タグ

ブックマーク / www.narinari.com (27)

  • アニメの“混血”キャラクター演じた白人女優降板

    クリステン・ベルは、アニメ番組「セントラル・パーク」で自身が演じる役からの降板は正しい決断だと考えているという。Apple TV+で配信中の同アニメ番組だが、6月24日、クリステンが白人と黒人を両親に持つキャラクター、モリー役の声優から降板し、後任に黒人もしくはモリーのような人種的バックグラウンドの女優を配役することが発表された。 クリステンは、それが正しい決断であるとして、インスタグラムにこう綴っている。 「私たちが共犯だということを認める時。これは私から」 「『セントラル・パーク』でモリーのキャラクターを演じることは、私がその蔓延した特権を持っていると自覚していなかったことを示している。白人女優を混血のキャラクターに配役することは、アメリカにおける混血の人々、そしてアフリカアメリカ人の人々の経験をないがしろにすることになる。それは正しいことではないし、私たち、『セントラル・パーク』の

    アニメの“混血”キャラクター演じた白人女優降板
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/06/27
    ( ? ) ( 『レ・ミゼラブル』の主役を黒人俳優が演じたことあったが、あれはどうなるんだ。)
  • 劇画原作者の小池一夫さんが死去

    「子連れ狼」などで知られる劇画原作者の小池一夫さんが、4月17日に肺炎のため亡くなった。82歳だった。 小池さんの公式Twitterは19日、「かねてより入院療養中であった小池一夫は肺炎により4月17日永眠いたしました。生前は多くの方々に小池一夫と小池一夫作品を愛していただき、心より感謝申し上げます」と伝え、「故人の遺志により葬儀は親族のみで執り行いました」と報告。 そして「皆様には大変お世話になり、ありがとうございました」と謝意をつづっている。 小池さんは1936年生まれ、秋田県出身。大学卒業後、さまざまな職を経験したのち、さいとうプロに所属し、初期の「ゴルゴ13」原作などにも携わった。1970年に独立後は、「子連れ狼」など数々の名作を世に送り出し、1977年には「小池一夫劇画村塾」を開設して後進の育成にも尽力。同塾出身者には高橋留美子、原哲夫、板垣恵介、堀井雄二、さくまあきら、山直樹

    劇画原作者の小池一夫さんが死去
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2019/04/19
    ( 八十二歳  )( 追記  https://twitter.com/koikekazuo/status/1119061843933192192  )
  • 「カット&ペーストでこの世界を生きていく」の著者死去

    最大級の小説投稿サイト「小説家になろう」において2016年に行われたツギクルブックス創刊記念大賞で、大賞を受賞した「カット&ペーストでこの世界を生きていく」の著者・咲夜さんが、亡くなったことがわかった。 ソフトバンクグループで、ネットサービス事業や出版事業を行うツギクルは2月8日、公式サイトに「咲夜先生 ご逝去のお知らせ」を掲載。 「2019年1月27日、『カット&ペーストでこの世界を生きていく』の著者・咲夜先生がご逝去されました」「ここに心より哀悼の意を表し、生前の弊社レーベルでのご貢献に深く感謝を申し上げるとともに、謹んでご冥福をお祈り申し上げます」と訃報を伝えている。 また、編集部名義で、「2017年6月に刊行した『カット&ペーストでこの世界を生きていく』は咲夜先生のデビュー作、またツギクルブックス創刊記念大賞の大賞受賞作ということもあり、大変思い出深い作品です。生前の打ち合わせ

    「カット&ペーストでこの世界を生きていく」の著者死去
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2019/02/10
    ( https://syosetu.com/ の、この方のページの、最後から2つ目の記事が非常に切ない。)
  • アシカが飛び降り自殺男性救う、ずっと背に乗せ沿岸警備隊の到着待つ。

    15年前、ケビン・ハインズさんは悩める10代だった。双極性障害病と診断され、恋人とも別れてしまい、絶望の中で彼は自らの命を絶とうとするまで追い込まれる。そうして彼は自殺の名所として名高いゴールデンゲートブリッジへと向かうバスに乗った。 世界一飛び降り自殺の多い建造物といわれるこの橋に立ったとき、彼はすでに涙ぐんでいた。しかし泣いているハインズさんに旅行中のドイツ人女性が「写真を撮って欲しい」と頼んできたとき、彼の脳に「死ななければならない」という声が響いたという。そして、彼は飛び降りた。 水面まで約67メートルという高さ。着水時の速度と衝撃は相当なもので、着水時点で多くの人が命を落とすといわれている。ハインズさんもやはり脊椎に多くのダメージを受けたが、にもかかわらず不思議と身体は水面上に浮いていたそうだ。水面下から“何か”が自分を押し上げている感覚を覚え、ハインズさんは「なんてこった、

    アシカが飛び降り自殺男性救う、ずっと背に乗せ沿岸警備隊の到着待つ。
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/06/11
    ( 米国 )
  • わんこにBB弾60発、痛ましい姿に悲しみや怒り

    わんこの体に、60発以上のBB弾や空気銃の弾が撃ち込まれたというニュースが伝えられている。 米インディアナ州に暮らすヘイデンさんは、息子と一緒にイングリッシュ・マスティフのジャクソンを連れて散歩していた。その時、ふと体に穴が、それもたくさん開いていることに気が付いたという。 何か虫にでも噛まれたのかと獣医に連れて行ったところ、意外な事実が判明する。なんと、わんこの身体から20個以上の空気銃の弾やBB弾が取り出され、さらにもっと多くの弾が体内に入っていたのだった。 誰が撃ったのか警察が調べに乗りだしたところ、ヘイデンさんの隣人が麻薬や覚醒剤などを所持していたことから、薬物所持の容疑で逮捕。現在、動物虐待についても捜査を始めたという。 ネットではわんこの痛ましい姿に同情するコメントが多く寄せられており、「なんてひどい。一度だけでなく何度も撃つなんて」「犯人も同じように何度も撃たれてしまえばいい

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/04/25
    ( 一才未満の犬らしい。まだ仔犬だな。)( 米国 )
  • 「BL好き」NMB48三田が大炎上、テレビで“BL界最大の禁忌”を犯した?

    アイドルグループ・NMB48の三田麻央(19歳)が、7月28日に放送されたバラエティ番組「今夜くらべてみました」(日テレビ系)に出演。大好きなBL(ボーイズラブ)について熱弁を振るったところ、大炎上する事態を招いてしまった。 この日、三田は「二次元の中でもBLってジャンルが当に好きで。家にマンガが500冊くらい」「(BLは)ひとつの恋愛が成熟するまでの過程が素晴らしいんですよ」「(コンビニの店員を見て)この人ら、休憩中に何してたんやろ(と妄想)」と熱く語り、好きが高じて自分でBLマンガを書くようになったことも告白。そしてMCのフットボールアワー・後藤輝基(41歳)とチュートリアル・徳井義実(40歳)を題材にした自作のBLマンガを持参し、人たちによるアフレコが行われた。 後藤は「キスしてみるか?」「なんかお前、かわいいな」などのセリフに嫌々な姿勢を見せながらもそこはプロの芸人。感情を込

    「BL好き」NMB48三田が大炎上、テレビで“BL界最大の禁忌”を犯した?
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/08/01
    ( う~む。)( 素材になってる本人が声を当てていても肖像権を根拠に叱られるあたりに、不条理文学の芽生えをみた。)
  • 糸なしで縫える不思議なミシン、タカラトミーが「フェルティミシン」。

    タカラトミーは9月25日から、糸を使わずフェルト製の小物を作ることができる子ども向けミシン「フェルティミシン」を発売する。価格は5,980円(税別)。 「フェルティミシン」は、糸を使わないにも関わらず、ミシンで布を縫い合わせるのと同じような感覚で小物づくりを楽しめるミシン。糸がないので扱いも簡単で、専用フェルトを使って、バッグやペンケース、マスコットなど、アイデア次第でさまざまなオリジナルの小物を作ることも可能だ。 具体的には、体前面にあるボタンを押すと針が上下に動き出し、針の下に2枚重ねたフェルトを通すことで、刺された部分のフェルトの繊維が絡まり、糸で縫ったようにつながるという仕組み。 針部分は透明のカバーで覆い、手が入らないようになっているため、ミシン初心者の子どもたちが安心して使うことができる。軽くて設置もしやすく、遊びたい時にすぐ遊ぶことができ、収納もしやすいコンパクトなサイズだ

    糸なしで縫える不思議なミシン、タカラトミーが「フェルティミシン」。
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/09/23
    ( フェルト / ミシン )
  • ちいさなプリンセスの人気に火、ソフィアのドレス売上はアナ雪に迫る。

    ディズニーの“ちいさなプリンセス”ソフィアが、いま、人気に火がつき始めている。そのかわいらしさや、子どもたちが共感するストーリーが話題を呼び、関連グッズの売り上げは好調、各地で開催されるイベントも大盛況だ。 「ちいさなプリンセス ソフィア」は、小さな子どもとそのファミリー向けの新ブランド「ディズニージュニア」の大人気シリーズ。ディズニーの等身大のプリンセス ソフィアが、お城や王立アカデミーで学び、着飾った外見だけでなく内面の美しさを磨くことで当のプリンセスへと成長する姿を描いた物語だ。 ブレイクしている状況は数字にも現れている。例えばソフィアのドレスの売上は、2014年に社会現象を巻き起こしたあの「アナと雪の女王」のエルサ、アナに次いで、第3位を記録。書籍や関連グッズも同様に大人気のほか、DVDの売上は大人気シリーズの「ミッキーマウス クラブハウス」の倍を記録するほどだ。 人気の秘密の一

    ちいさなプリンセスの人気に火、ソフィアのドレス売上はアナ雪に迫る。
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/09/23
    ( キャラクター / ディズニー / 児童・生徒 )
  • 【写真】パンティー穿いた桃の人気沸騰、セクシーすぎる“エロ桃”。

    キレイな形をしたセクシーなお尻を、時に“桃尻”と呼ぶが、それはフルーツの桃の形とお尻が似ているからこその表現。中国の微博(中国版ツイッター)では最近、そんなお尻のような桃にセクシーなパンティーを穿かせた“エロ桃”に注目が集まっている。何を言っているのかと頭を疑われるかもしれないが、そう、パンティーを穿いた桃だ。パンティーを穿いた桃。 この“エロ桃”を考案したのは、36歳の上海人女性、南京人男性など、いくつか説があってイマイチはっきりしていないが、陽山(江蘇省無錫市)の水蜜桃に色とりどりの透け透けパンティーを穿かせ、セクシーな女性のお尻を再現しており、男子であれば思わずグッときてしまうようなエロチックな魅力を放っている。 実際に販売もしており、1箱に9個の“エロ桃”が入り、価格は298元(約5,000円)。少々お高い気がしないでもないが、“桃尻”好きにはもってこいのプレゼントになる――かもし

    【写真】パンティー穿いた桃の人気沸騰、セクシーすぎる“エロ桃”。
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/08/01
    ( 他の果物にも応用できそうな件 )
  • “ドラキュラの城”売り出し中、ルーマニアの古城が所有者高齢化で。

    ルーマニア南部トランシルヴァニア地方にある、14世紀に建てられたブラン城。世界から年間60万人近い観光客が訪れているとあって、その名を聞いたことがある人もいるかもしれない。歴史的な古城として評判のこの城は、世界的にも有名な小説「ドラキュラ」のモデルになった人物がいた城として知られているそうだ。その“ドラキュラの城”が最近、所有者たちの高齢化により売却を検討しているそうで、欧米で大きな話題を呼んでいる。 公式サイトによると、ブラン城は1211年、オスマン・トルコの侵入を防ぐため、山の頂上に築かれた要塞を新しくすることが決まり、1388年に城が完成。以来、現地のザクソン人やハンガリー人など多くの人が所有権を受け継いだ後、1920年に当時のマリア・ルーマニア国王妃へ譲渡された。そして、1938年に亡くなった王妃は娘のイレアナ王女へ所有権を渡すも、1948年の共産主義政権樹立で城は国が接収。しかし

    “ドラキュラの城”売り出し中、ルーマニアの古城が所有者高齢化で。
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/05/17
    〔経由 http://togetter.com/li/668286 ルーマニア 〕( 間取りを掲載すれば売れる確率も高くなるかも。http://www.i-tour.ro/castelul-bran-episodul-3/
  • ガリガリ君にほとばしる青春味、GReeeeNとコラボで初の“情緒系”。

    赤城乳業は5月13日から、音楽グループ・GReeeeNとのコラボ商品「ガリガリ君リッチほとばしる青春の味」を発売する。価格は120円(税別)。 「ガリガリ君リッチほとばしる青春の味」は、1981年の発売以来初となる、“情緒系”のフレーバー名。ガリガリ君の商品イメージとGReeeeNとの共通イメージである「青春」を、ガリガリ君×GReeeeNのコラボ商品であることを伝えるため、そして商品の味もイメージしやすくするために、「ほとばしる青春の味」を採用した。 べる人それぞれの人の青春の味をイメージして開発しており、「甘酸っぱい味? ほろ苦い味? しょっぱい? 何も感じない?(笑)様々な味わいが楽しめます!」とのことだ。 今回のコラボは、GReeeeNメンバーがガリガリ君が大好き!!というオファーから実現したもの。GReeeeNが「ガリガリ君のうた」を熱く唄う新テレビCMも5月13日よりオンエア

    ガリガリ君にほとばしる青春味、GReeeeNとコラボで初の“情緒系”。
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/05/12
    "第1弾「かじれ青春ソーダ編」では「この声をどこかで聞いたことありませんか?」と視聴者に問いかけ、第2弾CM「ほとばしる青春の味編」の最終カットで「GReeeeNでした!!」と答える"  重大機密を言うてしまっていいのか
  • 大炎上「メイソウ」行ってみた、日本・中国から批判殺到のパクリ店。

    先日、日のネットで話題になった中国広東省発の生活雑貨店「メイソウ(名創優品)」。日の100円ショップ同様、店内の商品を均一価格(10元=約165円)で販売する形態の小売店だ。同店が日で注目された理由は、その名前や形態が「ダイソー」、ロゴや店舗デザインが「ユニクロ」、取り扱う商品が「無印良品」に似ており、「パクリじゃないか」と関心を集めたため。さらには「渋谷区神社前」という架空の社所在地、須藤元気率いるダンスパフォーマンスグループ「ワールドオーダー」の楽曲の無断使用、三宅順也というブランド創始者の謎の日人でっち上げなども発覚するなど、問題だらけだと見られている。そこでどのようなお店なのか、ナリナリドットコム中国特派員が広東省深セン市にある同店を訪問してみた。 今回訪れたのは深セン随一の繁華街として知られている東門にある、3月下旬にオープンしたばかりの新しい店舗だ。「メイソウ」は20

    大炎上「メイソウ」行ってみた、日本・中国から批判殺到のパクリ店。
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/05/01
    ( *印*品は中国製の商品多いし、ワシも使っているよ。)
  • “愛”注がれ捨て犬の表情変化、険しさ薄れ穏やかになったピットブル。

    昨年のクリスマスを間近に控え、世間が華やかな雰囲気に包まれていた頃、米ロサンゼルス郊外の野原で、1頭のピットブル犬が厳しい日々を生き抜いていた。後にギデオンと名付けられるこのピットブル犬、近隣の住民たちに餌をもらいつつ、人を避けながら孤独な生活をしていたという。そんな彼が動物保護団体のスタッフにより病院へと運ばれ、献身的に接してくれる医師や保護団体スタッフと過ごしているうちに、態度や表情にも変化が現れた――そんな一連の経過を紹介した動画がYouTubeで公開され、話題を呼んでいる。 その動画は、3月19日付で投稿された「A Sick Homeless Pit Bull Gets Rescued & Makes Inspiring Transformation! PLEASE SHARE」(//www.youtube.com/watch?v=O0IqNFsbusc)。ロサンゼルスで虐待された

    “愛”注がれ捨て犬の表情変化、険しさ薄れ穏やかになったピットブル。
  • 【写真】おむつ外せる狂気のキモキャラ、米ニューオーリンズに現れ騒然。

    フランス系の伝統が根付く米国のニューオーリンズでは、キングケーキと呼ばれるカラフルなお祝いのケーキがカーニバルの時期にべられ、中に入っている当たりの子供の像、通称“キングケーキベイビー”を手にしたものは王様として扱われる。そんな風習の根付くニューオーリンズのスムージー・“キング”・センターに、キングケーキベイビーが現れたというのだが……。(※画像はInstagram、Twitterより) 投稿者も「これは悪夢に出てくるだろう」といってしまうほど何とも形容しがたい造形。舞台裏ではおむつを外して全裸になっている光景も撮影されているなどかわいらしさというものを感じにくくなっている。 だがバスケの試合を見るため会場に来ていたファンは手を上げて迎えているなど、この事態を受け入れていたようだ。懐の深さを感じさせる。

    【写真】おむつ外せる狂気のキモキャラ、米ニューオーリンズに現れ騒然。
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/02/26
     ( "懐の深さ" )( しかし逆らったら誅されるやろう。 )
  • “犬を温める男性”写真に称賛、極寒の屋外で震える姿見て咄嗟の行動。

    米ミネソタ州は、冬の厳しい寒さから“米国の冷蔵庫”とも呼ばれる地域。寒いのは例年のことですが、今年は北米で記録的な寒波が猛威をふるっており、-20度を下回るという尋常ではない寒さが続いています。 そんなミネソタで目撃した出来事として、米ソーシャルサイトのredditで紹介された写真が話題を呼んでいます。ユーザーのjakewalmartさんによると、その日の気温は-30度を超える厳しい寒さ。そんな天候の中で郵便局前の歩道に繋がれたまま、飼い主を待ち続けて震えている犬がいました。犬の姿を建物の中から見ていた人たちも、気の毒に思いはじめたちょうどそのとき、カウンター前の列に並んでいたある男性が、スッと列を離れると外に飛び出したのです。そして犬に近づいて地面に座ると、犬を抱きかかえて温め始めました。 jakewalmartさんによると、飼い主は数分で用事を済ませて出てきたそうで、彼に丁寧にお礼を言

    “犬を温める男性”写真に称賛、極寒の屋外で震える姿見て咄嗟の行動。
  • ゴキブリ売り学費捻出する学生、自宅の部屋には130種類&約20万匹。

    特に虫が嫌いではない人にさえ、姿を見せるだけで大きな衝撃を与えるのゴキブリ。家の中で1匹見かければ、ほかにもいるのではないかと不安を駆り立てられてしまうものだ。しかし、米国のある大学生にとって、ゴキブリは大好きで大切な宝物。約20万匹ものゴキブリをさまざまな巣箱に分けて飼育している彼は、寛容な両親のおかげもあって家で手広く130種類のゴキブリを育て、ときどき企業や大学などの研究機関に売っては大学の学費を捻出しているという。 米紙デトロイト・フリープレスや英紙デイリー・メールなどによると、この男性は現在ミシガン大学ディアボーン校で環境科学を勉強している20歳のカイル・カンディリアンさん。彼の寝室には、いくつもの収納ボックスに作られたゴキブリの巣箱がズラリと並んでいる。全部で130種類、約20万匹のゴキブリたちを“ペット”と呼び、最初は嫌がっていた両親も今は「とても寛容」と、彼の趣味を理解して

    ゴキブリ売り学費捻出する学生、自宅の部屋には130種類&約20万匹。
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2013/08/11
    ( ワセリンか。ワセリンだな。) / G 〔重力ではない〕 /
  • 無印が“販売中止運動”に反論、フカヒレ商品巡り署名活動起きる。

    無印良品」を展開する良品計画は6月7日、今年3月頃よりネットを中心に行われている「ごはんにかける ふかひれスープ」の販売中止を求める運動について、公式サイトに反論を掲載した。 この運動は、世界的に乱獲されるサメの保護が叫ばれている中、「無印良品」で準絶滅危惧種のヨシキリザメのフカヒレを使用した「ごはんにかける ふかひれスープ」が売られていることに疑問を抱いた人たちが、動物保護団体などのサポートを得ながら、商品の販売中止を求めて活動しているもの。署名サイトなどで賛同を呼びかけ、6月9日には実際に店舗前で抗議活動を行うとしている。 良品計画はこうした運動について、7日付けで「無印良品『ごはんにかける ふかひれスープ』の販売中止を求めるご意見について」とする文書を公式サイトに掲載。同社はこれまで静観の姿勢を保ってきたが、「販売中止を求める主張の根拠とされている主たるポイントの中には、一般消費者

    無印が“販売中止運動”に反論、フカヒレ商品巡り署名活動起きる。
  • 衝撃的なイナゴ山盛りパスタ、栄養満点のペペロンチーノを販売へ。

    都内でイタリアンレストランやバーを展開するパストディオは5月29日から、東京・錦糸町の「カフェ&バー リストランテ アブセント」にて、新メニュー「イナゴのペペロンチーノ」の販売を開始する。価格は1,200円。 今回登場する「イナゴのペペロンチーノ」は、たくさんのイナゴとパスタを合わせた衝撃的なビジュアルのペペロンチーノ。イナゴはタンパク質、カルシウム、ビタミンAが豊富で、戦時中の栄養不足を補うためにべられてきただけでなく、慣れればサクサクの感や味付けもクセになる材だ。 イナゴと組み合わせたのは、同社のオリジナルとして、通常であるアーリオ・オーリオのようなペペロンチーノとはまったく異なる、スープのように飲めるオリーブオイルとして進化したペペロンチーノとなっている。 同社はこれまでも5種チーズが山盛りの「天使のカルボナーラ」や、1万匹の魚が入ったカルシウム満点のパスタ、餃子パスタ、お茶漬

    衝撃的なイナゴ山盛りパスタ、栄養満点のペペロンチーノを販売へ。
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2013/05/22
    色がな。(しかし何色だったらいいかはわからない)
  • “尻にうなぎ挿入”で緊急手術、ネットでは「自業自得」と呆れる声。

    広い世界、たまに「お尻にうなぎやどじょうの類いが入った」という話題が伝えられるが、このたび、中国で同様の“事件”が発覚し、注目を浴びている。ただ、今回は暴れるうなぎが誤って入り込んだ――といった偶発的な事故ではなく、自ら挿入したと伝えられているため、「自業自得」と呆れる声が多いようだ。 中国紙広州日報などによると、この一件はあるユーザーが4月4日に微博(中国版ツイッター)に投稿したことから明るみになった。自称・広東省順徳市の病院に勤務しているというこのユーザーは、「昨晩(4月3日)、男性が肛門からタウナギを挿入して腸壁に穴があけられました……」と投稿。瞬く間にネットユーザーの関心を集めるともに、「(タウナギを)摘出したときはまだ動いていた!」などと、投稿主とネットユーザーの間で生々しいやり取りが行われることになった。 緊急手術で摘出されたタウナギは500グラムほどあり、体長約50センチ、太

    “尻にうなぎ挿入”で緊急手術、ネットでは「自業自得」と呆れる声。
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2013/04/16
    タウナギはウナギとちがうらしいよ。
  • スマホが“履く”パンツに騒然、バンダイが「スマートパンツ」発売。

    「スマートパンツの時代が来た」「スマートパンツかわいいです!」「スマートパンツ予約売り切れすぎワラタ」――。いま、Twitterなどで、スマートパンツが話題沸騰中だ。スマートなパンツ? そう、スマートフォンに履かせるパンツのことだ。 バンダイが3月に発売を予定しているスマートパンツは、1個200円のカプセル玩具。そのチラシでは、「ホームボタンを守れ」「世界初スマートフォンに履かせるパンツです」と紹介されている。つまり、たくさん使う大事な部分(ホームボタン)を守るために、大胆なデザインのパンツを履かせるという、なんとも斬新な、明後日の方向からすっ飛んできたような発想のアイテムだ。 ラインアップはブリーフ、しまぱん、ブーメラン、ヒョウ柄Tバック、ボクサーパンツ、真っ赤なTバック、いちごパンツ、シークレットの全8種類。 このスマートパンツを扱うオンラインショップでは、予約受付ページが用意されてい

    スマホが“履く”パンツに騒然、バンダイが「スマートパンツ」発売。
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2013/03/02
    通信デバイス / 世界初