タグ

2017年4月3日のブックマーク (6件)

  • 「PCの時計が1時間ずれている」報告多数

    PCの時計が1時間ずれている」という報告が4月3日未明ごろからネット上に多数あがっている。午前10時なのに11時と表示されるなど、1時間進んで表示される事態が、一部のWindows PCで起きているようだ。 アイティメディアのオフィスでも3日午前10時現在、Windows 7とWindows 10搭載機それぞれ1台ずつで、時計が1時間進んでいることを確認した。 記者のWindows 10マシンは「time.windows.com」を利用しているが、午前11時時点でずれていなかった。直近の同期はエラーは起きていたようだ

    「PCの時計が1時間ずれている」報告多数
  • 亡くなったローランド創業者・梯郁太郎さん、スティーブ・ジョブズを語る|DTMステーション

    ローランドの創業者であり、元社長、元会長。現在、ATV株式会社の代表取締役会長で、公益財団法人かけはし芸術文化振興財団名誉顧問である梯郁太郎(かけはしいくたろう)さんが4月1日、お亡くなりになりました。ご遺族の意向もあるようで、ATVやローランドからも正式な発表は現時点ではありませんが、ご冥福をお祈りいたします。昨年末のATVの新製品、aFrameの発表会のときにお見掛けした際にはとってもお元気でいらっしゃったので、楽器業界のために100歳くらいまでは……と思っていたのですが、87歳だったとのことです。 ご存じのとおり梯さんはMIDIの考案者・開発者であり、そのMIDIの功績からグラミー賞を受賞されている方でもあります。その梯さんに、2011年にインタビューさせていただいたことがありました。ちょうどスティーブ・ジョブズが亡くなった直後で、朝日新聞社のAERAのスティーブ・ジョブズ追悼号での

    亡くなったローランド創業者・梯郁太郎さん、スティーブ・ジョブズを語る|DTMステーション
    giass
    giass 2017/04/03
  • 新人Androiderに導入してほしい環境 - Qiita

    @eaglesakura です。 春ですね。新入社員の季節ですね。 前置きはこのくらいにして、「この環境を最低限用意してほしい」という一覧を書いておきます。 OS選定 Windows 10 or Mac OS をお勧めします。それ以外のOSを導入できるようなスキルがあるならば、たいていのことは自分でどうにかできるでしょう。 私はWindows10を使用しています。所属しているトップゲート社はほぼ全員Macを使用しているためマイノリティですが、下記のような理由で使っています。 購入時点でMBPより強力なCPUを搭載していた メモリ32GBを搭載可能 Visual Studioが使用できる GPUに選択肢がある 特にAndroidアプリ開発においてCPUとメモリは大正義です。メモリ8GBは人権がありません。低消費電力モデルのCPUもあまりオススメしません。 「デスクトップPCを買えよ」みたいに

    新人Androiderに導入してほしい環境 - Qiita
  • 「分数ものさし」小学生が発案 計算法、目盛りで理解:朝日新聞デジタル

    苦手な子どもが多い分数の計算。それを視覚的に理解しようと、浜松市内の小学生=当時=が「分数ものさし」を考えた。長さ12センチのものさしに5列の目盛りが付き、基準単位の「12分の1」がいくつあるか数えて計算する――。この発想に静岡大が注目し、教材化に向けた研究も進む。 浜松市立神久呂小学校を今春卒業した山賢一朗君。小5の時、分数に苦手意識を感じたという。友人も悩んでいた。掛けるのになぜ、答えは小さくなるのか。割り算ではなぜ、割る方の分母と分子を入れ替えて逆数にするのか……。 学習塾の経営に携わる父裕一朗さん(40)にも疑問をぶつけ、やがてものさしで分数を考える発想にたどり着く。1とその数以外では割り切れない「素数」の目盛りだけがついた京都大の「素数ものさし」がヒントになった。 分数ものさしには、12分の1ずつ刻まれた目盛りに対応して「6分の1」「4分の1」「3分の1」「2分の1」ずつ刻まれ

    「分数ものさし」小学生が発案 計算法、目盛りで理解:朝日新聞デジタル
  • TR-808、JUPITER-8、DTM、MIDIを生んだ梯郁太郎氏が死去

    の電子楽器メーカー、ローランドの創業者である梯郁太郎氏が4月1日に87歳で亡くなった。記事執筆時点で梯氏の所属するATVからの発表はないが、ゴダイゴのドラマーでローランドとの関係が深かったトミー・スナイダー氏のFacebook投稿を基にした追悼記事がBillboard、BBCなどで公開され、音楽関係者からの悲しみのツイートが相次いでいる。

    TR-808、JUPITER-8、DTM、MIDIを生んだ梯郁太郎氏が死去
    giass
    giass 2017/04/03
  • d3.jsでスゴイっぽい図(force layout)を作ってみたら思ったより簡単だった件 - Qiita

    スゴイっぽい図((force layout))って何 こんな感じの、なんかビヨーンとなってシャキシャキして動くやつ。 説明するより動くものを見てもらった方が早いかも。 作ったdemo やってみた感想 グワングワン動いて楽しい 動的な描画をするのは難しそうだと思ってたが、そうでもなかった。 d3.js自体も難しいものだと避けてきたが、たくさんの人が記事にあげてくれているからググればなんとかなる。 実際に何かに使うには、描画したいデータを必要なフォーマットに直すところがちょっと大変そう。 解説 0. 全ソース 一旦全ソースを貼ってみる。 コピペしていくつかの値をいじってみるだけでも楽しい。 <!DOCTYPE html> <html> <head> <title>d3test</title> <script src="http://d3js.org/d3.v3.min.js" charset=

    d3.jsでスゴイっぽい図(force layout)を作ってみたら思ったより簡単だった件 - Qiita