タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (32)

  • 参院選の年はパーティー収入「全額」キックバック…安倍派改選議員ノルマ免除

    【読売新聞】 自民党派閥の政治資金パーティーを巡る政治資金規正法違反事件で、「清和政策研究会」(安倍派)が参院選の年に開いたパーティーについて、改選を迎えた参院議員の販売ノルマを免除し、販売分を全額キックバック(還流)していたことが

    参院選の年はパーティー収入「全額」キックバック…安倍派改選議員ノルマ免除
    girlicjam
    girlicjam 2023/12/24
    自民党は自助能力無いのは自民の方がマシって言う人のせいやからどうしようもない。しかも貧乏人で票田にもならん層にはカネも権利も分けてもらえなかったのが死んでからはっきりしてくるとはね……
  • 旧統一教会トップ、「おわび」しながらも「謝罪ではない」と繰り返す…不適切勧誘は「信者個人」の行動主張

    【読売新聞】 「組織的に問題を引き起こしたわけではない」。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)への解散命令請求から約1か月。記者会見に臨んだ教団トップは「おわび」を口にしたものの、献金の不適切な勧誘などは信者個人が行ったものだとする説

    旧統一教会トップ、「おわび」しながらも「謝罪ではない」と繰り返す…不適切勧誘は「信者個人」の行動主張
    girlicjam
    girlicjam 2023/11/08
    安倍さんが死んでない世界線では旧統一教会現世界平和統一家庭連合はまだまだ自民党とズブズブの仲だったと思うと、色々思うところはある
  • 正社員前提「紹介予定派遣」の雇用拒否、任天堂を提訴へ…地位確認求め保健師2人 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

    正社員採用につながる「紹介予定派遣」だったのに、産業医と協力関係を築けなかったことを理由に直接雇用を拒否されたのは不当として、「任天堂」(京都市)の派遣社員だった保健師の女性2人(20、30歳代)が同社側に社員としての地位確認などを求め、近く京都地裁に提訴する。原告弁護団によると、紹介予定派遣の雇用拒否を巡る訴訟は全国初。 訴状によると、2人は2回の面接後、半年間の派遣が決まり、2018年4月から人事部で勤務。社員の健康指導などを担当したが、同9月、人事担当との面談で「産業医と協力体制を構築できなかった」として直接雇用を拒否され、派遣契約を打ち切られた。 原告側は、業務連絡のささいな行き違いをきっかけに2人が産業医から無視されるようになったほか、カルテ整理以外の仕事を与えられなかったり、ミーティングに参加させてもらえなかったりするパワーハラスメントを受けたと主張。「産業医との関係は雇用拒否

    正社員前提「紹介予定派遣」の雇用拒否、任天堂を提訴へ…地位確認求め保健師2人 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    girlicjam
    girlicjam 2020/09/03
  • 【独自】元教え子に中絶迫る、東進ハイスクール講師を逮捕…著作物多数 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    妊娠した交際女性に中絶を迫ったとして、警視庁が大手予備校「東進ハイスクール」講師の板野博行容疑者(56)(千葉県習志野市)を強要未遂容疑で逮捕していたことが捜査関係者への取材でわかった。逮捕は8日で、容疑を認めているという。 捜査関係者によると、板野容疑者は先月20日午後2時頃、東京都武蔵野市の路上で、交際相手の30歳代の女性に対し、「どうしても子を産むなら、わいせつな動画をインターネット上に拡散する」などと言って脅し、中絶手術を受けさせようとした疑い。 女性は手術を受けず、警視庁に被害を相談した。板野容疑者にはがおり、女性はかつての教え子だった。 板野容疑者は現代文と古文の講師で、古文の単語などを語呂合わせで覚える参考書「ゴロゴ」シリーズなどの著作がある。

    【独自】元教え子に中絶迫る、東進ハイスクール講師を逮捕…著作物多数 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    girlicjam
    girlicjam 2020/01/14
  • 女性教諭、トイレの鍵壊した生徒を注意したら…カバンで頭殴られ頸椎捻挫 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    愛知県警中村署は13日、担任教諭を暴行し、負傷させたとして、名古屋市中村区の男子中学生(14)を傷害容疑で逮捕した。 発表によると、男子生徒は11日午後0時40分頃、同区内の市立中学校の廊下で、男子トイレの鍵を壊したことを担任の女性教諭(37)に注意されて立腹、頭をカバンで殴るなどし、教諭に頸椎(けいつい)捻挫などのけがを負わせた疑い。女性教諭が同日午後5時頃、同署に被害届を出した。

    女性教諭、トイレの鍵壊した生徒を注意したら…カバンで頭殴られ頸椎捻挫 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    girlicjam
    girlicjam 2019/12/15
  • 【独自】偽名で居酒屋に17人分予約し無断キャンセル…偽計業務妨害容疑で逮捕 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    居酒屋の団体予約を無断でキャンセルしたとして、警視庁丸の内署が11日、東京都内の50歳代の男を偽計業務妨害容疑で逮捕したことがわかった。無断キャンセルによる飲店の損害が社会問題化しているが、容疑者が摘発されるのは珍しいという。 捜査関係者によると、男は6月下旬頃、千代田区内の居酒屋に偽名を使って電話をし、1人1万円の事コース計17人分を予約しながら、当日に来店せず、店の業務を妨害した疑い。「問い合わせの電話はしたが、予約はしていない」と容疑を否認している。 この居酒屋の系列店4店にも、同じ日に8~20人分の団体予約があり、いずれも無断でキャンセルされた。いずれも同じ偽名で予約されており、丸の内署は当初から来店するつもりがなかったとみて、男との関連を調べている。 近年、無断キャンセル被害は深刻化し、経済産業省の有識者勉強会のリポートによると、損害額は年間2000億円に上るとされる。

    【独自】偽名で居酒屋に17人分予約し無断キャンセル…偽計業務妨害容疑で逮捕 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    girlicjam
    girlicjam 2019/11/12
  • 胸が女性のように膨らみ…筋肉増強剤で肌に亀裂・幻覚も : 国内 : 読売新聞オンライン

    筋トレ(筋力トレーニング)愛好家に健康被害が広まっている恐れがあるとして、厚生労働省が筋肉増強剤「アナボリックステロイド」の利用状況や流通経路などの調査に乗り出した。同剤は肝機能障害や生殖機能低下などの副作用があり、実際に被害も報告されている。インターネットで容易に海外から購入できるため、同省は危険性が高いと判断した場合、輸入規制も行う考えだ。 ◇ 「薬に頼った結果、障害を抱えてしまった」。岡山県の男性(27)は、アナボリックステロイドを使って筋トレを続けた3年間を悔やむ。 体を鍛えようとジムに通うようになった17歳の時、雑誌で知って使い始めた。同剤の服用と連日の筋トレで体重は1か月で10キロ増加。100キロが限界だったベンチプレスは150キロまで挙げられるようになった。筋肉が大きくなるのがうれしく、より強力とされるものに手を伸ばした。 異変が生じたのは使用から半年後。イライラすることが増

    胸が女性のように膨らみ…筋肉増強剤で肌に亀裂・幻覚も : 国内 : 読売新聞オンライン
    girlicjam
    girlicjam 2019/09/08
  • 日大は全体的に出願が減少、危機管理学部は激減 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    同大の全学部とも出願を受け付け中だが、17日現在、夜間を除く全体の志願者数は3万6312人で、昨年の最終志願者数11万4316人の32%にとどまる。中でも2月25日が出願締め切りの危機管理学部(定員150人)は17日現在、志願者数が327人と昨年の最終数1877人の17%。全学部の中で最も割合が低い。 昨年5月のアメリカンフットボール部の危険タックル問題では、同大の第三者委員会が事後対応のまずさやガバナンス(統治能力)の欠如を指摘するなど、大学側の危機管理のあり方が問題視されていた。

    日大は全体的に出願が減少、危機管理学部は激減 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    girlicjam
    girlicjam 2019/01/22
  • 大田区議、口座を不正譲渡…振り込め詐欺に悪用 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京都大田区の荻野稔区議(32)(日維新の会)が金融業者を名乗る男に譲渡した口座が、振り込め詐欺に悪用されていたことが捜査関係者への取材でわかった。口座やキャッシュカードの譲渡は犯罪収益移転防止法に抵触する疑いがあり、警視庁は荻野区議から任意で事情聴取した。荻野区議は読売新聞の取材に対し、不正譲渡を認めた。 捜査関係者などによると、荻野区議は2016年2月上旬頃、インターネットで見つけた金融業者にメールで借金を申し込んだ。その後、業者を名乗る男から電話があり、「あなたのキャッシュカードを送ってもらえれば口座に現金を入金した上、カードを送り返す」と言われた。 荻野区議は、都内の信用金庫に開設した口座から自分の預金を引き出した上で、指示通り、カードを指定の住所に送った。しかし、その後、業者と連絡が取れなくなったという。

    大田区議、口座を不正譲渡…振り込め詐欺に悪用 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    girlicjam
    girlicjam 2018/10/03
  • 同僚が女性警視に「ちゃん」付け…公務災害認定 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    警察庁に勤務する40歳代の女性警視が、元同僚の男性警視のセクハラを受けて精神疾患になったとして、同庁から国家公務員災害補償法に基づく公務災害として認定されていたことがわかった。国家公務員がセクハラによる疾患で公務災害認定されるケースは珍しい。 女性警視は認定後の今年4月、精神的苦痛を受けたとして男性警視に損害賠償を求めて東京地裁に提訴し、現在、審理が行われている。 この訴訟に証拠提出された同庁や人事院の内部文書によると、男性警視は2014年、関西地方の県警から同庁に転任し、女性警視と同じ部署に配置された。 その後、女性警視が15年1月、「セクハラを受けている」と上司に申告。男性警視が女性警視を「ちゃん」付けで呼んだり、酒席や職場で卑わいな言動を繰り返したりしたと主張した。 同庁は調査の結果、同年2月に男性警視によるセクハラがあったと認定。女性警視は同年3月以降、極度のストレスで目まいをおこ

    同僚が女性警視に「ちゃん」付け…公務災害認定 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    girlicjam
    girlicjam 2018/09/24
  • 離職の恐れで女性医師敬遠、関係者「必要悪だ」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京医科大(東京)医学部医学科の一般入試で、同大が女子受験者の得点を一律に減点し、合格者数を抑えていたことが明らかになった。同大出身の女性医師が結婚や出産で離職すれば、系列病院の医師が不足する恐れがあることが背景にあったとされる。水面下で女子だけが不利に扱われていたことに対し、女性医師や女子受験生からは「時代遅れだ」との声が上がる。 「いわば必要悪。暗黙の了解だった」。同大関係者は、女子の合格者数を意図的に減らしていたことについてそう語る。 この関係者によると、同大による女子合格者の抑制は2011年頃に始まった。10年の医学科の一般入試で女子の合格者数が69人と全体(181人)の38%に達したためだ。医師の国家試験に合格した同大出身者の大半は、系列の病院で働くことになる。緊急の手術が多く勤務体系が不規則な外科では、女性医師は敬遠されがちで、「女3人で男1人分」との言葉もささやかれているとい

    離職の恐れで女性医師敬遠、関係者「必要悪だ」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    girlicjam
    girlicjam 2018/08/02
  • 東京医大、女子受験生を一律減点…合格者数抑制 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京医科大(東京)が今年2月に行った医学部医学科の一般入試で、女子受験者の得点を一律に減点し、合格者数を抑えていたことが関係者の話でわかった。女子だけに不利な操作は、受験者側に一切の説明がないまま2011年頃から続いていた。大学の一般入試で性別を対象とした恣意(しい)的な操作が明らかになるのは極めて異例で、議論を呼びそうだ。 東京地検特捜部も、文部科学省の私大支援事業を巡る汚職事件の捜査の過程で、同大によるこうした操作を把握しており、同大は現在、内部調査で事実関係の確認を進めている。 同大医学科の今年の一般入試は、数学・理科・英語のマークシート方式(数学の一部を除く)で1次試験(計400点満点)を実施。2次に進んだ受験者が小論文(100点満点)と面接を受け、1次の得点と合算して合否が決まった。

    東京医大、女子受験生を一律減点…合格者数抑制 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    girlicjam
    girlicjam 2018/08/02
    結局周り回って裏口入学分の辻褄合わせ分を女子学生を使った説を見て、既得権保持者を早く始末しないと子供達の未来も危ういなと。カネ出したらなんとかなりそうな私大でこんな事になってるくらいだものね。
  • 「レオパレス」天井裏の防火・防音壁ない可能性 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    賃貸大手「レオパレス21」(東京)は29日、1996年~2009年に建てた2~3階建ての鉄骨・木造アパートの一部で、延焼や音漏れを防ぐために天井裏に設置されているはずの壁がない可能性があると発表した。 290棟を調べたところ、埼玉や大阪など12都府県の計38棟は建築確認図面と異なり、壁がなかったり一部がなかったりした。同社は違反の見つかったアパートと同じ6タイプ、1万3791棟を含めて全国の3万7853棟を調べる。 問い合わせは、入居者(0120・590・080)、大家(0120・082・991)。

    「レオパレス」天井裏の防火・防音壁ない可能性 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    girlicjam
    girlicjam 2018/05/29
  • 体罰コーチ、退職後も…学校「知らぬおじさん」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    岐阜県立益田清風高校(同県下呂市)の女子ハンドボール部では、体罰で退職した非常勤講師が、一般人としてなお指導を続けていたと、学校関係者が証言した。有効な手を打てなかった県教委や学校に、教育関係者からは疑問の声も上がっている。 同校の関係者によると、元コーチの男性は2014年、体罰が発覚して非常勤講師を退職した際、学校側から指導を禁止されたが、それを無視して学校外の練習場で行われる部活動に参加していたという。 体罰を目撃した別の同校関係者は「体罰はずっと当たり前のように行われてきたが、(元コーチは)実績もあり、怖くて誰も何も言えなかった」と打ち明けた。一部の教諭が男性の退職後の行動に疑問を呈することもあったというが、学校側は「(教諭や講師でなく)知らないおじさんが勝手に来ているのだから問題がない」と黙認していたという。 県教委は、男性が懲戒などの処分を受けなかった経緯について「調査中」として

    体罰コーチ、退職後も…学校「知らぬおじさん」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    girlicjam
    girlicjam 2018/04/16
  • 「森友と対応違う」国有地ごみ撤去、賠償提訴へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    購入した国有地の地中からごみが見つかったのに、国が撤去費用を支払うまで4年以上かかり、業務に支障が出たなどとして、兵庫県の金属加工業者が国に約3600万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こすことがわかった。 同じく国有地からごみが見つかった学校法人「森友学園」のケースでは、約1か月で撤去費用を算定しており、業者側は「対応を変えているなら不公平で納得できない」としている。 訴えなどによると、業者は2011年9月、工場用地として大阪府豊中市内の国有地(約390平方メートル)を約2700万円で購入する契約を国土交通省大阪航空局側と結んだ。 ところがくい打ち工事中の12年12月、地中で大量のごみを発見。業者は契約に基づき、国に撤去費用約2390万円などを請求したが、大阪航空局が約2160万円の支払いを認めたのは17年7月だった。

    「森友と対応違う」国有地ごみ撤去、賠償提訴へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    girlicjam
    girlicjam 2018/03/25
  • 「昭恵氏の言動が野党を逆なで」…自民幹部 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書書き換え問題では、森友学園と昭恵氏との関係が注目を集めており、昭恵氏の言動が野党の追及材料になりかねないためだ。積極的な対外発信で知られる昭恵氏だが、政府はイベント参加などをできる限り減らす方向で検討している。 「昭恵氏は慎重にも慎重を期してほしい。傷口が大きくなる」 20日に開かれた自民党副幹事長会議では、出席者から懸念の声が上がった。 昭恵氏は17日の愛知県での福祉イベントで「先のことを恐れたりせず日々を大切にしたい」などと発言。昭恵氏のフェイスブック(FB)に11日夜に寄せられた野党批判の投稿には、昭恵氏のアカウントから「いいね!」が押された。自民党幹部は「昭恵氏の言動が野党を逆なでしている」と気をもんでいる。

    「昭恵氏の言動が野党を逆なで」…自民幹部 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    girlicjam
    girlicjam 2018/03/22
    首相交代してほとぼりが醒めたタイミングで暴露ルポで2度儲けるまでが仕事です。
  • 長時間練習…それでも体育会系指導が勝てないワケ : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/5

    【読売新聞】 「根性」「忍耐」「絶対服従」……。いわゆる「体育会系」的な体質を特徴としてきた中高生らの部活動が、変革を迫られている。スポーツ庁は、部活動の「休みが少ない」などの問題を改善するためにガイドラインを作成し、「スポーツを楽

    長時間練習…それでも体育会系指導が勝てないワケ : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/5
    girlicjam
    girlicjam 2018/03/09
  • マナー悪化、胸元露出も…コスプレ撮影予約中止 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    和装のコスプレ姿で撮影をする愛好者。2月4日から新規の予約受け付けを中止した(栄町の「県立房総のむら」で) 江戸から明治時代にかけての古い町並みを再現した体験博物館「千葉県立房総のむら」(栄町龍角寺)は、人気を集めていたコスプレ衣装での撮影について、今月4日から新規の予約受け付けを中止した。 施設の時代設定に合わない奇抜な洋装をしたり、部屋を長時間占拠して撮影したりと利用者のマナーが悪化したためだ。担当者は「『せっかくの雰囲気が壊れる』といった苦情が寄せられ、やむをえず判断した」としている。 県立房総のむらは1986年に開館。約50万平方メートルの敷地に、江戸後期から明治初期の武家屋敷や商家、農家などが再現されている。「町並みの雰囲気を生かして写真を撮りたい」と要望を受け、4、5年前から和装に限り、事前予約制で撮影の受け入れを始めた。 アニメやゲームなどの登場人物に扮装(ふんそう)して楽し

    マナー悪化、胸元露出も…コスプレ撮影予約中止 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    girlicjam
    girlicjam 2018/02/26
    近年のコスプレ撮影が素人も参加できるグラビア撮影会とやってることが変わらない感じだとすると、屋外で際どい撮影したいなら貸し切り許可取ってやるべき。正当な手続きすれば胸元強調したって誰も咎められぬ。
  • 「テレビ映らない」CATVが突然放送停止 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    長野県佐久穂町のケーブルテレビ会社「佐久高原ケーブルビジョン」が放送を停止したことが16日、わかった。 NHKや民放が見られない状態となっており、同町や総務省が放送を再開するよう要請している。 町によると、15日午後4時前頃から「テレビが映らない」などの問い合わせが相次ぎ、放送停止が判明した。同社は、約3年前から事業を停止する意向を町関係者に伝えていた。昨年10月には、デジタル対応に経費がかさむなどとして「12月で放送を停止する」としていたが、町が事業継続を要請していたという。 登記簿によると、同社は1988年設立。合併前の旧佐久町エリアで事業を展開していた。数年前までは自主制作の番組も放送していたが、現在は既存の放送局の番組放送が主たる業務だった。町によると、3年前の契約世帯は約1000世帯あったが、現在は不明という。 放送停止について、視聴者への周知はしていなかったとみられ、総務省地域

    「テレビ映らない」CATVが突然放送停止 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    girlicjam
    girlicjam 2018/01/17
  • 「死にたい人いなかった、殺人です」白石容疑者 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    神奈川県座間市のアパートで男女9人の切断遺体が遺棄された事件で、白石隆浩容疑者(27)(死体遺棄容疑で逮捕)が調べに対し、「女性たちは『死にたい』と言っていたが、会ってみると当に死にたいと思っている人はいなかった。私がしたことは殺人です」と供述していることが捜査関係者への取材でわかった。 室内からは凶器が見つかったほか、血液反応もあり、警視庁が裏付けを進めている。 捜査関係者によると、白石容疑者はツイッターで「首吊(つ)り士」など、自殺を連想させる複数のアカウントを使用。連絡してきた自殺志願者の女性に、「自分の家のロフトなら首吊りをして死ねる」「一緒に安楽死しよう」と伝えて誘っていた。「友人になろう」「恋人になろう」と持ちかけたこともあった。

    「死にたい人いなかった、殺人です」白石容疑者 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    girlicjam
    girlicjam 2017/11/05
    取り調べ中の人のコメントが新聞に掲載されるというのが何とも。これこそ言質とれてないってやつ。