タグ

radiationとnuclearに関するgimonfu_usrのブックマーク (55)

  • 福島第一原発2号機 配管内の堆積物の除去作業を完了 東京電力 | NHK

    東京電力は、福島第一原子力発電所2号機で計画している「核燃料デブリ」の試験的な取り出しに向けて進めてきた、格納容器内部に通じる配管内の堆積物を除去する作業を、13日に完了したと発表しました。 福島第一原発の事故で溶け落ちた核燃料と周囲の構造物が混じり合った「核燃料デブリ」について、国と東京電力は、初めての試験的な取り出しをことし10月までに2号機で開始する計画です。 東京電力は取り出しの開始に向けて、格納容器内部に通じる配管を塞いでいた堆積物を、棒状の機械で突き崩したり、水で押し流したりして、除去する作業を進めてきました。 その結果、デブリの取り出しに使う装置が入る広さが確保できたとして、13日、除去作業が完了したと発表しました。 デブリの試験的取り出しは、使用予定だったロボットアームの製造や、配管内の堆積物の除去に時間がかかったことから、これまで3回延期されていて、ロボットアームの代わり

    福島第一原発2号機 配管内の堆積物の除去作業を完了 東京電力 | NHK
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2024/05/14
    ( 福島 )
  • イノシシ突然変異「なし」 帰還困難区域生息、福島大准教授発表

    福島大共生システム理工学類の兼子伸吾准教授は3日、東京電力福島第1原発事故に伴う帰還困難区域に生息するイノシシの遺伝的な影響を調査した結果、事故後数世代が経過しても、DNAの塩基配列に事故の影響による突然変異は確認されなかったとする研究内容を発表した。 大学の定例記者会見で発表した兼子氏は、「突然変異で緑になったイノシシ」など、原発事故の影響を巡り根拠に基づかない海外報道があるとし、「汚染の程度が理解されておらず、現状を伝えることが重要だ」と指摘した。 事故の影響による突然変異が確認されなかった理由については「(事故に起因する放射線量が)低線量だったためと考えられる」と述べた。 兼子氏は、福島大大学院に所属していたドノバン・アンダーソン氏(弘前大被ばく医療総合研究所特任助教)らとともに2016~19年、帰還困難区域に生息する307頭のイノシシを調査した。このうち191頭の遺伝子について、チ

  • osawa on Twitter: "原子力専攻の記者が書いたにしては、ひどい見出し。 「原子炉破損」と「燃料棒破損」では、意味が全然違います。 例えるなら、刑務所で囚人が檻から作業で出るか、刑務所外に脱走したくらいの違い。 中国台山の「原子炉破損」が大問題なワケ、… https://t.co/OaVRHxpBsd"

  • チェルノブイリ被曝者の子、遺伝子に過剰な変異なし、研究

    ベラルーシのミンスクにある甲状腺センターでは、1986年のチェルノブイリ原発事故で発生した放射性降下物に曝露して甲状腺に深刻なダメージを受けた患者の治療が行われている。(PHOTOGRAPH BY GERD LUDWIG, NAT GEO IMAGE COLLECTION) チェルノブイリ原子力発電所の事故から今年で35年。事故が人々の遺伝子に及ぼした影響を徹底的に調べた研究結果が、4月22日付けで学術誌「サイエンス」に発表された。その2の論文で明らかになった詳細は、私たちの不安を和らげるような内容だ。 1986年4月26日の朝、現在のウクライナ北部にあったチェルノブイリ原発の原子炉が爆発・炎上し、史上最悪の原子力事故が発生した。激しい火災で雲のようにわき上がった放射性物質が降下して周辺地域に住む人々の肺に入り、家や畑や牧草地に積もり、べ物などに入り込んだ。ある原子力技術者の言葉を借り

    チェルノブイリ被曝者の子、遺伝子に過剰な変異なし、研究
  • 【「核のごみ」への責務(1)】最終処分場、議論もできず 国内貯蔵プール7割埋まる(1/3ページ)

    東シナ海に臨む佐賀県玄海町。5カ月前の騒動が嘘のように、人口約6千人の小さな町はいつもの静けさを取り戻していた。 「玄海町長、核ごみ処分場受け入れに前向き」 4月下旬に全国紙が報じた町長、岸英雄(63)のインタビュー記事。原子力発電の使用済み燃料から取り出した高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場の受け入れについて、町長が前向きな考えを示した-。これを受け、町には多くの反対意見が寄せられた。「質問自体が『仮に』ということだったので、私も仮定の話として答えた。これが記事になるんだから…」 同町には九州電力玄海原発1〜4号機がある。東京電力福島第1原発事故後の平成23年12月以降、全基が停止中だが、使用済み燃料を保管するプールの8割はすでに埋まり、再稼働すれば4年弱で満杯になる。 岸は、最終処分場の受け入れを具体的に考えているわけではない。ただ、自治体の首長として、原発の恩恵にあずか

    【「核のごみ」への責務(1)】最終処分場、議論もできず 国内貯蔵プール7割埋まる(1/3ページ)
  • 豪当局、ウラン採掘計画を却下 地下生物への影響を考慮

    オーストラリア・ダーウィンの東250キロにあるウラン鉱山(2006年7月27日提供、資料写真)。(c)AFP/ENERGY RESOURCES OF AUSTRALIA/SkyScans 【8月3日 AFP】オーストラリアの環境保護当局は3日、地下に生息する小型の生物を脅威にさらす恐れがあるとして、カナダのウラン生産大手「カメコ(Cameco)」が申請していた、ウエスタンオーストラリア(Western Australia)州エーリーリー(Yeelirrie)の豊富な埋蔵量を誇るウラン鉱床での採掘計画を許可しない判断を下した。 ウラン生産の分野で世界有数の企業であるカメコは、4年前に英豪系の鉱業大手BHPビリトン(BHP Billiton)から同鉱床を購入し、開発を計画していた。 ウエスタンオーストラリア州環境保護局(EPA)のトム・ハットン(Tom Hatton)局長は「エーリーリーのスタ

    豪当局、ウラン採掘計画を却下 地下生物への影響を考慮
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2016/08/04
    ( 豪州 / ウラン )
  • 日本から輸送のプルトニウム 米国に到着 | NHKニュース

    アメリカ政府は、日米の合意に基づいて、アメリカに引き渡すため専用の船に積まれて日から輸送された研究用のプルトニウムが6日、アメリカに到着したと発表しました。 アメリカの核安全保障局は6日、プルトニウムがアメリカ南部サウスカロライナ州にある核関連施設に到着したと発表しました。核安全保障局は、具体的な到着日は発表していませんが、核関連施設の監視を行っている地元の市民団体によりますと、輸送船は、今月4日に到着したとみられるということです。 このプルトニウムは、高純度で核兵器に転用しやすいとされることからアメリカで核兵器に出来ないように処理されるということで、核安全保障局は今回の引き渡しを「核セキュリティ上、重要な成果だ」と意義を強調しています。 一方、地元の州知事がプルトニウムの受け入れに反対する姿勢を示しているほか、市民団体からも十分な説明がないと懸念する声が上がっています。

    日本から輸送のプルトニウム 米国に到着 | NHKニュース
  • チェルノブイリで「環境ルネサンス」か、事故から30年

    チェルノブイリの立ち入り禁止地域で撮影されたプシェバルスキー馬(2016年1月22日撮影)。(c)AFP/GENYA SAVILOV 【4月26日 AFP】世界で最悪の原発事故の現場が30年近く、ほぼ見捨てられたまま放置されたら、何が起きるのだろうか? 旧ソ連(現ウクライナ)チェルノブイリ(Chernobyl)の事例は、人間はいなくなったが放射能に汚染された巨大な自然保護区の中で、野生生物がどのように回復するのかを知る稀有な機会となっている。 「人間が去ると、自然が戻る」。チェルノブイリの立入禁止区域の生物学者、デニス・ビセネブスキー(Denys Vyshnevskiy)氏は、AFPの記者が同区域を訪問した際に語った。近くでは野生の馬の群れがべ物を探していた。 1986年4月26日に原子力発電所の原子炉の一つが爆発し、スウェーデンからギリシャにまで達する放射能の雲を放出した旧ソ連・ウクラ

    チェルノブイリで「環境ルネサンス」か、事故から30年
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2016/04/27
    ( 鳥類・昆虫 /哺乳類 / ウクライナ  )( カッコウの鳴き声に"放射能の否定的影響"がみられる由)
  • 今井智大さんの『目で見る核物質』

    ともにゃんさん☢今井智大@マジカルクソババア @TOMO_NYAN 🤪宇宙開発とか原子力とか女装が大好きなマジカルクソババアです。同人サークル「東方旅客鉄道」「隙間科学研究所」の中の人。絵描いたり同人誌書いたり。 ❤人工衛星・宇宙探査機❤原子炉・原子力電池❤核兵器・軍事(現代兵器)❤ロリィタ・ゴスロリ女装❤鉄道❤自作PC❤写真❤まどマギ❤東方❤バイク❤無線❤創作❤など。 https://t.co/0OpFKsxR3B あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco ベクレルっていうのがものすごく小さな単位だから、1万ベクレルといっても実はたいして大きな数じゃないんだよね。目安をつかむには、人体には自然放射性物質がだいたい7000ベクレルくらいあるっていうのを知っておくといいと思う

    今井智大さんの『目で見る核物質』
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/08/10
     ( トリチウム )
  • 私的メモ:年間被曝量の計算など

    ヨートゥーン @jotun82 んと、線種にもよるけど、主要な線種では1Gy=1Svで、比較的高い所では常に0.1μGy/h程度ってことなのかね?とすると0.1μGy/h=0.1μSv/h=2.4μSv/day=876μSv/yearか。一般人の年間被曝許容量が1mSvくらいだっけ?結構ギリギリの水準? 2011-04-15 22:59:32

    私的メモ:年間被曝量の計算など
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/07/06
     ( 被爆量計算 )( 事故後 土壌セシウムからの外部被爆 http://jolissrch-inter.tokai-sc.jaea.go.jp/pdfdata/JAEA-Research-2014-017.pdf 未読 )
  • チェルノブイリの鳥は低レベル放射線に適応していることが判明:科学ニュースの森

    2014年04月26日 チェルノブイリの鳥は低レベル放射線に適応していることが判明 背景: 生物は環境に適応・進化していくことで生息地を広げていく。ウクライナのチェルノブイリは、28年前の原子力発電所事故によってヒトがほとんど住まない土地となった。しかし野生生物は一見変わることなくその地に生息している。これらの生物は、どのように放射線に対抗しているのだろうか。 要約: 28年前、旧ソ連・現ウクライナのチェルノブイリにおいて歴史上最大の放射性事故が起こり、ほとんどの人々はその地から離れた。そして放射性物質が消えるまでは死の土地になると予測されたが、実際には現在は自然の楽園として多くの動植物が生息している。また科学者にとっては、低レベル放射線の動物への影響を研究するための大きな実験場となっている。 放射線は大きなエネルギーを持っているため生物にとっては害となる。放射線を浴びた細胞は、活性酸素に

    チェルノブイリの鳥は低レベル放射線に適応していることが判明:科学ニュースの森
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/04/27
     ( 抗酸化物質 / 鳥類 / 色素 )
  • 加藤典洋氏の「プルトニウム返還要求の意味」まとめ

    以下のニュースについて、加藤典洋氏による背景説明と私見。 ------------------ 核物質や原子力施設を防護・保全する「核セキュリティー」を重視するオバマ米政権が日政府に対し、冷戦時代に米国などが研究用として日に提供した核物質プルトニウムの返還を求めていることが26日、分かった。 このプルトニウムは茨城県東海村の高速炉臨界実験装置(FCA)で使う核燃料用の約300キロ。高濃度で軍事利用に適した「兵器級プルトニウム」が大半を占め、単純計算で核兵器40~50発分程度に相当する。 続きを読む

    加藤典洋氏の「プルトニウム返還要求の意味」まとめ
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/01/29
    ( 米国の日本現政権に対する疑心暗鬼論 )( 元まとめ記事コメント欄 )
  • 核のごみ最終処分 「不適地」北海道内の2割以上、函館など22市町村は全域-北海道新聞[道内]

    核のごみ最終処分 「不適地」北海道内の2割以上、函館など22市町村は全域 (01/09 06:30) 「核のごみ」高レベル放射性廃棄物の最終処分地の選定に関し、道央や道南を中心に北海道の面積の2割以上は火山に近い「不適地」であることが、北海道新聞の独自集計で分かった。国は今春にも「適地」を全国で数十~100カ所程度示す方針だが、これら不適地は含まれない見通しだ。 処分場を建設する原子力発電環境整備機構(NUMO=ニューモ)は、約200万年前以降に活動した「第四紀火山」の中心から半径15キロ圏内を、「将来数万年にわたるマグマの活動範囲の広がりの可能性」を考えれば「地質的な条件を満たさない」として、候補地の対象外としている。 NUMOと産業技術総合研究所(茨城県つくば市)の資料を基に、道内に84(北方領土を除く)ある第四紀火山から半径15キロの円をコンピューター上で描き、画像ソフトを用いて道内

    核のごみ最終処分 「不適地」北海道内の2割以上、函館など22市町村は全域-北海道新聞[道内]
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/01/09
    核廃棄物 / 最終処理 /
  • http://anshin-kagaku.news.coocan.jp/helr7-39.htm

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2013/12/05
    http://www.rada.or.jp/database/home3/normal/ht-docs/member/synopsis/160011.html 水蒸気・水素ガス・メタンガスを大気中トリチウム形態として"光合成により有機化し有機生成物として可食部へ"の過程)
  • テチャ川放射能汚染事故と人体内ストロンチウム Sr-90 の測定

    Mayak 核施設(ソ連)が引き起こしたテチャ川放射能汚染事故による健康被害と、人体内の Sr-90 を検出するために開発された測定技術について。 自分の過去ツイートからメモ的に集めました。

    テチャ川放射能汚染事故と人体内ストロンチウム Sr-90 の測定
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2013/09/30
    "累積 1 Gy 以下の線量範囲においては、低線量率・慢性被ばくの白血病リスクは被爆者のものよりも高い可能性" "数百 mGy 以下の線量範囲では統計的に弱い"/グレイとシーベルト http://mcaf.ee/xb5d3 / Sr90 歯 (魚類の耳石
  • 周辺線量当量:H*(10)と、個人線量当量:Hp(10)って何のこと?

    1048 @tos_1048 Svで表記される線量には実効線量だの等価線量だの線量当量、預託実効線量・・・、確かに複雑。ただ、3・11前はこの手の知識など殆どの方が無縁であったので、複雑で判りにくかったとしても当事者同士で何とか判っていればコト足りたので、そのままにしておいたのかな。 1048 @tos_1048 ただ、ここに来て多くの方の目に触れるようになり、判りにくさが露呈してしまった、という事か。ただ、今更引き返せないと言う事情もあるのかもしれない。これを意図的に判りにくくしている、とか、意図的に低く出るような操作をしている、というのは当てはならない、と思う。

    周辺線量当量:H*(10)と、個人線量当量:Hp(10)って何のこと?
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2013/09/07
    ( 自分の脳が理解できるかどうかは別として超感謝。 )
  • 冷却不可と再臨界は分けて考えよう - アンカテ

    「使用済み燃料を冷やせなくなると温度が上昇して再臨界する」という勘違いをしている人をよく目にする。致命的な間違いではないが、何か起きた時に混乱を大きくする可能性もあるので、コメントしておく。 そもそも、原子力発電において臨界と温度は関係ない。一番わかりやすく言えば、正常運転を開始する時原子炉は常温のままだ。つまり、圧力容器を水でひたし、そこに燃料を入れて、制御棒を引き抜けば、原子炉は臨界状態になる。この時に、燃料以外に熱を発するものはない。常温の水の中で燃料がいきなり燃え出すのだ。 「燃料が燃える」という表現は当はおかしくて、燃料は酸素と結合して熱を持つのではなくて、中性子が燃料の原子核に衝突して熱を出す。臨界するかどうかは、中性子がうまいこと原子核に衝突するかどうかで決まる。 原子炉の燃料になるウラン235という物質は、中性子が命中して壊れる時に中性子を出すので、ひとつ壊せば、それが中

    冷却不可と再臨界は分けて考えよう - アンカテ
  • 朝日新聞デジタル:チェルノブイリ、27年廃炉手つかず 記者が内部ルポ - 国際

    【動画】チェルノブイリルポ「石棺」内にあるチェルノブイリ原発4号機の制御室。左奥上の丸い部分は制御棒の位置を示すパネルの跡。モニターのガラスなどが割れたままになっている=20日、ウクライナ、山壮一郎撮影チェルノブイリの地図  史上最悪の原発事故を起こした、ウクライナのチェルノブイリ原発4号機の内部に20日、朝日新聞記者が入った。事故から27年がたった今も廃炉作業は見通しがたたず、内部は手つかずのままだ。爆発で壊れた建屋をコンクリートで覆った「石棺」は傷みが激しく、放射能汚染が広がる危険にさらされている。  石棺内部にある4号機の制御室。手持ちの放射線測定器は毎時7マイクロシーベルトを指す。1990年に別の朝日新聞記者が入った時は30マイクロ。4分の1に減った。だが、分厚いコンクリート壁を隔てた先に、爆発事故を起こした原子炉に溶けた燃料がそのまま残る。近づけば即死するほど放射線量が高く、簡

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2013/06/22
     再稼動 ( 追記 http://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/30438865.html ←じゃっかん、政治的中立を放棄しておられるかもしれないサイト。なのでそこらへんを加味して読むこと。/ ウクライナ /)
  • 河北新報 東北のニュース/「地層処分前提」に異論 高レベル廃棄物調査会小委

    「地層処分前提」に異論 高レベル廃棄物調査会小委 原発の高レベル放射性廃棄物の最終処分策を話し合う政府の「総合資源エネルギー調査会」総合部会の放射性廃棄物小委員会は20日、経済産業省で第2回会合を開き、原子力政策全体との関係を考慮するため、上部機関の総合部会の議論を踏まえて検討を進める方針を決めた。  小委員会は処分地選定の加速化を目的に5月、約3年半ぶりに再開したが、初会合の前回に続き委員から「従来の枠を超えて議論を尽くさないと解決しない」(伴英幸原子力資料情報室共同代表)「既にある計画を進めるつもりで考えるべきではない」(寿楽浩太東京電機大助教)など、現行の地層処分計画を前提とした検討への異論が相次いだ。  「原子力政策全体との関係を整理しないと議論に入れない」(辰巳菊子日消費生活アドバイザー・コンサルタント協会常任顧問)など、年内に新たなエネルギー基計画案を決める総合部会との兼ね

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2013/06/21
    廃棄物処理
  • 「換気扇65時間」 地元「事実隠していた」 : 茨城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東海村の陽子加速器施設「J―PARC」で起きた放射性物質漏えい事故で、事故があった施設の換気扇を65時間以上回し続けていたことがわかり、地元からは反発の声が上がった。施設を運営するJ―PARCセンターは、対応に追われる一方、追加の再発防止策を発表した。 換気扇は、事故2日後の5月25日午後1時頃、県が立ち入り調査した時も回り続けていた。県の担当者は「問題ないのか」と尋ねたが、同センター側は「放射性物質は全て出てしまい安全上の問題はない」と答え、そのままになっていたという。県原子力安全対策課は「数値に問題はなくても、住民感情を考え停止させるべきだった」と振り返った。 こうした状況に、住民説明会に2度参加した村内の地方公務員男性(58)は「全て正直に言っているように言いながら、事実を隠していた。こういうことが続けば信頼回復などできるはずはない」と憤った。県内でオンブズマン活動を続ける古性隆さん