記事へのコメント177

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sanam
    SNKが中国資本に買収さるとか、押切先生復活するかどうかは解らんとか、自分にとっては不安しかない

    その他
    Yoshiya
    SNKプレイモアの全面降伏で終わった様ですね。理はSNK側にあったけど、スクエアエニックスから鼻薬をかがされて白旗を上げたのでしょう。民事はともかく、刑事裁判での決着が見たかった。(今後の判例の為に)

    その他
    vlxst1224
    仲直りの証として次のKOFにティファを出してくれ

    その他
    tikuwa_ore
    おー、完全和解か。すげえな。これで「ハイスコアガール」アニメの続報も入るようになるかな?

    その他
    yuko-hirom
    説明過剰なヘタクソタイトル。紛争の和解のお知らせで十分伝わる

    その他
    reachout
    当のSNKは係争中に中国企業に買収されていた・・・買ったところが訴訟コストが勿体ないからさっさと手打ちにしたんじゃねぇですかね。

    その他
    etherealcat
    SNKはこんな訴訟をやってる暇があったら、ネオジオのカートリッジ生産を再開して欲しい。どんどん値上がりして困ってる。あと48倍速に対応したネオジオCDも。 ゲーマーとしてはそれを一言言いたかった。

    その他
    baca-aho-doji
    よかった。というかこれスクエニの人が悪いでしょ。ちゃんと話し通しておけばこんなことにならなかっただろうに。。。気になるところで終わってたから早く続きが見たい。

    その他
    sds-page
    えすえぬ家(意味深)

    その他
    DustOfHuman
    そういえばアニメってどうなったんだよ。折角だから件の親会社がマネー注入してリブートさせたらええんちゃいますかね(ひどい)

    その他
    raitu
    ハイスコアガールの件

    その他
    tyru
    ハイスコアガール再開するのか。

    その他
    theatrical
    "両社及びSNKプレイモアの大株主であるLedo Millennium Co., Ltd.(以下「Ledo」)の間で" -> 「両者及び、Ledo Millennium Co., Ltd.(SNKプレイモア社の大株主)の三者間で」こうしたら多少わかりやすいかな。あまり洗練とはしてないが

    その他
    jumbomonaka
    こんな案件、白黒付くまでやってたら大変な話だし、解決してとりあえずよかった。しかし作者の受けた精神的ダメージを考えると、最初から関係各方面に仁義を切らなかったスクエニの責任は重いよなぁ。

    その他
    unagidog
    信頼できぬ編集というのは辛いね。>作者

    その他
    youday
    例の会社は約80億でSNKのIPを取得しつつ、スクエニに恩を売ったわけか。なかなかやる。

    その他
    pikopikopan
    えぐられた&糞袋になった事を考えると、以前と同じようにとは描けないだろうなあ。

    その他
    KoshianX
    株主変わったのが奏功したかー。よかった。

    その他
    ripple_zzz
    SNKだけじゃなかったはずだし、まだ許しちゃいかんと思うんだが。

    その他
    John_Kawanishi
    顧客というか読者にとっては「③当社は本件出版物の出版及び販売を継続することができます」の一点だなぁ。あとは作者の創作意欲というか続編を描かせられるか

    その他
    arguediscuss
    和解のお知らせ/タイトル最初見たとき、どこかの外国の内紛の和平交渉がうまくいったのかと思った。

    その他
    tomokixxx
    これで東京エンカウントのSNKネタも復活してくれるかのう

    その他
    shields-pikes
    ひとまず、あの名作が完結せずにお蔵入りにならなくて本当によかった。春麗ありがとう。スクエニの出版部門については、編集者も編集部もマジメに仕事してないんだな、って印象しか残らない。

    その他
    toritori0318
    本当よかった

    その他
    qcP09O2aCB
    やば

    その他
    bokuweb
    よかった

    その他
    yoshi1207
    スクエニのマンガ部門、お家騒動以来割といいイメージなかったのがトドメになった印象あるので、「本件和解が当社の業績に与える影響は軽微です。」でダメージが更に加速した感ある。

    その他
    topiyama
    よかったねえ。連載再開とアニメ化に期待。

    その他
    shinichikudoh
    中国企業は著作権侵害に寛容なイメージがあるけれど、そういう理由ではないのかな。著作権なんて売れてなきゃ何の価値もないし、売れてれば侵害など気にせずとも儲かるわけで。規制緩和すれば経済格差も縮まるよね。

    その他
    hatomugicha
    優しいなあ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    和解による紛争の解決に関するお知らせ | SQUARE ENIX

    当社と株式会社SNKプレイモア(以下「SNKプレイモア」)との間で生じていた当社の出版物「ハイスコアガ...

    ブックマークしたユーザー

    • uxoru2018/03/24 uxoru
    • sanam2015/10/04 sanam
    • fumirui2015/08/28 fumirui
    • Yoshiya2015/08/28 Yoshiya
    • mofmof62622015/08/27 mofmof6262
    • motchang2015/08/27 motchang
    • showgotch2015/08/27 showgotch
    • pema2015/08/27 pema
    • vlxst12242015/08/27 vlxst1224
    • swampert2602015/08/27 swampert260
    • tikuwa_ore2015/08/27 tikuwa_ore
    • shaw2015/08/27 shaw
    • uimn2015/08/27 uimn
    • amy3852015/08/27 amy385
    • yuko-hirom2015/08/27 yuko-hirom
    • reachout2015/08/27 reachout
    • tomoya19832015/08/27 tomoya1983
    • yutamoty2015/08/27 yutamoty
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む