タグ

バナナに関するgirledのブックマーク (5)

  • もし Google がバナナを作ったら。

    Appleまた常識を超える、究極のオールインワン。フルーツで体験できるすべてを手の中に。Microsoft『シュガースポット2013』は大企業だけのものではありません。中小企業のプロフェッショナルをオフィス別トレーニング。Google摂取スピード、嗜好性、携帯性に優れた品です。Facebook一日に消費されるバナナの数はなんと世界30万。その輪は日にも広がろうとしています。Twitter次にすることは? 1.携帯でバナナを撮影してみましょう。 2.バナナの紹介文を書きましょう。Amazon.co.jpマイバナナ:この果物をお持ちですか?この果物の最初の一房をべてください。auべたつもりになってない? バナナはauのお店で。らばQこれは仰天…「ありえない」バナナの写真2chまとめ照英が泣きながらバナナをタコさん切りしている画像をください。フィギュアキャストオフ後の素肌は一色塗りなの

    もし Google がバナナを作ったら。
    girled
    girled 2017/06/15
    最後の2つがすげーありそうで気持ち良かったです。
  • 東京マラソン 2012 専用バナナ - Dole Japan, Ltd.

    Doleでは、2011年大会に引き続き、 2012年2月26日に開催される東京マラソン2012のためのバナナ、その名も「東京マラソン2012専用バナナ」を育成中! 今年は、甘み・香り・感と、すべてにおいて極上のバナナ、「極撰」でランナーのみなさんをサポートします。 あの東洋大学駅伝部も協力! 東京マラソン2012に出場するランナーのためだけに、 フィリピンの極撰バナナ農園で、CQO(Chief Quality Officer)の徹底的な品質管理のもと、1年以上かけて育てた「東京マラソン2012専用バナナ」。 おいしさを増す追熟の工程では、2012年の箱根駅伝で完全優勝した東洋大学駅伝部のみなさんに協力していただき、ランナーのみなさんが完走できるよう、バナナのパワーアップを目指します。 専用バナナの育成模様は後日、公開いたします。ドール公式Twitter、Facebookで お知

    girled
    girled 2012/02/01
    三度の飯よりバナナが大好きな俺としてはこれ、どうしても食べたい!そんな極選栽培とかどんだけうまいんだか気になってしかたないわ。
  • まるごとバナナは歴史に残る食べ物だと思う:ワロタニッキ

    9 名前: こんせんくん(東京都)[] 投稿日:2010/11/11(木) 21:16:11.30 ID:ReJ+GnmGP

    girled
    girled 2010/11/25
    この前食べてやっぱあのうまさを再確認したわ。まるごとバナナの何がいいって、あのバナナとクリームの重量感がいい。あと、まるごとバナナ食べるときの飲み物は絶対にコーヒーじゃなきゃ嫌だ。
  • 渋谷に「バナナ自販機」-ドールが国内初設置、傷つけない工夫も

    東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線渋谷駅に直結するビルの地下に6月23日、国内で初めてバナナを販売する自動販売機「バナナ自動販売機」が設置された。 1または1房で販売するバナナ 自販機は、生鮮果実・野菜の生産、加工、販売、マーケティング活動などを手がけるドール(千代田区)が、「忙しくてなかなかスーパーに行けず、フルーツをとりたくてとれない」一人暮らしの学生やビジネスパーソンなどに向け設置したもので、青果を販売する自動販売機としては国内初となる。 青果店のみならず、スーパーやコンビニなどで購入ができるバナナ。厚生労働省が実施する「国民健康・栄養調査」によると、20~30代の若い世代の「フルーツ離れ」が見られ、日人のフルーツ摂取量は世界的に見ても少ない。そうした中、「手軽にべられる機会を増やし、摂取を拡大する意味を込め」自販機の設置を決めた。 同社マーケティング部の大滝尋美さんは「現在の

    渋谷に「バナナ自販機」-ドールが国内初設置、傷つけない工夫も
    girled
    girled 2010/06/29
    すげー新しいビジネス展開!!と思ったけど、田舎とかに良くある無人販売と一緒じゃネーかとふと思った。でも、バナナはおいしい。
  • バナナ売り場に群がる女性の皆様へ

    今日コープ行ったの。ここの店舗は大きいから普段バナナは3種類あって5段はある棚にバナナ生えてんのかと思う位の壮観さで 平常時には100房、最低でも80房は常備してある。それが今日行ったらいくつだったと思う?3房しかないの。3房よ3房。ピラニアかお前ら! いつも1番人気の「フレンドリー」は一つも無くて、普段見向きもされない俺のお気に入りの「じっくり熟成高地栽培バナナ」も一つしか無いの。 それも小さな変な形のやつ。なんだこの惨劇は!あとバナージュ2つ。 その光景はもう不気味を通り越して恐怖すら覚えた。 普段は広いプラスチックの仕切りが20cm位に狭まれその間ギリギリにバナナが申し訳なさそうに置いてあった。こんな光景見た事ねえぞ! しかもこれはバナナ豊富な午前中の話だぞ! 毎日の朝とおやつ用に週3回バナナだけ買いに行くバナナマンの俺でもレジに持って行く時に顔が少し赤くなったじゃねえか!ふざけんな

    バナナ売り場に群がる女性の皆様へ
    girled
    girled 2008/10/02
    バナナマンっていい響きだな。そうか、バナナマンには死活問題になってるわけか。ちょっとしたバナナテロだな、これは。
  • 1