タグ

2011年9月8日のブックマーク (7件)

  • Qloud Media : パソコンに保存した動画をAndroidで楽しもう!Androidアプリ1898 | オクトバ

    『Qloud Media』は、パソコンに保存してある動画を、Android端末で再生するためのアプリです。 今までパソコンに保存した動画を端末で楽しむには、「変換してSDカードに転送して・・・」と多くの手間が必要でした。 アプリなら、パソコンに専用のソフトをインストールするだけで、リアルタイムに変換しながらストリーミング再生できます。 12桁の暗証番号を入力するだけの簡単設定で、どなたでも簡単に利用できます。 パソコンに眠っている動画を、スマートフォンで楽しんでみませんか? まずは、公式サイトからパソコンに専用のサーバーソフトをダウンロードして、インストールしましょう。 WindowsでCore2duo以上のCPUを搭載しているパソコンが必須環境になっています。 ソフトを起動したら、「共有フォルダ」で動画が保存してあるフォルダを追加しましょう。 また、「ネットワークアクセス」の一番上に表

    Qloud Media : パソコンに保存した動画をAndroidで楽しもう!Androidアプリ1898 | オクトバ
  • やたらと重い「Firefox」を、馬鹿みたいに高速化する方法まとめ。

    結構Firefoxが好きなので、ちょこちょこ改造していたんですが、管理するPCごとに新しいこと試したり前やってたことをやめたりしてるうちに何が何だかわからなくなってきてしまったので、そろそろまとめようかなー?ってことでまとめてみました。 ちなみに、ここに書いてある改造は完全に自宅マシン用です。 会社のマシンでここまでやると・・・ちょっと動作とかアドオンの不都合とか色々検証してないことも多いので、出来るだけご自身の責任でお願いいたします。 とりあえず手始めに入れるアドオン SQLiteOptimizerアドオンを入れる Firefoxの重たくなる一番の原因となる、SQLiteの計量最適化を図ってくれるアドオン。 Faster Fox Liteアドオンを入れる 設定は「ターボチャージャー」に。 かつ、アドバンス設定で「Disable IPv6 DNS lookup」にチェック。 MemoryF

    やたらと重い「Firefox」を、馬鹿みたいに高速化する方法まとめ。
  • 色彩センスのいらない配色講座

    3. 自己紹介 職業:デザイナー 物心ついたときには絵を描くのが好きだった そのままの勢いで某美大某デザイン科に進学 社会に出たらデザインの話が通じなさすぎて悶絶 そんな社会に対して、デザインの効果をりろんてきに説明して説得しようとしている marippe_

    色彩センスのいらない配色講座
  • かしこい人のニュース読解法/議論の苦手な人は何ができていないのか - デマこいてんじゃねえ!

    ヒトは「頭の使い方」を覚えると賢くなる生き物だ。 かけ算九九しかり、元素記号の語呂合わせしかり、丸暗記してしまうことで思考をスピードアップできる。理系大学生のサイフは平均的に文系大学生のサイフよりも軽い。なぜなら彼らは数字に強く、「おつりのコインを最小にする計算方法」を身につけているからだ。それに加えて実験とレポートに追われてバイトができないという涙ぐましい事情がある。 私は学生時代に、ちょっとだけ英語ディベートをやっていた。その時に先輩に教えてもらった「ニュースの読み方」が今でも役に立っている。ニュースを読むにはトレーニングが必要で、読み慣れないうちは、「なにが問題なのか分からない」のが最大の問題となる。逆に「読み方のテンプレート」を覚えてしまえば、そのニュースの論点を即座に見抜けるようになる。かしこい人はこうやってニュースを読むのか! と当時は感心した。 今回のエントリーでは、その一部

    かしこい人のニュース読解法/議論の苦手な人は何ができていないのか - デマこいてんじゃねえ!
  • LH質問箱:ハードドライブを安全に消去する方法を詳しく教えて! | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー編集部様 古いコンピュータが数台あるので、チャリティ団体に寄付しようと考えています。ドライブは外さず、寄付先で使える状態で寄付したいのですが、その前に、自分のデータを確実に消去しておきたいです。方法を教えてください。 PN:ちょっと被害妄想(Partially Paranoid) Photo by Josh Carlson. ちょっと被害妄想さんへ 古いコンピュータを寄付するというのは、いい考えですね。あげる前にキレイにして、寄付先で使える状態にしておくのもいいことです。幸い、自分のデータをすべて消去するのは、それほど大変なことではありません。他人に譲り渡す前はもちろん、廃棄する前にも、ぜひやっておきたいことです。では、手順を見ていきましょう ■すべてのバックアップをとる 言わずもがな、まずは寄付しようとしているすべてのコンピュータから、個人データをバックアップしましょう。ど

    LH質問箱:ハードドライブを安全に消去する方法を詳しく教えて! | ライフハッカー・ジャパン
  • メニューやUI要素も撮影可能なスクリーンショットツール『CaptureIt Plus』 | ライフハッカー・ジャパン

    Windows:スクリーンキャプチャーしたあとにその画像を見てみると、開いていたメニューやポップアップが勝手に閉じてしまっていた...という経験のある方もいると思います。『CaptureIt Plus』は、ポップアップなどの表示もスクリーンショットの中に含むことのできるスクリーンショットツールです。 同じような機能を持つスクリーンショットツールは他にもありますが、CaptureIt Plusはバナー機能のついた数少ないツールの一つです。 インストールが終わると、CaptureIt Plusはシステムトレイに駐在します。スクリーンショットは、ホットキーを使って画面全体やアクティブウィンドウ、選択したエリアを撮影可能です。また、一定のインターバルを空けて自動的に撮影するように設定することもできます。 このアプリでは、撮影した全ての画像はマイピクチャのフォルダに保存するようになっていますが、保存

    メニューやUI要素も撮影可能なスクリーンショットツール『CaptureIt Plus』 | ライフハッカー・ジャパン
  • 締め切りから自由時間まで。6つのカレンダーで人生の時間を支配する

    GTD のデビッド・アレンさんのなどを読んでいると、「カレンダーは神聖な場所」という表現をよくみます。 これはカレンダーに書き込まれたものは絶対不動として侵してはならないという原則をきめておけば、不確定なノイズがカレンダーに混じることを防ぐことができるという基を表現した言葉です。 しかし実際には、多少流動的な予定をあらかじめ書いておいたり、予定とはいえないけれどもマークしておきたいプロジェクトの進捗予定日などを書き込んでおくと便利なことがよくあります。 これを解決するのが Google カレンダーや Outlook の複数カレンダー設定ですが、Lifehack.org でこれを6つのレイヤーに分割することで「神聖なカレンダー」から「流動的なカレンダー」までを同時に実現できる方法が紹介されています。### 時間を支配する6つのカレンダー デフォルトの週カレンダー: 多くの人は「水曜の午後

    締め切りから自由時間まで。6つのカレンダーで人生の時間を支配する