小さかったあの頃に、戻りたい。 Googleより、6インチのスマホ(ファブレット)「Nexus 6」(ネクサス 6)が発表されました。詳しくは、以下の記事をご覧ください。 なるほど、「iPhone」シリーズに続き、「ネクサス」シリーズも大型化の波に乗ったようです。時はまさに、大型スマホ時代といえましょう。 しかし、ちょっと待っていただきたい。大型のスマホが出てくるのは構いませんが、その一方で、隅に追いやられている人たちがいないでしょうか。 それは、小型スマホユーザーです。 進む大型化時代の流れとともに、少しずつ大きくなっていったスマホ。その歴史を、簡単に振り返ってみましょう。 まず「iPhone」シリーズですが、初代「iPhone」から「iPhone 4S」までは3.5インチでした。 それが「iPhone 5」で4インチになり、「iPhone 6」シリーズから4.7インチと5.5インチの2
そもそもフリック入力って? フリック入力っていうのは、スマホ特有の日本語の入力方法のことです。 フューチャーフォンとかガラケーとか言われている、スマホじゃない携帯電話の場合、ひらがなの「お」を表示させるときには「あ」を5回押しますよね。 たとえば「おくの」って入力するときには、 「あああああ」 「かかか」 「ななななな」 ってボタンを押す感じです。これをスマホでもできるんですけれど、スマホではもっとスマートに入力できるんですね。 こんな感じで、「あ」のキーを少し長押しすると、ガイドが出てきます。押した指を離さずに・・・ 左に滑らせると「い」 上に滑らせると「う」 右にしべらせると「え」 下にすべらせると「お」 が入力できます。か行~わ行も同様ですし、iPhoneでも同様です。 一つコツを言えば、ガイドが出る前に指を滑らせても、い段からお段までの入力は可能ですよ。 Google日本語入力の便
23個のアプリが無料セール中です。本記事ではその中から人気があるアプリをピックアップしてご紹介します。 なお、iOS版もあるアプリはiTunesのダウンロードリンクをはってありますが、そちらは通常価格となります。 『Swype Keyboard』画面を指でなぞり、素早い文字入力が可能なキーボードです。すごく速いスワイプ入力、とでも言いましょうか。また、変換精度・学習能力が高く、海外では人気があります。さらに、この手のアプリとしては珍しく日本語に対応しております。 【Amazon Androidアプリストア】 オレンジ色の軌跡が指の動きです。途中で指が触れてしまうけど、認識してもらいたくない文字は無視されます。賢い。 『Perfectly Clear』簡単に写真の見栄えを良くするレタッチアプリです。数タップでまずまずの仕上がりになります。一生使わないような機能がてんこ盛りのレタッチソフト群の
この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2021年3月) 古い情報を更新する必要があります。(2021年3月) 出典検索?: "Google Experience Device" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL Google Experience Device(グーグル エクスペリエンス デバイス)とは、Googleに公認されたサードパーティーのモバイルデバイスである[1]。該当するスマートフォン端末には、製品名の最後に「Google Play Edition」(グーグル プレイ エディション)が入れられる。 また製造メーカー独自で開発するバージョンとは異なり、Goo
アプリ開発者の皆様 投稿サイト 『iPhonePLUS』 ですが、 2021年11月30日をもって閉鎖させて頂くことになりました。 ご参加の際に頂きました個人情報ですが、サイト閉鎖をもって消去いたします。 長きにわたりご支援を頂きましたことに、関係者一同、心より御礼申し上げます。 今後も弊社発行の各媒体への変わらぬご愛顧と、一層のご支援ご協力を賜りますよう、 宜しくお願い申し上げます。
Android Tips : Google Playストアアプリ最新版でもページのトップからウィッシュリストに追加することもできる この記事では、Google Play ストアの Android アプリで、アプリページを開いてすぐに「ウィッシュリスト」に追加する Tips を紹介します。Google Play ストアの Android アプリが今年 8 月にリニューアルされて、アプリ・コンテンツページをお気に入り保存できる「ウィッシュリスト」への追加メニューが下の方に移動してしまいました。しかし、最上部にもちゃんとボタンがあるのです。恥ずかしながら、私は最近になってこのことに気づきました。もう知っているよ~って方はスルーしてください。アプリ名右側に表示されるブックマークボタンをタップすると、下の方に移った大きめのボタンと同じようにページの情報がウィッシュリストに追加されます。再度ボタンをタ
レンズの口径が3.8メートルと国内では最大となる光学赤外線望遠鏡が、岡山県浅口市に完成した。将来の望遠鏡のために新しい技術を満載し、大きな割に機動的に動かせられる。宇宙で突発的に起…続き 銀河誕生の謎探れ 130億光年見通す望遠鏡の仕組み [有料会員限定] ケプラー宇宙望遠鏡が引退 太陽系外惑星を多数発見
子どもやお年寄り向けの操作がカンタンなスマホ、あることはあります。ただ限られたラインナップから、機能をグッと絞りこまれた端末を買うのはやや残念です。しかしそこはスマホ。多機能な通常の機種を、年長者でも使えるようシンプルに変えてしまうアプリがあります。 本記事ではスマホを誰にでも使いやすくする『らくらくアプリ』をご紹介します。下は『らくらくアプリ』の操作画面です。大きなボタン、大きな文字。一見しただけでお年を召した方への配慮がうかがえます。 タップ長押しの不思議『らくらくアプリ』はどんな操作でも、タップする場所を長く押さないと反応しません。たとえば電話をするなら電話のアイコンをホールドするように押さえます。ある程度押さえるとブルっと端末が振動し、「ボタンを押したぞ」という感覚が指先から伝わってくる仕掛けです。 わざとタイムラグを設けることで、確実なタップを目指しているのは分かりますが、通常の
新しめのAndroidを使っている方は要チェックです。 買ったばかりのスマホは1日じゅうバッテリーがもったけど、使っているうちにだんだんスタミナが減ってきた...なんて話、よくあります。「バッテリーが劣化してきたんだな」と考えがちですが、こうした現象はバッテリー以外にも原因があることがありますよ。 Googleの基本アプリが電力を浪費していることも Androidに入っている『Google Play開発者サービス』というアプリが、過剰に電池を消費する不具合が報告されています。 『Google Play開発者サービス』は利用者から見えづらい場所にあり、普段はあまり目にしません。 しかし、たとえ利用者が『Google Play開発者サービス』に全く触れていなくても、電池の消耗が速くなっているおそれがあります。この問題は『Google Play開発者サービス』のバージョンが4.4.52以上の場合
くわしい原因は分かりませんが、「パフィン ブラウザ」で「艦これ」ができないことがあるようです。 愛する艦娘のためにWindowsタブレットを買っても良いですが、今あるスマホでも「艦これ」はできます。『Chrome Remote Desktop(クロームリモートデスクトップ)』というアプリを使い、パソコンを遠隔操作するのです。 アプリを解説する前に、この記事ではまずリモートデスクトップの概要と利点、具体的な利用法について説明します。 リモートデスクトップとは? 手元にあるコンピューター(スマホやノートパソコンなど)から、別のコンピューター(自宅や職場のパソコン)を操作する仕組みを「リモートデスクトップ」と呼びます。 例えば、外出先からスマホを使い自宅にあるデスクトップパソコンを操作するのは、『リモートデスクトップを使っている』一例です。 『Chrome Remote Desktop』の場合、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く