タグ

ブックマーク / dobon.net (6)

  • Finally文が実行されないケースはあるか?

    Finally文が実行されないケースはあるか?「エラー処理(例外処理)の基」で説明したように、Try...FinallyステートメントのFinallyブロックは、Tryブロックがどのような形で終了しても実行されます。しかし当にそうなのか、色々なケースで実験してみました。 Returnでメソッドを抜ける次のようにReturnでメソッドを抜けた場合、Finally文は実行されました。

    Finally文が実行されないケースはあるか?
    ghostbass
    ghostbass 2011/05/10
    これ、Dispose明示しても呼ばれないとかあるのかな。何を読めば良い?/ aspxでIISが死んだら起きる、か?
  • イベントログにエントリを書き込む

    イベントログにエントリを書き込むここでは、Windowsのイベントログにエントリを書き込む方法を紹介します。 なおWindows Vista以降でUACが有効になっている時は、管理者に昇格しないと失敗するかもしれません。この対処法については、「Vista以降でUACが有効だとファイルの作成等に失敗する問題の対処法」をご覧ください。 アプリケーションログに書き込む簡単な方法アプリケーションログにエントリを書き込むには、EventLogクラスの静的なWriteEntryメソッドを使用するのが簡単です。このとき、指定したソースが存在していない場合は、EventLog.CreateEventSourceメソッドで作成しておきます。 注意:CreateEventSourceメソッドで新しく作成するソースの名前は、すでに存在しているソース名やログ名と異なっている必要があります。 'ソース Dim so

    イベントログにエントリを書き込む
  • 認証が必要なページをダウンロードする: .NET Tips: C#, VB.NET, Visual Studio

    認証が必要なページをダウンロードするここでは、認証が必要なHTTPページ(ユーザー名とパスワードが必要なページ)をHttpWebRequestクラスを使ってダウンロードする方法を紹介します。 HttpWebRequest.Credentialsプロパティ + NetworkCredentialを使用するそのためには、HttpWebRequest.Credentialsプロパティを使用します。Credentialsプロパティには、NetworkCredentialまたはCredentialCacheオブジェクトを指定できます(CredentialCacheの場合も、ユーザーやパスワードの情報はNetworkCredentialで指定します)。MSDNによると、NetworkCredentialクラスは、基認証(Basic)、ダイジェスト認証(Digest)、NTLM認証、Kerberos

    認証が必要なページをダウンロードする: .NET Tips: C#, VB.NET, Visual Studio
  • Reply-To、Sender、X-Mailerなどのヘッダを追加してメールを送信する

    注意:ここで紹介しているコードを実際に使用する場合は、SMTPサーバー、送信者、送信先、Reply-Toなどを必ず変更するようにしてください。 ここでは、メールを送信する時に、Reply-To、Sender、X-Mailerなどのヘッダを追加する方法を紹介します。 SmtpClientクラスを使用する方法 注意:SmtpClientクラスは、.NET Framework 2.0以降でしか使用できません。また、ここではSmtpClientクラスについて詳しくは説明しませんので、まずは「SmtpClientクラスを使ってメールを送信する」をご覧ください。 .NET Framework 2.0以降でサポートされているSmtpClientクラスを使用する時は、Reply-To(メールの返信先)とSender(メールの実際の送信者)はそれぞれ、ReplyToList(.NET Framework 3

    Reply-To、Sender、X-Mailerなどのヘッダを追加してメールを送信する
  • DOBON.NET .NET Tips - 遅延バインディングによりアンマネージDLL関数を呼び出す

    遅延バインディングによりアンマネージDLL関数を呼び出す 統合アーカイバ仕様DLLを使ってファイルを圧縮、展開(解凍)するUnlha32.dllを使って書庫を展開する方法DllImportによるアンマネージDLL関数の呼び出し書庫を展開する遅延バインディングの意義遅延バインディングによる方法ついに完成!この記事への評価、コメント 遅延バインディングによりアンマネージDLL関数を呼び出す 統合アーカイバ仕様DLLを使ってファイルを圧縮、展開(解凍)するここでは.NETで外部のDLLの関数(アンマネージDLL関数)を呼び出す方法を考えます。しかもここでの最終目標は遅延バインディングによる方法です。その具体例として、MiccoさんのUNLHA32.DLLを使って書庫を展開(解凍)するコードを書いてみることにします。最終的には「統合アーカイバプロジェクト」に対応したあらゆるDLLを使って書庫を展開

    DOBON.NET .NET Tips - 遅延バインディングによりアンマネージDLL関数を呼び出す
  • 公開鍵暗号方法で暗号化する

    公開鍵暗号方法で暗号化するここでは公開鍵暗号 (非対称暗号化方式、公開キー暗号方式)により暗号化、復号化する方法を紹介します。公開鍵暗号とは、公開鍵と秘密鍵(個人鍵)の2つの鍵を使って暗号化、復号化する方法です。公開鍵方式に関して「アスキーデジタル用語辞典」では、次のように説明されています。 「暗号化専用の鍵(公開鍵)と解読専用の鍵(個人鍵)を使って、暗号化と解読を行なう形式。受信側で事前に公開鍵と個人鍵のペアを用意し、暗号文の送信側に公開鍵のほうを配布する。送信側は平文を公開鍵で暗号文に変換できるが、解読はできない。受信側は、個人鍵で平文に復元可能。公開鍵だけでは解読できないという利点がある。」 .NET Frameworkでは公開キー暗号化アルゴリズムを実装するクラスとして、DSACryptoServiceProviderクラス、RSACryptoServiceProviderクラス、

    公開鍵暗号方法で暗号化する
  • 1