タグ

2015年11月20日のブックマーク (11件)

  • Goでwebサーバー作るときに考えたこと - Qiita

    Goでwebサーバーを作るときに考えたことをまとめておきます。 dockerコンテナで動かす場合を少し考慮してます。 フルスタックフレームワークか軽量系フレームワークか 最初に突きつけられる問題です。 フルスタックフレームワーク revel beego 軽量系フレームワーク goji negroni どんなフレームワークもそうですが、フルスタックなフレームワークならば、 その道に乗っかることで余計なことを考えずにすみます。 だけどその道から外れることをする場合に苦労が伴います。 golangの場合、Go初心者ならばフルスタックでもいいけれど、 ある程度Goに慣れてくると標準のライブラリといくつかのライブラリを使うだけで webサーバーを作る場合、十分な場合があります。 前にrevelを使っていたときは、最初はrevelの機能を使っていたけれど、途中で他のライブラリを使ったほうが楽なんじゃな

    Goでwebサーバー作るときに考えたこと - Qiita
    gfx
    gfx 2015/11/20
  • なぜ最初から文庫本で出さないのか?

    http://anond.hatelabo.jp/20151118225408 業界内部増田です。 まず、当にどうしようもない(不可抗力ではなくしょうもないという意味)理由として、その作者さんと編集者さんのアクセスできるラインに制約があります。文庫しかアクセス出来なければ文庫で出しますし、文芸書的な編集部ならその判型で出すというのはあります。作家や編集者は、どんな装幀のでも自由に出せるかと言えばそんな事もなく、編集部の主戦場にしてる判型や書店の棚というものがあるのです。営業が影響力を発揮できる範囲は書店全域ではありません。まあ、これは後付けのところのしょうもない理由ですね。 より質的な理由としては、「想定読者数(≒初版部数)」の問題があります。もし、新書、四六判、文庫など自由な判型が選びうる編集部で企画が進んだ場合、問題になるのは、このを何人くらいの読者が求めてくれるか? という

    なぜ最初から文庫本で出さないのか?
    gfx
    gfx 2015/11/20
  • GitHub - hanami/model: Ruby persistence framework with entities and repositories

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - hanami/model: Ruby persistence framework with entities and repositories
    gfx
    gfx 2015/11/20
  • GitHub - jeremyevans/sequel: Sequel: The Database Toolkit for Ruby

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - jeremyevans/sequel: Sequel: The Database Toolkit for Ruby
    gfx
    gfx 2015/11/20
  • ROM

    Ruby Object Mapper is an open-source persistence and mapping toolkit for Ruby built for speed and simplicity. Learn MoreSupport rom-rb SponsorsWe are looking for sustainable sponsorship. If your company is relying on rom-rb or simply want to see rom-rb evolve faster to meet your requirements, please consider backing the project through our campaign on opencollective.com/rom.

    gfx
    gfx 2015/11/20
  • 「企業の採用担当はアルゴリズムに任せた方が良い」ことが分かる研究結果が公開される

    By Samuel Mann 人間は優れた能や勘を持っているものですが、こと「雇用」に関しては、コンピューターの方が優れた洞察を持っているかもしれません。全米経済研究所(NBER)が人間の採用担当者とアルゴリズムが選んだ求職者における「在職期間」を調べたところ、アルゴリズムが選出した人材の方が長く働いてくれることが明らかになりました。 Machines Are Better Than Humans at Hiring the Best Employees - Bloomberg Business http://www.bloomberg.com/news/articles/2015-11-17/machines-are-better-than-humans-at-hiring-top-employees NBERは、例えばコールセンターやデータエントリー業務など、高度なスキルを必要としな

    「企業の採用担当はアルゴリズムに任せた方が良い」ことが分かる研究結果が公開される
    gfx
    gfx 2015/11/20
  • アラートエスカレーションシステム"Waker"の紹介 - クックパッド開発者ブログ

    インフラストラクチャー部の荒井(@ryot_a_rai)です。今回は社内で利用しているアラート通知システムであるWakerの紹介をします。 Wakerはアラートを受け付けて、指定されたユーザに電話などの手段でアラートを通知するためのアプリケーションです。 PagerDuty アラートのエスカレーション・通知といえばPagerDutyが有名ですが、弊社では主にコスト面でPagerDutyを利用していません。日国内への電話発信はGlobal Phone Alertsとしてカウントされ、通知数にもよりますが1ユーザ当たり$29〜49/月かかります。これを高いとするか、安いとするかはそれぞれかと思いますが、ユーザが増えてくると高くなるためユーザの追加がしづらく監視の委譲・分業がすすめづらいという点がありました。 また、弊社ではシンプルなエスカレーションと電話通知のみが必要されていた、という背景が

    gfx
    gfx 2015/11/20
  • Android らしい Java - 4. コード生成

    Java にはリフレクションがあり、当時は目新しかった。 人々がリフレクション API を使いこなしだすと遅さが目立ち始めた。ライブラリ開発者はリフレクションを実行時バイトコード生成で置き換えた。こうして Java のバイトコード編集ライブラリが発達した。 言語仕様にアノテーションが追加されたのも同じ頃。アノテーションと実行時バイトコード生成が Java フレームワークのデザインに与えた影響は大きく、モダンなサーバサイド Java は案外簡潔なコードを書けたりする。XML がアノテーションになっただけ、とは言わない約束。いちおう型をチェックできるし、冗長といわれる Java だって XML よりは簡潔だし。 Android Java は実行時に Java バイトコードを解釈できない。だから Java のコード生成資産が使えない。実行時にロードできる DEX にもデータを一旦ファイルに書かな

    Android らしい Java - 4. コード生成
    gfx
    gfx 2015/11/20
    ソースコード生成は決してpoor-man's メタプロではなく、LLでも動的メタプロよりソースコード生成のほうがデバッグもしやすいはずだと思っています(C++のコンパイルタイムメタプログラミングについてはノーコメント)
  • インターネット用の新しい圧縮アルゴリズム、Brotli のご紹介

    .app 1 .dev 1 #11WeeksOfAndroid 13 #11WeeksOfAndroid Android TV 1 #Android11 3 #DevFest16 1 #DevFest17 1 #DevFest18 1 #DevFest19 1 #DevFest20 1 #DevFest21 1 #DevFest22 1 #DevFest23 1 #hack4jp 3 11 weeks of Android 2 A MESSAGE FROM OUR CEO 1 A/B Testing 1 A4A 4 Accelerator 6 Accessibility 1 accuracy 1 Actions on Google 16 Activation Atlas 1 address validation API 1 Addy Osmani 1 ADK 2 AdMob 32 Ads

    インターネット用の新しい圧縮アルゴリズム、Brotli のご紹介
    gfx
    gfx 2015/11/20
  • 『コーランには本当は何が書かれていたか?』 - HONZ

    イスラムを深く知るためには、「コーラン」を避けて通ることができない。ジハードで死ぬと、楽園の72人の乙女という報酬があると書かれているのは当か? そして過激派たちによってどのように曲解され、利用されてきたのか? 今あらためて問われる、コーランに書かれている内容の質。(HONZ編集部) 書はカーラ・パワー(Carla Power)著If the Oceans Were Ink――An Unlikely Friendship and a Journey to the Heart of the Quran(『たとえ海がインクであっても――奇妙な友情とコーランの心髄への旅』)(2015年 ヘンリーホルト刊)の邦訳です。 副題にある「奇妙な友情」とは、著者である気鋭のアメリカ人女性ジャーナリスト、カーラ・パワーと、書における彼女の対話の相手、イスラム学者のモハンマド・アクラム・ナドウィー師と

    『コーランには本当は何が書かれていたか?』 - HONZ
    gfx
    gfx 2015/11/20
    面白そうだ。
  • Future of rails-assets · Issue #291 · tenex/rails-assets

    Hi all, as you probably know rails-assets.org is currently hosted thanks to courtesy of ShellyCloud team but unfortunately they will shut down on March 31, 2016. There are at least two topics to discuss: where should we migrate? what should be the future of rails-assets? Migration There is obvious deadline - March 31, 2016. Before that day we have to find hosting platform which would like to becom

    Future of rails-assets · Issue #291 · tenex/rails-assets
    gfx
    gfx 2015/11/20