タグ

2015年8月26日のブックマーク (7件)

  • Text::Xslate 3.3.6 released - Shohei Yoshida's Diary

    https://metacpan.org/release/SYOHEX/Text-Xslate-3.3.6 I released Text::Xslate 3.3.6. This version fixed include issue. Include Issue Perl VM stack pointer goes wrong by each include call. For example. #!perl use strict; use warnings; use Text::Xslate; my $tx = Text::Xslate->new( path => { 'body.tx' => ': block body | reverse -> { include text }', 'text.tx' => 'foo', }, function => { reverse => sub

    Text::Xslate 3.3.6 released - Shohei Yoshida's Diary
    gfx
    gfx 2015/08/26
  • クックパッドで流しそうめんやったら「そうめんStreamで学ぶRxJava」が盛り上がってる模様

    FUJI Goro @__gfx__ @mhidaka subscriberがめっちゃいるのでそこは大丈夫です。ただ、そうめんを茹でるpubliisherの処理能力に限界があるので、やはりマルチスレッドは無理ぽですな。 2015-08-26 12:43:51

    クックパッドで流しそうめんやったら「そうめんStreamで学ぶRxJava」が盛り上がってる模様
    gfx
    gfx 2015/08/26
    なんだこれw
  • 和解による紛争の解決に関するお知らせ | SQUARE ENIX

    当社と株式会社SNKプレイモア(以下「SNKプレイモア」)との間で生じていた当社の出版物「ハイスコアガール」(以下「件出版物」)に関する刑事及び民事の紛争(以下「件紛争」)について、以下の通り2015年8月24日付で両社間の和解が成立しましたので、お知らせいたします。 記 1.件紛争の経緯 SNKプレイモアは、件出版物が同社の著作権を侵害しているとして、2014年5月26日付で、当社及びその役員・社員を大阪府警察に刑事告訴しました。これを受けて、当社は、2014 年10月8日付で、件出版物がSNKプレイモアの著作権を侵害していないことの確認を求める債務不存在確認訴訟を大阪地方裁判所に提起し、さらに、これに対する反訴として、SNKプレイモアは、2015年3月16日付で、件出版物の出版差し止めを求める著作権侵害行為差止請求訴訟を大阪地方裁判所に提起しました。 このたび、両社及びSN

    和解による紛争の解決に関するお知らせ | SQUARE ENIX
    gfx
    gfx 2015/08/26
    ハイスコアガール再開か!?めでたい。
  • スターエンジニアはキラーアプリを生み出すのか? - mizchi's blog

    Web技術界隈著名人の残念さ具合 - thinkchangの日々日誌 は内容自体はどうしようもないのだけど、テーマ自体は自分も日頃悩んでいたものなので書き出してみる。あ、そういえば行方不明のmalaさんは一昨日のハッカソンで振り向いたらいたんで大丈夫です。 キラーアプリの出現と技術的イノベーションに相関あるかと言われたらあるとは思うけど枯れた技術の水平思考的な余地も十分あるんでキラーアプリが必ずしも技術的なイノベーションを果たしている必要はない。ただし技術優位がない場合は企画レベルで制限かかるので、それを許容するかどうかという話— 賢さを上げて法で殴る (@mizchi) 2015, 8月 24 技術的イノベーションによって可能になったサービスはたくさんあって、たとえばデータベースを使った動的なウェブサービス、2000年前ごろにPerl CGIが現実的な速度で動くようになってから増えた

    スターエンジニアはキラーアプリを生み出すのか? - mizchi's blog
    gfx
    gfx 2015/08/26
  • Android M (6.0)でのActivity #shouldShowRequest PermissionRationale の使いどころを探る – ブライテクノBlog

    注意:記事については、弊社でもどうするのがベストプラクティスなのか掴みかねております。その点を留意してお読みください。 Andorid M (6.0)のPreview 2から、ActivityクラスにshouldShowRequestPermissionRationaleというメソッドが追加されています。rationaleとは「理論的根拠」とかそんな感じの意味があるので、このメソッドは「パーミッション要求の根拠を表示すべきかどうか」を判定するためのものであることが名前からわかります。 実際、Previewのドキュメントでもそういう風に使うように記載されています。 しかし、このメソッドの挙動が少し不思議です。 まだ一度も要求していないパーミッションを渡した場合、falseが返る 要求したパーミッションが拒絶されたことがあり、かつ今後表示しないチェックがつけられていない場合、trueが返る

    gfx
    gfx 2015/08/26
  • まつもとゆきひろ氏、岸川克己氏、堤修一氏、 あんざいゆき氏、山﨑誠氏がSansan株式会社技術顧問に就任 | Sansan株式会社

    トップニュースまつもとゆきひろ氏、岸川克己氏、堤修一氏、 あんざいゆき氏、山﨑誠氏がSansan株式会社技術顧問に就任 Corporate 2015. 08. 26 まつもとゆきひろ氏、岸川克己氏、堤修一氏、 あんざいゆき氏、山﨑誠氏がSansan株式会社技術顧問に就任 クラウド名刺管理サービス『Sansan』『Eight』を提供するSansan株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:寺田親弘、以下Sansan)は、このたび技術顧問としてまつもとゆきひろ氏、岸川克己氏、堤修一氏、あんざいゆき氏、山﨑誠氏をお迎えしたことを8月26日付で発表します。 Sansanでは現在エンジニア主導で技術力を向上させる環境づくりを推進しています。 このたびその一環として第一線で活躍するエンジニアの方々と技術顧問契約を結びました。定期的なミーティングや実際の開発におけるコードレビューなど様々なかたちで社

    まつもとゆきひろ氏、岸川克己氏、堤修一氏、 あんざいゆき氏、山﨑誠氏がSansan株式会社技術顧問に就任 | Sansan株式会社
    gfx
    gfx 2015/08/26
  • プログラミングスタイルガイドのスタイルガイド - Qiita

    文書は、プログラミング言語向けのスタイルガイドに向けたスタイルガイドである。 文書へのフィードバックはQiita上のコメントにて受け付ける。 構造 対象を明確にする そのスタイルガイドがどのような状況のどのような対象に向けたスタイルガイドであるか規定すること。 状況や対象は広すぎてはならない。 理由: 対象はスタイルガイド記述者には自明かもしれないが、似て非なる言語に誤用されたり、特定分野のアプリケーション向けスタイルガイドが他分野のアプリケーションを理不尽に拘束したりすることがある。これを防ぐべきである。 良い例: 「文書はRuby on Railsアプリケーション向けのスタイルガイドである」 「スタイルガイドはX社におけるRubyプロジェクトに適用すべきスタイルを規定する」 悪い例: (何も書かない) 「文書はX社におけるすべての開発に適用される ... 述語メソッドや述語関

    プログラミングスタイルガイドのスタイルガイド - Qiita
    gfx
    gfx 2015/08/26
    meta style guide