タグ

2010年10月7日のブックマーク (22件)

  • ギタリスト浅野祥之 | ソウルの隣で・・・^^

    角松敏生のバックとして、かなり長く活動されてきたギタリストの浅野祥之氏。 先ほど、急死されたと聞いて、非常にショックを受けています。 ネットで調べてみたら、C型肝炎だったとか。 闘病しながら、音楽活動していたのでしょうか? 去年は青木智仁氏、そして今年は浅野祥之氏、誰かの死を悼んで角松の音楽を聴いたりDVDを見るのは辛いです。 古くはドラマーのヨギ・ホートン氏。彼の場合は自殺でしたけど、角松の音楽のオリジナルメンバーが、夭折するのはなぜなのでしょう。 とにかく、とても残念でなりません。 例え青木さんはいらっしゃらなくても、元気な浅野さんには必ず会えると信じていたのでとてもショックです。 浅野さんのご冥福をお祈りいたします。 TIME 4 REAL J&B / / ビクターエンタテインメント ISBN : B00008DYRK スコア選択: Amazonで調べたら、このアルバムが一番上にあり

    ギタリスト浅野祥之 | ソウルの隣で・・・^^
    georgew
    georgew 2010/10/07
    去年(2006年)は青木智仁氏、そして今年は浅野祥之氏、誰かの死を悼んで角松の音楽を聴いたりDVDを見るのは辛いです > もうちょっと以前だと名ギタリスト大村憲司氏も49歳で死去されている。
  • 【ノーベル化学賞】「私は受験地獄の支持者だ」「若者よ、海外に出よ」根岸さんが会見 - MSN産経ニュース

    ノーベル化学賞の受賞が決まり、電話で話す根岸英一米パデュー大特別教授=6日、米インディアナ州の自宅(AP) 【ウェストラファイエット(米インディアナ州)=松尾理也】「たぶん、今日から人生が変わる」。ノーベル化学賞を受賞した米パデュー大特別教授の根岸英一氏(75)は6日、同大で会見に臨み、受賞の喜びを語った。 「前日、家内に『百に一つくらいの確率で(受賞が)あるかもしれないぞ)』と話していたんです」。そう述べた根岸氏は、「実は数年前に(ノーベル賞受賞者でもある)恩師のハーバード・ブラウン教授に『ノーベル賞に推薦しておいたぞ』と言われていた。候補に上っていることはわかっていたので、まったくの驚きだったというわけではない」と、内幕を明かした。 「ノーベル賞をとるという、50年来の夢が現実になった。これからの人生、喜びも責任も含めて、違ったものになると覚悟しています」 「頭脳流出組」の先駆けとして

    georgew
    georgew 2010/10/07
    共感するところ大。
  • クレイジーケンバンド インタビュー - プレイリストから新たな音楽を発見する[MUSICSHELF]

    ニキビパッチは、ニキビ改善に人気のアイテムであり、多くの美容系インフルエンサーが紹介することで話題となっています。 とはいえ、ニキビのタイプによっては、ニキビパッチの使用をやめたほうがいいと考えられるケースも存在します。 そこで今回は、ニ...

    georgew
    georgew 2010/10/07
    ジェフと公私ともに交流があり、同様に数多くのセッションに参加しているドラマー沼澤尚さんにジェフとの思い出や影響をうけたスタイルなどについて語っていただいた > 角松っさんライブでも演奏してた方。
  • YouTube - GIRL IN THE BOX【高画質ver.】 : 角松敏生

    20th Anniversary Live AF-1993~2001 2001,8,23 TOKYO BIG SIGHT

    georgew
    georgew 2010/10/07
    この20周年ライブでは角松っさんもスゴイんだけどサポートメンバーがみんな日本を代表する超一流どころのスタジオ・ミュージシャンばかり。これほどの動員掛けられる人はなかなかいないだろう。
  • YouTube - 角松敏生 AGHARTA  ILE AIYE~WAになっておどろう

    georgew
    georgew 2010/10/07
    So funky!!
  • ウケる要素を集めすぎて珍作となった映画『恋するナポリタン』 | 破壊屋

    『恋するナポリタン ~世界で一番おいしい愛され方~』 値崩れして150円で売られている『恋ナポ』のチケット。 150円なので『恋するナポリタン ~世界で一番おいしい愛され方~』を観てきました。若い会社員女性にターゲットを絞って、彼女たちが興味持っていることを片っ端から集めたら映画が暴走してしまい、結局女性たちに無視されている珍作でした。以下は完全ネタバレでストーリーを説明します。 いきなり主人公死亡 相武紗季 タケシ マキダイ、エグザイルの人。 映画が始まるとタケシ(塚高史)がマクロビオティックなピザを作っている。マクロビオティックとは料理思想のことらしいが、なんかマズそうだ。 都内の会社員で情報誌を作っている相武紗季はプロポーズされた。相手はレストランのオーナー(市川亀治郎)だ。相武紗季はプロポーズを受けるか悩んだため、中学からの親友のタケシに相談する。 タケシはオーナーの弟子だったが

    georgew
    georgew 2010/10/07
    値崩れして150円で売られている『恋ナポ』のチケット > Yahoo!レビュー見たら新宿では遂に50円にまで下落したらしい(苦笑)。病的としか表現しようがない邦画ビジネス。
  • 内田 樹 「腐ったマスメディアの方程式」() @gendai_biz

    テレビは見ない。新聞もも読まない。マスメディアは世の中の急激な変化に戸惑うばかり。なぜ見なくなったのか。なぜ読まなくなったのか。内田教授はその理由を「作り手の劣化」と断じる。 先がない業界 日のメディア業界は、新聞も、図書出版も、テレビも、きわめて厳しい後退局面にあります。ビジネスモデルが、一変してしまいました。とにかくもう業界的には「先がない」状態だと思います。お気の毒ですけど。 その最大の原因は、ネットの台頭よりもむしろ、従来型マスメディア自身の力が落ちたこと、ジャーナリストたちが知的に劣化したことで、そのためにメディアそのものが瓦解しようとしているのだと思います。 先日の民主党代表選の報道でも、とても気になったことがありました。 菅直人総理はじめ、政治家のぶら下がり取材をしている記者たちが、とにかく若い人ばかりなんです。 20代から、せいぜい30代前半まで。ちょっと前までバラエテ

    内田 樹 「腐ったマスメディアの方程式」() @gendai_biz
    georgew
    georgew 2010/10/07
    民放もこれからはミドルメディア化し、旗幟鮮明にしていかなければ、生き残ることは難しい > 民放で唯一まともな番組は「タモリ倶楽部」だけだと断言できる(苦笑)。ニュースもドラマもクソだらけでNHKに完敗。
  • 意外と知らないHTMLタグ講座 | オモコロ

    HTMLタグというのはWEBの文章やグラフィックの配置や装飾を指定する便利な記号です。かけだしブロガーも、バリバリのプロフェッショナルも要チェック!意外と知らない便利なタグがあるかも! 原宿: うーーーん………どうもホームページ作りがうまくいかないな…… リックェ: こんにちはー 原宿: おー、リックェ リックェ: 「HTMLタグ」のことでお困りだって聞いたんですけど? 原宿: そうなんだよ、全然わかんなくてさ リックェ: 任せといてください! 僕、一応そっち系の仕事してますんで詳しいですよ 原宿: 頼りになるー! 悪いけどちょっと教えてよ リックェ: はい。まぁHTMLタグってのはマークアップ言語(ランゲージ)のひとつで、ドキュメント、つまり文章やグラフィックですね。これの配置を決めたり装飾をしたりする…… 原宿: あー、ちょっと待って。口で説明されてもイマイチわからないから、とりあえず

    意外と知らないHTMLタグ講座 | オモコロ
    georgew
    georgew 2010/10/07
    笑。笑。
  • ジャズなら…(裏ブロブ) | 国立音楽大学にジャズ専修【JAZZの髄】

    ジャズ・ライターの 富澤えいち がお送りする ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* メルマガ「JAZZの髄(ずい)」 2010/05/14 配信 ・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 お疲れの身体を癒してくれるマッサージ機器・入浴剤のご紹介 比較するならこちらから⇒ http://relax.shikisokuzekuu.net/ ※その日の疲れはその日のうちに解決したいものです。 ◆【国立音楽大学にジャズ専修】━━━━━・・・・・・‥‥‥……… 国立音楽大学(くにたちおんがくだいがく、東京都立川市、学長・庄野 進)は平成23年4月からジャズ専修を開始することを発表しました。 5月10日にホテルニューオータニで行なわれた記者会見の模様をメモして きましたので、ここへ

    georgew
    georgew 2010/10/07
    どうしてもリズムセクションが軽いという日本の弱点。それをなんとかしたいと思っている > 渡辺貞夫氏の弁。リズム感の悪さは、ジャズに限らずよく指摘される日本人演奏家のアキレス腱。
  • ジャズ専修[国立音楽大学 - くにたちおんがくだいがく]

    georgew
    georgew 2010/10/07
    2011年春開講。おやっと思ったけどさすがに日本初ではない。ジャズ専科教育では洗足学園が先行。でもジャズ演奏ってそんなに需要あるのかどうか疑問ではある。
  • 神戸新聞|社会|武庫川流域委が知事に答申提出 ダム依存見直し

    georgew
    georgew 2010/10/07
    県は武庫川ダムの再検討を表明してから10年を経て、新規ダムに頼らない治水計画をスタートさせる > よい方向。あの渓谷の絶景を水没させるのは忍びない。
  • 神戸新聞|阪神・北摂|黒大豆枝豆「丹波黒」の販売始まる 三田の直売所

    georgew
    georgew 2010/10/07
    今年は、梅雨の長雨による日照不足で生育が遅れ、真夏の日照り続きによる水不足で開花直後の花が落ちたり、実の生育が遅れたりするなど天候に悩まされた > 値段上昇してる??
  • 神戸新聞|くらし|神戸でストロープワッフル店 オランダの伝統菓子

    georgew
    georgew 2010/10/07
    シナモンやバニラ風味の生地で、キャラメルシロップを挟んだオランダの伝統菓子「ストロープワッフル」 > 初耳。美味しそうだな。
  • いよいよリリースされる『Ubuntu 10.10』の注目機能を一挙紹介 | ライフハッカー・ジャパン

    10月10日に正式リリース予定の『Ubuntu 10.10』。「Maverick Meerkat(型破りなミーアキャット)」という開発コードのとおり、これまでにない新しい機能が満載です。こちらでは、とくに注目すべきポイントをご紹介しましょう。 前回リリースされた正式版『10.04』はLTS(長期サポート)版で、多くの新機能が導入されていましたが、『10.10』では、これを超える改変が行われているそうです。 ほとんどの作業をブラウザでできるようになったこの時代、Ubuntuも、ユーザビリティや互換性、「ルック&フィール」の改善に取り組みました。ユーザがUbuntuをインストールしようとする理由の多くは、速く立ち上げられ、ウェブフレンドリーで、互換性があり、価格面でもライセンス面でもフリーなシステムだからです。 では、何がどんな風に変わったのでしょう? 米Lifehackerでは、以下の7つの

    いよいよリリースされる『Ubuntu 10.10』の注目機能を一挙紹介 | ライフハッカー・ジャパン
    georgew
    georgew 2010/10/07
    試す価値ありそう。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Unlike Light’s older phones, the Light III sports a larger OLED display and an NFC chip to make way for future payment tools, as well as a camera.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    georgew
    georgew 2010/10/07
    グルーポン系サービスの事業はインターネットのサービスのノウハウと店舗開発という営業的側面の2つが必要 > 単なる技術主導型ネットベンチャーと違って営業力がかなりモノを言う。
  • 【放送事故】 報ステで古舘アナがベンゼン環図を間違え、ノーベル化学賞受賞の鈴木章さんが半切れ : 痛いニュース(ノ∀`)

    【放送事故】 報ステで古舘アナがベンゼン環図を間違え、ノーベル化学賞受賞の鈴木章さんが半切れ 867 名前: 商業(神奈川県):2010/10/06(水) 23:13:56.74 ID:h5dC4jpQ0 (一部略) 古舘「先程VTRで流れた図が間違っておりました、左が間違いで、右が正しい図です 先生、これで宜しいですよね?」 鈴木「それも違います。さっき正しい図を書いて記者の方に渡しましたよ。 それが届いたでしょう?」 (しばらくのち) 古舘「(ようやく正しい図を出して)これでいいですか?」 鈴木「ああ、それであってます」 古舘「(ベンゼン環の間の線を指して)これがパラジウムなんですね?」 鈴木「アァッ!?」 古舘「…これが…パラジウム、なんですよね?」 鈴木「あぁ、もう、…つまり、最終的にはその図になるということです」 古舘「アハハ、まあ、ここに到るまでが複雑だということで」 鈴木「そ

    【放送事故】 報ステで古舘アナがベンゼン環図を間違え、ノーベル化学賞受賞の鈴木章さんが半切れ : 痛いニュース(ノ∀`)
    georgew
    georgew 2010/10/07
    話題にするなら勉強しとけよ > 同意。日本のニュースキャスターやらインタビュアーは事前の下調べ怠慢や勉強不足が甚だし。
  • 【Kanon】株式会社インターチャネル、支払い代金踏み倒しで訴えられる【同級生2】 : はちま起稿

    【Kanon】株式会社インターチャネル、支払い代金踏み倒しで訴えられる【同級生2】 エロゲとかの家庭用移植とかやってた株式会社インターチャネルが訴えられたようです 【宮脇元康 (miyan_) on Twitter】 SONAR.inc/CI.inc 2社の経営者。 「ロロナのアトリエ 」OP、「KRComicsけいおん!」TVCM等400作品のムービー制作 http://twitter.com/miyan_/status/24644132991 ある会社がゲーム事業から撤退するらしいのだが、それまで各社に外注していた費用を 軒並み踏み倒してる。ゲーム業界と関係なくなるからそれでもいい (悪評が立ってもいい)という悪魔の経営判断だそうな。 http://twitter.com/miyan_/status/24644224385 ゲーム事業をペーパーカンパニーに譲渡して、債権

    georgew
    georgew 2010/10/07
    貧すれば鈍す。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    georgew
    georgew 2010/10/07
    なんにせよ頭の従量部分は目くらましというか煩雑なだけで余分に思えて仕方がない。なんで一律定額プランにしないのか...
  • 大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB] - 出版業 児童図書の中堅出版社 株式会社理論社 民事再生法の適用を申請 負債22億円

    TDB企業コード:985861525 「東京」 (株)理論社(資金1000万円、新宿区若松町15-6、代表下向実氏)は、10月6日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。  申請代理人は松田純一弁護士(中央区京橋2-8-7、電話03-3562-7271)ほか。  当社は、1947年(昭和22年)6月創業、56年(昭和31年)8月に法人改組した児童文学図書を扱う中堅出版社。かつては灰谷健次郎の『兎の眼』や『太陽の子』、倉聰の『北の国から』を出版。近年では、『ぼくは王さまシリーズ』、魔法使いの少年を主人公にした『バーティミアス』シリーズやヤングアダルト向けの『よりみちパン!セ』がヒット。児童書の共同販売グループ「児童図書十社の会」にも参加。手がけた図書が日児童文学協会賞、毎日出版文化賞、サンケイ児童出版文化賞などを受賞、学校の課題図書に選出されることも多かった。  近年は、少子化の影響

    georgew
    georgew 2010/10/07
    少子化の影響などによる市場の縮小傾向から販売が落ち込み > ビジネスモデル転換の時間は十分あったと思うのだが...
  • それでも僕はチキンナゲット食べ続けます。

    チキンナゲット好きな人は、もしかしたら読まない方がいいかもしれません。 このピンク色の物体、ぱっと見にはマシュマロ? と思いきや、機械でペースト状にされた鶏肉! そして、このピンク色のムニュムニュしたものが何に変身するかというと...。チキンナゲットなんです。 グロイようなそうでもないような...僕的には許容範囲ギリギリってとこで、これからもチキンナゲットをべ続ける気まんまんです。だって、チキンナゲット美味しすぎてやめられないんだもん。 ちなみに、このペーストが出来るまでの工程はこんなかんじ。 お肉にはバクテリアがいるので、アンモニアにしばらく漬け込んで消毒します。そして、味と香りを良くするためにチョチョっと人工的に味付けをしています。そして、こんなにピンク色なのは人口着色料をくわているから。 うぅぅぅぅっ...。そっそうなんですか...と衝撃を感じつつも、僕は大のチキンナゲットファンな

    それでも僕はチキンナゲット食べ続けます。
    georgew
    georgew 2010/10/07
    このピンク色の物体、ぱっと見にはマシュマロ? と思いきや、機械でペースト状にされた鶏肉! > そこかしこで使われてる成型肉の一種。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    なぜ?パナソニックが昭和の社内行事「運動会」を復活 付き合いの希薄化、組織間の交流のなさ、若手の離職…職場の悩みは「大玉送り」が解決?

    47NEWS(よんななニュース)
    georgew
    georgew 2010/10/07
    会談後に予定されていた共同記者会見はキャンセルされ、温首相は次の訪問地ローマに向かった > 経済面でも中国包囲網。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    なぜ?パナソニックが昭和の社内行事「運動会」を復活 付き合いの希薄化、組織間の交流のなさ、若手の離職…職場の悩みは「大玉送り」が解決?

    47NEWS(よんななニュース)
    georgew
    georgew 2010/10/07
    通称「ドーム」を捜索し、胴元7人と客3人の男女計10人を現行犯逮捕 > 10人中客が3人ってどんだけカモられとんねん(苦笑)。