タグ

2012年10月24日のブックマーク (3件)

  • MongoDBの薄い本(The Little MongoDB Book) - cuspy diary

    Karl Seguinさんの「The Little MongoDB Book」を和訳しました。 このはMongoDBの基礎を実際に手を動かして学ぶチュートリアルです。 MongoDBの基礎から、データモデルの設計方法、MapReduceなど幅広い内容をカバーしています。 また、特別MongoDBに興味が無くても筆者のNoSQLへの考え方は一読の価値があるだろう。 ダウンロードPDF版 the-little-mongodb-book-ja.pdf epub版 the-little-mongodb-book-ja.epub(あんまりきれいに組版できてないけど…) 誤訳などあれば @hamano まで ソースはこちら: https://github.com/hamano/the-little-mongodb-book 更新履歴2012/04/17 v1.0 初版公開。 2012/06/15 v

    ghostbass
    ghostbass 2012/10/24
    単体での日本語解説書がCassandra程度しかないから貴重。
  • 朝日新聞デジタル:車のガラスにカーナビ情報、景色と重ねて表示 デンソー - 経済

    デンソーが開発したヘッドアップディスプレー。カーナビの情報を景色に重ねることができる  【南日慶子】デンソーは、カーナビの情報を、自動車のフロントガラスに表示する「ヘッドアップディスプレー」を開発した。例えば、進行方向の矢印などを、フロントガラスにうつして、実際の景色に重ねられ、視認性を高める。ドライバーは視線を大きく外すことなく必要情報を得ることができる。  2015年ごろの製品化を目指している。運転席前のダッシュボードに、液晶パネルが埋め込まれ、特殊な鏡でフロントガラスに反射させて情報をうつす。  今回は、カーナビと連動して進行方向を矢印で表示できるようにした。歩行者を知らせる印や、現在の走行速度、走っている道路の制限速度も、景色に浮かび上がらせることができる。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し

    ghostbass
    ghostbass 2012/10/24
    遅延が中途半端になると事故るぞ
  • 「an・an」に謎の特集「働く女子のガンダム 恋する女子のマクロス」

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 10月24日に発売の女性誌「an・an」に、「働く女子のガンダム 恋する女子のマクロス」という特集が掲載され、ネットで「気になる」と話題になっている。 10月24日に発売の「an・an」。「美乳特集」なので男性は手に取りにくいかも……? 特集は「働く女子のガンダム」「恋する女子のマクロス」の2パートに分かれており、ガンダムとマクロスからアラサー女子の2大テーマ「働くこと」「恋すること」について学ぶ内容となっている。 表紙の隅にハートマークと「働く女子のガンダム 恋する女子のマクロス」 「働く女子のガンダム」ではガンダムのキャラが会社にいたらどんなタイプか、上手な付き合い方を解説している。例えばアムロ・レイは、天才肌のオタク技術者、ガルマ・ザビは「人の気持ちが全くわからない人」「創業家一族の末っ子かコネ入社した資産家の御曹司」、シャ

    「an・an」に謎の特集「働く女子のガンダム 恋する女子のマクロス」
    ghostbass
    ghostbass 2012/10/24
    シャアが自分を過信できる人だったらあの結末にはなるまいよ。