タグ

2012年7月26日のブックマーク (8件)

  • 無人駅に200名以上が集結!? 『究極超人あ~る』聖地の盛り上がりが、どうにもとまらない

    各地で盛んに行われている、アニメ・マンガの舞台になった場所を訪れる<聖地巡礼>。先日、当サイトではその元祖である『究極超人あ~る』の聖地で行われる「伊那市駅開業100周年記念イベント 田切駅→伊那市駅・1Hour Bicycle Tour “轟天号を追いかけて”」を紹介したが(記事参照)、無事に参加者募集を終えて空前の盛り上がりを見せている。 7月28日(土)に行われるこのイベントは、伊那市駅開業100周年をお祝いするために、『究極超人あ~る』OVA版のクライマックスであるJR飯田線の田切駅から伊那市駅までを自転車で一時間かけて走り抜けるというもの。当初、募集は50名限定を予定していたが、総応募数は63人となった。そのため、イベントを主催するCycle 倶楽部R(伊那市役所自転車部)では、「13人の皆さんだけお断りすることは、あまりにも忍びない」「落選者を決めることが、あまりにも心苦しい」

    無人駅に200名以上が集結!? 『究極超人あ~る』聖地の盛り上がりが、どうにもとまらない
    girled
    girled 2012/07/26
    ライターさんの轟天号がまぶしすぎる。
  • 関ヶ原の戦いをロックフェス風にする : ワラパッパ (WARAPAPPA) - ライブドアブログ

    2012年07月26日11:30 関ヶ原の戦いをロックフェス風にする ツイート 関ヶ原の戦い。1600年に全国の諸大名が西軍、東軍のどちらかに味方し戦った天下分け目の戦いですね。東軍の徳川家康、西軍の石田三成が関が原で相まみえた、文字通り歴史に残る決戦なわけです。 さて、これだけ大きなイベントなわけですから、実際に戦いが始まる前の、参加する人のドキドキ感やソワソワ感は相当だったんじゃないでしょうか。浮き足立ち感といいますか。これは今風にいえば、もうフェスですよね。オーディエンスが熱狂するお祭り騒ぎの音楽の祭典・フェス。フジロックにサマーソニック、ライジングザンなどなど。 というわけで、日は天下分け目の超決戦・関ヶ原の戦いをフェス風のポスターにしてみました。これから夏フェスに参加される方は是非、こちらで気運を高めて頂ければと思います。 それではどうぞ。 ヘッドライナーはもちろん「徳

    girled
    girled 2012/07/26
    ロックフェスに憧れる中学生の社会の勉強にばっちりフィット。1180年に開催されたフジ(カワ)ロックフェスでは、駿河レッドマーキーで予定されていた平★維盛のライブがステージ上に水鳥襲来で急遽キャンセル、とか
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    girled
    girled 2012/07/26
    先日、ジパングでタイガーのこと見てすごい興味あったんだよなー。同じ安いならデザインがいい方がいいってのと北欧雑貨のカアフルなカラーバリエーションが大阪の人の心を掴んだってことで今後も期待できそうだけど
  • モバイルゲームの歴史を年代別にご紹介します。モバイルゲームの成長と今後について詳しく解説していきます。

    モバイルゲーム 物凄い勢いで勃興したモバイルゲーム業界は、いろいろな課題や問題に直面しながらも巨大化し、今日の時点でのスマートフォン向けゲームの市場へと継承されていきます。 モバイルゲーム歴史 2001 Javaアプリと3Dゲームの登場 Javaが利用できるようになったことにより、ダウンロード型のゲームが供給できるようになりました。 2002 携帯電話端末の大容量化・3D化競争 Java搭載携帯電話端末が登場してからごく僅か1年の間に、アプリのサイズに関しては10倍に広大化し、表現方法も2Dから3Dにシフトし始めました。J-PHONEは『ゼビウス』や『スペースハリアー』などといった昔のアーケードゲームを、ドコモはSIMCITYなどパソコンで世界的規模のヒットを飛ばしたゲームを主力商品としていました。 2003 モバイルゲームの一般化 メモリの制限が厳しいJava仮想マシン上ではなく、OS

    girled
    girled 2012/07/26
    前田ブロック面白そう。なんか夏休みの自由研究で前田ブロックでゲーム作りました的なチビッコが登場したりしてもいいですねそうですね。俺も久々に新作作ろうかな。
  • インクを1滴も使わず瞬時に印刷でき、スマホとNFCで連携できるプリンター「OKSU」

    インクカートリッジを使わずインターネット上のページや写真をその場でプリントアウトでき、カードサイズの印刷用紙で人と写真をシェアするのも簡単という、コンパクトなプリンターのコンセプトデザインが「OKSU」です。NFCチップが用紙に内蔵してあるので、写真と共に音楽やムービー、サイトアドレスなどのデータも手渡すことが可能。プリントアウトしたカードをスマートフォンやOKSU体に近づけるだけで即座にページにアクセスすることできます。 Oksu - Digital Data Printer by Alex Zhulin » Yanko Design http://www.yankodesign.com/2012/07/10/digital-data-printer/ ムービーは以下から。 OKSU on Vimeo OKSUはてっぺんにあるスイッチを押して起動します。 気に入った写真をインターネット

    インクを1滴も使わず瞬時に印刷でき、スマホとNFCで連携できるプリンター「OKSU」
    girled
    girled 2012/07/26
    名刺にNFCチップ入ってたら便利な場面多そうだなあ。あと、ショップカードでも良い感じかも。QRじゃなくて、NFCがいいんだよー。カメラ無い機器も対応できるしねえ。
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。1月29日(月)〜2月4日(日)〔2024年2月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 死ぬほど嫌でした|佐藤秀峰 2位 漫画家・芦原妃名子さんが死亡 「セクシー田中さん」など連載|日テレNEWS NNN 3位 性欲が高まるハーブティーを飲んだら世界の見方がぐるっと変わった話 4位 カジュアル面談 逆質問テンプレ - yuiseki 5位 最近自分がADHD対策でやっていること|牛尾 剛 6位 理解が進んで記憶が定着! 「コーネル式ノート術」で「資格試験勉強」がかなりはかどる - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法英語学習 7位 自殺について少し皆さんに知っておいてほしいこと|榊正宗 Official note 8位 このホストの講習めちゃくちゃ為になる

    はてなブックマーク開発ブログ
    girled
    girled 2012/07/26
    全文検索と非公開の無料化は目玉だ。Nまとめみたいにブクマコメントいっぱい書くとなんか還元あるとうれしいんだけどなあ。
  • 沖縄観光を楽しめる「JAL沖縄」アプリ--NFCポスターを空港に設置

    航空(JAL)は7月24日、沖縄の観光情報を提供するスマートフォンアプリ「JAL沖縄」の配信を開始した。JAL沖縄線の機内で配布される特典ブック「ちゅらナビ」に掲載されている店舗情報や、沖縄観光スポット情報、地図機能、SNS機能などを利用できる。iPhoneおよびAndroidスマートフォンで利用可能だ。 JALでは2011年から、月ごとに1つの県に注目し、その県の材を国内線の機内に使ったり、機内誌や機内ビデオでその県について紹介する「JAPAN PROJECT」を展開しており、8月は沖縄県にフォーカスしているという。 JAL沖縄では、ヤフーが提供するジオサービス「Yahoo!ロコ 地図」を活用して、現在地周辺の店舗や観光スポットを見つけることが可能。また、「おススメ」特典票を多く獲得した店舗を地図上で表示するため、人気の店舗をすぐにチェックできる。お勧めの特典やスポット情報はFa

    沖縄観光を楽しめる「JAL沖縄」アプリ--NFCポスターを空港に設置
    girled
    girled 2012/07/26
    旅行、観光情報と位置情報、店舗クーポンの組み合わせはやっぱりみんな幸せシステムだよなー。観光テンションで財布の紐緩くなったとこに更に後押しかけられるサービスの可能性はやっぱりまだまだあると思う。
  • フェラーリをデザインした日本人が語る「若者のキャリアアップの勘違い」 : 暇人\(^o^)/速報

    フェラーリをデザインした日人が語る「若者のキャリアアップの勘違い」 Tweet 1:やるっきゃ騎士φ ★:2012/07/24(火) 08:23:07.56 ID:??? ソースは http://www.j-cast.com/kaisha/2012/07/23140286.html?p=all お金が先か、やる気が先か――。待遇とモチベーションの関係については、 さまざまな意見がある。社員が「こんな給料ではやる気が出ない」といえば、 経営者は「やる気を出してもらわなければ払えない」と応える。 この疑問を解くひとつの鍵のような記事が、ネットで注目を集めている。 国際的な活躍をするインダストリアルデザイナー、奥山清行氏の講演録だ。 ■契約社会では「得たものより与えたものが多い」のが重要 掲載しているのは、2011年9月8日付けの「GIGAZINE」。 http://www.gigazine.

    フェラーリをデザインした日本人が語る「若者のキャリアアップの勘違い」 : 暇人\(^o^)/速報
    girled
    girled 2012/07/26
    入交さんって元ホンダ副社長だったんだ。「ゲームは人気が無いと売れない」って深いな。入交さんと聞くとセガガガの人交社長思い出す。セガガガがソーシャルゲームで復活したら面白いのにね。(はあと