2017年12月31日のブックマーク (9件)

  • インド出張から得た英会話の学び - ミームの死骸を待ちながら

    三週間ほど海外に出張していた.インドである.趣旨としては,僕が持ついくつかの領域における専門知識と経験をあちらのエンジニアに展開する,先生役として呼ばれた形..になるだろうか.単にセミナーとかを聞くだけの出張なら今夏にも行ったところだが,三週間みっちり先生をやるとなるとプレッシャーが違うし,事前にインドのチームと喋ったところ僕に対する期待値が異様に高く,胃の痛い思いをしながら突入することになった. 午前は講義を行い,午後は行列のできる Hash 相談所,夜はホテルに戻って翌日のトレーニング資料を作る... というすたーたっぷ勤務時代を彷彿とさせる社畜業に勤しみ観光どころではなかった (たまたま向こうで働いていた友達に会ったのと,インドチームとビール飲みに繰り出したりはした) ので,費やした時間分は役に立ったことを願う.黒い髭をたくわえた厳ついエンジニアも鋭い眼光の優秀な若者もみんな良い人で

    インド出張から得た英会話の学び - ミームの死骸を待ちながら
  • 3メガ銀、口座維持手数料を検討 マイナス金利で苦境 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、銀行口座の維持にかかる費用を手数料として預金者から徴収できるか検討を始めたことが30日、分かった。日銀のマイナス金利政策で銀行が利益を出しにくくなったことが最大の要因で、格導入は国内銀行で初めて。平成30年度中にも結論を出す。 3メガは保有する株式や国債の価格が高止まりしていることもあり、30年3月期の収益は高水準とみられるが、日銀の大規模金融緩和で「金余り」が続き、企業向け貸し出しは伸び悩んでいる。さらに、28年のマイナス金利政策の導入で金利が低く抑えられ、銀行の利ざや(貸出金利と預金金利の差)は縮小を余儀なくされている。 3メガとも収益改善を目指し、まずは人工知能(AI)による効率化などで店舗の統廃合を進め、3メガ単純合算で3万2千人分の業務量を減らす。ただ、今後もマイナス金利政策が続く場合は、こうしたリストラだけではお金

    3メガ銀、口座維持手数料を検討 マイナス金利で苦境 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    globalizer
    globalizer 2017/12/31
    口座持っているだけで数千円!?ネット銀行に勝てるのか?
  • 女「この人触りました」冤罪なのに連行された俺、ある一言を呟いた瞬間、警察と被害者女性が青ざめた。女「許して…」警察「それだけはご勘弁を…」

    ついこの間、痴漢冤罪で引っ張られた。 「素直に認めれば罪が軽くなるよ (ニヤニヤ」 みたいに言ってきた警官の無能さに思わず、 「俺は捕まってから両手洗ってない (駅員が証人)し、 当に触ったなら手から繊維片が出るはずだ。 女の服にも俺の皮脂や皮膚片、 場合によっては指紋が付いてるから調べろ」 と言ってやった。 警官は 「そんなことまでしなくても被害者の証言があるし……」 とか言ってたが 「いいからとっととやれ。それとも証拠隠滅に加担するつもりか?」 と言ってやったら、 しぶしぶ鑑識(?)を呼んで両手の繊維片検査と指紋採取。 女の服も女性警官が別室でいろいろ調べたらしい… 結果、俺の手からは 繊維片の欠片すら検出されず(これは後日分かった)。 女の服から 「指紋も男性の物と思われる皮膚片も皮脂も検出されなかった (こっちはその場で分かった)」 ということで無罪放免。 しかし俺もいい加減頭に

    女「この人触りました」冤罪なのに連行された俺、ある一言を呟いた瞬間、警察と被害者女性が青ざめた。女「許して…」警察「それだけはご勘弁を…」
  • 【投手野手�別】こんな選手はプロでも通用する。数字や見た目にだまされない甲子園球児の伸びしろの見つけ方 | イキクル

    プロで通用するか、将来性があるかを判断するための2つの視点 切り口は大きく2つです。 1つ目は、野球が上手いかどうか。 2つ目は、身体能力が高いかどうか。 この時点で、「そんなの当たり前だろ!」と思った方、もう少しだけお付き合いください。 大事なのは身体能力 1つ目の、野球が上手いかどうかというのは技術的なことになりますので一旦置いておきます。 大事なのは、2つ目。身体能力です。この身体能力をさらに2つに分けます。 筋出力が高いタイプか、 身体表現能力が高いタイプか。 筋出力とは 筋出力タイプとはどういうことか。まず前提として、18歳という年齢は個人差ありますが身体発育途上です。 そのため、筋の発達が早く、また筋出力が強い選手はそれだけで技術を凌駕してしまうほどのパフォーマンスが発揮されます。 このタイプの選手は、早熟なだけの可能性がありますし、調子の波に左右されやすい傾向があります。 2

    【投手野手�別】こんな選手はプロでも通用する。数字や見た目にだまされない甲子園球児の伸びしろの見つけ方 | イキクル
  • 死にたくなければ「1日8時間睡眠」を死守しなさい | 睡眠科学者が説く「眠りの処方箋」

    ・夜の睡眠時間が6時間45分の成人は、医療の助けなしには60代前半までしか生きられない。 ・極端なショートスリーパーの男性は、日常的に夜たっぷり寝ている人に比べて、精子の数が29%少ない(2013年調べ)。 ・5時間未満の睡眠で車を運転すると、事故に遭う確率は通常の4.3倍。その状態で4時間以上運転すると、事故に遭う確率は11.5倍に。 ・睡眠時間が8時間未満のアスリートは疲れやすい。6時間未満だと、疲労に達する時間が10~30%早まる。 睡眠不足がもたらすさまざまな不利益が実証されているにもかかわらず、先進国の成人の3分の2は、世界保健機関(WHO)が推奨する「夜8時間睡眠」を確保できていないという。 だが、日から3日連続でお届けする衝撃のレポートを読めば、寝床でだらだらスマホをいじるのをやめ、1日8時間睡眠を心がけよう──そう誓うはずだ。

    死にたくなければ「1日8時間睡眠」を死守しなさい | 睡眠科学者が説く「眠りの処方箋」
  • ドラフト特番 - グローバル引きこもり的ブログ

    プロ野球のドラフト会議の開催にともなって、今年もドラフト特番が放送された。はっきりいって見るに堪えない番組だったが、選手の側からするとドラフト会議とはどのようなものなのかを理解する上ではなかなか興味深い内容だった。正直、番組をみてドラフトのイメージが随分変わった。 まず番組を見て思ったのは、僕はこれまでドラフトで指名される側の(あるいはプロ志望届を出して指名されない側の)ことは何も考えていなかったな、ということだ。つまり、僕はプロ野球選手になりたい選手がどれくらいプロになりたいのか、よく分かってなかったのである。この番組をみて、プロになりたい人というのは当にプロになりたいんだなあ、という当たり前のことが初めて理解できた。 それはどちらかというと、プロ志望届を出した選手よりはむしろ家族の様子から伝わってきた。中継カメラの前でテレビを見守る母親などはもう、ハンカチを手にして待ち構えているのだ

    ドラフト特番 - グローバル引きこもり的ブログ
    globalizer
    globalizer 2017/12/31
    再現映像は本当に、撲滅したい。
  • ソ連の北方四島占領、米が援助 極秘に艦船貸与し訓練も:どうしん電子版(北海道新聞)

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    ソ連の北方四島占領、米が援助 極秘に艦船貸与し訓練も:どうしん電子版(北海道新聞)
  • 気軽に始められるAndroidアプリ開発の魅力とは? 「ほんきで学ぶ」入門書の著者・寺園氏に訊く

    いま女子高生の80%、日人の45%がiOSユーザーです。アプリ開発を始めようと考えている方にとって、AndroidとiOS、どちらにすればいいのかは迷いどころ。仕事だけでなく、趣味としてもアプリ開発を考えている方の疑問を解消するため、今回、翔泳社が7月13日(月)に刊行した『ほんきで学ぶAndroidアプリ開発入門』の著者・寺園聖文さんにお話をうかがいました。 Amazon /  SEshop / その他 ほんきで学ぶAndroidアプリ開発入門 Android Studio、Android SDK 5対応 著者:寺園聖文 出版社:翔泳社 発売日:2015年7月13日 価格:2,800円(税別) CHAPTER01 Androidアプリ開発をはじめる前に CHAPTER02 Androidアプリ開発の準備をしよう CHAPTER03 Androidアプリ開発の基を学ぼう CHAPTER

    気軽に始められるAndroidアプリ開発の魅力とは? 「ほんきで学ぶ」入門書の著者・寺園氏に訊く
  • 量子コンピューター、「天才」募集 最大500万円提供 - 日本経済新聞

    世界的な量子コンピューターの開発競争が進むなか、経済産業省は2018年度から、国内での量子コンピューターの専門人材の発掘・支援を強化する。専用のソフトウエアなどを開発できる人材を年齢などを問わず広く募集。その人材のアイデアを実現するために、必要な研究開発費や専門人材などを提供する。経産省と情報処理推進機構(IPA)による「未踏IT人材発掘・育成事業」を18年度から拡充し、新たに量子コンピュータ

    量子コンピューター、「天才」募集 最大500万円提供 - 日本経済新聞
    globalizer
    globalizer 2017/12/31
    ここでいう天才ってカネになる技術を開発する天才限定だと思うけど、そんな天才が500万で短期雇用できるとはお買い得だな。まあ、そんな天才は普通アメリカに行くとおもうけど。