タグ

2016年6月3日のブックマーク (3件)

  • 自民党の18歳選挙権パンフはなにがマズイのか(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    自民党が18歳選挙権について解説したパンフレットを発表しました。 これについては、批判的な論調でコメントする記事がいくつか見られます。 ハフィントンポスト:「国に届け」自民党18歳選挙の漫画パンフに「女の子をバカにしているのか」の声も 毎日新聞:「自民党 選挙向け漫画が変 「軽いノリじゃダメですか?」」 いきなり投票の話になる違和感いきなり投票の話になるしかし、筆者には、この論評のいずれも、このパンフが国民をバカにしているように見える質を突いていないように思えます。 この漫画の何が国民をバカにしているのか。それは、国民と政治との関わりを投票の一点に集約している点だと思います。 実際には、国民には請願権(憲法16条)があり、政府機関や、国会や、国会議員に頻繁に請願(陳情)をしています。選挙と選挙の間で、国の政治の流れを決めるのはこのような請願です。例えば、筆者の周辺で言えば、過労死した労働

    自民党の18歳選挙権パンフはなにがマズイのか(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    genkiegao
    genkiegao 2016/06/03
    最後のいらすとやにすべて持って行かれた。
  • 32才のおっさんが経験から説く、20代を過ごす上で大切にしたい8つのこと - 僕が自由を証明しようと思う

    20代、就職したての頃のぼくです。 この写真から早10年、あっという間に32才になっているわけですが、30代になってわかったこと。それは、30代になってから人生はもっと楽しくなる、ということです。 20代の方からすると、うそでしょ!?と思うかもしれません。その気持ちわかります、ぼくも20代の頃は、20代が一番充実していると思っていましたから。 ただ、20代をどう過ごすかで、やっぱり30代の一番脂の乗った時期の楽しさが絶対に変わります。人は30代が一番脂が乗ってます。遊びも仕事も両面でぼくは強く言い切れます。 経済的余裕、遊び方の幅、人脈。そしてそれらに対応できる体力。 あらゆる面で、30代は一番充実する条件が揃っているんです。なので、ぼくから20代のみなさんへ今から意識しておいてほしいことを記述できればと思っています。 "貯金する"ことを目標にしない 「不言実行」なんていらない、すぐに「有

    32才のおっさんが経験から説く、20代を過ごす上で大切にしたい8つのこと - 僕が自由を証明しようと思う
    genkiegao
    genkiegao 2016/06/03
    圧倒的成長。
  • ガルパンの興行収入と比較対象の映画との違いについて - たかみめも

    興行収入がついに20億を超え、まどマギ新版の興行収入を超えたガールズアンドパンツァー劇場版。さらに27日に発売されたBDの売り上げも初週で16.2万枚とかなりの大ヒットとなりました。 そんなガルパン劇場版の興行収入では、20億以上の興行収入を上げた他の劇場版アニメとは違う点がちらほら見られたので、その辺りをデータとともに見ていきたいと思います。 ※必要な内容があり次第、都度加筆、修正を行います スポンサーリンク ガルパンと他映画との興行収入比較 ここで比較として取り上げるのは、「ラブライブ」、「まどマギ」、「けいおん」の3作品。よくネットでも転がっているグラフを見つけましたのでこちらをもとに話を進めていきます。以下グラフの中でガルパンは赤の線です。 グラフを一目見ればわかりますが、ガルパンを除いた他の3つの作品は立ち上がりがよく、10~15週辺りにかけて徐々に収束していく綺麗なグラフを示し

    ガルパンの興行収入と比較対象の映画との違いについて - たかみめも
    genkiegao
    genkiegao 2016/06/03
    ガルパンおじさん「週一くらいで観たくなるんだよね〜」