タグ

2019年7月2日のブックマーク (10件)

  • 上野動物園のQR決済、事業者募集 東京都 - 日本経済新聞

    東京都は2日、2019年秋に上野動物園(東京・台東)で始めるQRコードを使ったキャッシュレス決済の事業者を募り始めた。実証実験との位置づけで、来場客は現金を使わず

    上野動物園のQR決済、事業者募集 東京都 - 日本経済新聞
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/07/02
    へぇ…!
  • ウォークマン40年、銀座で特別展示 - 日本経済新聞

    ソニーの携帯音楽プレーヤー「ウォークマン」が1日、1979年の発売から40周年を迎えた。音楽を外に持ち出す文化を世界で築き、カセットからCD、MD、メモリーと形を変えながら生き残ってきた。都内で40年を記念した特別展示を開催する。松義典執行役員は「ウォークマンの精神を引き継ぎ、新しい音楽の楽しみ方を提案していく」と話した。銀座ソニーパーク(東京・中央)で、1日~9月1日まで40年を記念するイ

    ウォークマン40年、銀座で特別展示 - 日本経済新聞
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/07/02
    なっつ!!!
  • 駅のベンチ90度回転 酔客の向き変え転落防ぐ とことん調査隊 - 日本経済新聞

    駅にあるベンチは線路の側を向いているのが一般的だ。向きを90度回転させた「直角ベンチ」を関西でよく見かけるようになった。その背景を探ってみた。JR大阪環状線の鶴橋駅(大阪市)。周辺に焼き肉など飲店がひしめく。終電間近のホームでは、ほろ酔いでベンチで眠りかけた乗客が、急に立ち上がり、前に進もうとする姿が時折、目に付く。ホームの前後の端にある同駅のベンチ。座る向きが電車の進行方向と同じ向きにな

    駅のベンチ90度回転 酔客の向き変え転落防ぐ とことん調査隊 - 日本経済新聞
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/07/02
    なるほど
  • ズワイガニまで旭日旗!ここまで来た韓国の反応と反日感情 | ゆかしき世界

    前々から疑問があった。 「なんで日人が鯨(クジラ)やイルカをべると、それに怒って反対する欧米人がいるのか?」 シーシェパードという反捕鯨団体はその筆頭だ。 日の捕鯨を力づくで邪魔しやがる。 問題になったのは、シーシェパードの妨害のやり方があまりに暴力的で危険だったから。 日の捕鯨船に自分たちの船をぶつけたり発光弾や発煙筒を投げつけたりと、まさにやりたい放題。 シーシェパードとは「海の保護者」という意味。 だけどその過激な抗議活動から、日アメリカなどの国から「テロリスト」と言われて非難されたこともある。 でも日が鯨を捕まえることに反対して、シーシェパードを支援していた欧米人が多かったのは事実。 そこで疑問が浮かんだ。 「牛や豚は殺してべてもいいのに、なんでクジラやイルカはダメなのか?」 日が捕っている鯨は絶滅危惧種でもないのに。 ちょうど産経新聞に、そのことについての記事(

    ズワイガニまで旭日旗!ここまで来た韓国の反応と反日感情 | ゆかしき世界
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/07/02
    犬やうさぎを食べることに反対していることと同じ感覚がする……なんていうかな…結局その動物を「仲間」とみるか「食材」と見るかの感覚のズレだろう
  • 【今週の注目記事】「なぜクジラだけが特別なのか」捕鯨是非 ガチンコ論争で露呈した反対派の論点ずれまくり(1/5ページ)

    伝統の捕鯨文化は是か、それとも非か。京都大のキャンパスで6月3日に開かれた討論イベントで、捕鯨の容認派と反対派が同じテーブルに着いた。双方が対峙(たいじ)するのは異例だという。それぞれの国がを含めた多種多様な文化を育んできた中、捕鯨だけが標的になっている疑問を整理した容認派。これに対し、反対派はクジラを捕ることへの批判的感情をあらわにして応戦していたように見えた。互いの意見を尊重する趣旨で行われたが、果たして議論は深まり、解決の道は見いだせたのか。(小泉一敏) クジラだけが捕獲制限 討論イベントの会場となった京大には約90人が集まった。捕鯨に関心のある学生や留学生のほか、反捕鯨に異を唱える映画「ビハインド・ザ・コーヴ」を手がけた八木景子監督が参加。インターネットを通じ、米国の反捕鯨活動家も討論に加わった。 「なぜクジラだけが特別なのか」。討論は、八木監督の疑問から始まった。 世界中を

    【今週の注目記事】「なぜクジラだけが特別なのか」捕鯨是非 ガチンコ論争で露呈した反対派の論点ずれまくり(1/5ページ)
  • 「くじらを食べるな」その理由 - 英国ニュース、求人、イベント、コラム、レストラン、イギリス生活情報誌 - 英国ニュースダイジェスト

    侍の国、最先端の科学技術が発展している国、マンガやゲームの傑作を次々と生み出していく国・・・・。世界が抱く日のイメージには様々なものがあるが、中には「(べてはならぬ)クジラをべている国」という、日人にとってはちょっと意外な印象を持っている人々がいる。この傾向は環境保護運動が活発に展開されているここ英国では特に顕著であり、各メディアの報道によって日の対応が痛烈に批判されることもしばしば。しかし、そもそも「日=クジラ」といったイメージはどうやって作られたのか、さらには数ある動物の中でなぜクジラだけをべていけないかという疑問が頭をもたげる。そこで今回の特集企画では、2007年5月28日に開催される国際哺鯨委員会(IWC)総会を前にして、反哺鯨キャンペーンに力を注ぐ環境団体の人々にインタビューを敢行。対話を通じて拾った彼らの日に対する主張を、元の発言にできるだけ忠実な形でウェブサイ

    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/07/02
    ふむ…
  • 『障害者に見えない障害者』と『障害者とわかる障害者』の”苦しみの違い”がこれ : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ

    「障害者に見えないのに、障害者を名乗って甘えやがって!」っていう主張は、裏を返せば、ウチの子らみたいな「どっからどう見ても障害者にしか見えない障害者」に対して、「あなたは障害者で一人前でないから、甘えを許しますよ」という、思いきり「上から目線」の侮辱的な言い回しだかんな。 — ぱふ (@ppaaffuu) 2019年6月25日 ↓

    『障害者に見えない障害者』と『障害者とわかる障害者』の”苦しみの違い”がこれ : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ
  • 海上自衛隊 女性初の飛行艇の機長が誕生 | NHKニュース

    山口県岩国市の海上自衛隊の航空基地で、女性の自衛官が初めて飛行艇の機長に就任し、「あとに続く女性のためにも模範となる機長になりたい」と抱負を述べました。 パイロットスーツ姿の岡田機長は航空隊の司令に出発を報告したあと、救難飛行艇の「US-2」に乗り込み、機長として初めて機体を離陸させました。 岡田機長は平成22年に入隊し、岩国航空基地でUS-2の副操縦士をおよそ2年務めたあと、去年11月に機長の資格を取得したということです。 およそ1時間半の飛行訓練を終えた岡田機長は笑顔で飛行艇から降り立つと、東京から駆けつけた母親から花束を受け取り、同僚たちからはバケツで大量の水をかけられる海上自衛隊伝統の祝福を受けました。 海上自衛隊によりますと、飛行艇の女性機長は初めてで、岡田機長は「自衛隊に入ってから飛行艇に一目ぼれしてしまい、パイロットになりたいと思っていた。あとに続く女性のためにも模範となる機

    海上自衛隊 女性初の飛行艇の機長が誕生 | NHKニュース
  • ”逆らったら裸で土下座””お風呂は一緒に”…それでも「毎日が遊園地みたいで楽しい」鬼嫁と暮らす夫の想いとは?(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    ”逆らったら裸で土下座””お風呂は一緒に”…それでも「毎日が遊園地みたいで楽しい」鬼嫁と暮らす夫の想いとは? 2005年に流行語大賞にノミネートされるなど、世間をざわつかせた「鬼嫁」という言葉。暴言や暴力、行動を監視・制限し、“家庭内カースト“は夫が最も下。しかしには悪気のない場合も多く、夫の“しつけ“という感覚があるのが特徴だという。『セキララ ゼクシィ』のアンケートによれば、実に9割を超える男性が自身について「恐家」だと回答。夫側の離婚動機を調査したデータでは、2000年は6位だった「からの精神的虐待」が、2017年にはなんと2位に上昇するなど、「鬼嫁」は他人事ではないと感じている人も少なくないようだ。 街で聞いてみると、「嫁の後ろを通ってちょっと当たる。お互い“ごめん“って言うのかなって思ったら、“チッ“って言われて終わり」「お客さんの接待で行かないといけないのに、携帯をへし折

    ”逆らったら裸で土下座””お風呂は一緒に”…それでも「毎日が遊園地みたいで楽しい」鬼嫁と暮らす夫の想いとは?(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/07/02
    無理
  • メキシコの大都市で大量のひょう 最高で2m、押し流された車も

    メキシコ・ハリスコ州グアダラハラ東部で、ひょうに埋もれた車両(2019年6月30日撮影)。(c)ULISES RUIZ / AFP 【7月1日 AFP】(写真追加)メキシコ・ハリスコ(Jalisco)州のグアダラハラ(Guadalajara)で6月30日、大量のひょうが降り、住民を驚かせ、車が立ち往生した。ひょうは最も多いところで2メートル積もったという。 ハリスコ州のエンリケ・アルファロ(Enrique Alfaro)知事も、「グアダラハラでこんな光景は見たことがない」と驚きを示した。 アルファロ氏は、「気候変動は現実なのかと自問させられる。これらこそ、今まで誰も見たことのない自然現象だ。信じ難い」と語った。 首都メキシコ市の北西に位置するグアダラハラは人口約500万人で、同国で最も人口の多い都市の一つ。ここ数日の気温は31度前後だった。 この時期にひょうが降ることは珍しくはないが、今回

    メキシコの大都市で大量のひょう 最高で2m、押し流された車も
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/07/02
    ?!?!?!?!?!?!