タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (161)

  • グーグル、検索履歴をダウンロード可能に

    Googleは、ユーザーが過去の検索履歴をダウンロードできる機能をGoogleアカウントに追加した。非公式のGoogle関連ブログが先週末に報じたところによると、これはユーザーの全検索履歴を「Google Drive」にエクスポートし、そこからダウンロードを可能にする機能だ。検索履歴は、年単位と四半期単位のファイルにまとめてZIPアーカイブに保存される。 Googleは、以前からユーザーが検索履歴を閲覧できるツールを提供しているが、ダウンロードツールは提供したことがなかった。今回の機能は、Googleからの正式なダウンロードツールとなる。 非公式の情報ブログGoogle Operating System Blogによると、Googleは2014年からダウンロード機能のテストを開始していたという。今回の機能追加は、自身のデータへの容易なアクセスをユーザーに提供するべく、Googleが注力して

    グーグル、検索履歴をダウンロード可能に
    genkiegao
    genkiegao 2015/04/21
  • マイクロソフトと米ヤフー、検索事業の提携内容を変更

    検索事業において珍しい組み合わせとも言えるMicrosoftと米Yahooが、Yahooにより大きな自由を与える方向で提携内容を見直した。 修正を施され、Microsoftの最高経営責任者(CEO)Satya Nadella氏とYahooCEOであるMarissa Mayer氏が署名した契約には、主に2つの要素がある。まず、Yahooは今後、モバイル端末およびデスクトップPCにおける「検索体験の強化に関する柔軟性」をより多く手にすることになる。さらに、両社は広告販売の取り扱いを変更した。MicrosoftYahoo検索での「Bing Ads」を独占的に扱い、Yahooは独自の「Gemini」広告プラットフォームを通じて広告販売を続ける。 2009年に契約書に署名する当時CEOだったYahooのCarol Bartz氏とMicrosoftのSteve Ballmer氏 提供:Yahoo/

    マイクロソフトと米ヤフー、検索事業の提携内容を変更
    genkiegao
    genkiegao 2015/04/17
  • クアルコム、物言う株主がチップ事業の分社化を要求

    物言う投資会社であるJana PartnersはQualcommに対し、下落する株価を引き上げるために、チップ部門を特許ライセンス事業と分離するよう圧力をかけている。Jana Partnersは、Janaの投資家らに四半期ごとに送付する書簡の中でこの要求を記した。この書簡を確認したThe Wall Street Journal(WSJ)によると、JanaはQualcommに対し、コスト削減、自社株買いの加速、役員報酬構造の変更についても求めているという。Qualcommは3月、150億ドルの自社株買いの計画を発表している。 Janaはサンディエゴを拠点とするQualcommの最大株主の1社で、20億ドル超相当の同社株式を保有している。 Janaは書簡の中で、自社株買いは「前向きな一歩」だが、Qualcommは支配的な地位を占めるチップ市場から利益を得るよう一層努める責任があると主張している

    クアルコム、物言う株主がチップ事業の分社化を要求
    genkiegao
    genkiegao 2015/04/14
  • モバイル版「Windows 10」、大多数の「Lumia」デバイスをサポートへ

    MicrosoftのOperating Systems Group(OSG)チームは、モバイル版「Windows 10」の次期テストビルドに、このOSを大多数の「Windows Phone」搭載デバイスで実行できるようにするコードを追加した。 Microsoftが2月にリリースしたモバイル版Windows 10の最初のテストビルドは、ごく一部の「Lumia」デバイス(具体的には「Lumia 630/635/636/638/730/830」)でのみ動作する設計だった。Microsoftの幹部は、当初サポートするデバイスの数が少ないことについて、「OSのパーティションが極めて窮屈」なため、インストールプロセスで既存のOSをアップデートするのに十分な容量が確保できないからだと説明していた。 しかし、4月の第1週頃にリリースされるとみられる第2のテストビルドは、既存の大多数のWindows Pho

    モバイル版「Windows 10」、大多数の「Lumia」デバイスをサポートへ
    genkiegao
    genkiegao 2015/03/30
  • ウェブサイトやメルマガ用のテキスト作成に便利なウェブサービス5選

    業務でウェブやメールマガジン、SNS向けの文章を作成する場合、一般的な業務で文章を書くのとはまた違った、さまざまなテクニックが要求される。今回はこうした用途に適した、文章作成時の補助ツールとして重宝するウェブサービスをまとめて紹介する。外部のサイトということで、利用にあたっては社内のセキュリティポリシーに違反しないよう、予め確認を取った上で、どしどし活用してほしい。 ◇ワンクリックでExcelHTMLのテーブルに変換「TABLEIZER!」 「TABLEIZER!」は、Excelの表を貼り付けるだけで、ワンクリックでHTMLのテーブルに変換してくれるツール。フォントサイズ、ヘッダ部分のカラーを指定できるほか、スタイルシートを使わないよう指定することもでき、手持ちの表を手軽にウェブに貼り付けたい場合に便利。

    ウェブサイトやメルマガ用のテキスト作成に便利なウェブサービス5選
    genkiegao
    genkiegao 2015/03/29
  • 「Windows 10」、非正規版からアップグレードしても非正規版に変わりなし

    Microsoftは、「Windows 7」および「Windows 8.1」の非正規版を使用するユーザーに「Windows 10」へのアップグレードを提供するという最近の発言について、その内容を明らかにした。 中国で現地時間3月17日に開催された「WinHec」カンファレンスで、MicrosoftのOS部門を統括するTerry Myerson氏はReutersに対し、「要件を満たすすべてのPCを、正規品か否かにかかわらずWindows 10にアップグレードする」と述べた。その発言は、Microsoftにとって大きな問題となっているソフトウェアの違法コピーが横行する中国に向けられたものだった。しかし、「Windows 7」または「Windows 8.1」の非正規版を使っており、Windows 10にアップグレードすれば正規版になると直ちに解釈した人は皆、この発言にほくそ笑んだはずだ。 「Wi

    「Windows 10」、非正規版からアップグレードしても非正規版に変わりなし
    genkiegao
    genkiegao 2015/03/23
  • 「ブラジル国旗の由来は?」--グーグル、関連性の高い“文章”を検索上位に表示

    グーグルは3月19日、検索の新機能を追加した。これまでは検索されたキーワードを含むページのリストを表示していたが、同日からその質問に答えている可能性が高い文章を抽出して、検索結果の上方に表示するようになった。スマートフォンやタブレット、PCAndroid Wearなどあらゆるデバイスに対応している。 同日の記者発表会で登壇したグーグル製品開発部長の徳生裕人氏によれば、グーグルは年間に1万件近い実験をしながら、新機能やサービスをリリースするかどうかを判断しており、現在も300件の実験がグーグル検索上で行われているという。特に大きなアップデートとなったのが、2012年に実装された「ナレッジグラフ」だ。 ナレッジグラフは、グーグルの保有する膨大なデータベースによって、入力されたキーワードが何を意味するかを把握し、検索結果の一部として表示する機能。検索結果の画面右側にキーワードに関連した情報を

    「ブラジル国旗の由来は?」--グーグル、関連性の高い“文章”を検索上位に表示
  • [ウェブサービスレビュー]最大10Gバイト、登録不要、ウイルスチェックOKのファイル転送サービス「Sakutto」

    「Sakutto(さくっと)」は、最大10Gバイトまでのファイルをオンラインで送れる国産のファイル転送サービスだ。会員登録が不要で無料で利用でき、パスワード設定やウィルスチェックなど機能も充実していることが特徴だ。 使い方は簡単で、トップページでファイルを選択して「アップロード」を実行し、表示されるダウンロード用URLとパスワードを相手に伝えてダウンロードしてもらうだけ。この種のサービスによくあるメール送信フォームは用意されていないが、それゆえ見知らぬ運営側のアドレスから突然メールが届くといったこともなく、自分のメールアドレスなりSMSを使ってURLとパスワードを相手に伝えられる。 送信できるファイルサイズは最大10Gバイトと同種のサービスの中ではかなり余裕があり、また複数ファイルの選択も可能だ(上限数は不明)。またパスワードの文字列を自前で設定する機能も備えるほか、ダウンロードが完了した

    [ウェブサービスレビュー]最大10Gバイト、登録不要、ウイルスチェックOKのファイル転送サービス「Sakutto」
    genkiegao
    genkiegao 2015/03/08
  • ブシロードとKLab、「ラブライブ!スクフェス」のユーザー数が国内700万人に

    ブシロードとKLabは1月23日、共同開発したスマートフォン向けゲームアプリ「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」(スクフェス)について、1月19日付けでユーザー数が国内700万人を突破したと発表した。 作は、多方面に展開しているスクールアイドルプロジェクト「ラブライブ!」をテーマにしたリズムアクション&アドベンチャーゲーム。2013年4月のiOS版配信を皮切り、2014年に入ってからは海外向けの配信も実施。2014年12月15日には世界でのユーザー数が1000万人を突破した。 国内700万人突破の記念キャンペーンとして、2月1日より7日間、特別ログインボーナスとしてラブカストーンを毎日1個プレゼントするほか、「Music S.T.A.R.T!!」の衣装の新規Rカード9枚を特待生勧誘ならびに一般生勧誘に追加する。追加の時期などは追って発表するとしている。

    ブシロードとKLab、「ラブライブ!スクフェス」のユーザー数が国内700万人に
    genkiegao
    genkiegao 2015/01/23
    CNET……だと!?
  • [ウェブサービスレビュー]ワンクリックでExcelをHTMLのテーブルに変換「TABLEIZER!」

    内容:「TABLEIZER!」は、Excelの表を貼り付けるだけで、ワンクリックでHTMLのテーブルに変換してくれるツールだ。ホームページやブログに表を貼り付けたい場合、Excelでいったん表を作成し、サービスを経由してHTMLに変換すれば、ウェブページに貼り付けるテーブルのソースコードをすばやく作成できる。 「TABLEIZER!」は、Excelの表を貼り付けるだけで、ワンクリックでHTMLのテーブルに変換してくれるツールだ。ホームページやブログに表を貼り付けたい場合、Excelでいったん表を作成し、サービスを経由してHTMLに変換すれば、ウェブページに貼り付けるテーブルのソースコードをすばやく作成できる。 使い方は簡単で、Excelで作成した表を範囲選択してコピーし、サービストップページにあるフォームにペースト。「Tableize It!」と書かれたボタンをクリックすれば、次のペ

    [ウェブサービスレビュー]ワンクリックでExcelをHTMLのテーブルに変換「TABLEIZER!」
    genkiegao
    genkiegao 2015/01/02
  • 1局だけしか選べないFMラジオ「The Public Radio」

    「The Public Radio」は1局だけを聴くことができるよう予め設定されたFMラジオだ。そのため、その他の不要な部品は取り除いてある。 1局だけしか選べないようになっている理由について、開発元のCenterline Engineeringは、「私たちがFMラジオを使うとき、その使い方はシンプルだ。電源を入れるか切るか、それだけだ。局を変えることは滅多にない。シークボタンやスキャンボタンを使うことは"決して"ない」と述べている。 Centerline Engineeringによると、Public Radioを出荷する際、ユーザーが指定するFM局の周波数に設定されるという。 Public RadioはKickstarterで資金集めをしており、10月22日を期限に2万5000ドルを集めることを目標としている。稿執筆時点で6万ドル以上を既に集めている。

    1局だけしか選べないFMラジオ「The Public Radio」
  • 退役空母を利用したイントレピッド海上航空宇宙博物館--艦内や展示の航空機を写真で見る

    「The Fighting I」 マンハッタンミッドタウンのはずれにある歩道から撮影した「USS Intrepid」。イントレピッド海上航空宇宙博物館として利用されている。 「F-14」「F-16」「Concorde」といった伝説の航空機から、スペースシャトル、潜水艦「USS Growler」までが展示されている。 記事では、こうした勇壮な乗り物と同博物館を写真で詳しく紹介する。 提供: Geoffrey Morrison

    退役空母を利用したイントレピッド海上航空宇宙博物館--艦内や展示の航空機を写真で見る
  • 「グーグルは民営化されたNSA」:WikiLeaksのアサンジ氏が語る

    UPDATE ニューヨーク発--Googleの会長であるEric Schmidt氏とWikiLeaks創設者のJulian Assange氏は2011年に初めて顔を合わせたが(これまでに両者が会ったのはこの1回のみ)、2人の面会は完全な失敗だった。 ニューヨークで開催された自身の新書の発表イベントにおいてビデオ会議システム経由で語るWikiLeaksのJulian Assange氏 提供:CNET/CBS Interactive そして、Assange氏が自身の新著「When Google Met WikiLeaks」を宣伝するために米国時間9月24日、マンハッタンで開催した発売記念パーティーでSchmidt氏について話した内容を考えると、同氏との2回目の面会を手配するのは難しそうだ。 Assange氏は、滞在先であるロンドンのエクアドル大使館からテレビ会議で同イベントにライブ参加し、Go

    「グーグルは民営化されたNSA」:WikiLeaksのアサンジ氏が語る
  • グーグル、「Chromebook」用「Android」アプリをリリース

    2014年のGoogle I/OにおいてGoogleは、「Chromebook」上で「Android」アプリを実行可能にする計画を発表した。その小さな第一歩として今回、Chromebookユーザー向けの最初のアプリ数が提供開始された。同社が米国時間9月11日、公式ブログで発表した。 Androidアプリは、「App Runtime for Chrome」(ベータ版)で実行する。App Runtime for Chromeは、Androidアプリを処理するための仮想マシンを「Chrome」OS上に構築するものだ。 今回提供されたAndroidアプリは以下のとおり。 「Duolingo」:言語の無料学習サービス 「Evernote」:メモの作成、情報蓄積、検索サービス 「Sight Words」:子供の英語理解支援アプリ 「Vine」:ループ動画アプリ

    グーグル、「Chromebook」用「Android」アプリをリリース
    genkiegao
    genkiegao 2014/09/24
    ChromebookとAndroid持ってるのに「いや、別にAppは泥で動かせればいいし……」と思ってしまう私はまだ信心が足りないようです。
  • アップル、「iPad」新製品を10月下旬に発表か

    Appleが2014年10月下旬に、「iPad」シリーズの新製品発表を計画しているとのうわさが引き続き広がっている。ただ、予想されるイベントでどのモデルが発表されるのかについては、いまだ不透明な部分がある。 The Daily Dotは米国時間9月17日付けの記事で、Appleが10月21日にイベントを開催し、「OS X Yosemite」の最新版と併せて、新しい「iPad mini」と「iPad Air」を発表すると報じた。一方、Commercial Timesは、現地時間9月23日付けの記事で、10月に予想されるイベントで登場するのは、新型のiPad Airのみになるとしている。同記事によると、次世代のiPad miniの投入は2015年初めになる可能性があり、続く2015年第2四半期には、現行の2モデルより大型の画面を搭載するとうわさされるデバイス「iPad Pro」が登場するという

    アップル、「iPad」新製品を10月下旬に発表か
  • ヤフーとブックオフ、渋谷に「ヤフOFF!」開店へ

    ヤフーとブックオフコーポレーションは、ネットオークションサイト「ヤフオク!」と中古販売チェーン「BOOKOFF」を連携させたリユース体験店舗「ヤフOFF! BOOKOFF渋谷センター街店」を、9月26日にオープンさせると発表した。 ヤフーとブックオフは4月に資・業務提携を締結した。すでに、全国のBOOKOFF店舗にある中古やCD、DVD、ゲームソフト、携帯電話などをヤフオク!で販売する取り組みを展開しており、2016年度までにヤフオク!で1000万冊の中古の取扱いを目指すとしている。 提携後の格施策第1弾 ヤフOFF! BOOKOFF渋谷センター街店は、既存の「BOOKOFF 渋谷センター街店」をリニューアルしたものとなる。リニューアル前と同様に、中古を中心とした買取販売を実施。また新たなサービスとして、従来のようなID取得や有料会員登録をせずに出品が可能な「ヤフオク!出品窓口

    ヤフーとブックオフ、渋谷に「ヤフOFF!」開店へ
    genkiegao
    genkiegao 2014/09/23
    社長、いつ買収するんですか?
  • [ウェブサービスレビュー]オンラインで29種類の圧縮ファイルを解凍できる「WOBZIP」

    「WOBZIP」は、オンラインで圧縮ファイルを解凍してくれるサービスだ。使用するPCに解凍ソフトがインストールされていない場合のほか、手元のPCでは対応できないマイナーな圧縮形式のファイルを解凍したい場合まで、さまざまなシチュエーションで利用できる。 使い方は簡単で、圧縮ファイルをローカルもしくはオンラインから指定したのち「Uncompress」をクリックするだけ。アップロードが行われたあと解凍が実行され、ファイルの一覧が表示される。リンクをクリックすれば、ファイルが1つずつダウンロードできるという仕組みだ。ダウンロードページは固定URLが発行されるので、そのページ自体を誰かに知らせることもできる。 対応ファイル形式は、7z、ARJ、BZIP2、CAB、CHM、CPIO、CramFS、DEB、DMG、FAT、GZIP、HFS、ISO、LZH、LZMA、MBR、MSI、NSIS、NTFS、R

    [ウェブサービスレビュー]オンラインで29種類の圧縮ファイルを解凍できる「WOBZIP」
    genkiegao
    genkiegao 2014/09/21
    圧縮形式って29種類もあったのか……
  • バイドゥ、IMEアプリ「Simeji」で入力ログを無断送信

    中国の検索サイト「百度(バイドゥ)」の日法人であるバイドゥは12月26日、一部報道機関において、PC向け日本語入力システム「Baidu IME」と、Android端末向け日本語入力アプリ「Simeji」で入力した情報が、無断で同社のサーバに送信されていると報じられていることについて、見解を発表した。 バイドゥによれば社内調査の結果、Simejiにおいて、アプリログを数時間おきに管理サーバへ送る「ログセッション」をオフにしている場合でも、一部のデータが送信されていた事実を確認したという。同社では、変換精度をあげるためにログデータを活用しているが、3月に公開したバージョン5.6からこの実装バグが発生していたと説明。同日中に改善した最新バージョンを緊急リリースする。 バイドゥは、基的にユーザーの入力情報をサーバに送る場合は、事前に許諾を求めており、許諾が得られないユーザーについてはログ情報を

    バイドゥ、IMEアプリ「Simeji」で入力ログを無断送信
  • バイドゥ、Android向け日本語入力「Simeji」事業取得--開発者とデザイナー入社

    バイドゥは12月13日、Android向け日本語入力システム「Simeji(シメジ)」に関する事業の権利を取得した。Simejiの開発者である足立昌彦氏とデザイナーの矢野りん氏はバイドゥに入社して、Simejiの企画や開発を続ける。 バイドゥはSimejiと約180万人が利用している日本語入力システム「Baidu IME」の製品企画や開発、事業計画、マーケティングを一元化し、ユーザーにとって利便性のあるサービスを提供していくと説明している。足立氏は「バイドゥという新しい大きな場所でSimejiは必ずさらなる大きな成長と成果を収めることができると信じている」とコメントしている。 SimejiはAndroid Marketでダウンロード数が最も多いといわれるAndroid向け日本語入力システム。「マッシュルーム」というプラグインシステムや「Skin」というキーボードをデコレーションできる機能を

    バイドゥ、Android向け日本語入力「Simeji」事業取得--開発者とデザイナー入社
  • バイドゥ、日本語入力アプリ「Simeji」をiOS 8向けに開発へ

    バイドゥが、今秋に提供される予定のアップルのモバイルOS「iOS 8」向けに、日本語入力キーボードアプリ「Simeji(シメジ)」を開発中であることが明らかになった。Android OS向けに提供されているSimejiは、すでに960万ダウンロードを超えているという。 Simejiは、フリック入力や顔文字、アスキーアート入力のほか、音声での入力にも対応。また、端末メモリ使用量を抑えたまま顔文字変換ができる「クラウド変換」などの機能も備える。さらに、キーボードデザインを自由に変更できる「スキン」機能で自分好みにカスタマイズすることが可能だ。 アップルは、6月に開催された開発者向けイベント「WWDC」で、最新のiOS 8を秋にリリースすることを発表。この際に新たな拡張機能として、サードパーティがキーボード機能を提供できるようになることが発表された。iOS版では限定の顔文字を用意するほか、当初は

    バイドゥ、日本語入力アプリ「Simeji」をiOS 8向けに開発へ