タグ

ブックマーク / www.cinematoday.jp (114)

  • ビビアン・スーが7年ぶりに日本での活動を再開宣言!今行きたいのは天野君の家!?|シネマトゥデイ

    芸能生活20周年を迎えるビビアン・スー 11日、千代田区紀尾井町のホテルニューオータニで、ビビアン・スー7年ぶりの日での活動再開を報告する「ただいま」記者会見が行われた。 スカートの部分がシースルーとなるシャネルのセクシードレスに身を包んだビビアンは開口一番「ただいま~! 涙がでてきそうだったけど、がまんしました」とキュートな笑顔は健在。日で活動をするのは、2003年にTVアニメ「機動戦士ガンダムSEED」のオープニング曲「moment」をVivian or Kazuma名義で発表して以来のこととなる。それ以降は台湾、香港、中国を拠点に、女優、歌手、モデルなど幅広い活躍をしていたビビアン。このたび、椎名林檎やスピッツ、スガシカオなどを手がけた亀田誠治プロデュース「Beautiful Day」で日の活躍を格的に再始動することになった。この曲はテレビアニメ「くるねこ」のテーマソングと、

    ビビアン・スーが7年ぶりに日本での活動を再開宣言!今行きたいのは天野君の家!?|シネマトゥデイ
    georgew
    georgew 2010/02/11
    歳食ったなぁ...(苦笑)
  • ジョン・トラヴォルタ、自らの操縦でハイチに救援物資を輸送|シネマトゥデイ

    ジョン・トラヴォルタのジェット機 - Photo:Splash/アフロ パイロットのライセンスを持っているジョン・トラヴォルタが、自らの操縦でハイチに救援物資を輸送したことが明らかになった。飛行機には4トンのインスタントの軍用と医療物資が積み込まれていたほか、医師とサイエントロジーの牧師が数名とジョンのケリー・プレストンも乗っているという。 ニューヨーク・デイリーニュース紙によるとジョンはすでに、救援物資やボランティアの牧師、医療スタッフなどを乗せた飛行機の手配をしたことを発表していたが、今回の飛行機は第2便になるようだ。「もうすでに1機はハイチに向かわせてあって、もう1機を月曜日に飛ばす。僕が操縦するんだ」とコメント。スタートリビューン紙はジョンが操縦したボーイング707が無事にハイチに着陸したと報じている。 ADVERTISEMENT

    ジョン・トラヴォルタ、自らの操縦でハイチに救援物資を輸送|シネマトゥデイ
    georgew
    georgew 2010/01/26
    サイエントロジー > 苦笑。
  • 北野武が新作を発表!自ら監督・主演務める本格ヤクザ映画『アウトレイジ』に面白くて仕方ない! - シネマトゥデイ

    映画『アウトレイジ』より、山王会の配下である大友組を率いる大友組長(ビートたけし)とその若頭、水野(椎名桔平)、組員の石原(加瀬亮) 北野武が、『BROTHER』以来、久しぶりに現代ヤクザを描いた格的なバイオレンス作品『アウトレイジ』に監督、そして主演することがわかった。 “OUTRAGE”(アウトレイジ)とは、直訳すると、“極悪非道”といった意味で、まさに登場人物すべてが悪(ワル)という異色のバイオレンス・エンターテインメント作品である作にふさわしいタイトルだ。 そのほかに出演者には、三浦友和、椎名桔平、加瀬亮、さらに國村隼、杉哲太、石橋蓮司、小日向文世、北村総一朗、塚高史、中野英雄など、北野映画初登場ばかりの豪華なキャスティングが集結。今年の夏にクランクインし、現在来年2010年の公開を目指して編集作業が進められている。 ADVERTISEMENT 特に加瀬亮は撮影中に、いまま

    北野武が新作を発表!自ら監督・主演務める本格ヤクザ映画『アウトレイジ』に面白くて仕方ない! - シネマトゥデイ
    georgew
    georgew 2010/01/26
    まーたヤクザ映画かよー。才能の枯渇???
  • 毒舌御免!映画秘宝が選ぶ2009年トホホな映画はこれ!|シネマトゥデイ

    あなたの気持ち代弁します! 映画専門誌「映画秘宝」が、2009年劇場上映作品のワースト10を紹介するトホホ大賞「トホホ10」を発表した。劇場に行って、「こんなハズじゃなかった……」と悩んでみても仕方がない、そんな許せない映画はビシビシ指摘しないと! というコンセプトの下、世の中の意見を代弁した毒舌コメントがめじろ押しだ。 映画秘宝にゆかりのライターや著名人約80人が選んだワースト3映画の統計から、2009年のワースト10を選び抜いた。栄えある(?)第1位に輝いたのは、映画『DRAGONBALL EVOLUTION』。日の大人気コミックをアメリカのハイスクールに舞台を移して映画化した作。「ただただつまらないというのは何よりも罪」(澤井健)、「これは何かハリウッドの陰謀なのだと思いたい」(デルモンテ平山)など、あまりの出来に脱力したとの意見が多数。主演のジャスティン・チャットウィンは「コミ

    毒舌御免!映画秘宝が選ぶ2009年トホホな映画はこれ!|シネマトゥデイ
    georgew
    georgew 2010/01/22
  • 『シャーロック・ホームズ』著作権者が激怒!続編でホームズとワトソンの“ゲイ疑惑”に触れたら映画化の権利を剥奪|シネマトゥデイ

    『シャーロック・ホームズ』著作権者が激怒!続編でホームズとワトソンの“ゲイ疑惑”に触れたら映画化の権利を剥奪 映画『シャーロック・ホームズ』より - (C) 2009 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED 小説「シャーロック・ホームズ」シリーズのアメリカにおける著作権を持っている女性がガイ・リッチー監督に最後通告を突きつけた。 映画『シャーロック・ホームズ』 WENNによると、映画『シャーロック・ホームズ』でホームズを演じているロバート・ダウニーJr.は、トークショーに出演した際、映画の中にはホームズとワトソンの同性愛が背後に描かれているとコメント。これがアメリカでの著作権を持つアンドレア・プランケットの怒りに触れたらしい。もし、続編でリッチー監督がホームズとワトソンの関係が友達以上のものであることを少しでも匂わせた場合、映画化の権利は剥奪するとコメント

    『シャーロック・ホームズ』著作権者が激怒!続編でホームズとワトソンの“ゲイ疑惑”に触れたら映画化の権利を剥奪|シネマトゥデイ
    georgew
    georgew 2010/01/04
    ホームズとワトソンの“ゲイ疑惑” > やっぱりそこ行ったか(苦笑)。
  • 南京虐殺映画4本一挙上映に警察が会場を厳重警備!新右翼団体鈴木氏が盾になる?|シネマトゥデイ

    (左から)鈴木邦男氏、武田倫和監督-「南京・史実を守る映画祭」にて - Photo:Harumi Nakayama 日ではなかなか上映されない南京大虐殺事件をテーマにした「南京・史実を守る映画祭」が13日、東京・世田谷区民会館ホールで行われた。日初公開となる、ジョナサン・リス=マイヤーズが英国人ジャーナリストにふんし、命懸けで中国戦争孤児を救った実話の映画化『チルドレン・オブ・ファンシー 遙かなる希望の道』(08年、豪・中・独合作)など4作品が上映された。 また記念シンポジウムも行われ、同映画祭実行委員会の荒川美智代さん、ドキュメンタリー映画『南京・引き裂かれた記憶』の武田倫和監督、新右翼団体「一水会」顧問の鈴木邦男氏が登壇し、約200人の観客が詰め掛けた。 今回の映画祭は荒川さんたちが「待てど暮らせど公開されないのなら、自分たちで上映するしかない」と企画したもの。いまだ史実をめぐっ

    南京虐殺映画4本一挙上映に警察が会場を厳重警備!新右翼団体鈴木氏が盾になる?|シネマトゥデイ
    georgew
    georgew 2009/12/14
    タブー視が一番よくない。
  • マイケル・ジャクソンさんの検死報告-肋骨骨折、頭はハゲて胸に4つの注射針の痕|シネマトゥデイ

    生前のマイケル・ジャクソンさん - Homero Tercero / FilmMagic / Getty Images イギリスのザ・サン紙が故マイケル・ジャクソンさんの検死報告書を入手したらしく、そのショッキングな内容を明らかにしている。 それによると、遺体にはマイケルさんを蘇生しようとした結果生じたと思われる肋骨の骨折が見られたほか、胸には心臓にアドレナリンを直接注射したあとと思われる穴が4つあったという。注射嫌いだったというマイケルさんだが、腰、太もも、肩に無数の注射痕があったとのこと。体重はわずか50キロ程度。 胃の内容物にべ物は一切なく、消化途中の錠剤だけで、これらは薬物検査にまわされたようだ。また、マイケルさんの黒髪のウィッグの下にはうぶ毛程度の髪の毛しか生えてなく、ほとんど坊主の状態だったという。ジャクソン家は、ロサンゼルスの検視官が行った司法解剖では満足できず、個人的に2

    マイケル・ジャクソンさんの検死報告-肋骨骨折、頭はハゲて胸に4つの注射針の痕|シネマトゥデイ
    georgew
    georgew 2009/06/30
    マイケルさんの黒髪のウィッグの下にはうぶ毛程度の髪の毛しか生えてなく、ほとんど坊主の状態だったという > ええっ、ズラやったのか...
  • 『群青 愛が沈んだ海の色』長澤まさみ&佐々木蔵之介 単独インタビュー|シネマトゥデイ

    どんな状況でも希望の光は差すもの、それを見つけてほしい 取材・文:阿部奈穂子 写真:秋山泰彦、高野広美 美しい沖縄の青い海を舞台に、最愛の人を失った父と娘の、悲しみと再生のドラマを描いた感動作『群青 愛が沈んだ海の色』。沖縄で一番人口の少ない島・渡名喜(となき)島で約1か月間にわたってロケが行われ、その迫力ある大自然がスクリーンいっぱいに広がる。作で親子を演じた佐々木蔵之介と長澤まさみに、ロケ先でのエピソードやお互いの印象などを聞いた。 ADVERTISEMENT 民宿を借り切っての合宿生活Q:ロケ先の渡名喜(となき)島は那覇からフェリーで約2時間もかかるとか。東京から飛行機で那覇に行くのと同じくらいの時間がかかるんですね。 佐々木:そうなんですよ。最初、渡名喜(となき)ってどんな場所なんだろうって、まったく予備知識がなかったんです。小さな地図には載っていませんし。でも僕たちが着いたとき

    『群青 愛が沈んだ海の色』長澤まさみ&佐々木蔵之介 単独インタビュー|シネマトゥデイ
    georgew
    georgew 2009/06/26
    やっぱりまさみの濡れ場がないのは誠に物足りないというか残念だ。しかしいつまで沖縄舞台の泣かせる話に依存しているのであろうか...
  • 『いけちゃんとぼく』蒼井優&西原理恵子 単独インタビュー|シネマトゥデイ

    子どもでなくなった世代の心にキュンと響く作品です 取材・文:阿部奈津子 写真:高野広美 漫画家・西原理恵子が2006年に出版した絵「いけちゃんとぼく」が実写で映画化され、西原の故郷・高知県で全編にわたってロケが行われた。主人公の少年・よしおのそばにいつもいて、彼をずっと見守っている不思議な生き物・いけちゃん。フルCGで生まれ変わったいけちゃんの声を演じた蒼井優、そして原作者の西原に、多くの大人が涙したこの感動ストーリーが誕生するまでの経緯や、いけちゃんという不思議なキャラクターの魅力などについて話を聞いた。 ADVERTISEMENT 役をもらう前に原作を読んで、素直に泣きたかったQ:お二人が並ぶと、何となく雰囲気や顔の感じが似ていますね? 西原:ええーっ! 親子くらい年齢違いますよ。でも、ありがとうございます。うれしくて、丼3杯くらいお替りべられます(笑) 蒼井:わたしも、ありがとう

    『いけちゃんとぼく』蒼井優&西原理恵子 単独インタビュー|シネマトゥデイ
    georgew
    georgew 2009/06/21
    蒼井優をCG吹き替えに使うなどえらい勿体無いことしよる。
  • 『ハゲタカ』大森南朋&栗山千明 単独インタビュー|シネマトゥデイ

    はどうなっていくんだろう? 想像もつかないです 取材・文:福住佐知子 写真:高野広美 企業買収や企業の再生をテーマに、人間の生き様を深く掘り下げて描き、国内外で高い評価を受けた2007年のNHKの社会派テレビドラマ「ハゲタカ」が待望の映画化。映画『ハゲタカ』でテレビシリーズに続き天才ファンドマネージャー・鷲津政彦を演じた大森南朋とジャーナリストの三島由香を演じた栗山千明が、映画について語ってくれた。 ADVERTISEMENT 映画版の仕上がりに手ごたえバッチリ!Q:テレビドラマ「ハゲタカ」で主演のお話が来たときは、どんな感想を持たれたのでしょう? 大森:当に僕でいいんですか? と。どういうつもりですか? って……(笑)。 Q:その「ハゲタカ」が映画化されることになって、手ごたえのようなものは感じられていますか? 大森:僕は素直にうれしいと思いました。不安もあったし、当に面白いもの

    『ハゲタカ』大森南朋&栗山千明 単独インタビュー|シネマトゥデイ
    georgew
    georgew 2009/06/09
    これは必見。
  • 『ウルトラミラクルラブストーリー』松山ケンイチ、麻生久美子 単独インタビュー|シネマトゥデイ

    土の中に埋まってみると、目線が違って、見る世界がまったく変わってくるんです 取材・文:福住佐知子 写真:高野広美 映画『ジャーマン+雨』でその才能を知らしめた映画界の新星・横浜聡子監督が、映画『ウルトラミラクルラブストーリー』でついに格的な長編映画デビューを果たした。心臓が止まっても生きている? そんなありえない事態が次々と巻き起こる奇想天外な作。一風変わった主人公、水木陽人を演じた松山ケンイチと、陽人が思いを寄せる神泉町子を演じた麻生久美子に、監督について、そして映画についてを語ってもらった。 ADVERTISEMENT 全編が津軽弁の映画を楽しんだQ:作への出演依頼が来たとき、どんな感想を持ちましたか? また、出演の決め手はどんなところでしたか? 松山:僕は横浜監督の以前の映画作品『ジャーマン+雨』を観て、すごく面白いと思っていたんです。横浜監督は青森出身で、僕もそうだし、映画

    『ウルトラミラクルラブストーリー』松山ケンイチ、麻生久美子 単独インタビュー|シネマトゥデイ
  • ケイト・ブランシェット、あわや胸ポロ!殿堂入りセレモニーで艶っぽい笑顔|シネマトゥデイ

    おっとっとっ……ミョーに艶っぽい、ケイト・ブランシェット - Vince Bucci / Getty Images ケイト・ブランシェットがハリウッドの殿堂入りを果たし、セレモニーに出席したが、その際に集まった観衆に危うく胸を披露するところだった。 ケイトはこの日、胸部に深い切り込みが入ったストライプのジャケットに白のパンツ姿だったが、自分の星の前にかがんで手形に手をそえる際、胸元からその中身が飛び出しそうなハプニングが! ケイトは慌てて片手で胸元を隠しながら、観衆に笑顔を向けた。おごそかなセレモニーではあるがそんなケイトはミョーに色っぽかった。このセレモニーには、スティーヴン・スピルバーグ監督やデヴィッド・フィンチャー監督も出席。ケイトの殿堂入りをお祝いした。 ADVERTISEMENT

    ケイト・ブランシェット、あわや胸ポロ!殿堂入りセレモニーで艶っぽい笑顔|シネマトゥデイ
    georgew
    georgew 2008/12/09
    口が異様にデカい。Julia Robertsとええ勝負。
  • 『おろち』谷村美月 単独インタビュー|シネマトゥデイ

    一つ一つのシーンやカットを、楽しみながら作っていった 取材・文:福住佐知子 写真:高野広美 楳図かずお原作で、美への執念とすさまじい憎悪を描いた映画『おろち』が完成した。美しい少女の姿のまま人間界をさまよい続ける少女おろちを演じた谷村美月。映画『カナリア』で鮮烈な映画主演デビューを果たし、そのピュアな表情が注目された。その後は映画『魍魎の匣』『リアル鬼ごっこ』などでエキセントリックな役柄にも挑戦し、一作ごとに女優として成長を遂げている。そんな彼女に、女優業や作の撮影秘話について話を聞いた。 ADVERTISEMENT 人間ではない“おろち”を熱演Q:楳図かずおさんの作品に出演するということで、心掛けたことはありますか? 出演が決まってから撮影に入るまでの期間が長かったので、原作を読ませていただきました。原作のコアなファンの方が多かったので、おろちという人物に少しでも近づけるように、見かけ

    『おろち』谷村美月 単独インタビュー|シネマトゥデイ
    georgew
    georgew 2008/10/07
    ええ子や、ええ子や...
  • 『百万円と苦虫女』蒼井優単独インタビュー|シネマトゥデイ

    バイトはやってみたいんですけど、接客業はあまり向いていないかも 取材・文:福住佐知子 写真:田中紀子 ぴあフィルムフェスティバルグランプリ受賞作『モル』から、『月とチェリー』『赤い文化住宅の初子』、脚作『さくらん』などで注目のタナダユキ監督の最新映画『百万円と苦虫女』が公開される。ひょんなことから事件に巻き込まれ、家を出たヒロインが見知らぬ街でいろいろな人と触れ合い、人生の大切さを学んでいくというロードムービー。この映画に主演し、ちょっとビターで憎めない鈴子を演じた蒼井優に話を聞くことができた。 ADVERTISEMENT 映画史上最高に地味なヒロインQ:脚を読んでどんなところに魅力を感じましたか? わたしが演じる鈴子は当に地味な女の子で、とても好きなタイプでした。 Q:タイトルがとてもユニークですがどのように思われましたか? 最初に聞いたときは覚えにくいし、どうだろう? と思ったの

    『百万円と苦虫女』蒼井優単独インタビュー|シネマトゥデイ
    georgew
    georgew 2008/07/22
    イイ仕事してます。