タグ

2010年2月25日のブックマーク (10件)

  • 同人誌の委託販売について皆様のご意見をお聞かせください - 45 / BLOG

    少し前にTwitterで軽く触れたのですが、伸光印刷ネットショップで同人誌の販売を行おうかと考えています。 しかしながら、色々とクリアしなければならない課題が多いので、このブログを通じて、同人誌活動を行っている皆様からご意見を頂戴できればと思い、まだ、企画の段階ですが、公開することにしました。 まず、概要から。 現在、伸光印刷ネットショップでは多くのお客様からイラストCGの冊子――いわゆる同人誌――の印刷のご注文をいただいております。 そこで、作者の方から委託を受けて、ご入稿いただいたデータを弊社にて保管し、その同人誌を購入したいという別のお客様からの注文があれば、その都度印刷し、発送するというオンデマンド印刷ならでは方法で、同人誌の販売を行いたいと考えています。 他に同じようなことをされている印刷会社さんを見つけることができなかったので、探り探りの中でアイデアを練っている最中で

    gikazigo
    gikazigo 2010/02/25
    RT AkibaNagito: 面白い。でもデータそのものでいいんじゃないの,と思っちゃう人もこれから多くなるんじゃなかろうか。 『同人誌の委託販売について皆様のご意見をお聞かせください』
  • 寿命はHDDの6倍、高速転送と高い耐久性を備えたSSD「SANDISK G3」がいよいよ発売へ

    2009年1月に正式発表されて以来、発売についてのアナウンスが一切行われてこなかったサンディスクのSSD「SANDISK G3」シリーズがついに発売されることが明らかになりました。 SSDならではの高速転送に加えて、HDDの6倍という高い製品寿命を実現することで買い替えコストを削減することができるほか、10年間の製品保証まで付いているとんでもないSSDですが、北米などでようやく出荷が開始されたそうです。 詳細は以下から。 SANDISK G3 SOLID STATE DRIVE SHIPS TO RETAILERS このリリースによると、サンディスクは北米およびヨーロッパ市場向けに同社の2.5インチSSD「SANDISK G3」シリーズの出荷を開始したそうです。価格は60GBモデルが229.99ドル(約2万750円)で、120GBモデルが399.99ドル(約3万6100円)。 これが「SA

    寿命はHDDの6倍、高速転送と高い耐久性を備えたSSD「SANDISK G3」がいよいよ発売へ
    gikazigo
    gikazigo 2010/02/25
    寿命半分で良いから価格下げろ RT rkamina: HDDの6倍寿命かぁ、まじで? って感じがする。
  • 米国下院公聴会での豊田社長のパフォーマンスは合格点  : Market Hack

    今日、トヨタのリコール問題に関して議会で公聴会が開かれ、豊田社長が米国の議員さんからの質疑応答に答えました。 冒頭の豊田社長のスピーチは英語でした。 しっかりとした英語だし、力強いプレゼンテーションで、内容も誠意があると同時にそつのない良く練られたものでした。 とりわけ豊田社長自ら、かつてはテスト・ドライバーであり、「自分で乗ってみて安全かどうか確認する」という風にパーソナルな談話を交えてアピールした点はアメリカ人にも受けたと思います。 普段、ウォール街の経営陣やガイトナー財務長官などに喰ってかかる議員さんたちの傍若無人ぶりを見なれている目からすれば、今日の質疑応答は極めて紳士的だと思いました。 カンジョルスキー議員は「わざわざアメリカまで証言に来てくれてありがとう。これで悪名高き議会の公聴会を乗り切ったということで、数年後には勇猛さを示す勲章(Badge of Courage)として皆に

    米国下院公聴会での豊田社長のパフォーマンスは合格点  : Market Hack
    gikazigo
    gikazigo 2010/02/25
    RT fumitake1969: 米国下院公聴会での豊田社長のパフォーマンスは合格点(MarketHack)
  • 真央の方が難しい技をしているのに、どうしてこうなるのか?byキャンデロロ | Nereide Design Blog

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    真央の方が難しい技をしているのに、どうしてこうなるのか?byキャンデロロ | Nereide Design Blog
    gikazigo
    gikazigo 2010/02/25
    審判ってそんな簡単に買収できる物なんだろうか RT zapa: 真央の方が難しい技をしているのに、どうしてこうなるのか?byキャンデロロ
  • エヴァンゲリオン劇場版『まごころを、君に』で質問です。 - 今の劇場版ではなく、以前放映された新世紀エヴァンゲリオン劇場版の『DE... - Yahoo!知恵袋

    他の回答もパクっ・・・参考に、二人の行為を順番にまとめてみました。長い。 ①シンジがアスカの首を絞めた理由:シンジ役の緒方によれば、補完発動時にシンジが抱いた自他含めた破滅衝動と同じ。一度は他人のいる世界で生きることを決意したものの、改めてアスカを前にして、他人への恐怖が蘇った。エヴァには、挫折や後悔と頑張りを繰り返しながら少しずつ前進するという人生観が込められてるので(ミサトの台詞、当時のスタッフインタビュー、新劇場版の庵野の所信表明など)、ここも繰り返しになってるのだと思う。 ②アスカがシンジの頬を撫でた理由:このラストシーンは、庵野監督が聞いた実話が元ネタになってる。恋人に首を絞められた女性が、その最中にふと相手のことが愛しく思えて頬を撫でてあげたというもの。アスカはシンジに対して複雑な愛憎を抱いているけど、少なくともこの瞬間は憎はなく、ただシンジのことが好きだから受け入れてあげた。

    エヴァンゲリオン劇場版『まごころを、君に』で質問です。 - 今の劇場版ではなく、以前放映された新世紀エヴァンゲリオン劇場版の『DE... - Yahoo!知恵袋
    gikazigo
    gikazigo 2010/02/25
  • Interface Builder を使わない iPhone アプリを作る手順 - WebOS Goodies

    iPhone アプリを開発する際、私は Interface Builder を使いません。 UI コンポーネントの配置なんて大した手間じゃないし、そのために起動時に余計な処理が増えるのはいただけないと思っていまして。 そんなわけで Xcode でプロジェクトを作成した後に Interface Builder 関連のコードを消すのですが、毎回やりかたを忘れてて思い出すのに苦労するので、備忘録も兼ねて記事にしました。単純に IB 関連のコードを抜くだけでは寂しいので、簡単なテーブルビューを表示するところまでやっています。私以外に必要としている人がいるのかわかりませんが、まあ IB を使う方も知っておいて損はないかと思います。 以下で作成するプロジェクトの全ソースは、以下の場所に置いてあります。 http://webos-goodies.googlecode.com/svn/trunk/blog

    gikazigo
    gikazigo 2010/02/25
  • スクウェア・エニックス、待望のiPhone・iPod touch向け『ファイナルファンタジー I・II』を同時公開

    事前の情報どおり日時間の2月25日に日付けが変わった直後にApp Storeに登場。それぞれ1,000円という価格が設定されています。 『FINAL FANTASY I 』が72.1MB、『FINAL FANTASY II 』が143MBとサイズが大きいので、Mac/PCiTunesでダウンロード後、同期してiPhone・iPod touchへと転送することをお勧めします。 タイトル

    スクウェア・エニックス、待望のiPhone・iPod touch向け『ファイナルファンタジー I・II』を同時公開
    gikazigo
    gikazigo 2010/02/25
    RT fumitake1969: スクウェア・エニックス、待望のiPhone・iPod touch向け『ファイナルファンタジー I・II』を同時公開(iPhone・iPod touch ラボ)
  • 高速度撮影が捉えた稲妻のメカニズム | WIRED VISION

    前の記事 「永遠に残るデータの恐怖」とその対策 高速度撮影が捉えた稲のメカニズム 2010年2月24日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Annaliza Savage Tom Warner氏は、ラピッドシティーにあるサウスダコタ鉱山技術学校の博士課程の学生だ。 「2007年以降、私は毎秒最大5万4000コマの撮影の可能な高速ビデオカメラで、稲を記録してきた。この種のカメラは、われわれがこれまで見たことのないような形で稲を見せてくれる。稲が、雲から下に向かって伸びていっているのか、それとも、高い建物から上に向かって伸びているのかがはっきり見分けられるほどだ」と同氏は語る。 同氏がしばしば使うカメラは、Vision Research社の高速撮影用『Phantom』だ。このカメラでは、リング状のメモリーバッファに、継続的に記

    gikazigo
    gikazigo 2010/02/25
  • 極小ヘリの大群が作る「空中3Dディスプレイ」(動画) | WIRED VISION

    前の記事 貸与されたノートPCが「盗撮」?:米国学校区が提訴される 嘘を見抜く「直観」を利用するシステム:米情報機関が開発へ 次の記事 極小ヘリの大群が作る「空中3Dディスプレイ」(動画) 2010年2月23日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Priya Ganapati Photo/Video: MIT SENSEable City Lab 発光ダイオード(LED)を搭載した、遠隔操作できる極小ヘリコプターたちが、将来、生物発光を行なうホタルの代わりを務めそうだ。 このヘリコプターは、コンピューターを利用して、空中でホバリングしながら、形やイメージを表示することができる。このプロジェクト『Flyfire』[firefly=ホタルをもじっている]は、リモコン制御式ヘリコプターの一群を用いるものだ。 「各ヘリコプターは、『スマートピクセル』の役目を果たす」と、プロジェ

    gikazigo
    gikazigo 2010/02/25
  • Subversion は Apache Subversion へ | スラド オープンソース

    タイトルどおりですが、Subversion project は米国時間 2 月 17 日に Apache Software Foundation 傘下へ入ったようです (Subversion Community の記事より) 。 マイコミジャーナルの記事によれば、名称が「Apache Subversion」に変更される他、ホームページの URI も http://subversion.apache.org/ となる。昨年 11 月に Apache Incubator 入りに承認され、4 ヶ月で top-level Apache project に昇格したこととなる (Subversion News Archives より)。

    gikazigo
    gikazigo 2010/02/25