2018年5月10日のブックマーク (2件)

  • おばちゃんたちが山で迷子になるコメディ映画「滝を見にいく」の感想 - 田舎で底辺暮らし

    Netflixにあったので見てみた「滝を見にいく」。 あらすじとしては、紅葉狩りと温泉のツアーに参加したおばちゃんたち7人が、ヘッポコガイドのせいで山に置き去りにされてしまい、ガイドを探したり下山しようとするも上手くいかずに遭難し、熊が出るかも知れない山で一晩を過ごす羽目になるというコメディタッチな作品。 これが思いの外面白い作品でした。 派手な見どころがあるってわけではなく、登場人物も限られていて少ないのですが、冒頭からみんなむしゃむしゃお菓子とか茹で卵とか色んなモノべてたりして、おばちゃんたちの日常的な演出とか小ネタがかなりクスッとさせる映画です。 腰痛だったり五十肩だったり、体に不調を抱えつつも、助け合ったり、ちょっと衝突したり、自由に趣味を楽しんだり…でも7人でゆるく纏まりながら一晩を凌ぐために今まで培ってきた生活力で即席キャンプを開始。 細かいやり取りとか演出がこの年代の女性じ

    おばちゃんたちが山で迷子になるコメディ映画「滝を見にいく」の感想 - 田舎で底辺暮らし
  • 娘の潜在能力が、よく「アタ~ル」占いで私にMacを買わせたので、いま在宅勤務ができてるって話 - ままゼロブログ

    ずっと在宅で仕事をしてみたい、と思っていました。今はそれがかない、私は在宅勤務者となり、働きながら3人の子どもを育てる親でもあります。ここまでの道中を思い返す時、あれが転機だったのではないかと思える不可思議な出来事があります。これまでずっと大切にしまってきた体験ですが、今回ここに吐き出してみたいと思います。 私はひとりめの子どもが生まれた時はまだ通勤生活を送っていて、毎日とても疲弊していました。毎朝保育園まで全力でチャリこいで満員電車に乗って会社行って、定時になったらまた駅にダッシュ!保育園にダッシュ!家帰ってマッハでご飯!風呂!それから子どもに絵読みながら死んだよう寝オチ!そんな日々。常に時間に追われていました。それでも、なんとかがんばってやっていました。 でもようやくその両立生活にも慣れた頃、ふと立ち止まると、そこまで必死に仕事をしているのに、誰にも認めてもらえない現実の厳しさにぶち

    娘の潜在能力が、よく「アタ~ル」占いで私にMacを買わせたので、いま在宅勤務ができてるって話 - ままゼロブログ
    giovannna
    giovannna 2018/05/10
    爆笑した。経験知によって脳内から突如はじき出された「直感」が当たることってすごく多いです。長く生きるほど、人は賢くなるはずと信じている。おもしろいお話、ありがとうございます!