タグ

2008年9月18日のブックマーク (5件)

  • 恋人がバレエで男に体触られてる。完結:ハムスター速報 2ろぐ

    前スレ 1:http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-507.html 2:http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-509.html 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(山梨県):2008/09/15(月) 01:53:17.62 ID:L4KGUzrp0 親父は出来たヒトだと思っていたのに 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/15(月) 01:53:45.50 ID:im5vOg8I0 マイケル・J・FOX懐かしすぎw 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(dion軍):2008/09/15(月) 01:55:21.86 ID:cFAxdeXqI ここでドクが一言。 52 : ◆qDoovDgg3g (アラバマ州):2

    ghostbass
    ghostbass 2008/09/18
    どうか幸せになってくれ…
  • ピーポー君のIPをはじいて安全BitTorrent生活 :教えて君.net

    接続先のIPアドレスがモロバレなのがBitTorrentの最大の弱点。通信中のファイルをどこから監視されているか分かったもんじゃない。日国内からの接続をはじいて安全なBitTorrent生活を満喫しよう。 P2P技術を利用したファイル共有ツール「BT」(BitTorrent)を使っていると、通信している相手が一発で分かる。逆にいえば、こちらのIPも相手には一発で分かってしまうのだ。通信相手が政府機関や調査機関とだった場合は、通信すべきでないのは当然だ。 たとえ相手が普通の日人だったとしても注意が必要だ。最近ではユーザーの通報によってISPから警告が来るケースもある。通信相手は、決して信用してはいけないのだ。突然のドアのノックが怖い読者は、「PeerGuardian2」と「GeoIPCountry」を元に編集部が作成したIPデーターベースを使い、日IPからのアクセスを今すぐ遮断してしま

    ghostbass
    ghostbass 2008/09/18
    お上を信じずに何処の馬の骨かもわからんやつを信じる、と。あほくせー
  • CNET Japan

    人気の記事 1「Files by Google」、文書を簡単にスキャンできる新機能を追加 2024年03月08日 2「シャニマス」6thライブツアー大阪公演で見た“音楽を楽しみ笑顔を咲かせるステージ” 2024年03月10日 3注目を集めるスマートリング--新たな定番フィットネストラッカーとなるか 2024年03月08日 4創作活動に使える、架空の人名を作成できるジェネレータサービス5選 2016年02月28日 5「iOS 17.4」ベータ版、118の新しい絵文字が登場 2024年01月29日 6分解、「Surface 2」--前機種から大きく変更された内部 2013年11月29日 7三重交通キャラ炎上に学ぶ、「萌え絵」の扱いの難しさ--批判だけでなく擁護の声も 2024年03月09日 8「Nothing Phone (2a)」--スタイルよりスペック重視の新型スマホを写真で確認 2024

    CNET Japan
    ghostbass
    ghostbass 2008/09/18
    こうして乙女の脆弱性をつくわけね
  • Linuxにソフトウェアをインストールする際にやってしまいがちな失敗10選

    文:Jack Wallen(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2008-09-17 08:00 Linuxにソフトウェアをインストールするという作業には、かつてほどではないものの、注意すべき落とし穴がまだいくつか存在している。しかし、記事で紹介している項目を参考にすることで、あなたのLinuxライフはよりシンプルで安全なものとなるはずだ。 #1:.rpmや.debを採用しているシステムにもかかわらず、ソースコードからイントールを行う Linux初心者の中には、OS上にインストールされるすべてのアプリケーションが、rpmやapt(あるいはdpkg)といったパッケージ管理システムによって管理されるということすら知らない人も多い。とは言うものの、こういったシステム(rpmやapt、dpkg)が管理できるものは、当該システムを用いてインストールしたア

    Linuxにソフトウェアをインストールする際にやってしまいがちな失敗10選
    ghostbass
    ghostbass 2008/09/18
    つまり「わけもわからずいじるな」ってことだと読んだ。/make cleanで自分自身を削除するmakefileって・・・スパイ大作戦かよ/あ、autoconfかなんかであるのかな?
  • http://neta.ywcafe.net/000897.html

    ghostbass
    ghostbass 2008/09/18
    ぶらヴぃ!