記事へのコメント126

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maturi
    maturi 国債を買ってのほほんとしてるだけで大儲けして貸し出し(マネーストック増)という本来の業務を行わない銀行をシバくマイナス金利は良い政策。高橋洋一先生が言ってた

    2018/01/03 リンク

    その他
    theblackcoffee
    theblackcoffee 預金額が少額で、かつ一定期間取引が無い口座などに限定しないのか。

    2018/01/01 リンク

    その他
    Fuggi
    Fuggi 「海外の商業銀行」に倣うのであれば、口座維持手数料を徴収する代わりに時間外手数料は廃止することになると思うのだが、、、

    2018/01/01 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 国「マイナス金利にしたら流石に金貸すやろ」 銀行「マイナス金利転嫁するわ」 国「」

    2018/01/01 リンク

    その他
    eirun
    eirun 「3メガ銀行」ってなんの疑問もなく記事を書き始め、我々も読んでるけど、冷静に考えてそれは談合なんでないの?

    2018/01/01 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo マイナス金利が嫌なら貸し出せばいいのに…

    2018/01/01 リンク

    その他
    njgj
    njgj あー、じゃあ遊んでる口座引き揚げよう…。ってなるから、キャッシュが一気に減りそう。でも、余計な利子払わなくてよくなるし、忘れられている口座はあるだろうし、長期的にはいいのかなー。

    2018/01/01 リンク

    その他
    exadit
    exadit そうなったら無駄に作らされた口座だのは一気に整理して一ヶ所にまとめたりせんとなぁ。面倒だけど。

    2018/01/01 リンク

    その他
    slackxx
    slackxx 本当自分たちの給料を下げない為には必死だな

    2018/01/01 リンク

    その他
    ocura
    ocura はよ解約しよ

    2018/01/01 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page とりあえず休眠口座から手数料取るようにすれば

    2018/01/01 リンク

    その他
    kbn1053
    kbn1053 銀行マンは預金額1千万以下は"ドブ"って呼んでるって話どっかで聞いたな。まぁ時代の流れか。

    2018/01/01 リンク

    その他
    oldguys
    oldguys 銀行のビジネスモデルは、安い金利で借りて、高い金利で貸すなのに、借りるのに金利を払わず逆に手数料を取ろうするのはビジネスモデルが破綻してる。

    2018/01/01 リンク

    その他
    y0155003
    y0155003 1メガ2メガ3メガ ω(オメガ)

    2018/01/01 リンク

    その他
    globalizer
    globalizer 口座持っているだけで数千円!?ネット銀行に勝てるのか?

    2017/12/31 リンク

    その他
    Betty999
    Betty999 イオンカードセレクトにすると、イオン銀行の普通預金の金利が0.1%(メガバンクの100倍)。メガバンクに預けてる会社の一般財形を一部解約して、預金保険機構が保護してくれる限度額(1000万円)までイオン銀行にする。

    2017/12/31 リンク

    その他
    hiranotkm
    hiranotkm メガが足りないならギガになればいいじゃない

    2017/12/31 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2017/12/31 リンク

    その他
    going_zero
    going_zero いいことだと思う。競争が加速して、非効率な銀行が退場するのは大歓迎。

    2017/12/31 リンク

    その他
    Barton
    Barton 海外では維持費がかかる、というけど、ここは日本だ。海外だと維持費はかかるけど、利息が付くだろ。日本の銀行は利息なんて吹けば飛ぶレベルしか付かないのに、手数料寄越せと言っているという現実を見ようぜ。

    2017/12/31 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics ついに来たね。年末最後の爆弾。口座に30万ないと赤字とかいわれていた気がする。ちなみに郵便に逃げるという手があったけどすでに民間企業です。口座は社会インフラになっているからどうするんだろう。

    2017/12/31 リンク

    その他
    nonstandardlife
    nonstandardlife そういえば使ってない口座ある。解約しとこう。

    2017/12/31 リンク

    その他
    junpeso
    junpeso ほぼタダで運用資金を手に入れられて更にノーリスクで高利貸ししてる殿様商売が何が苦境何だろうか

    2017/12/31 リンク

    その他
    GEROMAX
    GEROMAX 貧乏人がーとか叩いてる奴いるが、銀行は社会インフラとしての役目から過去に多大な税金投入があった事忘れてんじゃないだろうな?

    2017/12/31 リンク

    その他
    saiid
    saiid 社会インフラとしての金融を担う主体がこの連中である必要はないので、どんどん他事業者との競争に晒されて淘汰圧がかかったらいいと思う。

    2017/12/31 リンク

    その他
    tateru
    tateru 『3メガとも収益改善を目指し、まずは人工知能(AI)による効率化などで店舗の統廃合を進め、3メガ単純合算で3万2千人分の業務量を減らす』現状どんだけ人力なんだ?

    2017/12/31 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment マイナス金利なんだから国債ばっか買ってないで銀行でなんとかしろよ→じゃあ利用者に負担してもらいますね

    2017/12/31 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx ゼネコンが談合するとつかまるのに銀行が談合しても認められる。これが日本です。/口座維持手数料自体はありだと思うけど休眠口座のときに議論しましょうよ/政治的に郵貯は口座維持手数料取れないのでかわいそう

    2017/12/31 リンク

    その他
    tsubo1
    tsubo1 給料の振込先、公共料金の引き落としに使うだけだから、そもそもメガバンクで口座作る意味がわからん。

    2017/12/31 リンク

    その他
    imai_hiroshi8202
    imai_hiroshi8202 改めて思うけど、利用者ってなめられてるよね

    2017/12/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    3メガ銀、口座維持手数料を検討 マイナス金利で苦境 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、銀行口座の維持にかかる費用を手数料...

    ブックマークしたユーザー

    • ynabokun2018/01/03 ynabokun
    • maturi2018/01/03 maturi
    • theblackcoffee2018/01/01 theblackcoffee
    • sawarabi01302018/01/01 sawarabi0130
    • Fuggi2018/01/01 Fuggi
    • wushi2018/01/01 wushi
    • otihateten35102018/01/01 otihateten3510
    • eirun2018/01/01 eirun
    • uunfo2018/01/01 uunfo
    • mixnats2018/01/01 mixnats
    • amy3852018/01/01 amy385
    • uimn2018/01/01 uimn
    • nowandzen2018/01/01 nowandzen
    • njgj2018/01/01 njgj
    • exadit2018/01/01 exadit
    • garlicgun2018/01/01 garlicgun
    • neo21842018/01/01 neo2184
    • slackxx2018/01/01 slackxx
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事