タグ

ブックマーク / techbookfest.org (5)

  • テック企業決算探訪記:バランスシートの迷宮

    これはテック企業を取り巻くお金の流れを決算から読み解くです。 AmazonGoogleMicrosoft のような大手テック企業はどのくらい売上をあげているのでしょうか?Google のクラウド事業や Meta の Reality 事業は大きな損失を計上していましたが、事業の継続性に問題はないのでしょうか?GitLab や HashiCorp は自社製品を OSS(*) として公開していますが、どうやって収益を得ているのでしょうか? 上場企業は毎四半期に決算を開示しており、上記のような疑問の答えは全てその資料に記載されています。しかし、それらは数百ページにおよぶこともあり、全て読むのは容易ではありません。 書では財務諸表のかんたんな読み方を解説した上で、実際に米国のテック企業が開示している決算資料を読みながら企業を取り巻くお金の流れをイメージするために必要な情報を提供します。

    テック企業決算探訪記:バランスシートの迷宮
    gfx
    gfx 2023/11/14
    ぽちった。
  • 技術書を自作PDFリーダーで読む - Haskellでつくる不思議な読書体験 (1):関数型玩具製作所

    技術書典で購入したをちょっと不思議なPDFリーダーで読んでみませんか? Acrobat Readerや、Kindleとはひと味違った読書を可能とします。 【ビルド済みソフト(Windows)】 https://polymony.net/2020/12/19/post-3765/ 【動画など】 https://github.com/polymonyrks/poppyS/blob/master/READMEJP.md 自然言語にもシンタックスハイライト的な何か(着色)を試みるものです。 難しい文書、読む気すら起こらない文書を攻略できます(速読・精読)。 技術書典10に合わせてビルド済みソフトを用意できました。 ぜひ、ご自身で体験してみてください。 (書を買わなくてもソフトは動かせます、書には着色戦略が書かれています) 【扱う内容】 * 自然言語への着色による視認性向上の可能性 * 具体的

    技術書を自作PDFリーダーで読む - Haskellでつくる不思議な読書体験 (1):関数型玩具製作所
    gfx
    gfx 2020/09/15
    "技術書典で購入した本を自作PDFリーダーで読みませんか" 尖ってるな…しかしHaskellかあ…><
  • 浮動小数点数小話:だめぽラボ

    浮動小数点数の各種話題を取り扱っています。 筆者がこれまでにブログ、Qiita等に書いた内容の一部と、新規の書き下ろしを含みます。 第1章 浮動小数点数の基礎 第2章 十六進表記 第3章 FMA (fused multiply-add) の話 第4章 丸め方法とその指定 第5章 二段階丸めとその問題点 第6章 浮動小数点例外

    浮動小数点数小話:だめぽラボ
    gfx
    gfx 2020/09/15
    とりあえずポチ!
  • Visual Studio Code Remote Dev & Cloud Code Guide:74th

    サンプル https://74th.tech/books/vscode-remote-book-sample.pdf 今どきコンテナアプリケーションはLinuxカーネルに依存しているにも関わらず、開発はWindows/MacOSが主流です。 Visual Studio Codeのリモート機能は、Win/Macを使ってリモートやコンテナのLinux環境で開発できることができ、多くのメリットがあります。 そのメリットと、効果的な使い方�、Linux仮想マシンの組み方の他、DevContainerの使い方を解説します。 さらに、Kubernetesのアプリをデバッグしたり、自動デプロイで開発する、Cloud Codeの機能を解説します。 筆者は、現在開発のほぼ100%をMacOSからLinuxにリモートSSH機能を使って開発しています。 対象読者 * コンテナアプリの開発者 * MacOSの開発

    Visual Studio Code Remote Dev & Cloud Code Guide:74th
    gfx
    gfx 2020/03/11
    読んだ。物理マシン+LXDで開発するってのはまったく思いつかなかったし、Linux nativeのdockerを使っての開発も参考になる。
  • 楔形文字を読みたくて読めなくて眠れない夜には(既刊・新刊セット):mystt

    楔形文字を読みたい! 楔形文字で書かれた学級日誌を解読してみたい! シュメール語もアッカド語もわからないなら日語で書いて日語で読んだらいいじゃない。とにかく楔形文字を読んでみたーいのだ! というわけで、古代メソポタミア楔形文字の五十音表とか、そこから文字を探すためのヒントとか、楔形文字の歴史にまつわる雑学とか、そういうふうなもので出来ています。 ※技術書典応援祭特別セットとして、ダウンロードファイルに既刊「楔形文字とユニコードの出会いにまつわるエトセトラ」の電子版を同梱しています。ぜひ合わせて読んでみてください。 著者:ゆー 𒆪𒌦𒉌𒍢𒉿 𒉿𒌋𒁲𒋢 𒉿𒌦𒁲𒆪𒊑𒋼𒀀𒊑𒂵𒌅 𒈪𒅔𒈾𒈬 𒆪𒊓𒁉𒂵𒋫𒈬𒍣𒌋 𒋢𒆠𒉌𒈾𒀜𒋼𒉈

    楔形文字を読みたくて読めなくて眠れない夜には(既刊・新刊セット):mystt
    gfx
    gfx 2020/03/09
    まじか…。
  • 1