習塾は経営難――。ベストセラーシリーズ「空想科学読本」は挫折から | ダ・ヴィンチWeb
  • 「業界が集団自殺しているのと同じだ」深刻な不振にあえぐアパレル業界で今何が起こっているのか? | ダ・ヴィンチWeb

    『誰がアパレルを殺すのか』(杉原淳一、染原睦美/日経BP社) 読者はアパレル業界がかつてない不振にあえいでいることをご存じだろうか。業界を代表する大手アパレル4社がある。オンワードホールディングス、ワールド、TSIホールディングス、三陽商会だ。2014年度、この4社の合計売上高は約8700億円あった。しかし2015年度は約8000億円。2016年度も2015年度の売上高からさらに1割下がる見込み。大手アパレル企業が失速すれば、二人三脚で発展してきた百貨店も失速。2016年、地方や郊外を中心に、百貨店の閉鎖が相次いだ。今、アパレル業界では何が起こっているのだろうか。 『日経ビジネス』2016年10月3日号は、失速を続けるアパレル業界に焦点を当て、取材を通して見えたその原因を「買いたい服がない」という特集タイトルで掲載した。『誰がアパレルを殺すのか』(杉原淳一、染原睦美/日経BP社)は、その内

    「業界が集団自殺しているのと同じだ」深刻な不振にあえぐアパレル業界で今何が起こっているのか? | ダ・ヴィンチWeb
    gendou
    gendou 2017/06/27
  • 元ルイ・ヴィトン売上No.1販売員が教える“会話がはずむ話し方” | ダ・ヴィンチWeb

    「伝説の女性店員」が教える“会話がはずむ話し方”を紹介した『元ルイ・ヴィトンの販売実績No.1が伝える 売上が伸びる話し方』が、2017年5月22日(月)に発売された。 商品の知識を伝えているにも関わらず、売れない人もいれば、売れる人もいる。その違いはいったいどこにあるのだろう? それは、ずばり「会話力」。といっても売り込みの口上が巧みであれば売れるというわけではない。ルイ・ヴィトンで販売実績No.1を誇り、これまでに3万人以上の販売指導をしてきた著者が考える“おもてなしの会話術”は、「関心を持って相手を知りにいく」こと。 同書では、「聞き方」「質問の仕方」「話し方」「さらに関係を深める方法」という順に紹介。“おもてなしの会話術”を身につければ、売上が上がるだけではなく、何よりも自分自身の“接客の楽しさ”につなげることができる。 洋服店で「あー、この店員さんとはセンスが合わないな」「この人

    元ルイ・ヴィトン売上No.1販売員が教える“会話がはずむ話し方” | ダ・ヴィンチWeb
    gendou
    gendou 2017/06/02
  • 実は駅前の信用金庫がめちゃくちゃ使える! 元メガバンク支店長が教える、金融機関を上手に使ってお金を増やす方法 | ダ・ヴィンチWeb

    年収300万円でもお金の心配がなくなるたった1つの方法』(菅井敏之/KADOKAWA) 駅前や商店街などでよく見かける信用金庫。実際に利用している人はあまりいないかもしれない。それどころか、「信用金庫って何してるところ?」という意見も少なくないだろう。信用金庫は銀行と同様、れっきとした金融機関だ。銀行と異なるのは、営業地域が限定されていることと、中小企業や個人のための専門金融機関ということ。 要は地域に根ざした庶民のための金融機関なのである。 貯金口座をつくろうと思ったとき、真っ先に思い浮かぶのはメガバンクや郵貯という人が大半ではないだろうか。しかし、ここで信金を選ぶという選択肢もぜひ考えてもらいたいのである。 『年収300万円でもお金の心配がなくなるたった1つの方法』(菅井敏之/KADOKAWA)によると、信金こそまさに庶民がお付き合いすべき金融機関だったということがわかる。 たとえば

    実は駅前の信用金庫がめちゃくちゃ使える! 元メガバンク支店長が教える、金融機関を上手に使ってお金を増やす方法 | ダ・ヴィンチWeb
  • 「いい人」をやめるだけで貧困から脱出できる7つの理由 | ダ・ヴィンチWeb

    努力は嫌いじゃない。責任感も強いほう。笑顔を絶やさず、日々、人の役にも立っている! それなのに、気がついたら「貧困生活」に陥っているぞ! そのような経験はありませんか?もしそのような状況に陥ったら「いい人」をやめて少し「自分位になる」ことをおすすめします。それだけであなたの貧困生活は次第に緩和してゆきます。貧困生活者の正反対、つまり潤沢な収入を得ている人。彼らの共通点は「心に微量の非情を飼いならしている」という点です。貧困生活を抜け出すにはこの「心に微量の非情を飼いならす」ことが近道なのです。 さて、それでは具体的に「いい人」をやめるだけで「貧困脱出」できる7つの理由についてご紹介してゆきましょう。 付き合う人をドライに選べるようになる ネガティヴな思考の人との人間関係をあっさりと切り、ポジティブな人との時間を優先することができます。生産的で、躍動的な思考回路で24時間が満たされるので「

    「いい人」をやめるだけで貧困から脱出できる7つの理由 | ダ・ヴィンチWeb
  • 1