Googleは、同社の自律型AIコーディングエージェント「Jules」がベータ期間を終了し、正式に一般公開されたことを発表しました。2024年12月に発表され、2025年5月からパブリックベータとして提供されていましたが、ついに本格的なサービスとして始動します。 Julesは、開発者の指示に基づき、バックグラウンドで自律的にコーディング作業をこなすAIエージェントです。Googleの最新AIモデル「Gemini 2.5 Pro」を搭載し、バグ修正、機能実装、テスト作成、依存関係の更新といったタスクを非同期で実行します。GitHubリポジトリと直接連携し、コード全体を理解した上で作業計画を立て、実行するのが特徴です。 今回の正式公開に伴い、新たな料金プランが発表されました。これにより、個人開発者から大規模な開発チームまで、ニーズに応じた利用が可能になります。 Jules: 1日あたり15タス
