Graphicに関するgesoyajiのブックマーク (43)

  • クオリティが高い縦に長いサイトを厳選して集めています MUUUUU_CHANG WEB DESIGN SHOWCASE

    縦長のwebデザインをがむしゃらに集めています。

    クオリティが高い縦に長いサイトを厳選して集めています MUUUUU_CHANG WEB DESIGN SHOWCASE
  • 「デザインは命そのもの」 - 東京ステーションホテル総支配人が語る「デザインの力」

    デザイン、と聞いてあなたは何を思い浮かべるだろうか。プロダクトデザイン、グラフィックデザイン、インテリアデザイン……など、デザインという言葉が包み込む意味は思いの外広い。デザインを仕事とする者としては大変複雑な思いのある話題だが、東京オリンピックのエンブレム問題の印象は強烈なものだったと言わざるを得ない。 そうした事件を受け、日国内では現在「デザイン」の置かれている状況は非常に風向きが悪いと言えるかもしれない。だがそんな中にあって、以前アート関連で取材させていただいた「東京ステーションホテル」では、総支配人自らがデザインを統括しているとの話を耳にし、直接お話を伺ってみたくなった。 インタビューにあたり、事前に聞いて驚いたのが「ホテル業界では(外資系を中心に)全体のブランドデザインが決まっている事が多く、社内にデザイナーがいる場合もある」ということだ。業種の垣根を取り払って考えた場合、日

    「デザインは命そのもの」 - 東京ステーションホテル総支配人が語る「デザインの力」
    gesoyaji
    gesoyaji 2016/01/14
    “ここに展開している世界観は、私たちがお客様に「提供いたします」と約束したものなのです。”
  • ウェブ初心者も安心して作成できる、無料HTMLテンプレート素材24個まとめ - PhotoshopVIP

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    ウェブ初心者も安心して作成できる、無料HTMLテンプレート素材24個まとめ - PhotoshopVIP
  • 凄い!ISO感度の高い写真をPhotoshopで劇的にノイズ除去する方法!

    この花火の加工の方法は1枚1枚写真を足していって1枚の写真に仕上げています。下記のこのような写真を足していくと上記の画像のような写真になります。 --- では逆にこの写真の花火の部分を引いていくと、 と考えました。 実はこの「複数枚から同じ部分は残しておいて、違っている部分だけを消す」という処理方法はPhotoshopのある機能を使えば実現出来るのです。 ノイズはどの写真も微妙に違う花火が写っていない夜空の写真というのは、そんなに欲しいと思わないでしょう。特に必要性が無いのと、簡単に撮影できるからです。 そこで、「普段は写っているけど、写っていないと嬉しいもの」を考えたとき、自分が思いついたのはノイズでした。 都合が良かったのはどの写真のノイズも微妙に違う(ランダム)ということです。 風景はずっと動きませんが(同じ部分)、ノイズだけはバラバラです(違う部分)。つまり、風景が固定されてる写真

    凄い!ISO感度の高い写真をPhotoshopで劇的にノイズ除去する方法!
  • ページデザインのマージンについて | mon étude

    雑誌、カタログ、パンフレット等、ページもののレイアウトをするときに考えなければいけないのが余白。 当然のことながら綴じ方を考慮した上でノドの余白、さらに目的や用途、デザインのコンセプトに基づいて天地左右を決めていくわけですが、おそらく大抵のデザイナーは自分の中で「いつもこんな感じ」というお気に入りの、自分だけの余白を持っているのではないでしょうか。 ある程度経験を積んでくると、レイアウトもワンパターンになってしまいがちです。 またデザインは個室で1人集中して行うことが多いので、常にひとりよがりなデザインになっていないか、当にこれでいいのだろうかと悩んでしまいます。 迷った時は何事も『基に返るのが一番』、ですよね。 ということで、改めてウィリアム・モリスが提唱した理想的なページマージン比率を参考にしてみてはいかがでしょうか。 地のマージンを一番大きくとることで安心感が増し、左右のノドを狭

    ページデザインのマージンについて | mon étude
    gesoyaji
    gesoyaji 2015/04/12
     ページデザインのマージン
  • なるほどでかした!ダ・ヴィンチからダリまで、名画を見分ける19の簡単な方法 : カラパイア

    海外掲示板Redditに、あるユーザーが投稿した名画の見分け方が、ユーモラスかつ的確だと話題になっている。素人にもわかりやすい端的な言葉で、それぞれの画家の質を突いており、絵画鑑賞が楽しくなること請け合いだ。

    なるほどでかした!ダ・ヴィンチからダリまで、名画を見分ける19の簡単な方法 : カラパイア
  • 第18回 透明感を演出するライトテーブル撮影 | 玉ちゃんのライティング話 | Shuffle by COMMERCIAL PHOTO

    小さなガラス容器に染料で着色した水を入れて撮影。ライトテーブルの透過光によって容器内部も、クリアかつ鮮やかに再現される。 上の写真のセット。ガラス板+アクリルボードで撮影台を作る。撮影台の下は白い紙を敷き、周囲も白いボードで囲んだ。ライトを下に向けて照射するとバウンス効果で、アクリルボード面が均一に明るくなる。トップからバンクライト+ディフューズで光を入れている。トップの光量は、背景(ライトテーブル面)の約1段落ち。 玉:玉内 編:編集部 玉 以前、ガラス瓶やペットボトルなどは、背景自体を光らせて逆光で撮ると、透明感が出せると話しましたが(第10回 透明物の透過光撮影と黒締め)、それを斜め俯瞰のテーブルトップ撮影でやる方法を紹介します。 編 その方法とは? 玉 撮影台、つまりテーブル面を光らせればいいんです。名付けて「ライトテーブル」撮影。 編 そのまんまなネーミング…。 玉 ま、それ以外

  • ライティングとレタッチでブツ撮り写真ができるまで。【メイキング】

    電気シェーバーの写真を撮る機会があったので、ライティングとレタッチでどのくらい写真の見え方が違ってくるのか、完成までのカンタンな写真とともに公開してみます。カタログのメインビジュアルになるような写真はこんな感じで撮られていることが多いですね。 ライティング次第で見え方が異なるブツ撮り先日電気シェーバーを新調しまして、どうせならキレイなうちに写真を撮ってみようということで自宅に簡易セットを組んで撮影(ブツ撮り、商品撮影)してみました。 以前、ブツ撮りにはライティング、スタイリング、レタッチの3つの要素が必要という記事を書きましたが、この撮影もその3つの要素を複合させて完成させます。

    ライティングとレタッチでブツ撮り写真ができるまで。【メイキング】
  • ガラス製品の撮影をするとき-透明感を出すために輪郭を強調する オークション出品から始まった素人の物撮りあれこれ

    ガラス製品の撮影をするとき-透明感を出すために輪郭を強調する オークション出品から始まった素人の物撮りあれこれ オークションに出品するときの商品撮影(物撮り)から始まって、最近はストックフォトを楽しんできます。 使わなかった引き出物のガラス器などをオークションに出品したことがあります。そのとき、撮影でガラスの透明感を表現するのに苦労しました。色々と試行錯誤した結果、透明感を表すには、透明に撮影するのが一番良いことに気が付きました。透明に写すとは分かりにくいですが、たとえば、こちらの写真は、ガラス製のミルクピッチャーを写した写真です。物は例のごとく、100円ショップで購入したものです。 通販カタログの写真には遠くおよびませんが、それなりに透明感が表せていると思いませんか。よく見てみると、ガラス製品の胴体部分には殆どの何も写っておらず、背景紙の白色がそのまま映されています。その代わり、製品の

  • ガラス製品を簡単に撮影するには? | 写真の撮り方 - 楽天ブログ

    2008年06月25日 ガラス製品を簡単に撮影するには? (35) カテゴリ:商品写真 みなさんこんにちは。 今回は予告通り、パラソライトと折り畳み式フォトテーブルで撮影する「ガラス製品」。簡単にできて効果的な、2通りの方法を試してみます。どっちにしても透過光をうまく使わないとガラスの透明感が出ないんですが、その透過光をどう使うかは被写体の形状によって変えてみるとよいでしょう。 ■全体を見せたい場合=下からの光+レフ版で囲む 作例その1は、黄色いボトル。色も形もおもしろくて、ちょっとボコボコした感じの表面の質感も表現したい。と、いうわけで、このような写真になりました。事務所にあったものですが、琉球ガラスっぽいですね。 で、この写真は以下のような状況で撮影しました。 まず、フォトテーブルの真下にパラソライトをセット(ていうか、上向きに置いただけです…)。ディフューザーは外してしまって、スパイ

    ガラス製品を簡単に撮影するには? | 写真の撮り方 - 楽天ブログ
  • 【商用可】高解像度の無料写真素材が900枚!大きいサイズは「kaboompics」で決まり

    どうも、やなぎさわです。何かに特化した写真素材サイトってけっこう多いと思いますが、今回ご紹介する「kaboompics」は、個人・商用での利用が可能で、様々なカテゴリが用意してありきっとこれ使えるなという写真素材に出会えるはずです。 それに、なんといっても解像度がでかいのがポイントです。Web系の写真素材は、僕の知っている限りで大体2400pxくらいが多い感じがします。 でも、この「kaboompics」は、5000px以上ある画像が集約されているのです。 ポーランドのWebデザイナーさんが運営しているだけあって写真のクオリティも高いです。資料やイメージ写真、ブログのアイキャッチに使用できると思います! 必ず使える写真素材がある「kaboompics」 「kaboompics」 カテゴリ分けしているので、とても探しやすいです。 それでは、実際にどんな写真があるのかカテゴリ別に一部ご紹介いた

    【商用可】高解像度の無料写真素材が900枚!大きいサイズは「kaboompics」で決まり
  • エディトリアルデザインから盗め!女性誌に使われているデザインを見てみた|アクトゼロ|SMMやSEMを中心としたデジタルマーケティング会社

    こんにちは。年末ですね。クリスマス、忘年会、年越し、お正月と忙しい時期でしょうか。お仕事もラストスパート頑張りましょう。 最近ランディングページでも、フラットなデザインだったりわりとシンプルなデザインを作ることが多くなってきている気がします。昔のようにごりごりに装飾を使うというよりも、“今っぽい”シンプルおしゃれなものを作りたいですよね。そこで参考になりそうなものが、雑誌のデザイン(エディトリアルデザイン)です。紙とWebなのでそのまま真似るのは難しいですが、ちょっとしたあしらいなら参考にできそう!今日はそんなあしらいを紹介します。 版ズレ風文字 カンタンだけど結構おしゃれに見える、そんなあしらいです。基的には濃いフチに薄い色をズラすのが良いかと思います。見出しに使えそう? 鉤括弧 鉤括弧といっても普通の「かぎかっこ」ではなく、細めに大きめに、テキスト全体を囲うように使うのがポイント。こ

    エディトリアルデザインから盗め!女性誌に使われているデザインを見てみた|アクトゼロ|SMMやSEMを中心としたデジタルマーケティング会社
    gesoyaji
    gesoyaji 2014/12/25
     ポートフォリオの参考
  • HTMLやCSSを知らなくても、シンプルなレスポンシブデザインのWebサイトを作成できるMac用Webエディタ「Blocs」がリリース予定。

    HTMLやCSSを知らなくても、シンプルなレスポンシブデザインのWebサイトを作成できるMac用Webエディタ「Blocs」がリリース予定。
  • Appleの歴代OS・PC・モバイル端末などの栄枯盛衰をポスター1枚に全部突っ込むとこうなる

    OS・デスクトップPC・ノートPC・マウス・キーボード・モバイル端末・ソフトウェアなど、ありとあらゆる歴代Apple製品をカテゴリ分けして1枚のポスターに突っ込んだのが「The Insanely Great History of Apple 3.0」です。全部で500以上のアイテムが描かれており、何が生き残り何がどのタイミングで歴史に幕を下ろしたのかも一目瞭然となっています。 Pop Chart Lab --> Design + Data = Delight --> The Insanely Great History of Apple 3.0 http://popchartlab.com/products/the-insanely-great-history-of-apple-3-0 これがAppleのソフトウェアやハードウェアの歴史を1枚にまとめたポスター。カテゴリごとに色分けされてお

    Appleの歴代OS・PC・モバイル端末などの栄枯盛衰をポスター1枚に全部突っ込むとこうなる
  • シュールな表現を楽しめる リピートgifアニメーション

    人気の表現方法として、さまざまなアーティストやクリエイターによって利用されているgifアニメーション。ユニークな表現のものが数多く登場していますが、今回紹介するのは、シュールな表現を楽しめるリピートgifアニメーションです。 フランスのGuillaume Kurkdjian氏手がける、ひたすら同じことを繰り返す黒い人物キャラクターの動きを楽しむことができるシリーズ作品となっています。 詳しくは以下 さまざまな世界観が舞台に。宙に浮かぶ島でひたすらボールを投げ合っていたり、背の高い家の壁にボールをぶつけ自らキャッチし続けていたり、家から家の間をロープを使って渡り続けていたりと、どの作品でも単調な動きがどこかコミカルに描かれており、思わずじっと見つめてしまう、そんな魅力を感じることができます。 他にも同シリーズ作品はいろいろ展開されており、さらに他にもいろんなデザインの作品が公開されています。

    シュールな表現を楽しめる リピートgifアニメーション
  • 生活定点1992-2018|博報堂生活総研

    生活定点とは? 1992年から隔年で実施している生活者の意識調査です。同じ質問を繰り返し投げ掛け、その回答の変化を定点観測しています。

    生活定点1992-2018|博報堂生活総研
  • Stock Up: Instantly Search 25,000+ Free Stock Photos

    About Stock Up works by aggregating dozens of free stock photo websites. We only include stock photo websites that explicitly give us permission— in return we link back to their website. Our database is always growing. We launched with a couple thousand photos and have now grown to 20,000+ free stock photos! Email me any comments or suggestions for websites to add.

    gesoyaji
    gesoyaji 2014/10/20
    写真素材サイト
  • チャートやグラフを飛躍的に分かりやすくするシンプルなポイント10個

    情報を可視化すると人に伝わりやすく、また強く印象に残すことも可能です。そのためプレゼンテーションにおけるチャートやグラフは非常に重要になってきますが、一歩間違えば情報を分かりにくく、最悪の場合、間違った理解を見ている人に与えてしまいます。そこで、HubSpotがチャートやグラフのデザインなどプレゼン資料を飛躍的に見やすくするポイント10個を公開しています。 Why Most People's Charts & Graphs Look Like Crap http://blog.hubspot.com/marketing/data-visualization-mistakes Why Most People's Charts and Graphs Look Like Crap http://visage.co/peoples-charts-graphs-look-like-crap/ ◆01

    チャートやグラフを飛躍的に分かりやすくするシンプルなポイント10個
  • Visage | Sign In

    eBook Report Presentation Slideshow Social Landscape Social Portrait Social Square Blog Graphic Infographic Typographic Layouts Email Address Password or sign up Remember Me Sign in with Google Forgot your password? Lost your invite email?

  • top_okoshibumi

    左の写真「鳥居」は起こし文の第1号作品です。自分の結婚式を挙げた神社に千鳥居があり、心に残った印象をカードとしてデザインし、結婚式の招待状にしたのが始まりとなりました。 ごあいさつ 山岡進の起こし文(おこしぶみ)サイトへようこそ。 起こし文を作り始めて、およそ20年が経ちました。 一言で言えば「和風3Dグリーティングカード」。 開くと和の風情が浮かび上がる紙製作品で、閉じれば封筒で贈れます。 懐かしい街並などを簡単に飾れる葉書タイプの起こし文もあります。 このサイトでは起こし文以外にも、立体絵画「起こし絵」のご紹介、展覧会や販売所のご案内、また作ってみたい方に教室のご案内などもしていく予定ですので、どうぞ宜しくお願い致します。 お知らせ 2020年9月 NEW 起こし文オンラインストアをオープンしました。 2020年2月 京町家起こし文プロジェクトを紹介しました。 2019年4月 NEC

    gesoyaji
    gesoyaji 2014/05/19
    起こし文。立体的に立ち上がるポストカード。種類がいっぱい。