タグ

2007年11月22日のブックマーク (13件)

  • Geekなぺーじ [インターネット技術メモ]

    「Geekなぺーじ」へようこそ。 このサイトは、同類を増やすべく技術メモを公開しています。 内容としては、情報技術/通信技術(インターネット技術)の分野で初心者~中級者向けです。 お探しの情報が無い場合には、お問い合わせ頂ければできる範囲で内容を増やして行きたいと思います。 暖かい心で見守って頂ければ幸です。

  • http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071122-OHT1T00182.htm

    ghostbass
    ghostbass 2007/11/22
    ニーズがあるのに動かないテレビ局側/儲からないからね/今気がついたがLDYahooがあるのにはてながない!
  • 1 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    ghostbass
    ghostbass 2007/11/22
    http://www.mooos.net/ とかね。コメントが自動スクロールする必然性なんかないし、「炎上」ってわざわざ煽る必然性も無いし、行動履歴採取をバラス必要も無いし、って考えると「何をやりたいんだこいつ」としか思えない
  • 開き直ったMicrosoft

    「10年後には社内で運用されるサーバーは無くなり,すべてがコンピュータ・クラウドに移行する」---。米Microsoftのスティーブ・バルマーCEO(最高経営責任者)は先日,システム・インテグレータを中心とする同社のパートナー企業に対してこう宣言した。もしそうなら,パートナー企業が現在手がけているWindowsサーバー関連ビジネスは,10年後にはどうなるのだろうか? やはり無くなるだろう。筆者はそう思っている。 冒頭のバルマー氏の発言は,同社が毎年開催する「Microsoft Partner Conference」(今年は11月8日)の基調講演で飛び出した(関連記事:「10年以内に社内で運用されるサーバーは無くなる」,MSバルマーCEOが「破壊」を宣言)。このPartner Conference,午前中には同社が来年出荷する「Windows Server 2008」「SQL Server

    開き直ったMicrosoft
    ghostbass
    ghostbass 2007/11/22
    みんながみんなSNSとかブログサービスとかばかりしか作らないとでも思っているのか
  • ユーザーが著作権侵害行為、プロバイダーはどう対応すべき?

    「Internet Week 2007」で21日に行なわれたカンファレンス「事業者がやってよいこと悪いことを考えよう」の午後のセッション「著作権侵害等と事業者の対応」では、弁護士の中川達也氏がプロバイダー責任制限法について解説したほか、ぷららネットワークスの土井猛氏(ネットワーク管理部4thMEDIA担当)がかつてデータセンター事業者の営業をやっていた時の、著作権にまつわるきわどいエピソードも披露された。 ● ファイル交換ソフトの発信者情報開示請求におけるIPアドレスの確認手段 中川氏はまず、「普段は著作権者側の立場の仕事が多いが、今回は個人の立場でお話しする」と前置きした上で、プロバイダーなどの事業者と著作権侵害の関係については2つのパターンがあり、それぞれプロバイダーがとるべき対応は違ってくると説明する。1つは、プロバイダーのユーザーが著作権侵害をしている場合であり、通常はプロバイダー

    ghostbass
    ghostbass 2007/11/22
    「netstatで出てくるかどうか」…それはそうかもしれないが
  • 炎ジョイでIPアドレスが見放題な件に関しまして

    炎ジョイというサイトが今はてなで話題だ。 どういうサイトかというと、 炎上しているブログやサイトの情報を登録して、みんなで共有。レイヤー上でお祭り騒ぎ!とのことだ。いい趣味だ。 そして、これに投稿した人のIPアドレスが全部公開されているのを発見してしまった。写真は以下。 http://up2.viploader.net/pic/src/viploader524828.jpg やり方は書かないが、プログラムの知識がある人から見ればものすごく簡単に見れてしまう。むしろわざとの可能性もある。 管理人のIPアドレスも見れる。 そのIPアドレスで検索してみたところ、自社サービスのwikipediaを編集していることが判明。 MOCO Video MOCO Video(モコビデオ)は株式会社スパイダーネットワークスが運営するYouTube日語タグ化サイト。国内YouTube系サイト大手に成長している

    炎ジョイでIPアドレスが見放題な件に関しまして
    ghostbass
    ghostbass 2007/11/22
    あれIP表示って告知いるんだっけ?
  • 疑りぶかいあなたのためのオブジェクト指向再入門

    このページは、「オブジェクト指向再入門」とあるように、 オブジェクト指向を勉強しようとして挫折した人向けの文書です。 タイトルに「疑り深いあなたのための」とありますが、 これは決して揶揄して言っているわけではありません。 現在世間に蔓延しているオブジェクト指向の説明では、 むしろ納得しない方がまともだとさえ思えます。 「オブジェクト指向を使えば、生産性が飛躍的に上がり、 プログラムの見通しがよくなり、再利用性も高まる」と聞かされて、 「ホントかあ?」と思える人は、一度読んでみてください。 稿の対象読者は「既に他の手続き型言語を習得しているが、 オブジェクト指向が理解しがたいと感じている人」です。 言語としてはJavaを使用します。 手続き指向型の言語の例としては、C言語を使用します。 特にCに習熟している必要はないようにしたいのですが、 Cで言うところの「構造体」「ポインタ」「動的メモリ

    ghostbass
    ghostbass 2007/11/22
    犬や猫に鳴かせて満足する説明の1万倍まし
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ghostbass
    ghostbass 2007/11/22
    たとえばプレ王と比べてみたら?/そのうち書くかも
  • 実写映画版「ドラゴンボール」には原作未登場キャラクターが登場

    以前からGIGAZINEで取り上げているハリウッドで制作中の実写映画版ドラゴンボールですが、撮影場所や監督、悟空やピッコロなどのメインキャストが明らかになる中で、原作には出てこないキャラクターが出てくることが明らかになったようです。 いったいどのようにしてストーリーに絡んでくるのでしょうか。 詳細は以下の通り。 Scoop: Dragonball Z Character Details この記事によると、実写映画版「ドラゴンボール」に登場する、原作で悟空のになるキャラクター「チチ」は、格闘技を学ぶ20歳のボーイッシュで魅力的なアジア人女性で、悟空と共に育ち、一生を通じて愛し合う仲になるとのこと。 また、悟空の格闘技の才能が尋常でないことに気付いており、悟空が祖父の死をきっかけに旅立ったあと、格闘技のトーナメント大会で再会するそうです。 そしてもう一人登場するキャラクター「AGUNDES」

    実写映画版「ドラゴンボール」には原作未登場キャラクターが登場
    ghostbass
    ghostbass 2007/11/22
    新キャラはどう見ても飲茶だな/チチは何故か韓国系になりそうな予感
  • MI*KO*2 BLOG : からおけのきょく - livedoor Blog(ブログ)

    事務所で聞いた話なのですが、カラオケ配信って、JASRAC登録曲以外は一切著作に関する金銭のやり取りってないそうです☆ カラオケ業者さんからの打診は、「無償で使用させてもらう」権利として『使用許可』をもらうだけで、以後の報告も使用料も製作した曲データのチェック等も一切ないそうです。 JASRACに登録してない曲・・・なのでPCゲームの曲・オリジナル曲はまさにソレなんですね・・・ 金銭云々じゃなくて、イチ企業・個人の著作が認められない※っていうのが悲しいです・・・・(ノx<。) (※カラオケ業者さんにとって、「作品」として同等に扱われる・・・という意味で) コメント一覧 1. 遊び人レベル世界3位 2007年06月02日 10:15 そうなんですか・・・私もよくカラオケ行きますがそんな裏事情があるんですね 2. ROLLY-K- 2007年06月02日 10:26 ジャスラック好きじゃない

    ghostbass
    ghostbass 2007/11/22
    利用状況データの提供もないのか/どんぶり勘定のなかにこういう曲の分もカウントされて結局JASRACに入る、って構造だったら嫌だなー
  • Condensed Matter Research Group

    「事象の地平線」は移転しました。 訴訟専用掲示板はこちらです。 平成19年(ワ)第610号 債務不存在確認等請求事件 判決(平成20年7月18日 山形地方裁判所) 原告:天羽優子、被告:マグローブ株式会社・上森三郎・吉岡英介  (大学については訴え取り下げ) 主文 1 別紙1,2のウェブログの書込み中、赤線で囲まれた部分について、原告がこれを削除する義務が存在しないことを確認する。 2 訴訟費用は被告の負担とする  被告が、原告の削除義務を立証せず、内容についても全く争わなかったために、認容判決となった。   別紙1内容(ウェブログ「事象の地平線」にあったもの) 2007/11/21 マグローブ株式会社から圧力をかけられています(1) [裁判]  マグローブ株式会社という、磁気活水器の会社が、掲示板の運営に圧力をかけまくっている。削除要求が出たコメントをここに引用しておく。こ

    ghostbass
    ghostbass 2007/11/22
    広く知られるべき事実/だがチェーン化は断る
  • Condensed Matter Research Group

    「事象の地平線」は移転しました。 訴訟専用掲示板はこちらです。 平成19年(ワ)第610号 債務不存在確認等請求事件 判決(平成20年7月18日 山形地方裁判所) 原告:天羽優子、被告:マグローブ株式会社・上森三郎・吉岡英介  (大学については訴え取り下げ) 主文 1 別紙1,2のウェブログの書込み中、赤線で囲まれた部分について、原告がこれを削除する義務が存在しないことを確認する。 2 訴訟費用は被告の負担とする  被告が、原告の削除義務を立証せず、内容についても全く争わなかったために、認容判決となった。   別紙1内容(ウェブログ「事象の地平線」にあったもの) 2007/11/21 マグローブ株式会社から圧力をかけられています(1) [裁判]  マグローブ株式会社という、磁気活水器の会社が、掲示板の運営に圧力をかけまくっている。削除要求が出たコメントをここに引用しておく。この程度の、違法

    ghostbass
    ghostbass 2007/11/22
    あえてとんでも世界に合わせるの?
  • Geekなぺーじ : はてなブックマークを禁止する方法

    念のため最初に書いておきますが、ブックマーク禁止やリンク禁止派ではありません。 純粋に技術的にどうするのだろうという興味で書いています。 「ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね): 推奨してるわけでは決してなくて、お嫌な人には拒否する権利があってもいいのかな、ということなんです。」を読んで、はてなブックマークを技術的に阻止するにはどうするのだろう?と疑問に思いました。 アクセスログを見ていると、はてな系のプログラムが出しているHTTP_USER_AGENTは「Hatena」で始まりそうな気がします。 例えば、ブックマークを行うと「Hatena Bookmark/1.0」というHTTP_USER_AGENTがやってきます。 ブックマークをさせないためには、そのエージェントに意地悪をすれば良いのではないかと考えました。 まず、最初にやろうと思ったのが、はてなロボットのリクエストに対して「404

    ghostbass
    ghostbass 2007/11/22
    メタ要素になにか入れるんじゃなかったっけ?<本文どうするかだけなのね