タグ

2009年12月24日のブックマーク (9件)

  • メイドさんが服を選んでくれるジーンズメイト 秋葉原にオープン

    あなたの服をメイドさんがトータルコーディネート――ジーンズメイトはこのほど、東京・秋葉原に新店舗「アキバあそび館」をオープンした。地域密着型店舗として、萌えお菓子などのお土産やキャラクターグッズを販売するほか、メイド服を着たスタッフが服のコーディネートを提案してくれる。 アキバあそび館は、ラオックスの大型ホビーショップ「アソビットキャラシティ」の跡地(千代田区外神田1-8-8)にオープン。6階建て・売り場面積は約759平方メートルと、ジーンズメイトとしては「かなり大型の店舗」(同社広報の伊藤淳一さん)だ。1、2階では、ぬいぐるみなどの雑貨やバラエティグッズを、3階ではアパレル関連のアキバ土産を取り扱う。4、5階では従来のジーンズメイトと同じカジュアルウェアを扱っている。 一見、従来の店舗と変わりのないカジュアルウェアのフロアだが、足を踏み入れると「いらっしゃいませ、お嬢様!」という明るい声

    メイドさんが服を選んでくれるジーンズメイト 秋葉原にオープン
    girled
    girled 2009/12/24
    ジョーダン話のネタになりそうなこともドンドン現実化していくアキバはビジネスチャンスのステージとしてものすげーいろんなものを秘めてそうな気がするけど、そのヒットのマーケットもアキバだけで完結しそうな気が
  • 次世代iPhoneは「6月28日発表で500万画素カメラ付き」?

    次世代iPhoneの情報が続々 第4世代iPhoneは6月28日にデビューし、500万画素のカメラを搭載するとうわさされている。「iPhone 4.0」がテスト稼働していることを示すブラウザログが発見されているほか、iPhone 3GS用カメラのサプライヤーが500万画素カメラ4000万~4500万台をAppleから受注したという業界筋の話が伝えられている。また、Appleが2009年に開発者向けイベントWWDCを行った会場の予定表には、2010年6月28日から7月2日に「企業イベント」が実施されると書かれている。日数などからこのイベントがWWDCと思われること、iPhone 3GSが前回のWWDCで発表されたことから、6月28日にスティーブ・ジョブズ氏の基調講演が行われ、次世代iPhoneが発表されるのではないかと憶測されている。 5-megapix 'iPhone 4' set for

    次世代iPhoneは「6月28日発表で500万画素カメラ付き」?
    girled
    girled 2009/12/24
    先日のeverybodyキャンペーン価格変更とか、確かに新機種出てくる予感はしないこと無いけどねえ。3Gから3GSに変えたけど新機種出たらまた変えたいなんて人多そう。セカイカメラ他、カメラ系アプリの充実もあるしカメラの
  • iphone-repair.jp このドメインはオークション中です。

    .jpドメインオークションとは? .jpドメインの取得権利をオークション形式でご購入いただくサービスです。オークション出品中のドメインはどなたでも入札することができます。 .jpドメインオークションご利用の流れ ①.jpドメインオークションの対象ドメイン名をチェック .jpドメインオークションは毎月1日からスタート。まずは欲しいドメインがないか対象となっているドメインを確認しましょう。 ②入札する 入札は300円から。あらかじめ予算額を入札しておく「自動入札機能」もおすすめです。 ③落札 オークション終了時に最高額を入札している方が落札者となります。

    girled
    girled 2009/12/24
    メーカーじゃない修理業者が液晶交換なんかもできるもんなんだな。メーカーやキャリアの有償サポート無くてもこちらを知っていれば安心して使えるようになるかもね。
  • スポーツはいいね。本当に、大好きです。 - ゴルフ・ワイン・大好き:楽天ブログ

    2009年12月24日 スポーツはいいね。当に、大好きです。 (10) カテゴリ:カテゴリ未分類 2009.12.24 南アW杯にむけてのある話 和歌山県は日サッカー生みの親「中村覚之助」の故郷(那智勝浦町)であり、日本代表のユニフォームの胸の「八咫烏(ヤタガラス)」は、中村氏の故郷の熊野那智大社の守り神であり、最もサッカーとの関わりの深い土地の一つである。 その和歌山県をデンマーク代表チームは、2002年5~6月の日韓共催W杯の時の合宿地に選んだ。この話は、合宿に同行した友人の記者から聞いた、デンマーク代表キャプテンのトマソン選手、そしてオルセン監督の話である。 2010年6月、日本代表が南アフリカW杯の予選で同じ組で戦うデンマーク代表チームは、監督はオルセン監督、キャプテンはトマソン選手で変わらず、こういう人達で構成されているチームだということを知って頂きたく報告する次第である。

    スポーツはいいね。本当に、大好きです。 - ゴルフ・ワイン・大好き:楽天ブログ
    girled
    girled 2009/12/24
    スポーツ選手の純粋な心に触れるとやっぱりスポーツっていいなって再確認するよな。スポーツの魅力ってトップ選手のファインプレイも感動するけど、やっぱ選手1人1人の人間ドラマがそれ以上に素敵なのもあると思う。
  • FPM (beta)

    Art Direction / Design: Yugo Nakamura Design / Programming: Sohei Kitada Design Assistant: Taro Yumiba Management: Megumi Koizumi Music: FPM

    FPM (beta)
    girled
    girled 2009/12/24
    デザインが印象的、とかの紹介かと思ってたら視聴できてかつフォントが動くんだったのか。ガッツリFLASHのページとか苦手だったけど気が付かないくらい軽いってのも印象的かも。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった?

    47NEWS(よんななニュース)
    girled
    girled 2009/12/24
    一夜だけで何が分かるとか言われたらそうだと思うしパフォーマンスと言ったら確かにそうかもしれないけど、なんかダイアナ妃もそうだったような社会に対する確かな扇動力はある行動に感じるなあ。
  • ミハエル・シューマッハ、メルセデスと契約: メルセデスGP公式プレスリリース : F1通信

    シューマッハは、1991年から2006年までジョーダン、ベネトン、フェラーリのチームに在籍し、ドライバーズ・ワールドチャンピオンシップ7回、グランプリ出走248回、優勝91回、表彰台フィニッシュ154回、ポール・ポジション68回など、華々しく記録破りのF1キャリアを過ごしており、いまさら紹介する必要がない。 ミハエルがメルセデスGPペトロナスからレーシングに復帰するため、彼が1990年、ジュニアプログラムの一環として、グループCスポーツカーとDTMに参戦してレーシングの見習いを始めたメルセデス-ベンツ・モータースポーツに戻り、7回すべてのワールドチャンピオンシップを勝ち取ったロス・ブラウンと再びパートナーシップを組むことになる。 日の発表により、メルセデスGPペトロナスの2010年シーズンのドライバー・ラインアップは、ミハエルとニコ・ロズベルグ(24歳)がシルバー・アローズのマシンに乗る

    ミハエル・シューマッハ、メルセデスと契約: メルセデスGP公式プレスリリース : F1通信
    girled
    girled 2009/12/24
    どんなレジェンドドライバーでも体力の限界とかありそうなのに退いてた第一線に40歳にして復帰とはねえ。これでまたリザルト残したりしたらもうレジェンドというか奇跡だろうと思う。
  • アルピニスト・野口健のブログ : 片山右京さん遭難について - ライブドアブログ

    12月18日、富士山登山を行っていた片山さんら3名が遭難しましたが、その知らせに驚きまた他人事とは思えなかった。何故ならば同じ日に富士山登山を予定していたからだ。しかし、一緒に登ろうとしていた平賀カメラマン(山岳カメラマン)が海外ロケに出かけており延期。右京さんの遭難前日、奥多摩登山を行っていましたが、この日からグッと冷え込んでいた。天気予報は「雪が降るかもしれない」と伝えていたので、ダウンジャケットなどの防寒具に身を包んでいたが、それでも寒かった。奥多摩でこれだけ寒かったのだから富士山は大変だっただろうと、延期になった事を安堵していた矢先の右京さん遭難。 右京さん遭難の一報の直後からテレビ、新聞などの報道陣から話を聞きたいと連絡が相次いだ。そして何人かの記者から「片山さんが登山仲間を残したまま下山しましたが、どう思いますか!」と、最初から右京さんの判断に問題があったのでは、といったニアン

    girled
    girled 2009/12/24
    山男だからこそわかる境遇の共有の話。冒険は自己責任とは厳しいけどまさしくこれに尽きると思う。それにしてもレスに転載されてるビートたけしのコメントははじめて見たなあ。
  • 飛行機での機長のジョーク - にくろぐ。

    引用元:海外旅行板「【え~当機はこれから】機長のジョーク【墜落しますw】」 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1031764874/ 4 名前:異邦人さん[]投稿日:02/09/12 02:47 ID:7ojyrxKn 国内便だったのだが 「ところで当機には日、たくさんの元気なお友達が乗ってくれています。 おじさんは子供の頃、空を飛びたくて、大きくなったら パイロットになりました。 みんなも、たくさんの夢を持って、元気に大きくなってください」 てなアナウンス。 チビが多くてウゼエと思っていた自分だが、ジンときた 304 名前:異邦人さん[]投稿日:02/11/28 02:39 ID:JyRu1p78 >>4 ANAの機長は面白いなぁー 私も先日 ホノルルから成田に行く便で 「おいちゃんはぁー ちっちゃいころ空を飛びたか

    girled
    girled 2009/12/24
    機内っていう独特の空間だからこそのユーモアや粋な台詞なんかが出てくるのかもね。山形機長の飛行機に乗ってみたかったなあ。最近だとラップで機内放送が話題になってたね。