タグ

2008年3月17日のブックマーク (20件)

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080317-00000033-rcdc-cn

    ghostbass
    ghostbass 2008/03/17
    どの口が言うか!
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    ghostbass
    ghostbass 2008/03/17
    プロモーションに金をかけるより1個か2個youtubeとかに上げる方がプロモ効果高そうな、と思うのはシロート考えか
  • マスコミは他人の口を借りた表現を止めよ - Munchener Brucke

    マスコミ用語で私が一番嫌いなのは「〜しそうだ。」という表現である。みなさもよく耳にするであろう。「非難を浴びそうだ。」「批判が高まりそうだ。」という表現である。このような表現は卑劣な犯罪など誰もが当然に非難する場合には使用されない。その場合はマスコミも断定的に非難口調の記事を書く。賛否両論あるが、恐らく批判的な意見が強いと思われる場合や、記者は当は批判する立場に立ちたいのだが中立的な立場を求められて婉曲表現に修正させらてたケースなどによく使用される。このような表現は、チープな中立公正を謳う日のマスコミの特異な表現でもあり、嫌なほど頻出する。 新聞をWebで検索しただけでも、これだけある。 2008/03/17時事通信 石原知事の発案で絵画購入=都の若手支援事業から−新銀行東京 絵画購入は石原慎太郎都知事の発案といい、同行と石原知事との密接な関係が改めて問題視されそうだ。 2008/3/

    マスコミは他人の口を借りた表現を止めよ - Munchener Brucke
  • チベット問題に厳しい視線を - かなろぐ

    警官隊発砲で8人死亡か=チベット族デモ、四川省に拡大−中国 中国の四川省アバ県で16日、チベット族住民が抗議デモを行い、警察署を襲撃するなどして、鎮圧に当たった武装警察部隊と激しく衝突した。支援団体「チベット人権民主化センター」は警官隊の発砲で8人が死亡したとしている。 チベット自治区ラサの暴動に触発されたもので、近隣の甘粛省、青海省に続き、チベット族が多く住む四川省にデモが飛び火した。武力弾圧を強めれば国際社会の批判を浴びるのは確実。北京五輪にも影響が及ぶ可能性が高く、中国政府は一層苦しい立場に立たされた。 2008/03/16 時事通信 日国内は新華社の数字をそのまま使っていますのでなかなか真実が見えないのですが、現地情報では僧侶の逮捕者が500名、負傷者数1万人、死者500名を超えている勢いとも伝わってきています。 そもそもチベット問題って何なのか?というと、1949年に

  • はてな匿名ダイアリーで減給されているぞ! - takoponsの意味

    そんな丁寧なこと、はてなブックマークぢゃ出来ないよね。じゃあ指摘するなよ低脳w この匿名さんは、はてなブックマークの100字コメントでは丁寧な指摘ができないことを知っているtakoponsがどうして、それでも指摘してしまうのか?takoponsは頭が悪いのか?ってことを言いたいのだろうと思う。「分かってるなら、やるなよ」と。 まあ、匿名さんご指摘の通りですね。 でも私は、はてなブックマークは100字でじゅうぶんだと思ってます。サービス開始当初は50字だったし、100字で足りなかったら諦めるかブログに書くかするし、ブログでどんなに言葉を尽くして遣り取りしても伝わらないことはあるし、分かり合えないこともある。 にしても、「じゃあ指摘するなよ低脳w」の一文は、もう少し丁寧に書いて欲しかったです。少なくとも、最後の「低脳w」のような余計な煽りは不要でしょ。 僕は傷ついたよ。(´・ω・`) もしも、

    はてな匿名ダイアリーで減給されているぞ! - takoponsの意味
    ghostbass
    ghostbass 2008/03/17
    単なる悪口と毒舌と辛らつな批判と批評とetcの間にはとっても深い溝がありそうな気がするけどわかんない。/匿名ごときに減給されるのはいやだ!
  • 著作権と別の「ネット権」創設を、角川歴彦氏ら参加のフォーラムが提言

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    ghostbass
    ghostbass 2008/03/17
    閲覧権の発展形か?運用は難しそうだがよさそうな気がする。/現状を古臭い法律にあわそうとするより法律の方を現状に合わせ発展させることの方がどれほど有意義かわかる議論だ
  • error 「マリリン・マンソン脱退表明」の作者

    何かネタないかなーっと思って適当に検索したんです。 「マリリン マンソン」で。 そしたらこんな文章をいくつかのブログで取り上げてたんです。 80 名前:名無しさん@_@[] 投稿日:2008/02/12(火) 04:55:18 ID:ZXDxsBBl0 Yahoo!ニュース 音楽「マリリン・マンソンからマリリン・マンソンが脱退表明」 12月25日、アメリカの有名ロックバンド、マリリン・マンソンからボーカルのマリリン・マンソンが 脱退するという意向を表明した。 マリリン・マンソンは89年にマリリン・マンソンとしてデビューし、「メカニカル・アニマルズ」などの ヒット作を生んだロックシンガー。 またマリリン・マンソンはマリリン・マンソンの奇抜さと挑発的なパフォーマンスでも有名なバンドで、 特にマリリン・マンソンの宗教批判は団体からの数々のバッシングを受けるほどである。 マリリン・マンソンのギタリ

    ghostbass
    ghostbass 2008/03/17
    お前か!/仕事中に噴出してしまったので謝罪と賠償を求める
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    ghostbass
    ghostbass 2008/03/17
    「120GB HDD + WWANモデルにバッテリパック5800 (11時間駆動)で1.139g。」めちゃ軽い!欲しい!<小数点かカンマかわからんねプレスリリース(1Kgちょいでも十分軽いけど)
  • 40分でできるホームページ診断 ~最低限クリアしたい40項目のチェックシート | Web担当者Forum

    40分でできるホームページ診断 最低限クリアしたい40項目のチェックシート[訪問者目線編 2008年版] SEO? ユーザビリティの向上? それ以前にしなきゃいけない「サイト作りの基のキ」を、あなたのサイトではちゃんとできているだろうか? 高度な施策に目を向ける前に、最低限クリアしておきたいチェックポイントをまとめてみた。あなたのサイトは何点とれるだろうか? TEXT:編集部 協力:株式会社 環 ウェブサイト作りの基のキSEOやユーザビリティに限らず、キーワード広告、アクセス解析、LPO、リッチインターフェイスなど、サイトの効果をアップさせる手法はさまざまあり、Web担でも詳しく解説してきている。 しかし、そういった施策にコストを割く前に、現状の自社サイトが、訪問者が「あれれ?」とマウスをうろうろさせてしまうような状態になっていないか確認したことがあるだろうか。 そんなあなたのために、

    40分でできるホームページ診断 ~最低限クリアしたい40項目のチェックシート | Web担当者Forum
    ghostbass
    ghostbass 2008/03/17
    著作権表示が全ページに表示されているか??なんでだよ
  • 人間の意識や魂って体のどこにあんのよ:アルファルファモザイク

    任天堂、カメラ機能や音楽機能を搭載した携帯ゲーム機「ニンテンドーDSi」を11月発売 10月2日(木)

    ghostbass
    ghostbass 2008/03/17
    85が真理を突きすぎて哀しくなった
  • 地球上の水と空気を1カ所に集めるとこうなる

    地球にある全ての水と空気を集めた状態がCGで描写されています。水の星と呼ばれることもある地球ですが、想像よりもずっと水の量は少なく、貴重なものだということがよくわかります。 詳細は以下から。Science Photo Library CREDIT MUST BE GIVEN IN FULL 左の青い球体が地球上の全ての水で、右のピンクの球体が地球上の全ての空気。 水の球は体積が約14億立方km。この球体には海はもちろん川や、万年雪、地下水なども含まれているとのこと。空気の方は重量5140兆トンで、このうち半分は地表から5km以内の空気だそうです。 画像を見ていると、この小さな水の球を使っても青い地球にすることができるようには思えないのですが、実際に見ることができたらやはり膨大な量に見えるのでしょうか。

    地球上の水と空気を1カ所に集めるとこうなる
    ghostbass
    ghostbass 2008/03/17
    想像よりもずっと水の量は少なく、貴重なものだということがよくわかります。
  • 「アホなだけでは誰も見てくれない」──ココロ社の中の感性と理性 (1/4)

    はてなダイアリー」「はてなブックマーク」など、ネットの一部に独特なコミュニティーを作り上げているはてな。広大なネットの中では「ネット国日はてな村」という規模だが、その村で人気を集めてブレイクして、日県に名を轟かすようになるブロガーも少なくない。 今回話をうかがったココロ社氏もはてな村育ちの有名人だ。中でもよく知られているのが2006年末にYouTubeにアップした「Wiiが欲しくて気が狂ってしまった男の映像」。Wiiに見立てた豆腐で遊ぼうとする哀愁漂う姿が、海外のユーザーに大受けし、日県を飛ばしてネット国全体で脚光を浴びた。 しかし、その分は荒唐無稽なテキストにあり、ブログとして異例なほど長文のエントリーを今も週1、2ペースで発信し続けている。今回はそんなココロ社氏の心の奥を覗いてみた。 ココロ社氏が運営するブログ。「東京から45分で行ける日屈指の清流地帯」や「実録・ネットで

    「アホなだけでは誰も見てくれない」──ココロ社の中の感性と理性 (1/4)
    ghostbass
    ghostbass 2008/03/17
    このアホはいいアホ
  • 本当に館内での写真撮影ができないのは日本の美術館だけなのか - 末永史尚のブログ

    ちょっと前の話ですが、2008年の元旦から青森県立美術館の目玉作品になっている奈良美智さんの作品「あおもり犬」が来館者に自由に撮影してもよいことになったとWeb東奥の記事で知りました。(現在記事はリンク切れ) あおもり犬は、弘前市出身の美術家奈良美智さんが制作。開館以来大人気で、来館者から「撮影したい」という声が上がっていた。奈良さんからも「自由に撮影させてほしい」という要望があったため、撮影可能となった。 いい話だな、と思いかけたのですが「なんで著作権者である作家個人に許可を取ればすぐに済んでしまいそうなことがこんなに時間がかかるんだろう」という疑問がふとわいてしまったのでちょこちょこと調べていました。 はてなでも美術館等に行って写真撮影等をするとだめなのでしょうか?美術館.. - 人力検索はてな のような質問があったようですが、 美術館の作品撮影禁止の理由としてあげられる主な理由は 1

    本当に館内での写真撮影ができないのは日本の美術館だけなのか - 末永史尚のブログ
    ghostbass
    ghostbass 2008/03/17
    館内での写真撮影が必要な理由がわからない。
  • 「星の王子さま」著者を撃墜、元独軍パイロットが証言

    2006年5月3日、フランスのカン(Caen)で開催の展覧会に出品されたアントワーヌ・ド・サンテグジュペリ(Antoine de Saint-Exupery)の航空服。(c)AFP/MYCHELE DANIAU 【3月17日 AFP】童話「星の王子さま(Le Petit Prince)」の著者として知られるフランスのアントワーヌ・ド・サンテグジュペリ(Antoine de Saint-Exupery)が操縦していた飛行機が、1944年にドイツ軍戦闘機により撃墜されていた。 この戦闘機を操縦していたのは、元ドイツ軍パイロットのホルスト・リッパート(Horst Rippert)さん(88)。AFPに対し、「もし(その飛行機の操縦士が)サンテグジュペリだと知っていたら、絶対に撃たなかった。サンテグジュペリは好きな作家の一人だった」と語っている。 リッパートさんは1944年7月31日、トゥーロン(

    「星の王子さま」著者を撃墜、元独軍パイロットが証言
    ghostbass
    ghostbass 2008/03/17
    ベトナムであの人が射殺されてたら、とか/悲しい物語だ。
  • 崩壊した「人月からの脱却」

    「人月計算をやめたいんだよね…,どうも納得がいかない」 2008年3月15日号の日経コンピュータで「ITコスト」を取り上げた特集を組んだ。企画の段階で,「○システムなら△円」といった指標が出せないものかと考えたのである。そうした指標があれば,ユーザーがベンダーと交渉したり,逆にベンダーがユーザーに提示する相場観の目安となる。想定したのが不動産情報だ。「新宿のビルで□坪なら×円」といった情報を提供したかった。 そこでユーザーのIT部門とベンダーの両方に取材したのだが,「相場は難しいんじゃない?システムは会社によって違うから」という反応がほとんど。それに続いて「それよりも…」という冒頭の言が出てくる。どうも完成品であるシステムの機能や価値ではなく,それを作るためのコストを問題視しているようだった。 長らく使われてきたこの人月単価や人月計算を,ユーザーとベンダーの両者が止めたいと思っている(注1

    崩壊した「人月からの脱却」
    ghostbass
    ghostbass 2008/03/17
    そこまで精密な見積もりなんか出せやしないし(仕様があいまいなのにどうやって出すのさ)それを見ても正当かどうかなんて判断できないだろ
  • マリリン・マンソンからマリリン・マンソンが脱退表明:アルファルファモザイク

    80 名前:名無しさん@_@ 投稿日:2008/02/12(火) 04:55:18 ID:ZXDxsBBl0 Yahoo!ニュース 音楽「マリリン・マンソンからマリリン・マンソンが脱退表明」 12月25日、アメリカの有名ロックバンド、マリリン・マンソンからボーカルのマリリン・マンソンが脱退するという意向を表明した。 マリリン・マンソンは89年にマリリン・マンソンとしてデビューし、「メカニカル・アニマルズ」などのヒット作を生んだロックシンガー。 またマリリン・マンソンはマリリン・マンソンの奇抜さと挑発的なパフォーマンスでも有名なバンドで、特にマリリン・マンソンの宗教批判は団体からの数々のバッシングを受けるほどである。 マリリン・マンソンのギタリスト、ティム・スコールドは 「マリリン・マンソンからマリリン・マンソンが抜けると現時点での断言はできないが、マリリン・マンソン自身がマリリ

    ghostbass
    ghostbass 2008/03/17
    ふいた/ガンズとローズのいないガンズ&ローゼズみたいなもんか
  • 【魚拓】Yahoo!オークション - 【ローソン】はみちつ&マーガリンの袋★リラックマフェア1点分

    http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b83445702 - 2008年3月15日 11:06 - ウェブ魚拓

    【魚拓】Yahoo!オークション - 【ローソン】はみちつ&マーガリンの袋★リラックマフェア1点分
    ghostbass
    ghostbass 2008/03/17
    これがアダルトなら(ry
  • 【産経抄】3月17日 - MSN産経ニュース

    無神論者の共産党員にはピンとこないだろうが、因果応報とはこのことだ。19年前、チベットの漢民族支配に抗議するラマ僧のデモが頻発し、事態収拾のため自治区書記に派遣されたのが、若き日の胡錦濤国家主席だった。 ▼胡氏は、ラサに戒厳令を敷き、強硬路線を前面に押し出して騒乱を鎮圧した。このときの“功績”が認められて出世の階段をかけあがっていくのだが、北京五輪の大事な年にチベットで大騒乱が起きた。主席として最高の晴れ舞台を目前にはらわたが煮えくりかえっていることだろう。 ▼現地では外国メディアの取材が厳しく制限され、正確な情報はなお乏しい。だが、中国国営テレビが流した銀行や商店を襲う人々の顔つきだけをみてもチベット人の怒りの激しさがわかる。 ▼世界の鉄道ファン垂涎(すいぜん)の青海チベット鉄道開通以来、ラサへの観光客は飛躍的に増えた。しかし、もうけているのは漢民族が経営するホテルや土産物屋ばかりだとい

    ghostbass
    ghostbass 2008/03/17
    まったくだ。
  • ひろゆき氏が考える、ニコニコ動画と日本の目指すべき方向性とは

    ねこ鍋、初音ミク、THE IDOLM@STER――2007年にネット業界で大きく話題になったこれらは、いずれもニワンゴが運営する動画コミュニケーションサービス「ニコニコ動画」で人気に火がついたコンテンツだ。 ニコニコ動画は、ユーザーが動画を投稿し、その再生画面上に別のユーザーがコメントを書き込んでいくことで、ユーザー間で盛り上がれるサービスだ。2006年12月に試験サービスを、2007年1月にサービスを開始。当初はYouTubeなど外部サイトの動画にコメントを付けられるサービスとして開始したものの、アクセス数が伸びすぎてYouTubeから接続を遮断される事態に。その後、動画投稿サービス「SMILEVIDEO」を2007年3月に自社で開始し、1年後の2008年3月には会員数が560万人に達した。年内には1000万人規模にまで拡大する計画だ。 CNET Japanではニワンゴの取締役管理人で

    ひろゆき氏が考える、ニコニコ動画と日本の目指すべき方向性とは
    ghostbass
    ghostbass 2008/03/17
    あとで
  • 小寺信良:「児童ポルノ法改正」に潜む危険 (1/3) - ITmedia D LifeStyle

    人間の行動を規制するために、さまざまな法が存在する。法は、不特定多数の人の行動に社会が立ち入る大変な権力である。だが社会的権力を持った人というのはその力を試したいのか、あるいは規制するのは簡単だと思っているフシがあるのか、次々にへんてこな規制を持ち出してくる例が後を絶たない。 すでにネット上の有識者の間で問題の指摘が始まっているところだが、3月11日から始まった「なくそう!子どもポルノ」キャンペーン(アニメ・漫画ゲームも「準児童ポルノ」として違法化訴えるキャンペーン MSとヤフーが賛同)も、そんな匂いのする動きである。この運動を通して「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」、いわゆる「児童ポルノ法」が改正されようとしている。 改正のポイントは2つ。 1 現行法が禁じていない単純所持も違法化・処罰の対象にすること 2 被写体が実在するか否かを問わず、児童の性的

    小寺信良:「児童ポルノ法改正」に潜む危険 (1/3) - ITmedia D LifeStyle
    ghostbass
    ghostbass 2008/03/17
    初音ミクにエロを歌わせる事を容認せよなどと吹いていた連中が黙っているのは何故だ/「汚物は消毒だー」をやってる連中はもういるけどね