タグ

ブックマーク / labaq.com (32)

  • 「同じファミコン画面でも当時と今では見ている画面が違う」ゼルダの伝説の画面比較 : らばQ

    「同じファミコン画面でも当時と今では見ている画面が違う」ゼルダの伝説の画面比較 今どきの若い世代が古いファミコンのゲームをするのは難しいことではなく、バーチャルコンソールやニンテンドークラシックミニなど、現在売っているハードから遊ぶことが可能です。 しかし、若い世代と当時リアルタイムで遊んでいた世代では「同じファミコンの画面でも見ているものが違う」と海外掲示板で盛り上がっていました。 どう違うのか比較画像をご覧ください。 D: 左:今どきのハード&テレビで遊んだとき。 右:当時のファミコン&ブラウン管テレビで遊んだとき。 同じリンク(ゼルダの伝説の主人公)とは思えないほど雰囲気が違います。 ドット絵のデータは同一なのですが、アナログ接続(コンポジット端子やRF端子など)で繋いだブラウン管は画面がにじんで表示されるため、今どきのくっきりはっきりしたデジタル出力のドット絵とは別物に見えるのです

    「同じファミコン画面でも当時と今では見ている画面が違う」ゼルダの伝説の画面比較 : らばQ
    girled
    girled 2019/01/11
    思った以上に違うんだな。ブラウン管の淡いコントラストが想像上のキャラクターにさらに深みを与えていたんだねえ。
  • 外国人「京都駅で『ゲームボーイで遊ぼう』と日本人に声を掛けられて…素晴らしい30分を過ごせた」 : らばQ

    外国人「京都駅で『ゲームボーイで遊ぼう』と日人に声を掛けられて…素晴らしい30分を過ごせた」 京都駅で待ち時間を過ごしていた欧米人が「見知らぬ日人と面白い出会いをした」と、海外掲示板にそのときの写真を投稿していました。 ゲームボーイをしようと声を掛けられたというのです。 それに応じて、一緒にゲームをしたら楽しい30分を過ごせたそうです。 While waiting at Kyoto Station this guy asked if I want to play two player Game Boy with him. 30 mins well spent. While waiting at Kyoto Station this guy asked if I want to play two player Game Boy with him. 30 mins well spent.

    外国人「京都駅で『ゲームボーイで遊ぼう』と日本人に声を掛けられて…素晴らしい30分を過ごせた」 : らばQ
    girled
    girled 2018/04/17
    実はこの日本人は任天堂の偉い人だったとかってオチはないのか。
  • 「刑務所暮らしをした人に質問、どんな癖がついた? そして出所後も続いていることはある?」経験者たちの回答いろいろ : らばQ

    「刑務所暮らしをした人に質問、どんな癖がついた? そして出所後も続いていることはある?」経験者たちの回答いろいろ 刑罰や更生施設である刑務所では、当然ながら普通の生活より厳しい制限が課せられます。 そうした生活を送ることで、何かしらの癖がつくことはあるのでしょうか。 海外掲示板に 「刑務所にいたことのある人、どんな癖がつくのか、そして出所後もそれが続いていることはありますか?」という質問が投げかけられていました。 服役経験者による興味深い回答をご紹介します。 ●出所してから3年以上にもなる。 かなり整理ができるようになった。ときどき自分の寝室を見た人が、まるで刑務所のようだと言うほど。 かなりの最小限主義者であり清潔である。そして毎日早起き。週に3〜4日は運動をする。どこに行くにも周りを観察。そして絶対にサンダルは履かない。何か大きなトラブルが自分にあるとき、それが刑務所であろうが通りであ

    「刑務所暮らしをした人に質問、どんな癖がついた? そして出所後も続いていることはある?」経験者たちの回答いろいろ : らばQ
    girled
    girled 2016/10/04
    冷静さから得るものの大きさを再確認した。
  • Googleストリートビューは見た…デトロイトが廃墟化する様子を1年ごとに比較 : らばQ

    Googleストリートビューは見た…デトロイトが廃墟化する様子を1年ごとに比較 アメリカの自動車産業が衰退するとともに荒廃した街、デトロイト。 近年も財政破たんなどにより、再開発はおろか廃墟化が進む一方のようです。 Googleストリートビュー(2007年にサービス開始)から見た、荒れ果てて行く建物の変化をご覧ください。 1.「Pfent Street」 2008, 2009, 2011, 2013年。 2.「Hazelridge」 2008, 2009, 2011, 2013年。 3.「Bryden Street」 2009, 2011, 2013年。 4.「Boulder St」 2008, 2009, 2011, 2013年。 5.「Hoyt」 2008, 2009, 2011, 2013年。 6.「Thaddeus and Leigh Street」 2007, 2009, 201

    Googleストリートビューは見た…デトロイトが廃墟化する様子を1年ごとに比較 : らばQ
    girled
    girled 2014/12/08
    たった4、5年、10年も経ってないのにこんなに変わるもんなのか。家は住んでないと朽ちるのが早いがなんかハラオチした気がした。廃墟の天気が曇りなのはなんか演出効いてるなあ。
  • 眺望がすばらしすぎる…死ぬまでに一度は訪れたい世界のレストラン53店 : らばQ

    眺望がすばらしすぎる…死ぬまでに一度は訪れたい世界のレストラン53店 すばらしい景色は世界各地にありますが、肉体を酷使したり、宿泊費が高かったりも多く、実際に行くとなるとそう簡単な話ではありません。 その点、絶景が堪能できるレストランであれば、物理的にも費用的にもプランが立てやすく、さらにその国のごちそうも味わえるとあって、だいぶ現実的です。 眺望がすばらしい、世界のレストラン53店をご紹介します。 1. Asiate ─ニューヨーク・アメリカ 2. Dasheene ─セントルシア・西インド諸島 3. Ristorante Grotta Palazzese ─プーリア・イタリア 4. スカイライン・レストラン ─クイーンズタウン・ニュージーランド 5. カルデラ ─サントリーニ島・ギリシャ 6. Ithaa 海中レストラン ─ランガリ島・モルディブ 7. Elements ─スコッツデー

    眺望がすばらしすぎる…死ぬまでに一度は訪れたい世界のレストラン53店 : らばQ
    girled
    girled 2014/07/08
    好きな感じの迫力ある写真ばっかりで目が楽しかった。
  • 「盲腸の請求書を見てぶったまげた…」 アメリカ人のありえない医療費に対する海外の反応

    「盲腸の請求書を見てぶったまげた…」アメリカ人のありえない医療費に対する海外の反応 現在のアメリカは医療保険が崩壊していると言われ、個人にのしかかる高額な医療費が社会問題化しています。 ただし市民の多くは、自分が病気やケガなど健康を損なった時に初めて、その重みに気づくようです。 医療保険をよくわかっていなかったが20歳のアメリカ人が盲腸になり、病院から受け取った請求書を見て仰天したそうです。 海外掲示板で驚愕されていた、その請求書の内容をご覧ください。 ※拡大画像 2013年11月17日 請求合計額        $55,029.31(約550万円) 調整          −$43,909.78 お客様の支払うべき金額  $11,119.53(約111万円) 【1ドル=100円で換算】 Sutter General Hospitalをお客様の治療にお選びいただきありがとうございます。保険

    「盲腸の請求書を見てぶったまげた…」 アメリカ人のありえない医療費に対する海外の反応
    girled
    girled 2014/01/08
    コメントから。交通事故の名所近くの病院は儲かるなんて話はぞっとするわ。
  • 「エジプトで撮影されたこの写真、いったい何が起きてるの?」まるでSF映画だと世界中の注目を集める : らばQ

    「エジプトで撮影されたこの写真、いったい何が起きてるの?」まるでSF映画だと世界中の注目を集める こちら、エジプトで撮影されたものだそうですが、いったい何の写真なのか分かるでしょうか? その答えは……。 なんとヘリコプターが地上からレーザー照射されまくってる! それも世界最強の攻撃ヘリとして名高いAH-64アパッチ。 現在エジプトでは、ムルシ大統領の辞任を求める大規模デモが各地で続いており、この日(6月30日)は大統領宮殿前でデモが発生したことから、治安維持のため空軍のヘリが出動したとのことです。 それに対してデモ隊は、このレーザー照射で迎え撃ったとのこと。 まるで宇宙母船のような輝きに……。 レーザー光線は直接的な攻撃力はないとはいえ、目に照射されると失明のリスクもあり、パイロットが操縦を誤ることも考えられるので非常に危険な行為であることは間違いありません。 エジプトでは、大統領派と反大

    「エジプトで撮影されたこの写真、いったい何が起きてるの?」まるでSF映画だと世界中の注目を集める : らばQ
    girled
    girled 2013/07/04
    SFの近未来戦を見てるようだ。エジプト、民主化運動以降、なんか歴史を作りまくりだな。
  • こんな子供の撮り方があったとは…「何歳までこの写真を撮ってくれるかな」という絶賛されていた写真 : らばQ

    こんな子供の撮り方があったとは…「何歳までこの写真を撮ってくれるかな」という絶賛されていた写真 子供の成長記録を撮るのは、親にとっての楽しみであり特権でもあります。 赤ちゃんのときから、あれこれとポーズや場面を選んで撮影をするのですが、とてもユニークな撮影の仕方をしている人がいると、海外掲示板で話題になっていました。 「何歳になったら嫌がるかな」と題された写真をご覧ください。 これは面白い! 人の1年前の写真を持たせて撮影していく、というものです。 ちなみに今は2歳だそうで、来年はこの写真を持たせた写真、再来年にはさらに重ねて……と繰り返していくことになります。 どこまで続くのか楽しみですね。 海外掲示板では、このユニークな撮影スタイルに感心の声が多数上がっていました。 ●このアイデアは自分が子供が出来た時に盗ませてもらう。 ●すごく良いアイデア。止めないでずっと続けて欲しい。 ●自分の

    こんな子供の撮り方があったとは…「何歳までこの写真を撮ってくれるかな」という絶賛されていた写真 : らばQ
    girled
    girled 2013/05/31
    これは面白そう。同じ額を取って置いてるってだけでなかなかいい思い出になりそう。額の裏側にメッセージを書き増やしていってもよさそうだねー。
  • アメリカ人が称賛する「日本の柴犬を飼うべき27の理由」 : らばQ

    アメリカ人が称賛する「日の柴犬を飼うべき27の理由」 日犬の代表とも言える柴犬。 そのキュートさと忠実さにおいて他の犬に劣ることはなく、昨今では“shiba”として海外での人気も上昇しています。 そんなShibaをこよなく愛するアメリカ人による、「柴犬を飼うべき27の理由」をご紹介します。 1. まず最初の頃はクマの赤ちゃんのよう。 2. 少し育つとキツネにも似ている。 3. だけど100%個性的、100%クール。 4. ほら、まず顔を見て。 5. 色は3種類から選べる。 6. トリコーロール(3色)のタイプはミニハスキーにも似ている。なのでずっと子犬に見える。 7. 柴犬独特のむちむちな時期がある。 8. かなり博識である。 9. パーティに必要なものがわかっている。 10. DJとしての才能もある。 11. どんなときでも冒険の準備は出来ている。 12. 物乞いするなんてプライドが

    アメリカ人が称賛する「日本の柴犬を飼うべき27の理由」 : らばQ
  • 「タイではちょっと変わった列の並び方をしている」 : らばQ

    「タイではちょっと変わった列の並び方をしている」 人口密集地では、どこに行っても待たされることが多いものです。 必然的に行列に並ぶことになりますが、「タイではちょっと変わった列の並び方をしている」と話題に上っていた写真がありました。 おお、実際に並んでいるのは履き物たちだけ。 履き物の上に居るはずだった人々はというと、のんびり座って待っています。これなら全員が立って待たずに済みますね。 足が真っ黒に汚れそうだとか、履き物が同じだったらどうするんだとかはありますが、とりあえず行列に立って延々と待つよりはよくできたシステムなのかもしれません。 列に並ぶことの世界事情も含めて、海外掲示板のコメントも盛り上がっていました。 ●なんでそんなに、お行儀がいいの? ●アメリカじゃないからさ。 ●カナダのケベック州(公用語はフランス語)にいるアメリカ人として言うが、きちんと並ぶここの様子に驚いている。バス

    「タイではちょっと変わった列の並び方をしている」 : らばQ
    girled
    girled 2013/02/25
    すごいタイの人っぽくって好きだ。立ってるの疲れるじゃんってもう正しい以外に言いようがない。
  • 想像をはるかに超えてた…船を山ほど積める船「ブルー・マーリン」の驚くべき姿 : らばQ

    想像をはるかに超えてた…船を山ほど積める船「ブルー・マーリン」の驚くべき姿 こちら、「ブルー・マーリン」と言う名のオランダ・ドックワイズ社の巨大な運搬船。 積載量は56000トンで、自力航行できない船舶などを積む事ができます。それも1隻や2隻と言うレベルではありません。 おそらくあなたの想像を超えているであろう、運搬する姿をご覧ください。 1. なっ!? 文字通り山積みしてる! 強引というか雑というか、船ってこんな風に積み上げちゃっても、いいものなんですね……。 2. 複数の船を積むといっても、せいぜいこんな感じを予想していました。なんだか敗北感でいっぱいです。 3. 前からの図。 4. 横からの図。 5. ちなみに、どうやって積んでいるのか気になるところかと思います。 6. こうした船は半潜水艇と言って、水を注入してある程度水没させ、搭載物の真下に潜り込んでから浮上するそうです。 7.

    想像をはるかに超えてた…船を山ほど積める船「ブルー・マーリン」の驚くべき姿 : らばQ
    girled
    girled 2012/12/18
    想像をかなり越えてた。これ、生で見てみたいなー。巨大ビルみたいな感じなんだろうなあ。ってか、この大きさだったらGoogleマップで停泊中のブルーマーリン見れそうだけどなあ。
  • 南天のど飴のサイトがかなり使えるんだけど…!※ただし間違った方向で : らばQ

    南天のど飴のサイトがかなり使えるんだけど…!※ただし間違った方向で ハイテク技術が気まずい空気を救ってくれるかも…? 南天のど飴とラジオ番組がコラボし、あの歌「南天のどあめ〜」の 替え歌コンテスト を行っているのですが、このサイト内にある替え歌ジェネレーターが、 全く意図していないであろう使い方で 便利で面白いことになっていました。 「南天のど飴 かえ歌コンテスト」は、南天のど飴とJ-WAVEによるコラボキャンペーン。 11月1日から毎週出されるお題に合わせて、あの「南天のどあめ〜」の替え歌を投稿すると、その中から選ばれた優秀賞の替え歌が、J-WAVEの番組「GROOVE LINE Z」や、ラジオCMで発表、オリジナルグッズが当たるというもの。詳細はこちらをどうぞ。 南天のど飴 かえ歌コンテスト|常盤薬品工業 …と、ここまではよくあるキャンペーンなのですが、実はこのサイトに用意されている、

    南天のど飴のサイトがかなり使えるんだけど…!※ただし間違った方向で : らばQ
    girled
    girled 2012/11/02
    結構キレイに歌になるもんなんだな。最後の長音をどう使うかがポイントかもなあ。
  • iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…! : らばQ

    iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…! 昨年秋から発売された、iPhoneの最新機種「iPhone 4S」は、ソフトバンクとauの2社から発売され、どちらを買うべきか議論が広がったのは記憶に新しいところ。私も正直どちらを買おうか、真剣に悩みました…。 しかしネットでは色々な比較が話題になったものの、携帯電話にとって最も重要な「通話品質」を真剣に比較したものは、ほとんどと言っていいほどありません。 そこで、ソフトバンクとauの2台のiPhone4Sを手に、1月26日に実際に山手線に乗り込んで通話品質を比較し、結果をまとめてみました。 検証方法 今回は通話品質を確かめるため、ソフトバンク、auの電話を2台ずつ用意しました。それぞれそのうち1台はiPhone4Sです。厳密には全部iPhoneにできれば良かったのですが、さすがにそこまで揃え

    iPhoneは、ソフトバンクとauのどっちがいいの?山手線で実際に比べてみたら、驚愕の結果に…! : らばQ
    girled
    girled 2012/02/03
    回線が弱いという話はよく耳にしてたけど通話に関してはもう極端に厳しい状態なんだなー。確かにこれはビジネス用途ではキツイかもなあ。
  • 最高級のランボルギーニを注文すると、こんな風に届く : らばQ

    最高級のランボルギーニを注文すると、こんな風に届く 超の付くような高級車はほんの一握りの人しか所有できませんが、もし1億円を超えるような最高級ランボルギーニを注文したら、いったいどんな風に納車されるのか、想像つくでしょうか。 実際にランボルギーニ・レヴェントンを購入した人の、届いたときの様子をご覧ください。 1. なんと、こんな風にクレートに入ってやってくるのですね。クレーン車で慎重に動かします。 2. よく見ると木製クレートにまでランボルギーニの印字。 3. いよいよクレートが開けられ…。 4. 白いカバーに包まれた、ランボルギーニ・レヴェントンの姿。 5. ちなみにこの車は究極のランボルギーニとして2007年に発表され、20台限定で100万ユーロするそうです。ちなみに当時のレートだと1億6千万円以上しましたが、現在は1億円を切っています。円高(ユーロ安)恐るべし…。 6. そして丁寧に

    最高級のランボルギーニを注文すると、こんな風に届く : らばQ
    girled
    girled 2012/01/06
    レヴェントンかっこ良すぎる。自走納車じゃねーのか。俺が買ったわけじゃないのになんか見てるだけでドキドキしてくるわ。このオーナーの所持車リストも熱すぎる。TVゲームかよw
  • まるで立体パズルのような無茶な建物、カナダの「アビタ67団地」がすごい : らばQ

    まるで立体パズルのような無茶な建物、カナダの「アビタ67団地」がすごい 冗談かと思うようなデザインのこの建物ですが、カナダのモントリオールに実在している「アビタ67団地」と言う集合住宅です。 今にも変形が始まりそうな無茶な構造をしていますが、40年以上前に建てられ、ちゃんと住民も暮らしているようです。その他の写真もご覧ください。 "Habitat 67"はカナダ・ケベック州モントリオールのサンローラン川沿いに建っています。 (モントリオールは住民の3分の2がフランス語を話すため、日語のカタカナ表記も「アビタ67団地 - Wikipedia」となるようです。) イスラエルの建築家Moshe Safdie氏によるデザインで、1967年のモントリオール万国博覧会の一環で建設され、会期中にモンレアルを訪れた高官たちの仮宿舎などに利用されましたが、現在は住民たちによって買い取られ私有の共同所有集合

    まるで立体パズルのような無茶な建物、カナダの「アビタ67団地」がすごい : らばQ
    girled
    girled 2011/04/08
    中銀カプセルタワービル思い出した。中銀カプセルの見学も行きたいし帝里加でゴハンも食べたい。
  • 津波に取り残された妻を救うため、スキューバ装備で飛び込んだ夫が海外で話題に : らばQ

    津波に取り残されたを救うため、スキューバ装備で飛び込んだ夫が海外で話題に 宮城県在住の43歳の男性が、スキューバダイビングの装備を身につけ水の中へ身を投じ、津波によって自宅に取り残された最愛のを助け出したそうです。 彼こそがヒーローであると海外メディアや掲示板でも話題となっていました。 アカイワ ヒデアキさんは地震が起きたとき職場にいて難を逃れましたが、20年間連れ添ったのいる自宅の1階は津波によって浸水してしまったそうです。 救助を待つことなどできなかったと言うアカイワさんは、スキューバダイビングの装備一式を身につけ、ガレキの浮かぶ水の中へと潜っていきました。 200m近く泳いで、3mほど浸水した自宅にたどり着いたアカイワさんは、わずかに空気の残った上階でかろうじて難を逃れていたを発見、救出に成功したそうです。 詳細は、日を元気にしようと集まったボランティア有志によるブログ「p

    津波に取り残された妻を救うため、スキューバ装備で飛び込んだ夫が海外で話題に : らばQ
    girled
    girled 2011/03/31
    暗くて濁ってる中を手探りで進めるなんてそれこそスキルも勇気も両方あってこそなんだろうな。家族の救出だけでなく、その後も潜水での救出活動を続けたってのがさらにすごい。
  • 街中に隠されたUSBメモリを使って、オフラインでファイル共有するプロジェクト : らばQ

    街中に隠されたUSBメモリを使って、オフラインでファイル共有するプロジェクト いつでも気軽にオンライン上でデータの受け渡しができる便利な時代になりました。 そんな時代だからなのか、ニューヨークの各地にUSBメモリを埋め込んで、オフラインの匿名ファイル共有をするプロジェクトが登場しています。 時代に逆行しているのか、それとも新しい形なのか、一風変わったファイル共有の風景をご覧ください。 "Dead Drops"と言うこのプロジェクトは、街の各地に埋め込まれたUSBメモリを利用した、オフラインによる匿名かつP2Pの公衆ファイル共有ネットワーク。 一見すると、ごくありふれた街の景色。 こっそり壁に埋めまれたUSBメモリにノートPCを挿してファイル共有。ファイルにはプロジェクトの説明が書かれたテキストファイルも含まれているそうです。 こちらの壁にもUSBメモリを埋め込んで…。 こうしてデータのやり

    街中に隠されたUSBメモリを使って、オフラインでファイル共有するプロジェクト : らばQ
    girled
    girled 2010/11/12
    サイバーパンクSFに出てきそうなシチュエーションだなあ。街頭でセキュリティ情報を入手してそのまま路地裏でサイバースペースにジャックイン。ターゲットの企業のICEを突破して機密情報を入手、路地から出てきたとき
  • 「おい、日本のアニメキャラが凄いことになってるぞ…」海外のド肝を抜いていたおもちゃの写真 : らばQ

    「おい、日のアニメキャラが凄いことになってるぞ…」海外のド肝を抜いていたおもちゃの写真 マクドナルドには子供用のハッピーセットを頼むと付いてくる、おまけのおもちゃがあります。 今年、日台湾で出されたというナルト関連のサスケのキャラクターグッズがネット業界(特に台湾)でセンセーションを起こしていると、海外サイトで紹介され話題となっていました。 インパクト絶大の、そのおもちゃの写真をご覧ください。 「オレはナルトのファンではないが、このマクドナルドのおもちゃとして出ていた”サスケ”については特筆しておくべきと思う。特に台湾コミュニティではかなり有名で、ニュースでレポートされていたくらいだ。 このおもちゃの特徴は背中にあるレバーをぐっと押し込むと、くるっと一回転するというものである。(参考映像) しかしながら常にそれがうまくいくわけではない。 フィギュアそのものをじっくり見てみると、それほ

    「おい、日本のアニメキャラが凄いことになってるぞ…」海外のド肝を抜いていたおもちゃの写真 : らばQ
    girled
    girled 2010/09/29
    エスカレートしていく様子が素敵。そしてそれもまた、予想の上をくるとこがそのクオリティの高さを物語ってる。
  • 個人が開発したゲーム、まだ未完成のα版なのに10万本も売れていると話題に : らばQ

    個人が開発したゲーム、まだ未完成のα版なのに10万も売れていると話題に いまどきの基準から言うと、みすぼらしいグラフィックスと言っても良い、「Minecraft」という名のこのゲーム。 個人が作った未完成のα版でありながら、すでに10万も売りあげていると、海外サイトで話題となっていました。 α版ということで、現在は半額の10ユーロ(約1100円)で販売してるとのことですが、大手が資金を投じて作ったゲームでもなかなか売れない昨今、開発途中の個人のゲームが大ヒットしていることに驚かれているようです。 Minecraftはブロックを使っての物づくりを主体としたゲーム。 詳細はコチラの日語の解説wikiを見てもらうとして、以下のユーザー投稿のゲーム画面を見てもらえれば、ゲームの雰囲気の一端がわかるかもしれません。 ゲームをしなくても、物づくりの楽しい雰囲気が伝わってきますね。 明らかに日

    個人が開発したゲーム、まだ未完成のα版なのに10万本も売れていると話題に : らばQ
    girled
    girled 2010/09/06
    PSのパネキット思い出すなあ。ゲーム内で何か創作して遊ぶってのは独特な感覚があって俺も好きかも。デジタルデータにも愛情は沸くしなあ。って考えるとセカンドライフも同じ感じだと思うんだけど、やっぱ違うんだよ
  • 実はほとんど役に立っていない人体の部分20 : らばQ

    実はほとんど役に立っていない人体の部分20 人の体はいろいろな器官やパーツから構成されていますが、全てがなくても生きてはいけます。 なくても別に困りもしないものもあり、それも含めて人体なのですが、中でもほとんど役に立っていないと考えられている20の部位をご紹介します。 鋤鼻器(じょびき) 現在は機能していない嗅覚器官で、昔はこれでフェロモンを受容していたのではないかと考えられている痕跡器官。 耳動筋 ウサギや犬のように、先行人類はこの筋肉を使って耳を片方ずつ動かすことが出来たようで、訓練によって耳を動かすことができるのは、この筋肉によるものだそうです。 親知らず 昔の人々はカロリーを摂取するために、もっと植物の咀嚼(そしゃく)する必要があり、いちばん奥の臼歯として役立っていました。現在では健康に生えそろう人は5%しかいないとのことです。 頚肋骨(けいろっこつ) 爬虫類時代からの名残と言われ

    実はほとんど役に立っていない人体の部分20 : らばQ
    girled
    girled 2010/08/23
    勘とか虫の知らせとかも第六感の退化した名残のように思うんだよなあ。超能力とかも言ったら盲腸みたいなもんなんじゃないのかと思ってたことが私にもありました。