タグ

2011年8月1日のブックマーク (10件)

  • ここが変わった!HTML5マークアップ入門 (1/6)

    ローソン無印良品テレビ朝日など、国内でもHTML5で企業サイトを制作する事例が増えてきました。今すぐではないにせよ、「次のリニューアルはHTML5で制作したい」と考えるWeb制作者も少なくないでしょう。連載では、「XHTML 1.0/HTML 4.01からの移行」をテーマに、HTML5マークアップの基から実務で使用するポイントまで、ライブドアのマークアップエンジニア 浜 俊太朗さんが解説します。(編集部) 「HTML5タグの誤用で恥をかいた」「分厚い仕様書は読み切れない」コーダー&デザイナーのためのコーディングガイド。最終草案に対応したほか、商用サイトを意識したコーディング例を新たに書き下ろし。HTML5マークアップへ移行するために必要な知識を効率よく学べる1冊です。ネットで話題の「HTML5カルタ」付き! HTML5マークアップ 現場で使える最短攻略ガイド 定価:2,808円 (

    ここが変わった!HTML5マークアップ入門 (1/6)
    georgew
    georgew 2011/08/01
    HTML5はまだ策定中の仕様であり、勧告までにはまだ数年かかると言われています。この先、勧告までに仕様が変わる可能性がある...
  • (株)掛布企画 | 倒産速報 | 最新記事 | 東京商工リサーチ

    (株)掛布企画(豊中市緑丘2-18-4、設立昭和60年8月、資金1000万円、代表清算人:掛布雅之氏)は再度の資金ショートを起こし、7月27日に行き詰まりを表面化させた。 負債総額は推定4億円。 元:阪神タイガースの4番打者で「ミスタータイガース」の愛称で親しまれてきた掛布雅之氏の実質経営する企業。親族を代表者として、飲店やスポーツ用品の販売などを行い平成18年12月期には年商約1億4000万円を計上していた。 ところが、飲店舗の展開などで借入金に依存していた運営が続いていたなか、売上不振などもあり、19年12月期の年商は約9000万円にとどまり赤字を計上。その後も業況は改善しないなかで、20年6月に社兼自宅不動産に対して金融機関から仮差押登記がなされたのに続き、地元豊中市や他の金融機関から相次いで差押登記がなされるなど資金面は困窮を極め、信用不安も高まっていた。 そうしたなか、2

    georgew
    georgew 2011/08/01
    業況は改善しないなかで... 地元豊中市や他の金融機関から相次いで差押登記がなされるなど資金面は困窮を極め、信用不安も高まっていた > 街金に手を出した等ヤバい噂は5、6年前からあったと記憶。
  • 英語圏最大の匿名掲示板4chan管理人mootが語る、ソーシャルメディアと匿名コミュニティの未来【黒沼透】 | TechWave(テックウェーブ)

    先日ニコニコ生放送で行われたトークセッション”4chムート x ひろゆきのトークセッション「ソーシャルメディアってなぁに?」”でのムート(moot)の発言内容についてのまとめを、株式会社アクトゼロの黒沼透さんから寄稿してもらいました。TechWave読者には逆に馴染み浅いであろう、匿名ソーシャルメディアの実態や管理人moot氏の考え方を是非ご覧下さい。(田) 皆様こんにちは、アクトゼロの黒沼です。 ソーシャルメディアインサイト今回は、先日ニコニコ生放送で行われた「元2ch管理人ひろゆき」と、英語圏最大の匿名掲示板4chanの管理人moot」のトークセッションでの”moot”の発言内容についてのまとめと、そこからおぼろげに見えてくるソーシャルメディアの先にある未来について、考えてみたいと思います。 日国内では、Facebook、Google+、Linkedinなど海外から来た実名ソーシ

    英語圏最大の匿名掲示板4chan管理人mootが語る、ソーシャルメディアと匿名コミュニティの未来【黒沼透】 | TechWave(テックウェーブ)
    georgew
    georgew 2011/08/01
    匿名ネット利用が主流派だった日本に、実名メディアが現れ、実名ネット利用が主流派だったアメリカに匿名メディアが現れたのは、インターネットがやっと人間のカタチに馴染んできた、その結果 > 人間の多面性を反映。
  • 「#歴史上の事件を一文字変えるとどうでもよくなる」傑作選

    2011年7月30日、突如として現れ、TLを埋め尽くしたハッシュタグ『#歴史上の事件を一文字変えるとどうでもよくなる』。 その中から、個人的に腹筋を直撃したツイートをまとめてみました。 タグ付けのセンスはあまりないので、ご自由にどうぞ~。

    「#歴史上の事件を一文字変えるとどうでもよくなる」傑作選
    georgew
    georgew 2011/08/01
    笑。Twitter大喜利大会。
  • JAL 沈んだ給料、沈まぬ組合「年収カットで生活苦しい」総合職

    会社更生法の適用を申請して2010年1月に倒産したJAL(日航空)は、昨年9月、更生計画に基づき、体社員の約1割にあたる1500人削減を目標に希望退職を募集。内訳はパイロット370人、客室乗務員550人、総合職580人(整備=約480人、事務=約100人)だったが、総合職は一次募集で目標に達した。社員の口は一様に重いが、生え抜きの30代総合職社員が率直に現場の実情を話してくれた。

    JAL 沈んだ給料、沈まぬ組合「年収カットで生活苦しい」総合職
    georgew
    georgew 2011/08/01
    会社清算して組合も解散したほうが… > 同感。自業自得とはいえJALは組合乱立で経営が麻痺していた側面もあったからな。
  • ネットビデオの覇者"フールー"売却を追う(前編)なぜ、米大手メディアは同社を見捨てるのか(小池 良次) @gendai_biz

    約1ヵ月前、米国でブロードバンド放送の人気サイト"フールー(Hulu LLC)"の売却先探しが始まった。以来、米国のIT業界では"どこに売却されるか"とメディアが大騒ぎを繰り広げている。 フールーといえば2007年に、ディスニーやフォックスなど大手メディアが出資して始まったネット・ベンチャーだ。2008年3月の一般公開以来「The Office」「Law & Order: Special Victims Unit」「Glee」など大手テレビ局の看板ドラマで人気を集め続けている。 2010年11月には有料サービスのフールー・プラス(Hulu plus)も開始した。そうした矢先、ディズニーやニューズ・コープなど同社株主は、売却を決定した。 なぜ、順調に成長している同社を売却するのか。今回は、売却の理由について追ってみたい。 フールーの人気は、ネットによる無料再放送 2005年にユーチューブ(Y

    ネットビデオの覇者"フールー"売却を追う(前編)なぜ、米大手メディアは同社を見捨てるのか(小池 良次) @gendai_biz
    georgew
    georgew 2011/08/01
    売却してしまえば、フールーは数ある番組配信事業者のひとつになり、CATV業界などとの摩擦も減る。また大手メディアは、より高価格、高収益モデルを追求できる > 発足時からの事業環境の激変ゆえ。
  • 創られた「日本の心」神話 「演歌」をめぐる戦後大衆音楽史 - 情報考学 Passion For The Future

    ・創られた「日の心」神話 「演歌」をめぐる戦後大衆音楽史 演歌はいつから「日の心」なのか? 昭和を歌う演歌は不思議である。登場人物の多くが、下積み中の流しの歌手であったり、不幸な身の上のホステスだったり、不倫で心中しようとしている女だったり、一般大衆というにはプロフィールが偏っている。その人生は経済成長の時代背景に反して「暗く、貧しく、じめじめして、寒々しく、みじめ」なイメージに満ちている。 著者はまず「日の心」としての演歌は60年代にはじまり70年代に完成した比較的新しい文化なのだということを明らかにする。明治・大正には社会批判を歌う演歌の伝統があったが、昭和の演歌とは別物であり、それは昭和40年代のレコード業界の再編と専属歌手制度と密接な関係があったそうだ。流し、ドサ回り、長い下積みといった要素は歌手のおかれた背景に由来する。 「推測するに、設立当初のクラウンレコードは経営難であ

    georgew
    georgew 2011/08/01
    流行歌というものが、個の才能(歌手や作詞家、作曲家)によるものであると同時に、同時代の社会学的な構造に規定されて、生まれてくるものだということを明らかにした本 > 読了。新書では珍しくも資料価値ある著書。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    georgew
    georgew 2011/08/01
    それを疑似体験する場としては海外生活は非常に役に立つし、インプットが多ければ多いほど、アウトプットする量を増やすことが出来る > 変化先取り体験としての海外生活。ぬるま湯脱却の為の海外旅行/生活の意義。
  • 僕らをより良く「騙す」ために仕組まれた5つの音とは?:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    僕らをより良く「騙す」ために仕組まれた5つの音とは?:DDN JAPAN
    georgew
    georgew 2011/08/01
    「戦略的に」より快適に生活できるようにデザイナーやエンジニアによって人工的に生成されているものがある > 特に意外性はないとは思う。
  • 池田信夫 on Twitter: "Google+がだんだんツイッター化してきた・・・"

    georgew
    georgew 2011/08/01
    これは想定内。