タグ

2009年9月4日のブックマーク (15件)

  • KYイヤ…言葉で伝えず「察し合う」が人気 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    gkmond
    gkmond 2009/09/04
    なんかキモい。
  • Home | Music for Cats | David Teie

    “Young rescue cats like Pocket tend to be the most responsive to 'Music for Cats'" In the long battle for feline affection, cat owners may have some fresh ammunition. David Teie, a soloist with the National Symphony Orchestra, recently teamed up with animal scientists to develop “Music for Cats,” a series of whirring, lilting and at times squeaky musical tracks designed for cats’ brains and ears.

    Home | Music for Cats | David Teie
    gkmond
    gkmond 2009/09/04
    猫向け音楽
  • YouTube - "NORA: Practice Makes Purr-fect" - Check the sequel too.

    Sequel is also up. Don't miss it! This is not a trick that was taught to Nora. She began sitting at the piano at about one-year-old. She's four now. She plays only when the mood strikes her, which is usually several time a times a day for short periods. © 2007/2008 Yow!/Alexander, Nora The Piano Cat,LLC

    gkmond
    gkmond 2009/09/04
    ピアニスト
  • 瞬時に66度冷却:レーザーを使った急速冷却法 | WIRED VISION

    前の記事 人力ヘリコプターへの挑戦:世界記録は日大チーム(動画) 秘蔵の自然:ハーバード博物館の画像ギャラリー 次の記事 瞬時に66度冷却:レーザーを使った急速冷却法 2009年9月 4日 Hadley Leggett レーザー光の照射を受けて、2万6000個のベリリウム・イオンが発する超低温プラズマ。超低温の原子は、量子コンピューターや精巧な計測機器の作成などにも利用でき、さらにはビッグバンの謎を解く鍵になるかもしれない。 画像:米国標準技術局(NIST)、別の日語版記事より転載 レーザーを使って冷却するという着想は、30年前から物理学者から提起されていたが、現在までの実験は、ごく低圧の気体でしか実現していなかった。しかしこのたびドイツの研究チームが、高圧気体にレーザーを照射することによって、数秒間で摂氏66度も下げるという劇的な温度低下を引き起こせることを示した。 高密度の気体におけ

    gkmond
    gkmond 2009/09/04
  • 81年間連れ添った仲良し夫婦、妻に手を握られながら101歳夫が他界。

    今年5月、英国のある老夫婦が注目を浴びた。夫フランク・ミルフォードさんとアニータさん。2人は5月26日に81回目の結婚記念日を迎え、順調にいけば来年2月11日に英国の「最も長い結婚生活」の記録を更新すると話題を呼んだのだ。しかし9月1日、夫のフランクさんが老衰のため101歳で他界。最後はに手を握られながら天国へと旅立った。夫婦として81年間、交際期間を含めれば83年間ともに人生を歩んだは動揺しているという。 ミルフォード夫結婚したのは1928年5月26日。日で言えば昭和3年に当たり、第2次世界大戦はおろか、昨年の金融危機の際に「100年に1度の大不況」の表現で注目を集めた1929年の世界恐慌よりも前のことだ。ダンスパーティーで知り合った2人は、2年の交際を経て20歳と19歳の若さで結婚。以後81年を経た現在も互いの手を握り合い、5月に英メディアのインタビューに答えた際には、“仲

    gkmond
    gkmond 2009/09/04
  • 米国で“謎の動物”の死体発見? メディア巻き込んだチュパカブラ騒動。

    世界的に知られる未確認動物のひとつ、チュパカブラ。スペイン語で「ヤギの血を吸う者」という意味のチュパカブラは、その名の通り家畜や人間を攻撃した例もあり、これまで米国や南米諸国を中心に目撃情報が寄せられてきた。また、たびたび“チュパカブラの死体”発見の一報がメディアを賑わせてきているが、いずれもオオカミやコヨーテの変種の可能性が高く、それがチュパカブラだと断定するには至っていない。そしてこのほど、米テキサス州で鶏を襲おうと罠にかかって殺された動物が、異様な姿から「チュパカブラか」と話題となり、米放送局ABCやCNN、米紙ロサンゼルス・タイムズ、英紙デイリー・テレグラフなど、多くのメディアが報道している。 ABC系列のKTRK-TVによると、この動物を見つけたのはヒューストン近郊のローゼンバーグに住むリン・バトラーさん。剥製の学校に通うバトラーさんは3か月前、いとこから謎の動物の写真を見せられ

    米国で“謎の動物”の死体発見? メディア巻き込んだチュパカブラ騒動。
    gkmond
    gkmond 2009/09/04
    チュパカブラは"スペイン語で「ヤギの血を吸う者」という意味"
  • 漫才コンビ・ロザンと共同開発、ナカバヤシの「スイング・ロジカルノート」

    2人組のお笑いコンビ・ロザンが開発に携わった「スイング・ロジカルノート」をナカバヤシが発売する。ロザンは、高学歴芸人としてクイズ番組などに出演しており、企画段階から開発に参加したという。 ナカバヤシは、2人組のお笑いコンビ・ロザンと共同開発した実用ノート「スイング・ロジカルノート」を9月中旬に発売する。価格は1冊157円。ロザンは、高学歴芸人としてクイズ番組などに出演しており、スイング・ロジカルノートの開発時に意見交換するなど、企画段階から参加したという。 記入しやすさと記入後の読みやすさのために1行を3分割し、補助線を入れた。文字の大小を使い分けるための適度なスペースを作ったという。補助線があることで、英文も大文字と小文字の頭をそろえて書きやすくなった。また横の補助線のほか、縦にも薄めにラインを入れており、文頭をそろえられるようにしている。この補助線と縦のラインを利用することで、図や表、

    漫才コンビ・ロザンと共同開発、ナカバヤシの「スイング・ロジカルノート」
  • 松本人志さん殺害予告、38回書き込み容疑 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネット上の掲示板に、人気お笑いコンビ「ダウンタウン」の松人志さん(45)に対する殺害予告を書き込んだとして、警視庁四谷署は4日、埼玉県春日部市大沼4、無職桜井勝己容疑者(35)を脅迫容疑で逮捕した。 同署幹部によると、桜井容疑者は7月6〜7日、携帯電話から、「俺は松人志の熱狂的な信者だ。松人志を殺害する」「逮捕されてニュースになったら、どんなぼけをするのかな」などと38回にわたり、ネット掲示板「G―Forum」に殺害予告を書き込み、松さんを脅した疑い。 調べに対し、桜井容疑者は「書き込みを見た人が盛り上がればいいと思った。面白半分でやった」と供述している。

    gkmond
    gkmond 2009/09/04
    「書き込みを見た人が盛り上がればいいと思った。面白半分でやった」
  • 「女性で世界最長」つめ折れる - MSN産経ニュース

    世界最長のつめを持つ女性、リー・レッドモンドさん(68)が、2010年版ギネスブックを最後にギネスに載らなくなる。 2日、レッドモンドさんが住む米ユタ州ソルトレークシティーからの報道では、レッドモンドさんは今年2月、自動車事故に遭い、約30年間のばしてきた長さ8メートル64センチのつめが折れてしまった。ケガはなかったが、「もうつめはのばさない」という。 写真左は、9メートル4センチの世界最長のつめを持つ男性、マルビン・ブースさん。こちらは余裕? (SANKEI EXPRESS)

    gkmond
    gkmond 2009/09/04
    爪ってこんなんなるのか
  • ミシェル米大統領夫人と「感性同じ」?ひと味違う次期ファーストレディー 鳩山夫人

    都内で夫の鳩山由紀夫(Yukio Hatoyama)民主党代表とともに鳩山家の墓参りをする幸(Miyuki Hatoyama)夫人(2009年9月5日撮影)。(c)AFP/TOSHIFUMI KITAMURA 【9月3日 AFP】(写真追加)8月30日の衆議院選挙で歴史的な勝利を収めた民主党(Democratic Party of Japan、DPJ)の鳩山由紀夫(Yukio Hatoyama)代表(62)の、幸(Miyuki Hatoyama)夫人(66)。次期ファーストレディーとなる幸夫人は、衆院選投開票に先だって行われた共同通信社(Kyodo News)とのインタビューで、ミシェル・オバマ(Michelle Obama)米大統領夫人に会うのを楽しみにしていると語った。 バラク・オバマ(Barak Obama)大統領夫は年内にも来日する予定となっているが、幸さんはミシェル夫人につい

    ミシェル米大統領夫人と「感性同じ」?ひと味違う次期ファーストレディー 鳩山夫人
    gkmond
    gkmond 2009/09/04
  • 米ユーチューブ、映画のネットレンタルを検討 WSJ

    【9月3日 AFP】米紙ウォールストリート・ジャーナル(Wall Street Journal、WSJ)は2日、米インターネット検索大手、グーグルGoogle)傘下の動画投稿サイト「ユーチューブ(YouTube)」が、初の有料事業となるネットを通じたストリーミング配信による映画のレンタル事業を検討していると伝えた。 WSJはグーグルの事業計画に詳しい消息筋の話として、グーグルが、ライオンズ・ゲート(Lions Gate Entertainment)やソニー(Sony)、ワーナー・ブラザース(Warner Bros.)などの映画大手と交渉を進めていると伝えた。交渉は継続中で、合意に達するかどうかはまだ分からないという。 ユーチューブは一般の利用者による投稿動画が有名だが、すでにいくつかの映画会社と映画の一部分や全編の公開で合意している。しかし、有料のサービスは一切行っていなかった。 これに

    米ユーチューブ、映画のネットレンタルを検討 WSJ
    gkmond
    gkmond 2009/09/04
  • インド、ミニバスで「物ごい法廷」を開始

    インド・ニューデリー(New Delhi)で信号待ちをする車に近づき物ごいをする、赤ちゃんを抱えた女性(2000年5月11日撮影)。(c)AFP/ARKO DATTA 【9月2日 AFP】インド・デリー(Delhi)市当局は1日、2010年のコモンウェルス・ゲームズ(Commonwealth Games)開催を前に市内を整備する計画の一環として、「物ごい」を対象とした移動式法廷を開始した。 市当局は、大会で訪れる外国人観光客が物ごいを不快に感じることを懸念し、警察の協力を得て、物ごいを裁判にかけるための法廷を4つ設置した。法廷はミニバス車内で開かれ、市一帯を巡回するという。 同市では、物ごいが信号待ちをする車の窓を叩いて小銭を要求したり、観光客の集まる場所で近隣住民や観光客に小銭を求める姿が日常的な光景となっている。 社会福祉局のP.C. Sharma副局長はAFPに対し、有罪判決を受けた

    インド、ミニバスで「物ごい法廷」を開始
    gkmond
    gkmond 2009/09/04
  • 生きたまま粉砕される雄のヒヨコ、愛護団体が衝撃映像を公開

    米アイオワ(Iowa)州スペンサー(Spencer)にあるハイライン・インターナショナル(Hy-Line International)のふ化場で雄のヒヨコがシュレッダーにかけられる様子を映した動画の一場面(マーシー・フォー・アニマルズ提供、撮影日不明)(c)AFP/MERCY FOR ANIMALS 【9月3日 AFP】動物愛護団体マーシー・フォー・アニマルズ(Mercy For Animals)は2日、雄のヒヨコ数千羽が生きたままシュレッダーにかけられる様子を映した動画を公開し、鶏卵業界で日常的に行われている残酷な処置だと非難した。 マーシーによるとこの映像は、米アイオワ(Iowa)州スペンサー(Spencer)にあるハイライン・インターナショナル(Hy-Line International)のふ化場を極秘調査した際に撮影したもの。24時間ごとにふ化する雄のヒヨコ約15万匹は、雌のヒヨコ

    生きたまま粉砕される雄のヒヨコ、愛護団体が衝撃映像を公開
  • 「日本の官僚は有能」、米国務次官補が擁護発言

    韓国・ソウル(Seoul)で同国の柳明桓(ユ・ミョンファン、Yu Myung-hwan)外交通商相と会談するカート・キャンベル(Kurt Campbell)米国務次官補(東アジア・太平洋担当、2009年7月20日撮影)。(c)AFP/Lee Jin-man 【9月3日 AFP】米国のカート・キャンベル(Kurt Campbell)国務次官補(東アジア・太平洋担当)は2日、日の官僚に対する風当たりが民主党(Democratic Party of Japan、DPJ)の衆院選圧勝で高まっている風潮について、「衆院選後、最も懸念している問題の1つ」だと述べた。 キャンベル氏はワシントンのシンクタンク「戦略国際問題研究所(Center for Strategic and International Studies、CSIS)で行った講演で、米政府の政策ではなく個人的意見だと強調。その上で、「個人

    「日本の官僚は有能」、米国務次官補が擁護発言
    gkmond
    gkmond 2009/09/04
  • ソニー、10年に家庭用3Dテレビを発売

    ドイツ・ベルリン(Berlin)の世界最大の家電見市「コンシューマー・エレクトロニクス展(IFA)」に出展されたソニー(Sony)のブース(2009年9月2日撮影)。(c)AFP/DDP/PHILIPP GUELLAND 【9月3日 AFP】ソニー(Sony)は2日、ドイツで今週一般公開される世界最大の家電見市「コンシューマー・エレクトロニクス展(IFA)」で、2010年に家庭用3Dテレビを発売し、3Dテレビの商業化を先導すると発表した。現在3D映像は通常映画館でしか楽しむことができない。 ノートパソコン「VAIO」やブルーレイ(Blu-ray)ディスクプレーヤー、家庭用ゲーム機「プレイステーション3(PlayStation3、PS3)」なども3Dに対応させるという。 3Dテレビを見るには、映像に合わせ左右のガラスが即座に開閉する電子眼鏡を着用する。(c)AFP

    ソニー、10年に家庭用3Dテレビを発売
    gkmond
    gkmond 2009/09/04