タグ

2008年12月29日のブックマーク (8件)

  • 近藤さんは、はてなを捨てるべき

    当は近藤さんに直接言いたいけど、どうせ言う機会なんかないので、ここに。 近藤さんは最近よく「任天堂のように」というけど、任天堂がWiiやDSを作った際に何をやったかといえば、「ファミコンを捨てた」ということです。パソコンや車をみればわかるように、基的に製品というものは、より速く、より大きく、より格好良く、と直線的にしか進化しません。任天堂も過去に、ファミコンのヒットを受けて、その後、スーパーファミコン、Nintendo64、Gamecubeとファミコンの続編みたいなものばかり作って来ました。多少の違いはあっても、基的なことは変わりませんでした。 ところが、それをしていたら、ソニーに奇襲をかけられてあっという間に市場をとられて、二世代連続で敗北しました。まだ歴史の浅いゲーム業界で、仮にも三世代失敗しようなら、市場から退場しなければなりません。そこで、任天堂がとった作戦は、それまでの基

    近藤さんは、はてなを捨てるべき
    georgew
    georgew 2008/12/29
    今は色々と迷いはあるだろうけど近藤社長の理念とか目標なりがあるわけだから任天堂/Google経営をそっくり真似する必要はないしそれで「成功」するわけでもない。別ブランドは米国進出時にやればよかったとは思う。
  • 堀江貴文『トヨタと自動車産業、そして派遣切り』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 池田信夫氏のblogに、2つ興味深い記事が載っていたので、紹介しつつ。 所有という幻想 「すり合わせ」の神話 大政奉還は古臭いシステムで、まあどうでもいいが、それで社員がまとまるという幻想があるのだろうか?日の天皇制みたいなものか?と、その辺はどうでも良くて、トヨタバブルがアメリカの過剰消費に支えられていたというのは、そのとおりである。しかも割賦販売という金融システムにも支えられていたし、住宅バブルで金借りて住宅買ったのに、担保価値が上がって、さらに金を借りて自動車を買っていたわけで、それによって、トヨタの空前の好業績は支えられていたわ

    堀江貴文『トヨタと自動車産業、そして派遣切り』
    georgew
    georgew 2008/12/29
    その尊い「モノづくり」企業が実は、あまり必要のないかもしれないものを作っていて、さらにそのコストを浮かすために派遣労働者を大量雇用して、いま大量解雇しようとしている事実をどう説明するのだろうか...
  • 藤田晋『2008/12/28』

    当たった!!! 1着13番 ダイワスカーレット 2着14番 アドマイヤモナーク すごい配当がついて、JRAから長年の預金を引き出す ことに成功しました。 14番はモナさん復帰ということで、名前だけで買ったんだけど・・ そんなものかもな。 ☆追記 ヤフーTOPニュースで反響すごかったです。(^^;

    藤田晋『2008/12/28』
    georgew
    georgew 2008/12/29
    JRAから長年の預金を引き出すことに成功しました > 的中の裏に「長年の預金」があることは忘れがち。
  • 高木浩光@自宅の日記 - Amazonジャパンはほしい物リスト問題を放置、9か月経った今も改善せず

    Amazonジャパンはほしい物リスト問題を放置、9か月経った今も改善せず 昨日のINTERNET Watchの記事「やじうまWatchで振り返る2008年」で、Amazon.co.jpの「ほしい物リスト」問題(「ほしい物リスト」=「Wish List」)の件が取り上げられた。「日米文化摩擦」という観点が挙げられているが、これは単にそういう問題というわけではなかった。米国でも過去に同様の懸念が指摘された経緯があり、米国版 Amazon.com では既にシステムが改善されてデフォルトで非公開になっていたのに対し、日Amazon.co.jp では改善が行われていなかったのだ。 このことについては、3月12日の日記「Amazonで私の情報は私の意志に反してどう表示されていたか」で触れた後、説明が足りなかったので続編を書くつもりだったが、忙しくて結局書かなかった。改めて現在の状況を確認して

    georgew
    georgew 2008/12/29
    問題の本質は「日米文化摩擦」というより、外国会社の日本法人は幹部が無能というところにあるのではないか > ここは同意する。でも理由は単純で日本法人は海外本社の意見聞かないと意思決定できんから。
  • 内閣崩壊を招く、野田大臣「放火事件」のキーマンが死去

    警察・検察当局およびマスコミの内情に精通するジャーナリストが、テレビでは絶対に報道しない、気になるニュースの裏側をレポートします。 いま、麻生内閣の崩壊につながる重大な政界スキャンダルの火が、闇に消えようとしている。 「週刊現代」11月15日号が報じた、野田聖子消費者行政担当大臣の地元事務所を襲った放火事件の真相。野田氏サイドが仕掛けた自作自演の可能性を指摘したこの記事の情報源であり、放火事件に関連する事件に自ら関わったとされる人物がつい先ごろ、死亡していたのだ。 「この人物は地元岐阜県で活動してきた右翼関係者です。野田氏の影の支援者として知られていました。この人物が亡くなったことで、もはや事件の真相について口を開く人はいなくなってしまったんです」(地元政界関係者) この放火事件のあらましを振り返っておく。2007年8月10日午前3時すぎ、岐阜市内のビル1階に入居している野田氏の地元事務所

    内閣崩壊を招く、野田大臣「放火事件」のキーマンが死去
    georgew
    georgew 2008/12/29
    自作自演説。実は真っ黒けにダークな野田さん。
  • 痛いニュース(ノ∀`):フジテレビ、浅田真央の転倒シーンのパネルを飾ったスタジオで生インタビュー …ネットで非難続出

    1 名前: ネチズン(京都府) 投稿日:2008/12/28(日) 14:12:59.39 ID:dicdgLE8 ?PLT フジテレビが過去に放映した浅田真央へのインタビューが、 最近ネット上で大きな注目を集めている。 当該の動画をYouTubeにアップした人物は、2008年3月25日に放映されたものであると、2ちゃんねるに書き込んだ。「独占!スタジオ生出演 世界女王を凱旋直撃」と題して、浅田へのインタビューが展開されている。 浅田の転倒について、この時に何が起きたのかと安藤優子アナウンサーは質問した。 それに対して浅田は、「気持ち的にはすごく自分も自信があったので、もういけると思ったんですけれど、やっぱり多分これではまっちゃったというか・・・」と回答。 氷にエッジが引っかかり、踏み切る前に転んでしまったのだという。 ここで、驚くべき映像が流れる。画面が引いていくと

    georgew
    georgew 2008/12/29
    演出の問題もあるけど、日本のマスコミは質問者/質問のレベルが低過ぎるんだよ。安藤の不勉強ぶりは昔から頭抜けてるが。
  • 犯罪発生マップ :警視庁

    georgew
    georgew 2008/12/29
    多摩地区における立川の圧倒的な存在感に驚く。
  • 無責任な飼い主減らせ、自民議連が「ペット税」導入論(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党の動物愛護管理推進議員連盟(会長=鳩山総務相)は、犬やなどの飼い主に課税する「ペット税」の導入に向けた議論を近く開始する。 動物を飼ってもすぐに捨ててしまう飼い主を減らし、ペットを取り巻く環境改善につなげる狙いがある。議連では、ペットを購入する際に一定額の税金を全国一律で課すことを想定している。 近年、ペットの飼い主が「飼うのに飽きた」などといった安易な理由で、ペットを捨てるケースが増えている。2006年度末時点で全国の自治体に引き取られた約37万4000匹の91%が殺処分され、社会問題化している。 環境省はペットの引き取り数を17年度末までに約21万匹に抑える方針を打ち出しているが、財政難にあえぐ自治体は十分な対策を講じる余裕がないのが現状だ。この自治体の対策費の不足分を補う財源として、ペット税が浮上した。 ペット税の税収は、〈1〉ペットと飼い主の特定につながる鑑札や体内

    georgew
    georgew 2008/12/29
    賛同する。マイクロチップ導入と飼い主罰則強化も。