タグ

2012年1月9日のブックマーク (14件)

  • 正月発火村に参加してきた - kanblr

    3連休を利用して、有志でそれぞれ好きなものを作るハッカソン「正月発火村」に参加してきた。ただのあて字ながら、やる気をbootさせるって意味で発火てのは言いえて妙かも。 https://github.com/kan/Green 自分が作ったのはこちら。簡単に言うと、androidのホーム画面で、スクリーン毎に違う壁紙を表示するライブ壁紙。「それ、これとどう違うの?」というツッコミが聞こえてきそうだけど、ぶっちゃけ同じものw 今メインで使ってるGalaxyNexusのICS(Android 4.0)では一部の動作がちょっと変だったのと、かなり高機能なアプリながら、自分が普段使ってるのはシンプルな機能のみなので「機能を絞ったら、更に軽量、低消費電力にならんかな」とか思って作ってみた。 とりあえず、ハッカソンの2日間で スクリーン数の設定可能スクリーン毎に画像を指定するモードと、ギャラリーの特定フ

    正月発火村に参加してきた - kanblr
  • Tinycc on NaCl - 2011-10-03 - 兼雑記

    http://shinh.skr.jp/nacltcc/tinycc.html Native Client がリリースされてから、ブラウザで C のコード即実行できたらキモいよなーと思ってました。ただ Native Client がなかなか JIT 対応してくれなかったから遊べなかったのですが、なんか最近見直したら JIT サポートされていたようだったので。 コードはこのへんとかに。まだバグバグです。簡単に落ちると思います。 https://github.com/shinh/nacltcc/ 箇条書き感想: Native Client はキモはとても面白い技術だと思うんですが、まだまだ環境が追いついてきてないなぁという感じ ドキュメントがあんまり無い。主に nacl_dyncode_create の第一引数と、ファイル関係 API をゴマかす手段を探すのに時間がかかりました naclpor

    Tinycc on NaCl - 2011-10-03 - 兼雑記
  • TPCI - TIOBE Programming Community Index

    Let op! Internet Explorer wordt niet meer ondersteund. Hierdoor kan de website mogelijk niet goed functioneren, gebruik een alternatieve browser om optimaal gebruik te maken van deze website. Klik hier om een alternatieve browser te downloaden. Home » TIOBE Index TIOBE Index for June 2024 June Headline: C++ surpasses C for the first time in history C++ is the new number 2 in the TIOBE index. Origi

    gfx
    gfx 2012/01/09
    Pythonのスコアがだいぶ下がっているのは興味深い。そして安定のJavaとC。
  • Annotating JavaScript for the Closure Compiler  |  Google for Developers

    Annotating JavaScript for the Closure Compiler Stay organized with collections Save and categorize content based on your preferences. Note: This page is out of date. The complete list is maintained at https://github.com/google/closure-compiler/wiki/Annotating-JavaScript-for-the-Closure-Compiler Overview The Closure Compiler can use data type information about JavaScript variables to provide enhanc

    Annotating JavaScript for the Closure Compiler  |  Google for Developers
  • 大学の教員になりたい全ての人のために - 武蔵野日記

    大学は4日が仕事始め。あまり人がいないのでゆったりと仕事ができる。 これまでにもらっていた修士論文のドラフトにコメントを入れ終わる。まだ送ってくれていない人もいるのだが、大丈夫なのだろうか……。とはいえ、例年は1月中旬がドラフト〆切で、今年だけ1ヶ月前倒ししているので、まだ例年並みなら書けていない人がたくさんいただろうし、そんなにビハインドがあるわけではないと思うが…… 昼過ぎ、とあるプロジェクトのミーティング。やはりいろいろな分野の人が集まると、刺激になるなぁ。問題は (実際に作る) 人手・時間が足りていないことで、こればかりはコツコツやる以外どうしようもないが……。 から「おもしろいよ」と言われて「1勝100敗! あるキャリア官僚の転職記 大学教授公募の裏側」を買って読む。 1勝100敗! あるキャリア官僚の転職記 大学教授公募の裏側 (光文社新書) 作者: 中野雅至出版社/メーカー

    gfx
    gfx 2012/01/09
  • http://www.clippinjam.com/volume_59/cf_interview_01.html

    gfx
    gfx 2012/01/09
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 若い人を中心に「新型うつ病」…自分に都合悪いと調子悪くなり、自己中心的で他罰的という特徴 : 痛いニュース(ノ∀`)

    若い人を中心に「新型うつ病」…自分に都合悪いと調子悪くなり、自己中心的で他罰的という特徴 1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/01/08(日) 17:51:39.18 ID:???0 うつ病に罹患する従業員の増加が問題になっているが、その中で従来のうつ病とは異なる「新型うつ病」と呼ばれる症状が若い人を中心に見られるようになっている。 従来のうつ病の典型的な症状が抑うつ気分や自責の念、罪悪感、気力や思考力の低下などであるのに対し、新型うつ病とされるものでは自分にとって都合が悪いことがあると調子が悪くなり、好きなことがあると調子が良くなる。要するに仕事中だけうつ病の症状を呈し、会社を出ると元気になるのだ。また、自己中心的で他罰的という特徴がよく見られ、従来のうつ病とは対照的に見える。 新型うつ病の休職者ではタイトルのケースのように休職期間中に海外旅行へ行きブログに

    若い人を中心に「新型うつ病」…自分に都合悪いと調子悪くなり、自己中心的で他罰的という特徴 : 痛いニュース(ノ∀`)
    gfx
    gfx 2012/01/09
    うーん…なんだろうなこれは。
  • 「日本人が描いた立体的な金魚がすげえ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    (公式) "Goldfish Salvation" Riusuke Fukahori from ICN gallery on Vimeo. (非公式) 美術作家 深堀隆介 10年前のある日、絶望的になっていた作家を、飼っていた金魚が救った。 さほど可愛がらず、なんとなく飼っていた一匹の地味な金魚。 だが、落ち込んでいる作家の眼には、その子は最高に美しく見えた。 「何故いままでその美しさに気がつかなかったのか。 何故いままでその狂気に気がつかなかったのか。 金魚は、善も悪も持っている。金魚には全てがある。だから美しいのだ。」 作家にとってそれは、まさに決定的であった。 その後、金魚がテーマの作品が大部分を占め始め、とうとう金魚だけになってしまう。 現在も金魚を通して、作風を問わず様々な表現を試みている。 美術作家 深堀隆介オフィシャルサイト <翻訳元> "Goldfish Salvation

    「日本人が描いた立体的な金魚がすげえ」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    gfx
    gfx 2012/01/09
    金魚まじ金魚
  • 正月なので #発火村 に参加してきた - Islands in the byte stream (legacy)

    国境の長いトンネルを抜けると、そこは雪国だった。 正月発火村 #発火村 - Togetter 群馬の秘境、水上でハッカソンに参加してきた。 ハッカソンではClion.JSというECMA-335*1の仮想マシンのJavaScript実装を作りたかったのだけど、作業量的に一日二日でできるものでは到底なかったでので「実装を始めた」という程度でした。Clion.JSの開発は続けるつもりです。 さて、ハッカソン前半はずっとmonoを参考にしながらCLI executableのローダを書いていたのだけど、複雑すぎてまるで形になりませんでした*2。そこで急遽VMだけを先に作ることにし、最終的に発表したものが以下のスクリプトです。これにCLI executableを別途disassembleしたものを与えると実行します。 CLI VMは仕様を読むとスタックマシンのようですね。なのでスタックを用意して、di

    正月なので #発火村 に参加してきた - Islands in the byte stream (legacy)
    gfx
    gfx 2012/01/09
    blogged!
  • algorithm - ソート済み配列をソートしなおすべからず : 404 Blog Not Found

    2012年01月08日20:30 カテゴリアルゴリズム百選Math algorithm - ソート済み配列をソートしなおすべからず 珠玉のプログラミング Jon Bentley / 小林健一郎訳 ぐぬぅ。男子ゆえ女子をこじらせようがないとはいえ、風邪が普通にこじれている。 というわけでアルゴリズムのことなどつらつら考えていた。 高速な安定ソートアルゴリズム “TimSort” の解説 : Preferred Research Timsort - Wikipedia, the free encyclopedia 要はソートすべき配列中にすでに存在する秩序を活用するのがtimsortなのだと。 だけどすでにソート済みの配列を活用するなら、こういう方法もありではというわけでentry。 If it ain't broke, don't fix it. ソート済みの配列に要素を加えるなら、要素を加

    algorithm - ソート済み配列をソートしなおすべからず : 404 Blog Not Found
  • 一泊二日ハッカソンに参加してきた - すぎゃーん日記

    縁あって声をかけていただき、@karupaneruraさん @__gfx__さん @riywoさん @__kanさん @kfly8さん と一緒にみなかみ町にあるペンションにて一泊二日のハッカソン合宿をしてきた。 谷川くるみ村のペンション木馬 昼過ぎに水上駅について、宿についてすぐにハッカソン開始。ご飯と風呂の時間以外はずっと堂で黙々と開発を続ける。眠くなったら寝る。夜に軽く中間発表、二日目の昼に最後の成果発表をして終了。各自作りたいものを好き勝手に作った。行き帰りの電車の中でもコード書いたりしてた。 正月発火村 #発火村 - Togetter 僕は最近ハマっているemacsの設定の続きをやりつつ、昨年作ったLivecoderを作り直そうと思って ほぼ一から作り直していた。 https://github.com/sugyan/live-coder/tree/renewal いま動いているL

    一泊二日ハッカソンに参加してきた - すぎゃーん日記
  • 正月発火村 #発火村

    ひっそりと?堂々と?行われたhackathonの記録。 参加した人/作ったもの ・@__gfx__ Clion - .NETなものをJavaScript上で動かす ・@riywo llinstall & llenv - アプリ毎に色んなLLの環境を自動で構築/設定 続きを読む

    正月発火村 #発火村
  • ハッカソンに行って来てllenvをリニューアルしました - As a Futurist...

    丁度週末やることないなーと思ってたら、@karupanerura さんに誘われて 1 泊 2 日で群馬水上までいってハッカソンしてきました!僕は丁度この数日でやってた llenv のリニューアル作業をしてきました。最後に発表した資料はこちらです。 App::llenv 2012/01 発火村 from Ryosuke IWANAGA App::llenv とは? 年末に思いついて一気に shell script だけで書き上げた記事がこちらです。 LL をお手軽に使う llenv というのを作りました – As a Futurist… まぁやりたいことの大体は実現できたんですが、細かい修正も大幅な修正も shell script は柔軟性がないのでやりづらいなぁと思って、perlbrew の様に perl で書いて App::FatPacker を使って必要な CPAN モジュールを 1

    ハッカソンに行って来てllenvをリニューアルしました - As a Futurist...