ブックマーク / rocketnews24.com (38)

  • 【極厚】安い肉でも超美味しくなるという「大人の鉄板」でステーキを焼いてみた - グノシー

    とある日のこと──。家に帰ると見たことがないフライパンがキッチンに置かれていた。どうやらがクラウドファンディングで購入したものらしいが、持つとメチャメチャ重い。きっと、あなたの想像の3倍くらいは重い。そうか……あれか。ワールドビジネスサテライトで見た『大人の鉄板』というヤツか。 なぜが1万円以上するフライパンを相談もなく購入しているかはさておき、買ってしまったものは仕方がない。噂によると「スーパーの肉が高級鉄板焼店の味になる」というが、果たして当なのだろうか? とりあえず普通のフライパンと同時進行でステーキを焼いてみることにした。 ・メチャメチャ重い 『大人の鉄板』の最大の特徴は、その重さからもわかる通り “鉄板が極厚” ということだ。その厚みは4.5ミリで、一般的なフライパンの1.5~2倍は厚いらしい。この厚さが水平方向に熱を伝え、ムラなく肉が焼きあがる……という理論のようだ。 フ

    【極厚】安い肉でも超美味しくなるという「大人の鉄板」でステーキを焼いてみた - グノシー
    giszk
    giszk 2018/10/10
  • 【謎の中毒性】なんだこの動きは…ロシアのリコーダー奏者によるMVが完全に狂気

    常識を遥かに超えてくる国「ロシア」。サイドカーに乗ってラッパを吹くクマがいたり、宙に浮いているかのようなダンスをする舞踊団があったりと、独特のパフォーマンスは他国でありえない。これまで当サイトでは、「おそロシア」も含めて何度もお伝えしてきた。 そして今回も「さすがロシア!」と思わざるを得ない男性アーティストをご紹介したい。彼の名は『ウラジーミル・コシュマール(Vladimir Cauchemar)』さん。謎の中毒性を秘めたMVは必見だ。 ・どことなくジョブズ ウラジーミルさんは、ロシア出身のリコーダー奏者。公式Facebookによると、2017年12月4日にシングル『Aulos』をリリースし、Apple Music、Spotify、Amazon Musicなどの主な音楽チャンネルで配信中のようだ。 YouTubeにアップされている同曲のMV「Vladimir Cauchemar – Aul

    【謎の中毒性】なんだこの動きは…ロシアのリコーダー奏者によるMVが完全に狂気
    giszk
    giszk 2017/12/19
  • 【予想外すぎ】元ラブホテル従業員が語る「客室にスロットマシンが設置されている理由」

    多くの人が1度くらいは利用したことがあるハズなのに、あまり知られていないラブホテルの内情。これまで当サイトでは「盗撮カメラの有無」「チェンジの実態」「男性カップルをお断りする理由」などをお伝えしてきたが、今回は「客室にスロットマシンがある理由」についてお届けしたいと思う。 私(P.K.サンジュン)も話を聞くまで理由を知らなかったが、おそらく99%の人が正解を導き出すのは困難なハズだ。そこには「行政」「法律」「ラブホテルの歴史」……などなど、様々な要因が複雑に絡んでいた。ズバリ、必見である。 ・なぜスロットが部屋にあるのか? 今回も話を聞かせてくれたのは、日有数の繁華街にあるラブホテル街で5年以上も働いていた経歴を持つSさん(30代男性)だ。これまで数々のラブホテルの裏話を聞かせてくれたが、個人的には今回の話が最も興味深く、同時にラブホテル業界の複雑さや若干の闇を感じざるを得なかった。 そ

    【予想外すぎ】元ラブホテル従業員が語る「客室にスロットマシンが設置されている理由」
    giszk
    giszk 2017/11/01
  • 1000円でインド・タイ・中華料理が食べ放題! 味とコスパを両方極めた最強ランチビュッフェがこれだ!! 東京・神楽坂「アジアンパーム」

    » 1000円でインド・タイ・中華料理べ放題! 味とコスパを両方極めた最強ランチビュッフェがこれだ!! 東京・神楽坂「アジアンパーム」 特集 1000円でインド・タイ・中華料理べ放題! 味とコスパを両方極めた最強ランチビュッフェがこれだ!! 東京・神楽坂「アジアンパーム」 あひるねこ 2017年5月9日 コスパを取るか? 味を取るか? この2つの要素は、決して両立しないものだと思われた。安ければ味は普通レベルでいい。いや、多少高くてもおいしいものがべたい。しかし、永久に平行線を辿ると思われたこの議論を、とあるランチビュッフェが解決することになろうとは……。 そのランチビュッフェは、1000円札1枚でべられるという。内容は、インド・タイ・中華とアジア料理の百花繚乱。そして、そのどれもがメチャンコおいしいのだ! オリエンタルレストラン「ASIAN PALM(アジアンパーム)」は、つ

    1000円でインド・タイ・中華料理が食べ放題! 味とコスパを両方極めた最強ランチビュッフェがこれだ!! 東京・神楽坂「アジアンパーム」
    giszk
    giszk 2017/05/09
  • 【意味不明】さくら水産が「角ハイボール飲み放題」を1時間100円でやってるぞ! 最安350円から可能!! 潰れたいのか? 予約限定で4月30日まで

    » 【意味不明】さくら水産が「角ハイボール飲み放題」を1時間100円でやってるぞ! 最安350円から可能!! 潰れたいのか? 予約限定で4月30日まで 特集 【意味不明】さくら水産が「角ハイボール飲み放題」を1時間100円でやってるぞ! 最安350円から可能!! 潰れたいのか? 予約限定で4月30日まで あひるねこ 2017年4月10日 激安の海鮮系居酒屋といえば「さくら水産」で決まりだろう。最近では500円ランチのコスパの良さばかり取りざたされているが、海鮮のつまみを楽しみながら安く飲めるのは大きな魅力である。しかし、そんなさくら水産が、現在倒産の危機に瀕しているのだ。 正確に言うと、自ら倒産しようとしているのである。一体、なぜ、こんなことをしているのか? 角ハイボール飲み放題を1時間100円で実施するなど、まったくもって理解に苦しむ行為だ。そしてさらに、条件面においても完全に意味不明な

    【意味不明】さくら水産が「角ハイボール飲み放題」を1時間100円でやってるぞ! 最安350円から可能!! 潰れたいのか? 予約限定で4月30日まで
    giszk
    giszk 2017/04/12
  • ※追記あり【ヒドすぎ】番組の打ち切りを知らされなかった英サバイバル番組の出演者が放置される!「テレビに出てる」と信じて1年間も原始生活を……

    » ※追記あり【ヒドすぎ】番組の打ち切りを知らされなかった英サバイバル番組の出演者が放置される!「テレビに出てる」と信じて1年間も原始生活を…… 特集 ※追記あり【ヒドすぎ】番組の打ち切りを知らされなかった英サバイバル番組の出演者が放置される!「テレビに出てる」と信じて1年間も原始生活を…… Nekolas 2017年4月3日 海外テレビ番組は全て撮影を終えていても、視聴率が悪いとストーリーが完結していないのに、途中で放送中止になってしまうことがある。 そんなケースで、ひどい目に遭ってしまった出演者達のニュースがネットで話題になっている。なんでも、出演者が原始生活に挑戦する番組が途中でキャンセルになったのに、その事実を知らされなかった彼らは“周囲から隔離された湾” に放置され、「テレビに出ている」と信じ込んで過酷なサバイバル生活を1年も続けていたというのである! ・出演者がサバイバル生活

    ※追記あり【ヒドすぎ】番組の打ち切りを知らされなかった英サバイバル番組の出演者が放置される!「テレビに出てる」と信じて1年間も原始生活を……
    giszk
    giszk 2017/04/04
  • 【高コスパ】たった999円でしゃぶしゃぶ食べ放題! あの『かつや』が都内1店舗で実施しているしゃぶしゃぶ専門店に行ってみた!!

    » 【高コスパ】たった999円でしゃぶしゃぶべ放題! あの『かつや』が都内1店舗で実施しているしゃぶしゃぶ専門店に行ってみた!! 特集 【高コスパ】たった999円でしゃぶしゃぶべ放題! あの『かつや』が都内1店舗で実施しているしゃぶしゃぶ専門店に行ってみた!! りょう 2017年3月30日 「かつや」といえば、トンカツ・カツ丼を手軽に楽しめるチェーン店である。かつやに足を運べば当然トンカツをべるのが常識……のはずだが、なんとしゃぶしゃぶがべられる店舗が存在するというのだ! それが、かつや東京・北千住西口店である。全国345店舗あるうち唯一、しゃぶしゃぶべ放題を実施しているこのお店。実際に行ったところ、999円で90分豚肉を気絶するほど堪能できた! これから毎日通いてぇー!! ・999円でべ放題 ここは、北千住駅西口から徒歩3分ほどのメインストリートにある。1階は通常のかつやとし

    【高コスパ】たった999円でしゃぶしゃぶ食べ放題! あの『かつや』が都内1店舗で実施しているしゃぶしゃぶ専門店に行ってみた!!
    giszk
    giszk 2017/03/30
  • 【コラム】ミュージシャンから見たバンドアニメ『けいおん!』にあって『バンドリ!』にないもの

    【コラム】ミュージシャンから見たバンドアニメ『けいおん!』にあって『バンドリ!』にないもの 中澤星児 2017年3月22日 音楽とは共振の賜物だ。例えばギターは、6の弦を弾いて生まれた空気の振動が音になる。そしてそんな音の組み合わせが風景となり、耳から心を震わせるのがミュージシャン。いくつもの楽器が重なるバンドでは、楽器と空気の共振はもちろんのこと、それ以上に楽器と楽器、人と人の共振がとても大事であると思う。 10年くらいバンド活動を続けている私(中澤)は、音楽アニメが好きだ。特に、バンドアニメは、意識せずとも細部を見てしまう。そんな視点から、今期のアニメ『BanG Dream!(バンドリ!)』を見ていると、一大ブームを作ったバンドアニメ『けいおん!』と決定的な違いを発見した。 ・『バンドリ!』が好きだ まず、最初に言っておきたいのは、私は『バンドリ!』が好きだということ。今回の違いも毎

    【コラム】ミュージシャンから見たバンドアニメ『けいおん!』にあって『バンドリ!』にないもの
    giszk
    giszk 2017/03/22
    俺、バンドリは企画、売り方、アニメ等、後に世界の駄っ作機的な語られ方をするプロジェクトだと思ってる。
  • 10代の若者にゴスの神様『マリリン・マンソン』のPVを見せたらこうなったって動画 → ビジュアルにドン引くキッズが続出!

    » 10代の若者にゴスの神様『マリリン・マンソン』のPVを見せたらこうなったって動画 → ビジュアルにドン引くキッズが続出! 特集 10代の若者にゴスの神様『マリリン・マンソン』のPVを見せたらこうなったって動画 → ビジュアルにドン引くキッズが続出! Nekolas 2017年3月11日 いつもトップ40にランクインするようなメジャーアーティストとは違い、デスメタルやゴスなどのジャンルは大衆受けしにくい傾向がある。 そこで、23年前の1994年にデビューアルバムをリリースした ‟ゴスの神様” ことマリリン・マンソン(以下マリリン)のPVを、10代の若者に見せたらこうなったって実験動画が興味深いので紹介してみたいと思う。 ・10代の若者にマリリン・マンソンのPVを見せたらこうなった! マリリン・マンソンは、2015年夏に日で開催されたロックイベント「サマーソニック」にも出演していたバリバ

    10代の若者にゴスの神様『マリリン・マンソン』のPVを見せたらこうなったって動画 → ビジュアルにドン引くキッズが続出!
    giszk
    giszk 2017/03/11
  • 【煙草コラム】結論「iQOS(アイコス)」を吸ってるヤツはやっぱりクズだった

    まず、炎上覚悟で結論から申し上げるが、やはり私(P.K.サンジュン)の周りのiQOSユーザーはクズであった。人をクズ呼ばわりするのは望ではないが、そう言わざるを得ないほどのクズなのである。 先日、「なぜ “iQOS” を吸ってるヤツらはあんなに偉そうなのか?」というコラムを執筆した。編集部内でiQOSに切り替えた3名の鼻につく振る舞いについて取り上げたものだが、うち1名は以前にも増してクズ化が進行しているのだ。 ・iQOS自体は否定してない 最初に断っておくが、私はiQOS自体を否定したことは1度もない。時代の流れに合ったタバコだと思うし、今後 世の中にiQOSしか無くなるならば、私もいずれiQOSユーザーになることだろう。 同じく、iQOSユーザー自体も否定していない。自分のため、家族のため、周囲へ配慮しiQOSユーザーになった人の何を責めるというのだろう? 私が「ハァ?」と思うのは、

    【煙草コラム】結論「iQOS(アイコス)」を吸ってるヤツはやっぱりクズだった
    giszk
    giszk 2017/03/09
    中身読んでないけど普通に臭えから、IQOS。
  • 【圧巻】いきなりステーキの姉妹店「くに」の『ワイルドスーパービーフハンバーグ』が美味くてデカくて超コスパ

    【圧巻】いきなりステーキの姉妹店「くに」の『ワイルドスーパービーフハンバーグ』が美味くてデカくて超コスパ P.K.サンジュン 2017年1月29日 「ペッパーランチ」や「いきなりステーキ」などを運営する株式会社ペッパーフードサービス。有名なのは上記の2つだが、実は約10もの系列店を手掛けていることをご存じだろうか? 今回ご紹介するのはそのうちのひとつ『炭焼ステーキ くに』である。 以前の記事でもご紹介したが、くには「いきなりステーキ」より前に、肉の量り売りをしていたステーキ店で、オーダー次第では2キロもの巨大肉をいただくことが可能だ。ただ同店の「ワイルドスーパービーフハンバーグ」も負けていない……どころか、コスパを考えれば圧倒的に勝っているデカ盛りグルメなのである。 ・コンセプトは「炭焼き」 店名の通り “炭焼き” がコンセプトのくに。紀州備長炭を使用し、炭火で「外はカリっと中はジューシー

    【圧巻】いきなりステーキの姉妹店「くに」の『ワイルドスーパービーフハンバーグ』が美味くてデカくて超コスパ
    giszk
    giszk 2017/01/29
  • 新宿駅の「ガムテープ案内表示」を作りだした佐藤修悦さんインタビュー !『修悦体』はこうして生まれた

    » 新宿駅の「ガムテープ案内表示」を作りだした佐藤修悦さんインタビュー !『修悦体』はこうして生まれた 特集 皆さんは、「修悦体」という書体をご存じだろうか? 佐藤修悦さんというガードマンの方が、ガムテープを使って作り出した書体である。佐藤さんは、2005~2007年頃にかけてテレビや新聞などで話題となり、ネットでも注目を集めた人物だ。一時期JR新宿駅で、この修悦体を使ってガムテープで書かれた案内表示をしょっちゅう目にした。 あれから約10年を経て、新宿駅の様子も様変わりし、ガムテープの案内表示も見かけなくなっていたのだが……。ここ最近、再び新宿駅のアチコチで「左側通行」の文字を見かける。これはもしや! 佐藤さんが再び活躍しているのではないか? そう思い、私(佐藤)はその真相を確かめた。 ・約10年前の記事 私が最初に修悦体の存在を知ったのは、ネットメディア「デイリーポータルZ」の記事だっ

    新宿駅の「ガムテープ案内表示」を作りだした佐藤修悦さんインタビュー !『修悦体』はこうして生まれた
    giszk
    giszk 2016/09/13
  • 【実録】『スクラッチの宝くじ』を100万円分買ってみた

    人生で初、そして最後の大バクチでした。 さて、みなさんは『スクラッチくじ』という宝くじをご存知でしょうか。その言葉通り、削ればすぐに結果がわかるクジです。だいたい1枚200円で、10枚セットで販売されています。 その1枚200円のスクラッチクジを100万円分買ったら、1等は当たるのでしょうか。子供の頃から気になっていたので買ってみました。ただ、その前に嫁を説得する必要があります。なぜなら、自腹購入なので……! ・嫁を説得 私:「スクラッチクジを100万円分買って、どのくらい当たるか試してもいい?」 嫁:「いいんじゃない、だって、もし当に当たったらアナタのモノになるってことでしょ? ちなみに100万円分って何枚?」 私:「5000枚。」 嫁:「それさ、そこそこあたりそうじゃない? 」 さすが私の嫁、理解がチョッパヤです。むしろ「そこそこ当たりそうじゃない」という返事までもらえました。これで

    【実録】『スクラッチの宝くじ』を100万円分買ってみた
    giszk
    giszk 2015/12/31
  • 【保存版】2015年の食べ放題まとめ / コスパが良すぎるお店14選 + 3

    全国の腹ペコたちに、今年の総決算をお伝えしたい。今年も数々の飲店を歩き回った私(佐藤)が、特に印象に残ったべ放題のお店をまとめて紹介したいと思う。 2015年は後半に、コスパが高く美味しい店に立て続けに遭遇した。今年行きそびれたという人は、ぜひチェックして来年トライして欲しいと思う。ちなみに紹介しているお店のメニューや価格は取材時のものである。それではどうぞ! ・2015年に出会ったコスパの良いべ放題のお店14選 + 3 1.【最強グルメ】東京・神保町「カルビ空」の45分1580円焼肉べ放題が素晴らしすぎる! 店名:カルビ空(くう) 「カルビ空(くう)」は45分べ放題980円から! 値段だけなら珍しいレベルではないのだが、満足度がかなり高い!! 肉の旨さもさることながら、そのデカさに圧倒されるぞッ! 2.40分990円で焼肉べ放題! スピーディーな立ちい焼肉「房家」でおかわり

    【保存版】2015年の食べ放題まとめ / コスパが良すぎるお店14選 + 3
    giszk
    giszk 2015/12/30
  • 30代女子が美容院で「田村ゆかりさんみたいにしてください」と言ったら17歳になれるのか? 試してみた結果がスゴい!

    » 30代女子が美容院で「田村ゆかりさんみたいにしてください」と言ったら17歳になれるのか? 試してみた結果がスゴい! 特集 「ゆかり姫」、「世界一かわいいよ!」というフレーズから連想する大人気の声優といえば『田村ゆかり』さんだ。 田村さんは活動歴が17年以上あるのになぜか「17歳」として知られているが、ファンの通称 “王国民” は、誰一人それに突っ込むことがないほど強い支持を得ている。 そんなタイムパラドックスを起こしている彼女のようにイメチェンしたら、30代女子でも17歳のようになれるのだろうか? 実際に美容院で「田村ゆかりさんみたいにしてください」と言ってチャレンジしてみたぞ! ・30代記者がチャレンジ! 今回田村ゆかりさん変身にチャレンジするのは、ロケットニュース編集部のアラサー女子・沢井メグ記者。前回は鈴木その子さんに変身したところ白すぎてドン引きされてしまったので、今回はぜひと

    30代女子が美容院で「田村ゆかりさんみたいにしてください」と言ったら17歳になれるのか? 試してみた結果がスゴい!
    giszk
    giszk 2015/10/06
    結果、遠まわしではなくかなり直接的に擦ってる感が出てる。
  • 【コスパ最強】唐揚げ15個も乗った丼がたったの500円! お得すぎる「バカ盛丼」 東京・浅草橋

    » 【コスパ最強】唐揚げ15個も乗った丼がたったの500円! お得すぎる「バカ盛丼」 東京・浅草橋 特集 現在東京の台東区で開催されている、「したまちフードフェス in たいとう2015」。通称 “したどんグランプリ” は、2015年9月18日から1カ月の日程で催されており、10月18日の投票締め切りを持って終了する。 過去2回開催されており、参加店舗に5万人が足を運んだそうだ。浅草や上野なの台東区の6エリア、約80店が参加して、下町の丼頂点を競っている。そのなかで一際目を引く一品を発見したので紹介したい。そのお店「ハイブリッド酒場」はなんと唐揚げが15個も乗った丼を、たった500円で提供している! マジかよ、超絶コスパよすぎッ!! ・アクセスの悪さをメニューでカバー お店はJR浅草橋駅から徒歩約10分のところにある。清洲橋通り沿いにあるのだが、浅草橋駅からも秋葉原駅からも離れており、正直

    【コスパ最強】唐揚げ15個も乗った丼がたったの500円! お得すぎる「バカ盛丼」 東京・浅草橋
    giszk
    giszk 2015/10/04
    三井記念病院の辺りか。
  • プログラマーが開発した「国の本当の大きさが確認できる地図サイト」で遊んでみた! 日本がやたらに長いことが判明

    » プログラマーが開発した「国の当の大きさが確認できる地図サイト」で遊んでみた! 日がやたらに長いことが判明 特集 私たちが日常で目にする地図の99%は「メルカトル図法」の地図だ。なじみ深いメルカトル図法の地図だが、面積を正確に表現するのに適していないという欠点もある。 それに対し、米デトロイトのプログラマーが開発した地図『The True Size Of …』は、いろいろな発見があって面白い。面積の歪みを抑えつつ、様々な国を動かして遊ぶことができるのだ! 詳しくは文中で説明するが、一言……日が意外とデカイ! というか、予想外に長かった!! ・メルカトル図法のおさらい メルカトル図法……なんか中学で勉強した記憶がある。というわけで、サクッとおさらいしておこう。経線(東西)と緯線(南北)が直線で表現されて航海などに便利な反面、赤道から離れるほど面積が膨張してしまう。 よって、北半球で

    プログラマーが開発した「国の本当の大きさが確認できる地図サイト」で遊んでみた! 日本がやたらに長いことが判明
    giszk
    giszk 2015/09/19
  • 【7カ月待ち】究極の赤肉たちに感動が止まらない! 味もコスパもボリュームも吉祥寺「肉山」は最強だった

    » 【7カ月待ち】究極の赤肉たちに感動が止まらない! 味もコスパもボリュームも吉祥寺「肉山」は最強だった 特集 ウマい店は行列が途絶えない。何時間並んでもべたい料理は、この世に確かに存在する。だが予約すら困難で、「予約が取れたとしても7カ月待ち」という店は、そこまで多くないハズだ。今回はガチで予約から7カ月後に、ようやく辿りつけたお店をご紹介したい。 それは東京・吉祥寺の『肉山』というお店。その名の通り、肉のフルコースが味わえるのだが、期待を裏切らない……いや期待を遥かに超えた「至高の空間」が確かにあったのだ。 ・予約方法 いきなりだが『肉山』の予約方法をお知らせしよう。初回の場合、肉山では毎月1日のみ電話受け付けをしている(時間は昼12時から)。知り合いに常連さんでもいない限り、予約の方法はこの月に1度の電話だけである。 予約が取れるのはさらにその先になり、現時点で2015年内は予約不

    【7カ月待ち】究極の赤肉たちに感動が止まらない! 味もコスパもボリュームも吉祥寺「肉山」は最強だった
    giszk
    giszk 2015/09/14
  • この発想はなかった! 驚愕の方法で自らの電子書籍を宣伝する87歳のおじいちゃん作家がスゴイ!!

    » この発想はなかった! 驚愕の方法で自らの電子書籍を宣伝する87歳のおじいちゃん作家がスゴイ!! 特集 作家にとって、紙を使わない「電子書籍」は、未来につながる唯一の希望である。出版社から「出版不況のご時世ですので、ウチから出版することはできません!」と言われても、自ら電子書籍にまとめ、自らの力で売りだすという道が残っているのだ。 だが、その道は果てしなく険しい。いざ電子出版したものの、8冊しか売れなかった──という知人も実際に存在する。告知不足? それとも……? ともあれ、その作品の存在を知ってもらうには、どこかで宣伝するしか道はない。 ネットでダウンロードをする電子書籍なのだから、一般的に考えたらネット告知がセオリーだ。だがしかし……! つい昨日、私(筆者)が目の当たりにした宣伝方法は、まさしく盲点! 目からウロコが落ちるレベルの、驚くべき方法だったのである! ・普段ならゴミ箱直行の

    この発想はなかった! 驚愕の方法で自らの電子書籍を宣伝する87歳のおじいちゃん作家がスゴイ!!
    giszk
    giszk 2015/09/04
  • 本当に石川県民が普段使いする回転寿司『ポンポコ』が激安 / 金沢で唯一北海道に匹敵するコスパ

    2015年2月に開通した、東京から金沢行きの北陸新幹線。以前に比べ観光客も増えたようだが、金沢旅行の楽しみのひとつとして『回転寿司』へ行く人は多いだろう。 のどぐろに白エビなど、金沢には多くの地物の海産物があるため筆者も楽しみに金沢の回転寿司へ行ったのだが……め、めっちゃ高い! 美味しいことは間違いないのだが、フツーにって1人4000円弱行くのなんてザラ。正直回らなくていいんじゃねぇのこれ!? と思ってしまう店ばかりだったのである。 だが、探せばきっと地元の人が普段使いをする回転寿司だって存在するはず。話をよく聞く「かいおう」という100~180円ぐらいのお皿がメインの回転寿司はあるが、こちらは東京にもあるためわざわざ行く意味もそこまで無い。 しかし聞き込みを続けて行くと、やっぱり地元民が愛する回転寿司は存在した! その名も『廻るファミリーすし ポンポコ』。通称 “ポンポコ” である。

    本当に石川県民が普段使いする回転寿司『ポンポコ』が激安 / 金沢で唯一北海道に匹敵するコスパ
    giszk
    giszk 2015/09/02