タグ

2011年7月11日のブックマーク (17件)

  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    georgew
    georgew 2011/07/11
    複合ビルは、3~6階がシネコンで、12スクリーン、約2500席を建設し、同社の子会社TOHOシネマズが運営。9階~31階がホテル「新宿東宝ビル ワシントンホテル(仮称)」で約1030室を藤田観光が運営 > 歌舞伎町も様変わり...
  • レディー・ガガが「徹子の部屋」に変な衣装で登場wwwwwwwww : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    georgew
    georgew 2011/07/11
    なんで彼女が「徹子の部屋」出演なのかと訝っていたら、テレ朝系の新ドラマ「ジウ 警視庁特殊犯捜査係」のテーマにガガの曲を起用している関係。番宣の場と化している「徹子の部屋」そのまんま。
  • 「パケット定額プラン」がアメリカ最大手の携帯電話会社でも消滅、従量課金に移行

    スマートフォンの普及に伴い、もはや無くてはならない存在になった感のあるパケット定額プランですが、アメリカ最大手の携帯電話会社でも従量課金に移行したことが明らかになりました。 Verizon to eliminate unlimited data plans | Reuters ロイター通信社の報道によると、今年2月にCDMA2000版iPhone 4の発売に踏み切ったアメリカ最大手の携帯電話会社「Verizon Wireless」が7月7日からパケット定額プランを廃止し、従量課金へと移行したそうです。新たな料金プランは月額30ドル(約2400円)で2GBの通信が可能になるというもの。 2GB以上を通信した場合、1GBあたり10ドル(約800円)が追加で課金。また、ヘビーユーザー向けに月額50ドル(約4000円)で5GB通信できるプランや、月額80ドル(約6400円)で10GB通信できるプラ

    「パケット定額プラン」がアメリカ最大手の携帯電話会社でも消滅、従量課金に移行
    georgew
    georgew 2011/07/11
    ヘビーユーザか否かで影響は異なる。一概に負担増になるとは限らなさそう。
  • 紀伊半島南部こそ本物の秘境 特に白浜・吉野・鳥羽より南 : 【2ch】コピペ情報局

    2011年07月11日13:13 雑談 コメント( 0 ) 紀伊半島南部こそ物の秘境 特に白浜・吉野・鳥羽より南 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/09(土) 23:54:50.49 ID:dZKsblnX0 株式会社キズキレンタルサービス(所在地:埼玉県鳩ケ谷市、代表取締役:松崎 一成)が展開するレンタルバイク事業『レンタル819 キズキ』( http://www.rental819.com )のFC店として、 三重県第1号店となる『レンタルバイク紀伊』を、7月15日(金)にオープンします。 『レンタルバイク紀伊』は、「紀伊自動車学校」を運営する有限会社紀伊自動車学校によるFC加盟店です。 自動車教習所業界に於いて初めてのレンタルバイクサービスの導入となり、卒業生への新たなサービスや免許取得への動機づけなどのシナジー効果に繋げます。 また、紀伊

    georgew
    georgew 2011/07/11
    阪神間に住む関西人にとって和歌山は遥か彼方に感じる。でも南紀方面は一度行ってみたくなった。ええとこやん!!
  • 稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?

    財布がくたびれてきたので、新調しようと考えていたところに、書店で書のタイトルが目に飛び込んできました。 稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか? 私がそこまで財布の力を信じる理由の一つに、財布にまつわるある不思議な法則があります。 それが、「年収200倍の法則」。 「財布の購入価格×200」の数字が、ちょうど持ち主の年収(経営者の場合は可処分所得)を表してしまうというものです。 「財布の値段×200」で持ち主の年収が計算できるそうです。私の場合はドンピシャでした。書では、その背景に迫ります。 お金をコントロールする 稼ぎ続けることのできる人たちは、財布をはじめ、お金の周辺にあるあらゆる部分にこだわりをもっているからこそ、そしてお金そのものをもないがしろにしないからこそ、高い水準のお金を引き寄せることができているのです。 支出は自分で100%コントロールできるものです。お金の動きをコントロールす

    稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?
    georgew
    georgew 2011/07/11
    あー、これか(苦笑)。数ヶ月前にABCラジオ朝の某番組で紹介されたこともあって買って読んだのだが、あまりの下らない超テキトー主張に辟易、ゴミ箱直行となった本。
  • 【レポート】ベルトの穴が2つ縮んだ! ほとんど動かず効果バツグンのお腹引き締め術 | ライフ | マイコミジャーナル

    ポッコリお腹に悩む人は多い。とはいえハードな運動や筋トレとなるとそうそう長続きはしないものだ。暇なときにチョチョイとできて効果を実感しやすいお腹引き締め法ってないものだろうか。「BODY TIPS」代表でスポーツトレーナーの亀田圭一さんに誰でもすぐにできる簡単なトレーニングを教えてもらった。 【プロフィール】亀田 圭一(かめだ けいいち)氏 亀田圭一トレーナー 「BODY TIPS」代表/チーフトレーナー。NSCAパーソナルトレーナー、日トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者(JATI-ATI)、鍼灸、あん摩・マッサージ、指圧師、などの資格を持つ。荏原製作所バスケットボール部、日IBMラグビー部、神戸製鋼ラグビー部などでトレーナーを務めた後、2010年8月「BODY TIPS」設立。カラダづくりのサポートから痛みの解消まで行うコンディショニングを軸に、アスリートやモデルからメタボ

    georgew
    georgew 2011/07/11
    ドローインによるインナーマッスルを縮ませる方法。効果出るまで時間かかりそう...
  • さらばニッポン、企業と人材の流出が止まらない 中国にも拒否反応、向かう先はタイ(1)~この1年で3倍に | JBpress (ジェイビープレス)

    優しい女性の微笑みが訪れる者の緊張を一瞬で解きほぐし、癒やされた気持ちにしてくれる。とりわけ日人にはそれがたまらないらしい。欧米の植民地支配を受けなかった歴史も手伝って、何か連帯意識のようなものを感じるのかもしれない。 そのタイがいま、日企業の進出ブームに沸いている。企業だけではない。経済の停滞が長引き、日人生のチャンスを見出せなくなった人たちが、タイに職を求めて、あるいは起業のチャンスを求めて集まっている。 土木や建設などのインフラ産業、自動車や家電などの製造業がアジアにおける拠点として進出してきた長い歴史があるが、いま、タイではこうした産業だけでなく、これまでは日国内が主体だったサービス産業が次々とタイに進出を果たしている。 まるで日の将来など露ほどにも気にかけていない自己中心的な政治家や官僚に対し、日ではもうビジネスができないと行動で示しているような格好だ。 タイに次の

    さらばニッポン、企業と人材の流出が止まらない 中国にも拒否反応、向かう先はタイ(1)~この1年で3倍に | JBpress (ジェイビープレス)
    georgew
    georgew 2011/07/11
    中国熱から醒めた日本企業は、今後ますますタイを見直すに違いない。それはタイの成長を一層促す。そして新たな産業と労働市場を生む > 物価安いし製造業のアジア拠点としては最適やろね。
  • 停止中の原発、耐性調査で再稼働判断 政府統一見解 第2段階、全原発対象に総合評価を実施 - 日本経済新聞

    政府は11日午前、原子力発電所の再稼働に関する統一見解を発表した。新たな安全評価を2段階でする。九州電力玄海原発など定期点検を終えた原発から順次、地震や津波にどの程度耐えられるかを調べ、再稼働の可否を判断する。さらに全原発を対象に欧州連合(EU)を参考にした総合評価をし、運転継続、中止を決める。安全評価はまず定期点検を終えた玄海原発などで先行する予定。定期検査に入っている原発の再稼働は今夏以降

    停止中の原発、耐性調査で再稼働判断 政府統一見解 第2段階、全原発対象に総合評価を実施 - 日本経済新聞
    georgew
    georgew 2011/07/11
    枝野長官は記者会見でストレステストをいつまでに終えるのかについて「安全、安心の観点から確認していく作業だ。期限を区切っていつまでにやってくれとは言っていない」と述べた > 期限設定しないのはよくない。
  • 池田信夫 on Twitter: "RT @YoshitoHori: 「原発耐性調査2段階で、再稼働を判断」政府統一見解 http://t.co/lC1sNoy 戦後最悪の政権だ。こんな政権とは付き合っていられない。日本の空洞化、雇用の喪失は決定的になる。グロービスも国際化のスピードを加速させる。僕も、子供 ..."

    RT @YoshitoHori: 「原発耐性調査2段階で、再稼働を判断」政府統一見解 http://t.co/lC1sNoy 戦後最悪の政権だ。こんな政権とは付き合っていられない。日の空洞化、雇用の喪失は決定的になる。グロービスも国際化のスピードを加速させる。僕も、子供 ...

    池田信夫 on Twitter: "RT @YoshitoHori: 「原発耐性調査2段階で、再稼働を判断」政府統一見解 http://t.co/lC1sNoy 戦後最悪の政権だ。こんな政権とは付き合っていられない。日本の空洞化、雇用の喪失は決定的になる。グロービスも国際化のスピードを加速させる。僕も、子供 ..."
    georgew
    georgew 2011/07/11
    こんな政権とは付き合っていられない。日本の空洞化、雇用の喪失は決定的になる。グロービスも国際化のスピードを加速させる。僕も、子供の教育を再考することにした > 海外脱出は富裕層の子弟から始まるかも...
  • Hajime Yamazaki /山崎元 on Twitter: "今朝の「日経」、田村正之さんの「長期の外貨投資『購買力平価』軸に」は好記事。長期的に見ると、高金利通貨への債券投資が「リスクはあるがリターンは円債と変わらなかった」ことが分かる。顧客に高金利目当ての外貨投資を止めさせたいと思う真面目なFPは、説得材料として読んでおくといい。"

    georgew
    georgew 2011/07/11
    「長期の外貨投資『購買力平価』軸に」は好記事。長期的に見ると、高金利通貨への債券投資が「リスクはあるがリターンは円債と変わらなかった」ことが分かる > 結局現地通貨安になる分目減りする。金利裁定の一種。
  • ナポリではなく横浜生まれ、「ナポリタン」こそ日本の正統派スパゲティだ | JBpress (ジェイビープレス)

    私のまわりには、「ナポリタン好き」を公言する人が何人かいる。しかも気がつけば、全員男性だ。あの分かりやすい、甘酸っぱいケチャップの味が男性の舌になじみやすいからか。それとも子供の頃から慣れ親しんだ味を、より追い求める傾向にあるからか。真相は謎だ。 実は、私は最近まであまりナポリタンが好きではなかった。 子供の頃、週末のお昼になると、しばしばナポリタンが出た。具はたまねぎにハム、ピーマン。ケチャップと油でギトギトになった、ふやけた歯ごたえのない麺。今から考えると子供のくせに生意気だが、ケチャップの味に支配されたナポリタンに「なんちゃってイタリア料理」の印象があったのだ。 だが、いくら格イタリア料理が普及しても、喫茶店や洋屋のメニューにはしぶとく生き残っている。30年近くのブランクを経て、喫茶店でナポリタンを口にしてみたところ、これが案外イケた。パスタ料理だと思うから許せないのであって、「

    ナポリではなく横浜生まれ、「ナポリタン」こそ日本の正統派スパゲティだ | JBpress (ジェイビープレス)
    georgew
    georgew 2011/07/11
    その歴史をおぼつかない足取りで辿ってみたら、パスタ普及への長い道のりがあり、戦争の影があり、料理人の知恵が浮かび上がってきた > 横浜の Hotel New Grand が大きな役割を果たしたとのこと。その他歴史小ネタ色々。
  • 「若者の高学歴化、就職にはつながらず」労働経済白書 2011年版 教育内容の再検討訴え  :日本経済新聞

    細川律夫厚生労働相は8日の閣議に2011年版「労働経済の分析(労働経済白書)」を提出した。大学進学率が1990年以降20年で急速に上昇する一方、教える内容が社会のニーズに合っていないと分析し、若者の高学歴化が必ずしも就職につながっていないと指摘した。卒業しても仕事がない若者を減らすには、大学の就職支援や、学生に教える内容の再検討が必要だと強調した。11年春卒業した大学生の就職率は91.1%とな

    「若者の高学歴化、就職にはつながらず」労働経済白書 2011年版 教育内容の再検討訴え  :日本経済新聞
    georgew
    georgew 2011/07/11
    11年春卒業した大学生の就職率は91.1%となり、前年に比べ0.7ポイント悪化 > 不況不況と言われながらも、卒業生の9割も就職できるのであれば特に問題ないんとちゃうの???? こんな恵まれた環境をこれ以上どうしろと。
  • ニュースの未来 マスメディア以前の時代への回帰 JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2011年7月9日号) ニュース業界はインターネットに導かれ、マスメディア誕生以前の会話の文化の時代へと戻りつつある。 今から300年前、ニュースは口頭や手紙で伝えられ、酒場やコーヒーハウスでパンフレット、ニュースレター、チラシといった形で広まった。「特にコーヒーハウスは、自由な会話を楽しむために、そして多種多様なニュース印刷物を気安く読むために、非常に適した場所だ」と当時の人が書いている。 すべてが変わったのは1833年のことだ。この時、最初の大衆向け新聞であるニューヨークの「サン」紙が、広告を利用してニュースのコストを下げる方法を開拓した。これで、広告主は広範な読者に宣伝ができるようになった。 当初、米国で最も売れている新聞の発行部数は1日4500部だったが、サン紙は蒸気機関で稼動する印刷機の導入で、まもなく1日の発行部数が1万5000部に達した。 こうした大衆向け

    georgew
    georgew 2011/07/11
    古き良きコーヒーハウスが帰ってきた > 多様な意見が溢れる一方で、バイアスを強化する側面も...
  • 技術からアートへ - 『スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション』

    スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション―人生仕事・世界を変える7つの法則 著者:カーマイン・ガロ 販売元:日経BP社 (2011-06-30) 販売元:Amazon.co.jp ★★★☆☆ イノベーションを実現することは日の企業経営者の夢だろうが、彼らが書を読んでも、残念ながらその秘訣はわからない。ここに書いてあるのは、ビジネスによくある結果論の羅列だからである。たとえば「法則1」の「大好きなことをする」というまねをしても、あなたがiPadを生み出すことはできない。しかし書から、何をしてはいけないかを学ぶことはできる。 イノベーションは技術革新ではない:アップルの製品に画期的な特許はほとんど含まれていない。ハードウェアは中国製だ。問題は要素技術ではないのだ。 コンセンサスによってイノベーションは生まれない:ジョブズは絶対的な独裁者であり、アップルの意思決定は徹底的なトップダウ

    技術からアートへ - 『スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション』
    georgew
    georgew 2011/07/11
    本書から、何をしてはいけないかを学ぶことはできる... ハウツー本としては役に立たないが、日本の会社がなぜだめになったかを理解する材料にはなる > ソフトウエアの時代に製造業メンタリティの呪縛...
  • 復習のタイミングを変えるだけで記憶の定着度は4倍になる

    1,3,7……で復習する 一度に覚えるのと、分けて覚えるのでは、分けて覚えるほうが効果が高く、しかも長く続く。 これは、単純な暗唱ものから文章理解から技能習得に至るまで、あらゆるジャンルとコンテンツとシチュエーションで確認されている。 そして同じく学習を分散するにしても、その間隔を次第に広げる方が効果があることが知られている。 ・Glenberg AM & Lehmann TS. (1980). Spacing repetitions over 1 week. Memory & Cognition. 1980, Vol. 8 (6), 528-538. ・Glover JA & Corkill AJ.(1987). Influence of paraphrased repetitions on the spacing effect. Journal of Educational Psych

    復習のタイミングを変えるだけで記憶の定着度は4倍になる
    georgew
    georgew 2011/07/11
    3日おきに復習するよりは、1日後、3日後、1週間後……という間隔で復習する方が定着度が高い > この話は別のところでも読んだ記憶あるな。長期記憶の定着テクニック。
  • 統計学を勉強するときに知っておきたい10ポイント - Issei’s Analysis ~おとうさんの解析日記~

    googleさんやマイクロソフトさんは「次の10年で熱い職業は統計学」と言っているようです。またIBMは分析ができる人材を4,000人増やすと言っています(同記事)。しかし分析をするときの基礎的な学問は統計学ですが、いざ統計学を勉強しようとしてもどこから取りかかればいいか分からなかくて困るという話をよく聞きます。それに機械学習系のは最近増えてきましたが、統計学自体が基礎から学べるはまだあまり見かけないです。 そこで今回は、統計学を初めて勉強するときに知っておいた方が良い10ポイントを紹介したいと思います。 1. 同じ手法なのに違う呼び名が付いている 別の人が違う分野で提案した手法が、実は全く同じだったということがあります。良く聞くのは、数量化理論や分散分析についてです。 数量化理論 数量化I類 = ダミー変数による線形回帰 数量化II類 = ダミー変数による判別分析 数量化III類 =

    統計学を勉強するときに知っておきたい10ポイント - Issei’s Analysis ~おとうさんの解析日記~
    georgew
    georgew 2011/07/11
    日本には大学に「統計学部」が無いので統計学を学ぶ機会が極端に少ないです > これほんとに問題だよなぁ。入門書は星の数ほどあるけど。
  • 京都行くんだけどおすすめおしえろください : ニコニコVIP2ch

    ■京都行くんだけどおすすめおしえろください 1 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/07/01(金) 01:29:28.55 ID:g7jzBXAR0 お願いします。 27 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/07/01(金) 01:37:59.38 ID:XWhhR2HN0 夏に京都来るとかドMとしか思えない 33 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/07/01(金) 01:39:40.31 ID:KPWAyZgO0 祇園祭いくのか 46 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/07/01(金) 01:43:13.75 ID:KahKlSHNO 祗園祭の山鉾巡行と神輿の還幸祭はオススメ 今年は山鉾の一つが新しくなったからマジオススメ 市内観光は地下鉄か未来都タクシーかヤサカタクシー使え 個人タクシーとマヌケータクシーとアオイタクシーは使うな 2

    georgew
    georgew 2011/07/11
    今は糞暑いからほんとやめとけ > 同意見多いね。観光客で人多いから余計に暑く感じるというのもあるのだろう。とにかく冬は寒さ厳しいし盆地の気候は半端ない。