タグ

2013年5月23日のブックマーク (4件)

  • @tyk97さん連続Tweet:乙武さん入店拒否の件から考察する「グローバルいんちき」というプロトコル

    サトウヒロシ🐰 @satobtc 乙武氏の入店拒否のけん、慰安婦問題と構図が似ている。事前に連絡しないとお店側は対応ができないので断る理由があるというのが事実で一理あると考えるか?差別は言語道断で、対応するよう努力すべきだと考えるか? サトウヒロシ🐰 @satobtc と考えるのが日だけど。こういう人権問題は譲らないのが米国。差別問題をゆずってしまったら国が崩壊する。 RT @bpifz505 @h_ototake 店側は客にできるだけのサービスをし、客は土曜の夜の人気店の店員のキャパを考えるべき。どっちも配慮不足。

    @tyk97さん連続Tweet:乙武さん入店拒否の件から考察する「グローバルいんちき」というプロトコル
    ghostbass
    ghostbass 2013/05/23
    うーん、つまり「間口が1間以上でスタッフは最低4人を確保できない場合飲食店を営業できない」ってことで良いのかな?あるいは「ちょっと待って人呼ぶから」で10分以内に呼べないのも同様?
  • phpMyAdmin3.5.8以前に任意のスクリプト実行を許す脆弱性(CVE-2013-3238)

    脆弱性の発生するメカニズム 脆弱性の原因はlibraries/mult_submits.inc.php の以下の部分です。 case 'replace_prefix_tbl': $current = $selected[$i]; $newtablename = preg_replace("/^" . $from_prefix . "/", $to_prefix, $current); 上記再現手順の場合、preg_replace関数の呼び出しは以下の引数となります。 preg_replace("/^/e\0/", "phpinfo();", "test"); preg_replace関数(PHP5.4.6以前)の第1引数はバイナリセーフでないため、NULLバイト以降が無視され、結局以下の引数で呼び出されたのと同じになります。 preg_replace("/^/e", "phpinfo();

    phpMyAdmin3.5.8以前に任意のスクリプト実行を許す脆弱性(CVE-2013-3238)
    ghostbass
    ghostbass 2013/05/23
    最近はほぼMySQL Workbenchで作業。実環境では >mysql < hoge.sql 。最近のphpMyAdminはなんか嫌い。
  • プログラマのためのSQL 第4版 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://d.hatena.ne.jp/mickmack/20130519/1368931267 http://d.hatena.ne.jp/sakaik/20130519 プログラマのためのSQL 第4版 作者: ジョー・セルコ,Joe Celko,ミック出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2013/05/24メディア: 大型この商品を含むブログ (16件) を見るJoe Celko's SQL for Smarties: Advanced SQL Programming (The Morgan Kaufmann Series in Data Management Systems) (English Edition) 作者: Joe Celko出版社/メーカー: Morgan Kaufmann発売日: 2010/11/22メディア: Kindle版この商品を含むブログ (3件) を

    プログラマのためのSQL 第4版 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    ghostbass
    ghostbass 2013/05/23
    入れ子集合モデルは誰かにディスられてたけどね
  • QWERTY配列が生まれた本当の理由

    QWERTYキーボード。もう打ちたい言葉通りに手が動きますが、最初習得には時間がかかりました。この意味の分からない配列はなんなんだ!って思いながら、ブラインドタッチのゲームやりましたよ。 QWERTY配列の理由としてよく言われている説は、タイプライター時代に、打つ速度を落としてアームの衝突を防ぐためだ、というものです。あんまり速く打ってしまうと繊細な機械であるタイプライターのアームが干渉して壊れてしまうというのです。そこで続けて打つ回数の多いキーを離したという説です。すごくもっともらしく聞こえます。でもQWERTY配列を見てみるとちょっと変です。かなりの頻度で続けて打つerもedもesもそしてthも近くに配置されています。 京都大学の安岡孝一氏と安岡素子氏による論文によると、初期のタイプライターのテスターとして活躍したのは、電報のオペレーターであり、彼らのニーズに合うようにできたのが、QW

    ghostbass
    ghostbass 2013/05/23
    結局良くわからん。