ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com 取材・リポート 家庭用ゲーム Switch 『スマブラSP』最高環境の対戦を実現するグラフィック作りの秘訣とは? 桜井政博氏が課した3つのコンセプトからビジュアルを紐解く【CEDEC 2019】

真に新しいモノを作るときは、初心にもどってトライ&エラーを続けるしかない・・・。CEDEC2015「ゼノブレイドクロスのシームレスマップのワークフロー」で、モノリスソフトの稲葉道彦氏は、開発をこのように振り返りました。 『ゼノブレイドクロス』の特徴の一つに、広大なマップをシームレスに移動できる点があります。その広さは20km四方で、『The Elder Scrolls V: Skyrim』の約10倍、『グランド・セフト・オートV』の約5倍にあたり、現実世界では東京の中心部に匹敵(東西で新宿ー東大島間、南北で北千住ー品川間)します。 この広大なマップを、Wii Uのゲーム1GB / システム1GBという限られたメモリ上で切れ目なく表示し、快適なゲーム体験を実現するうえで、どのような工夫が行われたのか。稲葉氏は「シームレスマップ」を作成して実現したと説明しました。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く