ブックマーク / gigazine.net (3)

  • お金持ちは必ずしも頭がいいわけではないという研究結果

    社会的に成功した人物はしばしば「いかに並外れた才能をもっているか」という点が取り沙汰されます。個人の認知能力と年収の関係に着目した研究により、ある一定の年収を超えた場合、認知能力が頭打ちになることが分かりました。 plateauing of cognitive ability among top earners | European Sociological Review | Oxford Academic https://academic.oup.com/esr/advance-article/doi/10.1093/esr/jcac076/7008955 スウェーデンのリンショーピング大学に所属するマーク・キューシュニック氏らは、スウェーデンの統計局から認知能力や賃金、職業上の地位に関するデータを収集し、能力と名声の関連性を調査しました。この調査において、対象者は1991年から2003

    お金持ちは必ずしも頭がいいわけではないという研究結果
    gifuolympic
    gifuolympic 2023/02/07
    そもそも調査しているのは学者なんだから、学者に「事業で成功するのに必要となる『頭の良さ』」なんて判断できないよね。
  • Googleに買収されたスタートアップの元CEOが「Googleに買収されると一体どうなるのか?」を証言

    by Thomas Hawk 2013年にGoogleに買収されたマップアプリ「Waze」の開発企業でCEOを務めていたノーム・バーディン氏が、2021年にGoogleから退職しました。そんなバーディン氏が、よく質問として寄せられる「なぜGoogleを辞めたのか?」に答えつつ、Googleで働いた7年間を振り返っています。 Why did I leave Google or, why did I stay so long? | Paygo https://paygo.media/p/25171 2013年にGoogleから買収の話が舞い込んだ当時、WazeのCEOだったバーディン氏は失敗の連続から会社の株式の多くを手放してしまっており、会社の役員らとの関係にもわだかまりがあるという状況でした。そのため、バーディン氏は「今の役員よりGoogleの生みの親であるラリー・ペイジ氏の元で働いた方が

    Googleに買収されたスタートアップの元CEOが「Googleに買収されると一体どうなるのか?」を証言
    gifuolympic
    gifuolympic 2021/02/20
    自分も経営者だから言わしてもらえば、社長がビジネス売ってそこでリーマン続けるとか大抵無理でしょ。引退して悠々自適か、新しいビジネス立ち上げるべき。ヤフーでリーマンやってる前澤とか想像できる?
  • Spotifyを悪用して全く無名のアーティストが再生回数を稼ぎまくる方法とは?

    音楽ストリーミングサービスのSpotifyは人々が音楽と出会う方法に大きな変化をもたらしており、中には「Spotifyのおかげで音楽お金を稼げるようになった」と語るインディーズのミュージシャンも存在します。そんな中、一部の人々はアーティストとしての人気がほとんどないにもかかわらず、Spotifyの仕組みを悪用して収入を得ていることが報じられています。 Want to Make Quick Money Using Spotify? Try SEO Spamming | OneZero https://onezero.medium.com/why-spotify-has-so-many-bizarre-generic-artists-like-white-noise-baby-sleep-c9ce09dc9002 テクノロジー系メディアのOneZeroによると、Spotify上では「Rela

    Spotifyを悪用して全く無名のアーティストが再生回数を稼ぎまくる方法とは?
    gifuolympic
    gifuolympic 2020/09/24
    音楽版「いかがでしたか」
  • 1