タグ

関連タグで絞り込む (322)

タグの絞り込みを解除

本に関するgm333のブックマーク (405)

  • 作家の読書道:第64回 阿部 和重さん

    第64回:阿部 和重さん (アベ・カズシゲ) 構想において手法において、つねに小説という手段で冒険を続ける阿部和重さん。新しい試みを続ける彼も、実は、過去のからさまざまな影響を受けているといいます。はじめて自分で買い、今でも大きな存在となっているとは? 小説の“発見”となった一冊とは? そして、いつかはこんな小説を書いてみたい…と思っている、名作のタイトルとは。意外なタイトルが次々飛び出すインタビューとなりました。 (プロフィール) 1968年9月23日、山形県東根市神町生まれ。94年『アメリカの夜』で群像新人文学賞、99年『無情の世界』で野間文藝新人賞、2004年『シンセミア』で伊藤整文学賞及び毎日出版文化賞(文学・芸術部門)、05年『グランドフィナーレ』で芥川賞をそれぞれ受賞。主な著書に、『ABC戦争―plus 2 stories』『ニッポニアニッポン』『映画覚書 Vol.1』『阿

  • 聞けば身も蓋もない1冊を30分で読む方法と習慣

    先の記事、 文庫でここまで読める、フランス現代思想の90冊 読書猿Classic: between / beyond readers のはてブコメントに「1冊1分で読む方法を」というのがあったので、少なくない人にとってはほぼ常識に属する話だろうけれど、当たり前の話ほど〈外の人〉には分かりにくいという話もあるから、どんなでも決めた時間で(30分間なら30分間で)読む方法について少し書く。 どんなでも30分間で読める理由は、ほとんどトートロジーに近い。 タイムド・リーディングなどと呼ばれたりするが、方法はシンプルこの上ない。 1冊にかける時間を(30分間なら30分間に)決めて、その時間内に読んでしまう。 読めない場合も、そこで(30分間なら30分間で)を閉じる。 読み残しがあっても、心残りがあっても、(少なくともその日は)決してそのを開かない。 これだけ。 ひとつだけ付け加えるなら、決

    聞けば身も蓋もない1冊を30分で読む方法と習慣
  • 青空文庫の富田倫生さん 逝去: ポシブル堂書店からのお知らせ

    インターネット図書館青空文庫」の創設者であり、呼びかけ人である富田倫生(とみたみちお)さんが、日(16日)の午後12時8分に亡くなられました。 富田さんは、パソコン関係の書籍や宇宙開発の書籍などの著述業のほか、電子書籍の可能性にいち早く気づかれ、インターネット図書館青空文庫」を他の呼びかけ人の方々と共に創設運営してきました。著作権延長問題でも反対の立場を明確にして闘ってきた闘士でもあります。そして長年に亘って病とも闘ってこられました。 富田さんは、昨年の電子書籍エキスポの会場で何時にも増して青空文庫歴史と存在意義、そして著作権問題について熱く訴えて居られました。とても闘病中とは思えない何時もの熱気を感じて、何だか安堵したものです。 それが突然の訃報。始まりは何時も突然……と申しますが、当に突然過ぎです。 「エキスパンドブックの二十歳のお祝いをやろう」と電子書籍エキスポの会場で話し

  • 脱サラして小規模な古本屋を開業した男の顛末【その1:プロローグ〜開業準備】 - Y氏は暇人

    屋を開業した知人 先日、古屋を開業した知人(以下:Oさん)に会いました。 Oさんは脱サラして古屋になった人なのですが、実はもう既に廃業してしまったと聞かされました。 準備期間などを考慮すると、だいたい1年ぐらいで廃業してしまったそうです。 開業からやめるまでのお話を聞かせてもらったのですが、これが非常に面白かったです。 廃業してしまった話を「面白い」というのも失礼ですが、実は私も古が大好きなので、古屋・古書店を開業しようかと考えていた時期があります。 古屋はあまり儲からないということは元々知っていました。 古屋のオヤジでリッチなやつを見たことがあるか と聞かれると、正直、無いです。 それでも、大好きな古屋という空間をプロデュースできて、しかも起きている時間のほとんどをそこで過ごせるとしたら、あまり儲からなくてもやりたいという気持ちがありました。 そこで、色々な古屋開業に

    脱サラして小規模な古本屋を開業した男の顛末【その1:プロローグ〜開業準備】 - Y氏は暇人
  • 無印で買った315円のブックカバーが想像以上に使いやすかった - マトリョーシカ的日常

    ブックカバーが欲しかった 僕は書店で必ずカバーをつけてもらうことにしている。が傷つくと売るときの査定に響くし、やっぱりきれいにを扱いたい気持ちがあるからだ。そして一回読んだはカバーを外して、背表紙が見えるようにしている。棚に自分の気に入った背表紙がずらりと並ぶ姿は壮観だ。 しかし再読するときにまた書店のカバーを使う訳にはいかないので、長い間ブックカバーがほしいなーと思っていた。でも良いものは高いし、安いものは使いづらそうなイメージがあった。 無印良品ネットストア そこで無印良品である。先日ひさしぶりに行ってみたらなんとブックカバーが315円で売られていた。新書サイズもあってそちらは350円。茶色と黒の二種類があった。少し迷って茶色を購入。 使ってみると思いのほか質感がいい。やや紙っぽいがぺらぺらではなく、しっかりとした厚紙を触っている感覚だ。まわりと取り囲む縫い目がよりオシャレにみ

    無印で買った315円のブックカバーが想像以上に使いやすかった - マトリョーシカ的日常
  • 逆に小説読まない奴ってなんで読まないの? : ライフハックちゃんねる弐式

    2013年07月14日 逆に小説読まない奴ってなんで読まないの? Tweet 141コメント |2013年07月14日 18:00|書籍・読書|Editタグ :逆に 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:13/04/18 22:02 ID:4fDZjOsiO ラノベでも純文でもエンタメでも まったく読まない人って何やってんの? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:13/04/18 22:02 ID:gDmO4HLD0 今やってる事をやってんの 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:13/04/18 22:07 ID:4fDZjOsiO >>2 ネット? お金かけずにできる暇潰しとしてネットやってるなら 図書館を読むのもただでできるのに 何故それは選択肢としあがらないんだ? ネットやってたら活字を能動的に読むのだって苦じゃないだろうに 当

    逆に小説読まない奴ってなんで読まないの? : ライフハックちゃんねる弐式
  • 水にぬれた資料を乾燥させる|国立国会図書館―National Diet Library

    重石、板、扇風機、 タオル、クッキングシート(またはシールの剥離紙)、吸水紙(コピー用紙) <使用する道具> (1)水で濡れている箇所を確認し、吸水性の良いタオルで水分を押さえるようにして取る。 <水分をタオルで吸い取る> (2)水濡れが他のページに広がらないように、クッキングシート(またはシールの剥離紙)を使い、濡れているページの上下に挟み込む。 <クッキングシートを濡れたページの上下に挟み込む> (3)濡れた箇所に吸水紙を挟み込んで、乾きやすいように、濡れている方を上にしてを立てる。 <濡れた箇所に吸水紙を挟みこみ、を立てる> (4)扇風機で、が倒れない程度の強さの風を当て、空気の流れを作って乾かす。 <扇風機で風を当てる> (5)挟んである吸水紙は、水分を吸ったら交換する。半渇きの状態になるまで何度も繰り返す。 <吸水紙を交換する> (6)半渇きの状態

    gm333
    gm333 2013/06/28
  • 古書店:社長失踪40万冊倉庫に放置 貸手JA困惑 広島- 毎日jp(毎日新聞)

  • #個人的講談社現代新書ベスト5

    🇺🇦4回目接種済💉💉💉💉閑職社畜ポエマー❤️ほそぴぃ @hosopy_dx フリーメイソン/吉村正和、動物裁判/池上俊一、言葉・狂気・エロス/丸山圭三郎、新書アフリカ史、生物と無生物のあいだ/福岡伸一 (順不同) #個人的講談社現代新書ベスト5 2013-05-18 09:58:22

    #個人的講談社現代新書ベスト5
  • じゃあ俺が学生が読むべき本100選してやるよ BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 00:28:04.83 ID:OzwF/cza0 何にしよっかなぁ 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 00:28:28.96 ID:7SMr8NBy0 あれとか良いんじゃね? 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 00:29:13.50 ID:XxXRXWHZ0 あれも良いよなー 13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/28(金) 00:31:16.29 ID:OzwF/cza0 全て俺の独断と偏見で選びます じゃあまず独文学から 1 ゲーテ『ファウスト』 2 ヘルマン・ヘッセ『デミアン』 3 トーマス・マン『魔の山』 4 ミヒャエル・エンデ『モモ』 5 カフカ『変身』 6 ベ

  • ぶく速 ローカス発表!SF小説・ファンタジー小説オールタイムベスト

    1 名前: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2012/12/22(土) 14:54:59.04 ID:???0 20th and 21st All-Centuries Polls Results 20th Century SF Novel: 01 『デューン/砂の惑星』 フランク・ハーバート 02 『エンダーのゲーム』 オースン・スコット・カード 03 『ファウンデーション/銀河帝国興亡史』 アイザック・アシモフ 04 『ハイペリオン』 ダン・シモンズ 05 『闇の左手』 アーシュラ・K・ル=グウィン 06 『銀河ヒッチハイク・ガイド』 ダグラス・アダムズ 07 『1984年』(1949) ジョージ・オーウェル 08 『ニューロマンサー』 ウィリアム・ギブスン 09 『虎よ、虎よ!』 アルフレッド・ベスター 10 『華氏451度』 レイ・ ブラッドベリ 11 『異

  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
  • この本がスゴい!2012

    人生は短く、読むは多い。せめてスゴいと出会えるよう、それを読んでる「あなた」を探す―――このブログの究極目的だ。ともすると似たばかり淫するわたしに、「それがスゴいならコレは?」とオススメしてくれる「あなた」は、とても貴重な存在だ。 ネットで呟いたり、オフ会で発表したり、集団でブックハントに勤しんだり。バーチャル・リアルを問わず、そんな「あなた」同士の交流の場で、加速度的にスゴいに会ってきた。中でもここ一年で読んできたものから、選りすぐりを並べてみた。 実は、ここは既読のご紹介の場なので、氷山一角だ。だから、一番アツいfacebook「スゴオフ」を覗いてみてほしい。読まずに死ねるか級がざくざくあるデ。 昨年までの探索結果は、以下の通り。 このがスゴい!2011 このがスゴい!2010 このがスゴい!2009 このがスゴい!2008 このがスゴい!2007 このがスゴい

    この本がスゴい!2012
    gm333
    gm333 2012/11/29
  • 本が好き! Book ニュース

    Bookニュースをリニューアルしました! 新しいデザインでより読みやすくなったと自負しております。 http://www.honzuki.jp/news/ 今回のリニューアルに伴い、RSSのURLも変更になりました。 リーダーなどにご登録してくださっている場合は、 お手数ですが併せて設定の変更をお願いいたします。 http://www.honzuki.jp/news/?feed=rss 今後も、マニアックな情報を配信していきますので、 よろしくお引立てくださいますようお願いいたします。

  • 本の書き出し

    正直いって、初めて会ったときは、チャールズ・ストリックランドが特別な人間だなどとは思いもしなかった。

    本の書き出し
    gm333
    gm333 2012/10/23
  • “読書の秋”到来——図書館の活用法や読書ノートのつけ方、本の収納術を紹介 - はてなニュース

    読書の秋」と呼ばれる季節がやってきました。よくを読む人はもちろん、普段あまり読書をしない人も、この機会に1冊手に取ってみませんか? 今日は、はてなブックマークニュースの中から読書が楽しくなる記事を集めてみました。 ■ 読みたいを見つけるには? <もっと図書館を活用しよう> ▽ もっと“図書館”に行きたくなる! 知っておきたい便利なサービス - はてなニュース まずは読みたいを見つけましょう。書店の店頭で売れ筋のや書店員が推薦するを購入するだけでなく、無料でいろいろなが読める図書館を利用してみるのもオススメです。こちらの記事では、図書館の基的な利用法とメリット、蔵書検索サービスの紹介など、“図書館の活用法”についてまとめています。や雑誌、新聞はもちろん、近年ではマンガや映画のDVD、インターネットが楽しめる図書館も増えています。ぜひ一度、近くの図書館に足を運んでみてください

    “読書の秋”到来——図書館の活用法や読書ノートのつけ方、本の収納術を紹介 - はてなニュース
  • 読むと気が狂いそうになる本 | ライフハックちゃんねる弐式

    編集元:http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1030009457/ 1 :無名草子さん:02/08/22 18:44 ID:? いわゆる狂人たちが書いたってやつです。 電波とか。 そういうあります? とりあえずドグラマグラかな。 8 :無名草子さん:02/08/22 22:07 ID:? クラフト=エビング「変態性欲心理」 続きを読む

  • カッチョいいブックカバー教えてくれ : ライフハックちゃんねる弐式

    2012年09月01日 カッチョいいブックカバー教えてくれ Tweet 0コメント |2012年09月01日 13:15|文房具|Editタグ :ブックカバー 編集元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343568877/ ※スレッド投稿ありがとうございます。1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:12/07/29 22:34:37.01 ID:5mm1dmyj0 今使ってるのがボロボロになってきて、買い換えたいんだ 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:12/07/29 22:37:47.33 ID:NTX1Bs6a0 http://www.oxmox.jp/shopping/?pid=1302248351-636569 財布と一緒に買ったった 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

    カッチョいいブックカバー教えてくれ : ライフハックちゃんねる弐式
  • 「学力と階層」解説 - 内田樹の研究室

    苅谷剛彦さんの『学力と階層』が朝日文庫から文庫化されて出た。その解説を書いた。 苅谷さんの「意欲格差」や「学習資」というアイディアに私はつよい影響を受けており、『下流志向』や『街場の教育論』で展開した考想は苅谷さんの『階層化日教育危機』がなければ書かれなかったはずのものである。 その感謝をこめて書いた解説である。とりあえずこれを読んでから、書店に走ってください。 最初に読んだ苅谷剛彦さんのは『階層化日教育危機』で、その頁を開いたのは、講演のために東京から千葉に向かう総武線の車内でのことだった。手に赤鉛筆を持って、傍線を引きながら読み進んだ。しだいに赤線が増えてきて、ついに一頁全体が真っ赤になったころに、降りる駅についた。を閉じるときに、文字通り「後ろ髪を引かれる」思いがしたことを、駅前の寒空とともに身体がまだ記憶している。 日教育危機の実相について、私の現場の実感とこれほ

  • カオスちゃんねる : 太宰をずっと馬鹿にしてたんだけどさ

    2021年04月01日22:00 太宰をずっと馬鹿にしてたんだけどさ 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/06/10(日) 21:57:06.00 ID:KEm3lciQ0 女生徒読んで見る目が変わってしまった 面白いな http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/275_13903.html 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/06/10(日) 21:58:13.37 ID:KEm3lciQ0 こことか凄いなって思ったよ 肉親って、不思議なもの。 他人ならば、遠く離れるとしだいに淡く、忘れてゆくものなのに、 肉親は、なおさら、懐かしい美しいところばかり思い出されるのだから。 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします