タグ

2009年12月18日のブックマーク (9件)

  • コップの水がこぼれない車載テーブルをarduinoで.wmv

    イニシャルDでドリンクホルダーのカップの水がこぼれないように走るシーンがあるけど、ありゃ無理ですよね。 車の横Gや加減速に合わせて角度を変えるメカを自作して車載してみました。 3次元加速度センサから値を読み込んで常に水平を保つようにサーボモーターを動作させ2軸の制御をしてます。PICはイタリア製のarduino(アルデュイーノ)を使用しています。 体部分はアクリル製で、会社のレーザー加工機をこっそり借りて作成。センサ・サーボ他部品は秋月電子のオンラインショップで購入。arduinoはストロベリーリナックスのオンラインショップにて。

    コップの水がこぼれない車載テーブルをarduinoで.wmv
    girled
    girled 2009/12/18
    これの大きいのがシートの下についてれば車酔い軽減シートみたいの作れたりするんじゃない?横方向の遠心力が引き金で車酔いするならの話だけど。
  • 【トレビアン】Twitterがハッキングを受けてダウン! 目的は? - ライブドアニュース

    ミニブログサービス『Twitter』がハッキングを受けてダウンしていることがわかった。 当初はtwitter.comがアクセス負荷のため落ちているだけなのかと言われていたが、トップページが改ざんされアラビア語と英語の文章が表示されていた。 アメリカに敵意を抱くと見られる“Iranian Cyber Army”という集団にハッキングされたようだが、その目的は未だにわかっていない。 現在もアクセスすることができず、TwitterAPIを利用したサービス全てに影響が出ている。 Twitterは世界中にユーザーがいるので早期の回復が望まれるが、今回のハッキングにより回復より先に今後の対策が先に行われる可能性もある。 Iranian Cyber Army THIS SITE HAS BEEN HACKED BY IRANIAN CYBER ARMY iRANiAN.CYBER.ARMY@GMAIL.

    【トレビアン】Twitterがハッキングを受けてダウン! 目的は? - ライブドアニュース
    girled
    girled 2009/12/18
    ずっと続いてた遅延もDNS書き換えが原因で起きてたのかなあ。
  • IIS 7.5 详细错误 - 404.0 - Not Found

    错误摘要 HTTP 错误 404.0 - Not Found 您要找的资源已被删除、已更名或暂时不可用。

    girled
    girled 2009/12/18
    こりゃー、会社の体制問題っぽいねえ。システム開発の勘がわからないとこがチカラ技でいろいろ決定したりした結果だったりするんだろうなあ。
  • HISが“茨城空港ジャック” GWにチャーター20本(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    旅行大手のHIS(東京都新宿区)は17日、5月のゴールデンウイーク(GW)に合わせ、茨城空港発のチャーター便を2日間で最大20運行させる“茨城空港ジャック”を計画していると発表した。同社では「(2日間で20のチャーター便運航は)調べた限りでは前例がなく、全国初ではないか」としている。(前田明彦) 同社の企画では、GWにチャーター便を最大20便(約3千席分)を運行。「できるだけ多彩な行き先を選びたい」として、東南アジアやハワイ、グアム、バリ島など15地域のツアーを販売する予定。ほかにも遺跡群が有名な北アフリカのチュニジアへもチャーター便を飛ばす計画を進めているという。 同社の平林朗社長は同日、県庁で会見し、空港ジャック企画の理由について「茨城空港は成田や羽田よりいい立地」とした上で、「北関東はパスポート取得率が20%程度で東京や神奈川より低い。これまでは海外への敷居が高かったが、(茨

    girled
    girled 2009/12/18
    これはHISセンスあると思うわー。旅行代理店が飛行機の席だけじゃなく空港から押さえるとか、これから流行ったりするかもね。東京と茨城との交通も整備できれば今までのマーケットも一気に流し込めておいしいかもね
  • 湯川鶴章のIT潮流 powered by ココログ: SEOはもはや重要ではない?

    最近このブロガーのアクセス解析を見ていると、かなりの部分のアクセスがTwitter経由で来ている。検索経由のアクセスを大きく引き離しているのが現状。今後アメーバやグリーのTwitter風ミニブログが普及すれば、同様の影響がかなり広範囲なサイトに出ることは簡単に予想できる。ということは、検索エンジンの上位に表示させるための取り組みであるSEO(検索エンジン最適化)は、その有効性を失いつつあるということなのだろうか。  そんなことを考えていたら、シリコンバレーの有力ブロガーのRobert Scobleさんの2010: the year SEO isn’t important anymore?を書いていたので面白く読んだ。  やはりScobleさんもSEOの重要性が低下していると感じているようなのだが、その根拠が僕と少し違う。彼がそう感じるのは、例えば彼が住むHalf Moon Bayの寿司レス

    girled
    girled 2009/12/18
    今頃METAタグキーワードだのを必死に追加してSEO対策のつもりでいてももうそんな小手先の対応でどうにかなるようなSEOは過去のものになったんだよって話。SEO対策なんていう言葉がもう死語なのかもなあ。
  • Googleの20%プロジェクトから生まれたDNSサーバーのベンチマーク「namebench」NOT SUPPORTED

    girled
    girled 2009/12/18
    Google Public DNSもこの20%プロジェクトから出てきた話なのかもしれないね。インターネットで商売をしてるからインターネットを快適にしますって感覚は、会社の周りを社員みんなで清掃活動しますっていうような社会貢献に
  • BBS|Stolen Bikes|自転車盗難情報

    ※新たに記事を投稿する場合は上部メニューの「記事を投稿する」より必要事項を記入の上、投稿してください。 ※GoogleMap urlの記入欄にはGoogleMapより詳しい場所のアドレスをコピーして貼り付けて下さい。 ※書き込む内容は盗難に遭った当時の事を詳しく書き込み頂くと分かりやすいと思います。 ※自転車の画像、メーカー、モデル、年式、パーツ構成、色や傷等の特徴を出来る限り詳しく書き込んで下さい。 [1099] 明大前 ビーチクルーザー盗難 商品名 type-X 26インチ 購入日 2016/9/3 盗難された状況 2021/8/27 20時 ~ 2021/9/5 の間に盗難 東京都杉並区明大前のマンション駐輪場にて(施錠済み) とても大切にしているビーチクルーザーです。 ボディは黒、前輪後輪が黄緑色で、それに合わせて持ち手の部分のラバーも黄緑色に替えています。 泥除けも長くカスタム、

    girled
    girled 2009/12/18
    最近自転車盗難が増えてるみたい。それもやっぱ流行のスポーツタイプが多いみたいねえ。人気があるってことは残念だけど裏の需要もあるだろうからこういう事故が増えるのは寂しいなあと思う。
  • 片山右京さん、富士山で遭難か=3人で登山「テント飛ばされた」(時事通信) - Yahoo!ニュース

    18日午前0時50分ごろ、元F1ドライバー片山右京さん(46)ら男性3人が、富士山の6合目から9合目付近で遭難したと、片山さんの事務所から静岡県警御殿場署に通報があった。同署によると、片山さんは事務所に「テントを飛ばされた」と連絡してきたという。 片山さんは午前7時すぎ、県警と電話で連絡を取り合った際、死傷者が出ていると話した。 同署によると、ほか2人の男性は片山さんの事務所の従業員。同事務所は近く海外に行くためのトレーニングで富士山に登ったと説明しているという。 県警は、山岳遭難救助隊とヘリコプターを出して捜索している。

    girled
    girled 2009/12/18
    登山好きなのは有名だったけど。今回の寒波は結構大きいから心配だわね。連絡は取れてるみたいだけど早い確保と救出を祈ります。
  • 子ども手当の所得制限、「2千万円」で政府・与党が調整 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    政府は17日、民主党が16日に提示した平成22年度予算の重点要望を受けて、衆院選マニフェスト(政権公約)に盛り込まれた「子ども手当」支給の所得制限ラインを年収2千万円とする方向で調整に入った。関係閣僚が18日にも協議する。所得制限導入は、マニフェストに反する形となるが、鳩山由紀夫首相は17日、首相官邸で記者団に対し、「柔軟性というものも重要だ。それが求められるのが、まさに政治ではないか」と述べ、マニフェストの完全実施にこだわらない姿勢を示した。 関係者によると、財務省は16日、厚労省に対して、所得制限を2千万円のラインとした場合に、対象となる年齢層の子供の何割が支給対象からはずれるかを問い合わせた。支給対象外となる子供は1%未満の数万人にとどまる見通しだ。 政府内では所得制限のラインを現行の児童手当にあわせる案も浮上していた。この場合、夫婦と子ども2人のサラリーマン世帯の場合で年収860万

    girled
    girled 2009/12/18
    これ何のための線引きよ。そもそも手当てって言葉の本来の意味がわかんなくなってる気がする。