タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Oracleに関するgidooomのブックマーク (2)

  • Apache、Javaコミュニティー脱退を示唆――Oracleのテストキットライセンス拒否に反発

    ASFは脱退をちらつかせるだけでなく、「Java SE 7」仕様に反対票を投じる方針も明らかにしており、ほかのメンバーにも同調するよう呼び掛けている。 米Apache Software Foundation(ASF)は、米Oracleが「Harmony」プロジェクトに対してテストキットのライセンスを拒み続けるのであれば、Java管理団体から完全に脱退すると脅しをかけている。 ASFは11月9日(現地時間)、同団体のブログに掲載した発表文で「Java仕様のインプリメンターとしてのASFの権利が認められない」のであれば、Java Community Process(JCP)から脱退すると述べている。 ASFが指摘した問題とは、Java SEのテストキットライセンス(TKL)をApache Harmonyプロジェクトに提供するかどうかをめぐるOracleとの論争のことだ。HarmonyはJava

    Apache、Javaコミュニティー脱退を示唆――Oracleのテストキットライセンス拒否に反発
    gidooom
    gidooom 2010/11/11
    「オープンソースあるいはフリーソフトウェアのライセンスと相いれない追加条件を強いるTCKライセンスしかOracleが提供しないというのは、JCP規則に定められている契約義務に違反する」Oracleめぇ・・・。
  • Java、JCPメンバーとOracle見解の相違で離脱あり | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Java Programming Language Javaにどの仕様を取り込むかの検討を実施する組織がJCPだが、Sun MicrosystemsがOracleに買収されてから、JCPメンバー内においても人材流出が起っているようだ。JCP執行委員会のメンバーだったDoug Lea氏は委員会から離脱。今後はOpenJDKに注力していくことを表明している。 Doug Lea氏はJCPがOracleの提案する仕様を承認するだけの組織になりつつあると指摘し、今後はJCPを通じての革新的な取り組みは期待できないと表明。仕様を策定するわけではないものの、Linuxの成功例を見ればわかるようにソースコードありきで開発するOpenJDKの方が今後は発展が期待できるとして、OpenJDKへの注力を示している。 JCP執行委員会の新しいメンバーはOracle寄りの人物が多いと見る向きもあり、不信感を募らせて

    gidooom
    gidooom 2010/10/26
    最近Javaがフルボッコだな。言語自体に罪はないのに・・・。
  • 1