タグ

2015年8月20日のブックマーク (10件)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 作文の苦手な日本人

    shinshinohara @ShinShinohara 海外旅行では、屋に入ることにしている。どんなが並ぶかで、その国の実情がくみ取れるからだ。14年前に中国に行ったときは「論語」が学者用コーナーにしか並んでいなかったのが興味深かった。日なら「ビジネス論語」など、通俗化した分かりやすいものもあるのに。文化大革命の影響だろうか。 2015-08-18 17:54:24 shinshinohara @ShinShinohara 子どもの学習のコーナーに行くと、「作文」だけで一角を占めているのに驚いた(日のアニメの美少女をあしらった表紙が多くていやに目についたのもあるが)。小学1年生から6年生まで学年ごとに優秀賞をとった作品集や、テーマごとに編集した作文集など、数十種類。 2015-08-18 17:58:26 shinshinohara @ShinShinohara 考えてみれば、

    作文の苦手な日本人
    geopolitics
    geopolitics 2015/08/20
    作文指導の歴史は古い。戦争前に作文指導で逮捕された先生もいたからね。
  • あるツイ主さんが熱く語る『慣用句の辞典』が話題に「他にもこんな辞典あるよ」

    沙倉 @sousaku_cherry 「語彙が少なくてどうしても同じ表現を使いまわしてしまう!」「ぴったりな表現が浮かばない!」そんな貴方もこれ一冊で安心!!『笑う』『驚く』だけでもこれだけたくさんの種類の表現を提示してくれます! pic.twitter.com/Xlk1kxrjCF 2015-08-19 23:35:32

    あるツイ主さんが熱く語る『慣用句の辞典』が話題に「他にもこんな辞典あるよ」
  • 古いゲームなど簡単と言った歳の離れた従兄弟に源平討魔伝をやらせて心を砕いた話

    源平討魔伝の名前を出したところ、「まだやさしい」とか「鬼だ」とか色々言われた中に反応がおおかったのでまとめてみました。(初めてまとめてみましたが、どうでしょう?) 反応が大きくて嬉しくてまとめに手を出してみました(汗

    古いゲームなど簡単と言った歳の離れた従兄弟に源平討魔伝をやらせて心を砕いた話
    geopolitics
    geopolitics 2015/08/20
    魔界村、忍者龍剣伝あたりがすごいと村の古老から聞いたことがある。
  • 「韓国外し」に乗り出した安倍政権:日経ビジネスオンライン

    「安倍談話」は韓国を完全に無視した。「韓国外し」の狼煙だ。 3つの言葉を要求した韓国 安倍晋三首相が8月14日に「戦後70年談話」を出しました。これに対し、朴槿恵(パク・クンヘ)大統領は「物足りない部分がある」と言いながらも、一定の評価をしました。 鈴置:韓国はもっと怒るべきなのですが……。なにせ「安倍談話」は韓国を完全に無視したのです。よく読むと、安倍首相の眼中に韓国という国など、一切ないことが分かります。 談話には「韓国」「植民地」という単語も入っています。それでも韓国を無視したというのですか? 鈴置:その通りです。まず、韓国とこの談話の関係を説明します。韓国は朴槿恵大統領が先頭に立って「河野談話」(1993年)と「村山談話」(1995年)で日が打ち出した歴史認識を「戦後70年談話」でも継承するよう繰り返し求めました。 柳興洙(ユ・フンス)駐日大使は4月22日、東京での講演で「植民地

    「韓国外し」に乗り出した安倍政権:日経ビジネスオンライン
  • 家に良書が300冊もあれば、子どもはそのうちどれかと触れ合って、勝手に賢い子に育ちますよ() @moneygendai

    家に良書が300冊もあれば、子どもはそのうちどれかと触れ合って、勝手に賢い子に育ちますよ 紀伊國屋書店 高井昌史社長に聞く 出版業界のご意見番に話を聞いた。高井昌史氏(67歳)、国内はもとより世界に書店網を持つ、紀伊國屋書店の経営者だ。劇場を経営し、現在は電子書籍やネット販売にも注力する同社。その経営の根には、文化を愛する高井氏の熱い経歴があった。 * * * たかい・まさし/'47年、東京都生まれ。'70年に成蹊大学法学部を卒業後、'71年に紀伊國屋書店に入社。学術書の営業となって関東、関西の大学を担当。'75年から宇都宮営業所長となり、図書館の設立などに尽力、情報製作部長などを経て、'93年取締役に就任。常務、専務などを歴任し、'08年より現職 出世払い 紀伊國屋書店への入社後、大学を中心に、洋書を含む学術書を売り込む営業職に就きました。でも大学の助手の方などは、とにかくお金がなくて

    家に良書が300冊もあれば、子どもはそのうちどれかと触れ合って、勝手に賢い子に育ちますよ() @moneygendai
    geopolitics
    geopolitics 2015/08/20
    題名が目立つので補足すると相関であって因果じゃない。本棚のある家は賢い子が多いけど。「荷を捨てる」はいいね。
  • 上杉隆と自由報道協会の件、実は苫米地英人さんへのノーボーダー社買収打診だったでござるの巻(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • 学校の先生に夏休みはある? (内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■先生は休んでいない!「先生には夏休みがあって羨ましい」という声を、たびたび耳にする。先生は、おおよそ7月下旬から8月いっぱいまで、子どもと同様に「休んでいる」という理解である。 結論を先に言えば、先生は休んでいない。夏休み中の日々は、立派な勤務日だ。それどころか、平日でも残業をし、さらには土日に出勤することさえしばしばある。 はたして学校の先生は、夏休みに何をしているのか。世間の誤解を解くために、その実態に迫りたい。 ■先生の有給休暇取得状況夏休み中、教員はたしかに通常の授業がある期間よりは、時間にゆとりがある。有給休暇を取得することも珍しくない。 ただし、教員の年間の有給休暇取得日数は、けっして多くない。ややデータは古いが2006年に約40年ぶりにおこなわれた「教員勤務実態調査」によれば、小学校教員が11.4日、中学校教員は8.9日である【注1】。同じ2006年で比較をすると、民間8.

    学校の先生に夏休みはある? (内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 入学後にそびえ立つ「小1の壁」、ワーキングマザーはどう立ち向かう? - リクナビNEXTジャーナル

    こんにちは、kobeniです。ブロガーで現役ワーキングマザーをしております。いや~、お盆休み、終わっちゃいましたね。 我が家の長男が小学校に入って、半年が経ちました。はじめての長期「夏休み」で、彼も若干浮かれております。さて、今回は「小1の壁」がテーマです。 ご存じですか? 「小1の壁」。子どもが小学校に上がるタイミングで、仕事の継続が難しくなり退職する母親が多いことから、主にワーキングマザー界隈で慣用句として使われてきたワードです。「壁」という名称で呼ばれ、当事者達にそれなりに認知されているということは、そこに多くの共働き家庭がつまずく、共通の“何か”があるのでしょう。 4月、子どもの入学式は、親として体験してみると想像以上に感慨深いものでした。大きなランドセルを背負い、緊張した面持ちで、でも誇らしげに通学するピッカピカの1年生。そんな記念ともいえる年を、「壁」と呼ばなくてはならないなん

    入学後にそびえ立つ「小1の壁」、ワーキングマザーはどう立ち向かう? - リクナビNEXTジャーナル
    geopolitics
    geopolitics 2015/08/20
    大昔からかこの状況ではあるんだけど、親の働き方が変わってきたのにも関わらず、学校の仕組みや会社が昭和なので難しい。保育園の延長保育も後で出来た制度で、予算がないので非正規雇用で回している。